JPS6098103A - 可動翼空気タ−ビン装置 - Google Patents

可動翼空気タ−ビン装置

Info

Publication number
JPS6098103A
JPS6098103A JP58206428A JP20642883A JPS6098103A JP S6098103 A JPS6098103 A JP S6098103A JP 58206428 A JP58206428 A JP 58206428A JP 20642883 A JP20642883 A JP 20642883A JP S6098103 A JPS6098103 A JP S6098103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
blade
turbine
shaft
rotor blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58206428A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0114401B2 (ja
Inventor
Kuniya Watabe
渡部 国也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku Electric Power Co Inc
Original Assignee
Tohoku Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Electric Power Co Inc filed Critical Tohoku Electric Power Co Inc
Priority to JP58206428A priority Critical patent/JPS6098103A/ja
Publication of JPS6098103A publication Critical patent/JPS6098103A/ja
Publication of JPH0114401B2 publication Critical patent/JPH0114401B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D1/00Wind motors with rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor 
    • F03D1/06Rotors
    • F03D1/065Rotors characterised by their construction elements
    • F03D1/0658Arrangements for fixing wind-engaging parts to a hub
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D9/00Adaptations of wind motors for special use; Combinations of wind motors with apparatus driven thereby; Wind motors specially adapted for installation in particular locations
    • F03D9/10Combinations of wind motors with apparatus storing energy
    • F03D9/12Combinations of wind motors with apparatus storing energy storing kinetic energy, e.g. using flywheels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/16Mechanical energy storage, e.g. flywheels or pressurised fluids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E70/00Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
    • Y02E70/30Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、空気流の往復連動エネルギーから効率的に
動力を得ようとするものであシ、特に、海水の波エネル
ギーから機械工2・ルギーを取出す可動翼空気タービン
装置に関する。
周知のように、全気室内に海波會導びへ、この海波によ
って生ずる使気室内部におりる水面の上下運動t−空気
エネルギーに変換し、この空気エネルギーにより空気タ
ービンを駆動して機械エネルギーを取出す装置が開発は
れている。
この装置としては、特開昭53−92060号公報にし
、j示されているロータリトランスデユーサ、所謂ウェ
ルズタービンが注目芒れている。
このウェルズタービンは対称翼を用イi 単M す構造
の羽根車が空気の流れ方向にかかわらず同一方向に回転
1′るものであり、このタービンを使用した場合、従来
装部のように空気流を一定方向に胤流する弁@構が不用
となる。したがって、このタービンは弁の保守に枢点の
あるψ米の空気タービンの欠点を克服する/Iu点を不
している。
シカしながら、このウェルズタービンはローターブレー
ドがローターに固定されているため、自己起動性が弱く
、しかも、最大効率が低い、軸推力が大きい、連転が不
安定であるなど神々の欠点を有している。
ところで、本願出願人が山鳩した往俵流窒気タービン装
置(特願昭56−189599号)は、このような欠点
をかなシ改善でき望ましいと考えられるが、ローターリ
ムが装着されているため、軸受に加わる加重等によシ、
タービンの定4’tt ・’J:様が限られる。また、
ローターブレードの支持軸がブレードの前縁側に設けら
れて因るため、ロータが水平に設置された場合、ロータ
ーブレードの後縁側が垂下する。したがって、ブレード
に働く流体力のモーメント、ピッチング時にかかる慣性
モーメントが大すく、例えば下方から吹上げる空気流に
対して充分なトルクが得られないという問題を有してい
る。
この発明は上記事情に基づいてなされたものであり、そ
の目白りとするところはローターブレードの零揚力面が
翼形1心において所定角度目くしてタービンの流体効率
を高めることができ、起動特性および運転特性が良好で
、ローターの細心方向の(”]れの向きの気流に対して
も一定方向に効率よく回転してエネルギーを得ることが
可能な可動翼空気タービン装置を提供しようとするもの
である。
以下、この発明の一実施例について図面を参Jはして睨
明する。
第1図、第2図において、ローター11の周囲には所定
間隔離間して複数のローターブレード12が設けられる
。これらローターブレートノ2は対称翼形とされておシ
、この翼形の重心にはそれぞれブレード軸13の一端部
が固着芒れてしる。これらブレードη411JJの他端
部はローター11の内部に設けられたブレード軸受部1
4によって保持される。第31¥1は第2図中にOE:
lJ Aで示す軸受部14を取出して示すものである。
この軸受部14はスラストとラディアル金兼ねた機能を
もつよう構51 # 、fする。ji’lJち、ブレー
ド軸13の他端部には遠心方向(軸心方向)にブレード
軸13を抜止め保持する例えは円盤状の鍔15が所定間
隔離間して複数1[−取付しJられる。また、ブレード
軸13の他端面にはul、4図に示す如く断面が略半円
径の段部131が形成されている。前記ブレード軸受部
14はこのような構成のブレード軸13に対応する構成
となされておシ、且つ、前記段部131と対応する部分
にはブレード軸13およびローター7゛レード12が所
定角度(各方向で゛10°″前後)回転可能となるよう
に切欠かれたストツノ9一部141が形成ちれている。
このストッパ一部14Iはブレード軸130回転福度を
1)6める機Heを有しており、この角度は負荷トルク
あるいは海叙売件に応じて設定される。尚、ブレード軸
受部14とブレード細ノ3の肘聞には潤滑油が光填され
ておシ、この鈎渭油はブレード軸13の周囲に設けられ
たバッキング16によって題詞されている。
このような横取において、第1図に示す如く、笑勝矢印
方向ある込は点線矢印方向にを気v1tが生ずると、こ
の空気流に応じてローターブレード12が冥緋あるいは
点線で示す如く回動びれ、この回動した状態において矢
印B方向の回転力が発生される。したがって、ローター
12は空気流の何れの方向に対しても第2図に示す矢印
C方向に回転される。
第5図は、上記構成の司動翼荒気タービン装置を波力発
1装置に適用した状態を示すものであシ、51は海技が
導入される梨気イ、52は空気流を導び〈導管、53は
可動8壁気タービン、64はクーーシング、55は流体
抵抗を小さくするために取付けられた円錐体、56ケま
可動数空気タービン53を回転可能に保持する軸受、5
7は発電機、58は発電機57と可動g金気タービン5
3とを私金する結合器である。このような構成において
、を気¥51内で発生されるち!気流が’t=J動放窒
気タービン53に惧矛1)され、このタービン53が回
転芒れて発゛市(触57が駆動され1a力が発生ちれる
上記実施例によれば、ローターブレード12の軸13を
ロータ11のみによって所定角度回転可能に保持してい
る。したがって、従来のようにローターリムを使用しな
いためGIJ を小さくすることができ、よシ小でい空
気エネルギーで蝮時間に始動することが可能である。
また、空気エネルギーの変化に対する応答が速いため、
起動域および低速領域よ多出力を発生する。、込函域へ
の移行域における性能を向上できる。このことは海洋波
が不規則で非常に変動するエネルギーであることから、
lhj水の波動連動より動力を取出す金気タービンの場
合、稼動率を高めるために極めて有効である。
さらに、ブレード軸13が汎形のl心に設けられている
。したがって、ローター11を水平方向に設置した場合
においても、ローターブレード12の塔部力面が無風時
に水平に仙ξ持されるため、上方あるいは下方からの金
気流に対してはは同等のトルクで起動することができる
さらに、ローターブレード12がノブ1足角度回転する
ため、タービンを通過する金気の軸流速度が工″d太し
、タービン効率が向上するとともに、ローターの軸方向
推力も減少することができる。
尚、このタービンは起動性が良好であるため、ローター
ブレードの形状としてはNACAOO12より薄い方が
望ましい(NACA =米国国立航空学面間妥員会)。
また、軸受部の構成はスラストすベシ軸受に限らず、例
えば軸および軸受部に対向して69部を設け、この溝部
にベアリングを配設し、このベアリングによって軸を回
転自在に抜止め保持するような構成としてもよい。
芒らに、ロータブレードの斂は8枚に限らず適宜変更可
能であり、その断面形状も対称翼に限らず非対称汎とし
てもよい。
また、この発明のタービンを波力発電装置に適用する場
合、タービンの前方および後方に空気流をブレードに導
ひく案内羽根を設kjれは、さらにタービンの効率を高
めることがDJ能である。
その他、この発明の要旨を変えない軛囲で神々変形実施
可能なことは勿論である。
以上、詳述したようにこの発明によれは、ローターブレ
ードの零掲力面が洲形重心において所定角度回転可能と
なるよう軸を設け、この軸をローターのみによって保持
することによシ、GD を不妊〈シてタービンの流体効
率を高めることができ、起動特性および運転特性が良好
で、ローターの細心方向の1i1れの向きの気流に対し
ても一定方向に効率よく回転してエネルギーを得ること
が可能な可動翼金気タービン装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はこの発明に係わるuJ勤f&窒気ター
ビン装置の一実施例を示すものであり、第1図は佃]面
図、第2図は正面図、第3図は第2図の景部を取出して
示す断■図、第4図は第3図のfV−IViiに沿う世
【面図、gI!5図はこのづ6明が通用きれる波力発電
装置1への一例を示す細断面図である。 1ノ・・ロータ、ノ2・・・ローターブレード、J3・
・・ブレード軸、131・・・段部、14・・・ブレー
ト軸受部、14I・・・ストッパ一部。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ローターとこのローターの周囲に所定間隔離間して+J
    !数個配設される翼形のローターブレートド、一端部が
    このローターブレードの累形重心に設けられ他端部が前
    記ローターに所定角度回転可能に抜止め保持され、前記
    ローターブレードの零揚力面がローターの軸方向の例れ
    の空気流に対しても所定角度回転b」能とする1曲とを
    具9111することを特徴とする用動諷空気タービン装
    置。
JP58206428A 1983-11-02 1983-11-02 可動翼空気タ−ビン装置 Granted JPS6098103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58206428A JPS6098103A (ja) 1983-11-02 1983-11-02 可動翼空気タ−ビン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58206428A JPS6098103A (ja) 1983-11-02 1983-11-02 可動翼空気タ−ビン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6098103A true JPS6098103A (ja) 1985-06-01
JPH0114401B2 JPH0114401B2 (ja) 1989-03-10

Family

ID=16523212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58206428A Granted JPS6098103A (ja) 1983-11-02 1983-11-02 可動翼空気タ−ビン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6098103A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63219801A (ja) * 1987-03-06 1988-09-13 Saga Univ 自己可変ピツチ翼を有する波力発電用タ−ビン
WO2010124778A3 (de) * 2009-04-27 2011-06-30 Voith Patent Gmbh Unterwasserkraftwerk mit einer bidirektional anströmbaren, gleichsinnig umlaufenden wasserturbine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63219801A (ja) * 1987-03-06 1988-09-13 Saga Univ 自己可変ピツチ翼を有する波力発電用タ−ビン
WO2010124778A3 (de) * 2009-04-27 2011-06-30 Voith Patent Gmbh Unterwasserkraftwerk mit einer bidirektional anströmbaren, gleichsinnig umlaufenden wasserturbine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0114401B2 (ja) 1989-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2386854C2 (ru) Ветровая турбина
US4968216A (en) Two-stage fluid driven turbine
IE792332L (en) Rotor
KR20030085113A (ko) 자유 유동수 터빈
US4257740A (en) Speed governing hub for windmill
JPH0264270A (ja) 自己可変ピッチ案内羽根を有する衝動タービン
JPS5928754B2 (ja) 垂直軸風車の翼体
GB2034435A (en) Fluid rotary power conversion means
US5083901A (en) Electricity generating wind turbine
JPS6098103A (ja) 可動翼空気タ−ビン装置
JPS62157891A (ja) 送流整流翼
JP2002235656A (ja) 垂直軸型風力発電装置の直線翼取付方法
JPS5941024B2 (ja) フランシス型ランナ
FR3118792A1 (fr) Module pour une turbomachine d’aeronef
JPS5850920B2 (ja) 舟艇プロペラ
JP3927887B2 (ja) 軸流圧縮機の静翼
RU2820553C1 (ru) Свободнопоточная гидротурбина
JPS5888402A (ja) 往復空気流駆動タ−ビン
JPH0478801B2 (ja)
JPS6133961B2 (ja)
RU2118699C1 (ru) Ветроустановка и способ ее работы
JP4151940B2 (ja) 垂直軸風車
JP5780636B2 (ja) 曲板または円筒を前縁とする平板羽根の軸流タービン風車
JPH02119602A (ja) タービン排気室
RU9012U1 (ru) Турбина