JPS6097076A - 継手アセンブリの改良 - Google Patents

継手アセンブリの改良

Info

Publication number
JPS6097076A
JPS6097076A JP59134975A JP13497584A JPS6097076A JP S6097076 A JPS6097076 A JP S6097076A JP 59134975 A JP59134975 A JP 59134975A JP 13497584 A JP13497584 A JP 13497584A JP S6097076 A JPS6097076 A JP S6097076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
flange
sleeve
vibration
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59134975A
Other languages
English (en)
Inventor
ジエラルド・メイナード・ジヨーンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Research Development Corp UK
National Research Development Corp of India
Original Assignee
National Research Development Corp UK
National Research Development Corp of India
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Research Development Corp UK, National Research Development Corp of India filed Critical National Research Development Corp UK
Publication of JPS6097076A publication Critical patent/JPS6097076A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B3/00Methods or apparatus specially adapted for transmitting mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/16Joints and connections with adjunctive protector, broken parts retainer, repair, assembly or disassembly feature
    • Y10T403/1633Utilizing fluid pressure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/22Joints and connections with fluid pressure responsive component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は継手アセンブリに係る。本発明は特に振動式金
属成形、および振動発生装置とこの発生装置により振動
される成形工具との間に行なわれるべき連結に係る。こ
れらの成形工具には、例えば英国特許第1,380,4
21号(英国特許出願第7579/71号)に記載され
ているようなプラグ管引抜・きにおいて軸方向振動がか
けられるプラグや、英国特許出願第8318577号明
細書に記載のような内マンドレルで、管を曲げる途中で
同様の振動がかけられるものなどが含まれる。
このようなプラグや心神は長い棒の一端部に装着して、
この柿が引張Vまたは曲けを受けている途中の管の非成
形部分の全長に沿ってすきまをもって通過して、自由端
から突出するようにするのが普通である。本発明の関連
する継手は実際上その柿と振動ホーンまたは集中装置の
一端部または一面との間にあるものとなり、前記振動ホ
ーンまたは集中装置の反対側の面は適当な超音波振動発
生装置を支持する。このような振動発生装′rkは例え
は磁歪型式または圧電気型式のものであり、尚業界で周
知となっている。
このような継手は着脱の簡単なものでなければならない
。というのは使用中心棒を換える毎に、着脱操作を続け
て行なわなければならないからである。また振動器のエ
ネルギーが最大効率で工具に伝達されるように接続が極
めて確実であること、さらに接続を外した後再び継直す
毎に効率が変化を受けないよう接続が反覆可能なもので
あることも重要である。従来の継手、例えばねじ継手な
どはこの様な要件の組合せを十分満たせない傾向にある
ことが経験上示されている。それは超音速成形技術に不
慣れな職員によって工場の床で接続を行なわねばならな
い場合特に言えることである。
締結すべき2つの部品に単純な相補的表面を形成し、こ
れら2つの表面を互いに緊密に接し合わせるようにする
新規な形式のクランプを提供することで、大幅に改良さ
れた継手ができると判断したところから本発明は出発し
ている。本発明によれば、振動可能な第1成分を振動を
伝達する対象となる第2成分の中にしっかりと締結する
ための継手アセンブIJ i、成分の1つと係合する第
1継手部材と、他方の成分と係合する第2継手部材と、
前記部材の一方に固定されかつ他方の部材と柔軟に密封
接触すると共にその他方部材と可変密封室を形成する中
間部分と、この室を加圧流体源に連結するための手段と
から成り、前記加圧流体により生み出される力は中間部
分と他方成分との間に相対的な滑りを生じせしめ、こう
して前記2成分を押圧するようになっている。
各成分は雌形として周辺フランジの形をとっても良いし
、また各成分は雌形として対応する成分のフランジと係
合する溝の形をとっても良い。2つの雑成分と継手部材
の少なくとも1つの間には環状の空間があり、中間部分
は形状においてスリーブ状としてその空間内を移動でき
るようにしても良い。
第1継手部材は、第1成分の振動が伝達されるべき第2
成分と係合しても良い。
バネなどの弾性装置が備えられても良く、これは室が加
圧されると必ず圧油されるが、その他の場合は室をへこ
ませて第1成分と第2成分との間の接触を弛緩させる。
第2成分は振動式成形作業に用いる工具、例えば中空工
作物の引張力または曲げに用いるための振動可能な心棒
またはプラグから成って良く、第1成分は振動発生トラ
ンスジューサへの取付は手段を備えた振動式ホーンまた
は集中装置から成る。
本発明は明細書冒頭の特許請求の範囲によって定義され
るが、次に添付図面を参照して例を挙げて説明すること
にする。
図面は中空金属管1が外部成形具2と内部プラグまたは
心棒3の周シで曲げられているところを概略的に示して
いる。心棒3は棒5の一端部4に固定されておシ、この
棒5は初め一定の断面積で、管の曲げられていない部分
の内径の中をすきまをあけて通過している。棒はその他
端部に向かって、一定断面部から断面積の増加する円錐
部分6を通って変化して行く。フランジ7がとの円錐部
分に装着され、端部面8は平坦で半径方向の平面に位置
している。本発明はこの面8と振動ホーンまたは集中装
置10によシ提供される相補的平坦面9との間で、離脱
も容易な確実な接合を行なうことに関連している。例え
ば圧電型式または磁歪型式の振動発生器11がこの集中
・装置100反対側の山形端部面12に装着されており
、集中装置にはフランジ13も装着されている。
継手は第1壌状継手部材14と第2環状継手部材15、
中間スリーブ16とから成る。図示のように使用に際し
て継手部材14のリップ17がフランジ7と係合してお
シ、部材14とスリーブ16との間にはねじ付連結部1
8がある。0リング19ならびに20が部材15とスリ
ーブ16との間で滑動はするが密封式の接触を可能にし
てお)、入口22によシ加圧流体源23に連結される室
21は部材15とスリーブ16の間で前記2組のリング
の間に形成される。バネ24はスリーブ16のねじ無し
端部25の周シに配置される。
参照符号26は使用に際しプラグ3、棒5、ホーン10
がそれに固定されるところの引曲げ装置の構造の一部を
示している。装置部分26は開口部27を有し、その開
口部をフランジ13がちょうど通過できる′形状となっ
ている。装置を組立てるには、ホーン10の正面端部(
すなわち面9を呈する端部)が図示のようにまず左側か
ら開口部27を通過して、遂にはフランジ13が開口部
の右側にちょうど納まる。次にフランジ13が開口部を
抜けて元に戻るのを防ぐため、分割リング28がみぞ2
9内に配置される。次にスリーブ16と部材15とが合
わせ組立てられて、バネ24がスリーブ端部25に配置
され、部材14がフランジ7の上に配置されてねじ式接
合が行なわれ、部材15の装着フランジ30が構造物2
6に対し突き合わされてこれにボルト31で固定される
、こうして面8と9は互いに向かい合うようになったが
、2つは分離している。これはバネ24のフランジ13
に対する作用があって、これがスリーブ16をその動程
の右端に押圧しているためであシ、そこでスリーブの拡
大された部分(その上にリング20が装着されている)
がショルダ32に接して室21の大きさは最小となる。
次に流体源23が励起されると、室21の中で発生した
流体圧がバネ24の力を凌駕してスリーブ16を左側へ
と押圧し、それと共に棒5.6も運ばれて、遂には面8
と9が室21内の圧力に関連する荷重によって緊密に接
触するよう押圧され、フランジ13も押圧されて分割リ
ング28と同様の接触に入る。
面8と9の係合を解くには、流体源23を除勢するだけ
で良く、それによって室21内の圧力が降下して、遂に
はAネ24がスリーブ16を再び右に移動させる0以上
述べたように装置が一旦組立てられた後オペレータがホ
ーンIOK異なる棒の端部6を連結しようとする場合、
必要となるのは流体源23を止めてから接合部18を外
し、現在ある棒端部6と部材14を除去し、新しい棒端
部を挿入して別の部材14上の、あるいは元の棒と心棒
から離脱した後の同一部材上の所定の位置にねじ止めす
ることだけである。
参照符号35は心棒、棒、ホーンの共通軸を示しておシ
、参照符号36は使用中に生じさせねばならない共振振
動の定常波の型式を図式的に示している。察しられる通
シ、このような共振振動は必然的に心棒3の先端部にお
いて振動の波腹37を生じる。また、対応する振動節3
8がフランジ39と一致するようにシステムを調整して
、装置の固定構造に対する振動エネルギーの散逸を最小
限にすることも実施上必要なことである。さらにまた、
フランジ7・部材14・スリーブ16の経路で装置の固
定構造に対して伝達される振動エネルギーを0リング1
9と20が大幅に減衰するにせよ、同様の振動節39が
フランジ7と一致することも非常に望まれることである
【図面の簡単な説明】
図面は振動集中装置とその上に曲げ用心棒が装着されて
いる棒との間の継手を示す部分的に概略的な軸方向断面
図である。 3・・・心棒、5・・・棒、7.13・・・フランジ、
10・・・集中装置またはホーン、11・・・振動発生
器、14・・・第1環状継手部材、15・・・第2環状
継手部材、16・・・中間スリーブ、19. 20・・
・0リング、23・・・加圧流体源、24・・・バネ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)振動可能な第1成分を振動が伝達されるべき第2
    成分と緊合させるための継手アセンブリであって、尚該
    アセンブリは前記成分の一方と係合する第1継手部材と
    他方の成分と係合する第2継手部材とから成シ、前記継
    手部材の一方に固定されており他方部材と共に可変密閉
    室を形成する中間部材と、前記室を加圧流体源に連結す
    るための手段とを含み、それによって前記中間部材と前
    記他方部材との間に相対的滑動を生じさせる傾向のある
    力が作り出されて前記2つの成分を締結することを特徴
    とする継手アセンブリ。
JP59134975A 1983-07-08 1984-06-29 継手アセンブリの改良 Pending JPS6097076A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8318576 1983-07-08
GB838318576A GB8318576D0 (en) 1983-07-08 1983-07-08 Joint assemblies

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6097076A true JPS6097076A (ja) 1985-05-30

Family

ID=10545458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59134975A Pending JPS6097076A (ja) 1983-07-08 1984-06-29 継手アセンブリの改良

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4639158A (ja)
EP (1) EP0137583B1 (ja)
JP (1) JPS6097076A (ja)
AU (1) AU566970B2 (ja)
DE (1) DE3467605D1 (ja)
GB (2) GB8318576D0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012106595A1 (de) 2011-07-20 2013-01-24 Mattel, Inc. Flexible Spielzeugfigur mit Armatur

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6186691B1 (en) * 1998-10-15 2001-02-13 Klaus Rudolf-Bauer Linear joining and sealing device
US6213671B1 (en) * 1999-01-19 2001-04-10 Britesmile, Inc. Adjustable articulated positioning device

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3033597A (en) * 1960-08-08 1962-05-08 Frederick L B Miller Means for mounting and dismounting gears and the like on shafting
US3097003A (en) * 1962-04-16 1963-07-09 Dominion Eng Works Ltd Hydraulic tightening device
GB969078A (en) * 1962-04-17 1964-09-09 British Insulated Callenders Improvements in or relating to adaptors for jointing elongated bodies of different diameters
US3212313A (en) * 1963-06-21 1965-10-19 Aeroprojects Inc Tube drawing apparatus employing vibratory energy
NL6807886A (ja) * 1967-06-08 1968-12-09
SE355399B (ja) * 1971-03-03 1973-04-16 Skf Ind Trading & Dev
GB1380421A (en) * 1971-03-23 1975-01-15 Nat Res Dev Apparatus to separate close-fitting articles
GB1554332A (en) * 1976-06-10 1979-10-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd High voltage generating device
SU625899A1 (ru) * 1977-02-25 1978-09-30 Предприятие П/Я А-3600 Коническое соединение вала со ступицей
JPS6034433B2 (ja) * 1977-03-07 1985-08-08 株式会社豊田中央研究所 超音波変換器
FR2417189A1 (fr) * 1978-02-14 1979-09-07 Rv Const Elect Dispositif generateur de tension piezo-electrique
US4257714A (en) * 1978-03-06 1981-03-24 Rockwell International Corporation Device for coupling a pair of rods
US4176981A (en) * 1978-03-06 1979-12-04 Rockwell International Corporation Device for coupling a pair of rods
DE2841553C2 (de) * 1978-09-23 1982-08-26 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Biegeschwinger-Klopfsensor
FR2501312A1 (fr) * 1981-03-03 1982-09-10 Acma Cribier Sa Dispositif de verrouillage et de demontage d'organes de machines

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012106595A1 (de) 2011-07-20 2013-01-24 Mattel, Inc. Flexible Spielzeugfigur mit Armatur

Also Published As

Publication number Publication date
GB2143004A (en) 1985-01-30
DE3467605D1 (en) 1987-12-23
US4639158A (en) 1987-01-27
EP0137583A1 (en) 1985-04-17
EP0137583B1 (en) 1987-11-19
AU3634284A (en) 1986-06-12
AU566970B2 (en) 1987-11-05
GB8415711D0 (en) 1984-07-25
GB8318576D0 (en) 1983-08-10
GB2143004B (en) 1986-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3650158B2 (ja) 振動部材装着装置及び振動部材を装着する方法
US3955740A (en) Vibratory seam welding apparatus
US3224086A (en) Method of high frequency vibration fitting
EP1077786B1 (en) Non-nodal mounting system for ultrasonic apparatus
GB1599461A (en) Ultrasonic transducer
CA2813846C (en) System and method for mounting ultrasonic tools
SE9000394D0 (sv) Method of fastening hose to nipple and hose connection obtained by such method
US9296255B2 (en) Device for the ultrasonic processing of a workpiece
US2891180A (en) Support for vibratory devices
WO1995009445A1 (en) Electromechanical transducer device
US8113258B2 (en) Ultrasonic welding device
US5426341A (en) Sonotrode for ultrasonic machining device
MXPA04007769A (es) Montaje para elementos vibratorios.
ATE144818T1 (de) Zum anschliessen eines endabschnittes eines rohres vorgesehene anschlussvorrichtung
JP2006289604A (ja) 軸線方向に調和振動する構造部分ためのクランプ装置
JPS6097076A (ja) 継手アセンブリの改良
JPH0248153A (ja) 超音波振動体の支持装置
US3212312A (en) Apparatus utilizing vibratory energy
EP1866104A1 (en) Rotary ultrasonic sealer
JPH02283845A (ja) 高応力を受ける二部材相互間の応力緩和可能な継手
CN111356538B (zh) 带有阻尼的超声振动单元
US3191279A (en) Press-fitting apparatus
US3719543A (en) Electroacoustic means for separation of glued joints
US3526030A (en) Methods and apparatus employing vibratory energy for wrenching
US3051027A (en) Ultrasonic welding