JPS6092866A - ドツトプリンタ用キヤラクタジエネレ−タの記憶方式 - Google Patents
ドツトプリンタ用キヤラクタジエネレ−タの記憶方式Info
- Publication number
- JPS6092866A JPS6092866A JP20179883A JP20179883A JPS6092866A JP S6092866 A JPS6092866 A JP S6092866A JP 20179883 A JP20179883 A JP 20179883A JP 20179883 A JP20179883 A JP 20179883A JP S6092866 A JPS6092866 A JP S6092866A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- character
- font
- character generator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[技術分野]
本発明はドツトプリンタ用キャラクタジェネレータの記
憶方式、特にキャラクタジェネレータ内の文字フォント
メモリの改良された記憶方式に関するものである。
憶方式、特にキャラクタジェネレータ内の文字フォント
メモリの改良された記憶方式に関するものである。
[従来技術1
ソレノイド駆動されるワイヤ、熱転写ヘッドあるいはイ
ンクジェット等を用いて細密ドツトの組合わせによって
所望の文字、数字あるいは記号を印字するドツトプリン
タが周知であり、各種の事務用機械に広範囲に用いられ
ている。
ンクジェット等を用いて細密ドツトの組合わせによって
所望の文字、数字あるいは記号を印字するドツトプリン
タが周知であり、各種の事務用機械に広範囲に用いられ
ている。
この種のドツトプリンタにおいて、印字される文字デー
タを印字ヘッドに与えるためには各種の方式があるが、
予め使用される複数の文字データをキャラクタジェネレ
ータ内の文字フォントメモリに記憶し、外部からの印字
指令によって所望の文字コードをキャラクタジェネレー
タの文字フォントメモリから読出しこれを所定配列で取
出すドツトプリンタが実用化されている。
タを印字ヘッドに与えるためには各種の方式があるが、
予め使用される複数の文字データをキャラクタジェネレ
ータ内の文字フォントメモリに記憶し、外部からの印字
指令によって所望の文字コードをキャラクタジェネレー
タの文字フォントメモリから読出しこれを所定配列で取
出すドツトプリンタが実用化されている。
前記キャラクタジェネレータに設りられた文字フォント
メモリはROMからなり、順次アドレスに対応して文字
フォントがバイナリコードとして記憶されている1゜ しかしながら、このような通常の文字フォントメモリで
は、近年のごとく印字速度と印字品質とを厳密に制御す
るドツトプリンタにおいては充分対応できない場合が生
じてきた。
メモリはROMからなり、順次アドレスに対応して文字
フォントがバイナリコードとして記憶されている1゜ しかしながら、このような通常の文字フォントメモリで
は、近年のごとく印字速度と印字品質とを厳密に制御す
るドツトプリンタにおいては充分対応できない場合が生
じてきた。
すなわち、゛ドツトプリンタの場合、各文字毎にドツト
の組合わせが異なる結果、印字ヘッドに課される負荷は
まちまちであり、従来方式では、これら各文字を同一な
ものとして印字作用に供していたため、実際上、無視で
きない無駄が生じていた。
の組合わせが異なる結果、印字ヘッドに課される負荷は
まちまちであり、従来方式では、これら各文字を同一な
ものとして印字作用に供していたため、実際上、無視で
きない無駄が生じていた。
例えば、文字の画数が多いものと少ないものとでは印字
ヘッドの実効負荷が大きく異なり、この結果、従来では
、最も画数の多い文字を基準として印字速度その他が定
められ、このために、画数の少ない文字印字時には無駄
な待時間ができるという欠点が生じていた。
ヘッドの実効負荷が大きく異なり、この結果、従来では
、最も画数の多い文字を基準として印字速度その他が定
められ、このために、画数の少ない文字印字時には無駄
な待時間ができるという欠点が生じていた。
また、前記印字速度を最大画数に対する速度より早くし
た場合には最大画数文字の印字時に印字ヘッドあるいは
印字ヘッド駆動回路に発熱が生じたり、電源電圧の低下
が生じる等の欠点があった。
た場合には最大画数文字の印字時に印字ヘッドあるいは
印字ヘッド駆動回路に発熱が生じたり、電源電圧の低下
が生じる等の欠点があった。
[発明の目的]
本発明は−F記従来の課題に鑑みなされたものであり、
各文字毎に予め定まる印字率コードを各文字フォント毎
に対応して記憶し印字作用に利用し、これによって、各
文字毎に細かな印字制御を行い、印字速度あるいは印字
品質を最適値に設定することのできるドツトプリンタ用
の新たなキャラクタジェネレータの記憶方式を提供する
ことにある。
各文字毎に予め定まる印字率コードを各文字フォント毎
に対応して記憶し印字作用に利用し、これによって、各
文字毎に細かな印字制御を行い、印字速度あるいは印字
品質を最適値に設定することのできるドツトプリンタ用
の新たなキャラクタジェネレータの記憶方式を提供する
ことにある。
[発明の構成]
上記目的を達成するために、本発明においては、文字フ
ォントコードが記憶されるキャラクタジェネレータ内の
文字フォントメモリに各文字フォントに対応する印字率
コードを書込記憶し、これによって、所定の文字フォン
ト続出時に同時に対応する印字率コードを読出し、これ
によって、任意に印字作用に供し得ることを特徴とする
。
ォントコードが記憶されるキャラクタジェネレータ内の
文字フォントメモリに各文字フォントに対応する印字率
コードを書込記憶し、これによって、所定の文字フォン
ト続出時に同時に対応する印字率コードを読出し、これ
によって、任意に印字作用に供し得ることを特徴とする
。
[実施例の説明]
以下図面に基づいて本発明の好適な実施例を説明する。
本発明においては、予め文字フォントコードが所定アド
レス順に記憶されたROM等からなる文字フォントメモ
リがキャラクタジェネレータ内に設けられており、外部
から与えられる印字指令に基づいて所望の文字フォント
コードが読出され、所定配列によって印字ヘッドへ送り
出される。
レス順に記憶されたROM等からなる文字フォントメモ
リがキャラクタジェネレータ内に設けられており、外部
から与えられる印字指令に基づいて所望の文字フォント
コードが読出され、所定配列によって印字ヘッドへ送り
出される。
そして、本発明において特徴的はことは、前記文字フォ
ントメモリに文字フォントコードにそれぞれ対応する印
字率コードが書込まれていることであり、第1図にはキ
ャラクタジェネレータ内の文字フォントメモリの一例が
示されている。
ントメモリに文字フォントコードにそれぞれ対応する印
字率コードが書込まれていることであり、第1図にはキ
ャラクタジェネレータ内の文字フォントメモリの一例が
示されている。
第1図におけるメモリは列走査方式を示し、読出アドレ
ス0〜4°096に対してそれぞれ所定の文字に対応し
た文字フォントコードが記録されており、また必要に応
じてインデックスコ−]きがOOH〜0FFHとして付
加される。
ス0〜4°096に対してそれぞれ所定の文字に対応し
た文字フォントコードが記録されており、また必要に応
じてインデックスコ−]きがOOH〜0FFHとして付
加される。
本発明に係るメモリ内容は第1図の拡大図に示されてい
るように文字フォント領域a1印字率]−ド領域すそし
て仙の必要な変換コード例えばディセンダ列コード等を
含む領域Cからなる。図における文字フォント領域aは
2バイト(6ピツト/バイト) 7列の記憶容量を有し
、これによって必要な文字に対応するドツトの組合わせ
が与えられる。
るように文字フォント領域a1印字率]−ド領域すそし
て仙の必要な変換コード例えばディセンダ列コード等を
含む領域Cからなる。図における文字フォント領域aは
2バイト(6ピツト/バイト) 7列の記憶容量を有し
、これによって必要な文字に対応するドツトの組合わせ
が与えられる。
第2図には「)」」ど「y」が例示されており、各文字
毎に2個の6ビツト値が7列のドツト信号として記憶さ
れており、また8〜9列のディセンダ領域のインデック
スコードは前述した第1図の領域Cのデータが受持つ。
毎に2個の6ビツト値が7列のドツト信号として記憶さ
れており、また8〜9列のディセンダ領域のインデック
スコードは前述した第1図の領域Cのデータが受持つ。
印字率コード領域すは印字率(%)をバイナリ信号とし
て 1バイト内i格納しており、文字フォント領域aの
文字によって定まる印字率が各文字毎に関連づけて記憶
されていることが明らかである。
て 1バイト内i格納しており、文字フォント領域aの
文字によって定まる印字率が各文字毎に関連づけて記憶
されていることが明らかである。
前述した印字率データのいくつかの実例が第3図に示さ
れており、12列12行のドツトマトリクスに対して所
定の文字に対応するドツトが選択され、144個のドツ
トマトリクスに対する使用ドツト数が印字率としてめら
れる。従って、数字の「1」は10ドツトで6.9%、
またr 8Jは20ドツトで13.9%そしてピリオド
は4ドツトで2.8%であることが理解される。
れており、12列12行のドツトマトリクスに対して所
定の文字に対応するドツトが選択され、144個のドツ
トマトリクスに対する使用ドツト数が印字率としてめら
れる。従って、数字の「1」は10ドツトで6.9%、
またr 8Jは20ドツトで13.9%そしてピリオド
は4ドツトで2.8%であることが理解される。
以上説明したように本発明によれば、各文字毎の印字率
が文字フォントに対応して記憶されているので、この印
字率を用いて各種の印字制御を行うことが可能となる。
が文字フォントに対応して記憶されているので、この印
字率を用いて各種の印字制御を行うことが可能となる。
例えば、前記印字率はドツトプリンタの片方向印字と両
方向印字との切替情報として適切であり、第4図にこの
切替制御の状態が示されている。
方向印字との切替情報として適切であり、第4図にこの
切替制御の状態が示されている。
すなわち、ドツトプリンタの印字速度を高めるため、印
字ヘッドの往復動の両方向に対して印字を行うことが好
適であり、このような両方向印字によれば、印字ヘッド
の復帰時間を無駄にすることなく印字速度の改善を寄与
することが大である。
字ヘッドの往復動の両方向に対して印字を行うことが好
適であり、このような両方向印字によれば、印字ヘッド
の復帰時間を無駄にすることなく印字速度の改善を寄与
することが大である。
しかしながら、このような両方向印字においては、印字
される文字の画数が多い時には、ヘッドの過熱その他の
不都合が生じる場合があった。従って、画数の多い文字
を複数印刷する場合、すなわち印字率の高い多くの文字
に対しては両方向印字を停止して通常の片方向印字に切
替ることが全体の効率を適正にするために必要であるが
、従来では、このような切替を自動的に行うことができ
ず、手動その他による面倒な切替操作を必要としていた
。この点、本発明によれば、各印字毎に該当する文字フ
ォントの印字率が直ちにキャラクタジェネレータの文字
フォントメモリから読出されるため、制御装置はこの読
出された印字率をそのままあるいは加算し所定値と比較
して各文字毎あるいは各行毎に自動的に両方向印字と片
方向印字との切替を行うことができる。
される文字の画数が多い時には、ヘッドの過熱その他の
不都合が生じる場合があった。従って、画数の多い文字
を複数印刷する場合、すなわち印字率の高い多くの文字
に対しては両方向印字を停止して通常の片方向印字に切
替ることが全体の効率を適正にするために必要であるが
、従来では、このような切替を自動的に行うことができ
ず、手動その他による面倒な切替操作を必要としていた
。この点、本発明によれば、各印字毎に該当する文字フ
ォントの印字率が直ちにキャラクタジェネレータの文字
フォントメモリから読出されるため、制御装置はこの読
出された印字率をそのままあるいは加算し所定値と比較
して各文字毎あるいは各行毎に自動的に両方向印字と片
方向印字との切替を行うことができる。
第4図において、前述した文字フォントメモリの印字率
あるいはその総和は基準値Taと比較され、印字率がこ
の基準値を越えた時には片方向印字フラグがセットされ
、現在の両方向印字から片方向印字へ切替を行うことが
できる。
あるいはその総和は基準値Taと比較され、印字率がこ
の基準値を越えた時には片方向印字フラグがセットされ
、現在の両方向印字から片方向印字へ切替を行うことが
できる。
[発明の効果コ
以上説明したように、本発明によ゛れば、キャラクタジ
ェネレータに文字フォントとこれに対応した印字率とを
記憶するので、ドツトプリンタの印字制御の際にこの印
字率情報を用いて各種の制御作用が可能となり、印字速
度、印字品質を最適値に選択することができる。
ェネレータに文字フォントとこれに対応した印字率とを
記憶するので、ドツトプリンタの印字制御の際にこの印
字率情報を用いて各種の制御作用が可能となり、印字速
度、印字品質を最適値に選択することができる。
第1図は本発明に係る文字フォントメモリの一例を示す
説明図、 第2図は第1図の文字フォントに対応するドツト印字の
一例を示す説明図、 第3図は本発明に係る文字と印字率との関係を示す説明
図、 第4図は本発明に係る印字率を用いた印字作用の一例を
示すフローチャート図である。 a ・・・ 文字フォント領域 b ・・・ 印字率コード領域。 代理人 弁理士 吉田研二 第1図 第3図 4ト、ト 2.8%
説明図、 第2図は第1図の文字フォントに対応するドツト印字の
一例を示す説明図、 第3図は本発明に係る文字と印字率との関係を示す説明
図、 第4図は本発明に係る印字率を用いた印字作用の一例を
示すフローチャート図である。 a ・・・ 文字フォント領域 b ・・・ 印字率コード領域。 代理人 弁理士 吉田研二 第1図 第3図 4ト、ト 2.8%
Claims (1)
- (1)ドツトプリンタに用いられる文字フォントをキャ
ラクタジェネレータのメモリに記憶し、外部からの印字
指令に応じて所望の文字コードを所定の配列で続出可能
なキャラクタジェネレータの記憶方式において、キャラ
クタジェネレータのメモリには各文字に対応する印字率
コードが文字フォントに対応して書込まれていることを
特徴とするドツトプリンタ用キャラクタジェネレータの
記憶方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20179883A JPS6092866A (ja) | 1983-10-27 | 1983-10-27 | ドツトプリンタ用キヤラクタジエネレ−タの記憶方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20179883A JPS6092866A (ja) | 1983-10-27 | 1983-10-27 | ドツトプリンタ用キヤラクタジエネレ−タの記憶方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6092866A true JPS6092866A (ja) | 1985-05-24 |
Family
ID=16447103
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20179883A Pending JPS6092866A (ja) | 1983-10-27 | 1983-10-27 | ドツトプリンタ用キヤラクタジエネレ−タの記憶方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6092866A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5345364A (en) * | 1993-08-18 | 1994-09-06 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Edge-connecting printed circuit board |
US5433632A (en) * | 1993-01-29 | 1995-07-18 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Flexible circuit connector |
-
1983
- 1983-10-27 JP JP20179883A patent/JPS6092866A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5433632A (en) * | 1993-01-29 | 1995-07-18 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Flexible circuit connector |
US5345364A (en) * | 1993-08-18 | 1994-09-06 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Edge-connecting printed circuit board |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4242003A (en) | Multi-pass matrix printing | |
US5400058A (en) | Thermal print head control for printing serial bar codes | |
EP0108200B1 (en) | High density dot matrix printer | |
US4409599A (en) | Printing control device for thermal printer | |
JPH0155995B2 (ja) | ||
EP0194676A2 (en) | Thermal printer | |
JPS6122960A (ja) | 印字速度切替方式 | |
EP0573305B1 (en) | Bar-code printing device | |
JPS6092866A (ja) | ドツトプリンタ用キヤラクタジエネレ−タの記憶方式 | |
JPS5867472A (ja) | 熱転写プリンタ | |
CA1066949A (en) | Impact line printer having graphics plotting capability | |
JPS5916765A (ja) | 印字制御方式 | |
US4650348A (en) | Method of dot-printing underlines | |
EP0298660B1 (en) | Printing apparatus operated by means of thermal energy | |
JPH029662A (ja) | プリンタ | |
JPS6116632B2 (ja) | ||
JPS6113993B2 (ja) | ||
JP3004736B2 (ja) | サーマルプリンタ | |
JPH0354064B2 (ja) | ||
JPH04189151A (ja) | サーマルプリンター | |
JPH0624944U (ja) | サーマルヘッドの制御装置 | |
JPS6353950B2 (ja) | ||
JPH0554153B2 (ja) | ||
JPS6212032B2 (ja) | ||
JPH04371866A (ja) | ジャーナル・レシートプリンタ装置における印字制御方法 |