JPS609083Y2 - 観光バス - Google Patents

観光バス

Info

Publication number
JPS609083Y2
JPS609083Y2 JP1979083660U JP8366079U JPS609083Y2 JP S609083 Y2 JPS609083 Y2 JP S609083Y2 JP 1979083660 U JP1979083660 U JP 1979083660U JP 8366079 U JP8366079 U JP 8366079U JP S609083 Y2 JPS609083 Y2 JP S609083Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat back
seat
attached
sides
seat cushion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979083660U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS561848U (ja
Inventor
泰彦 時山
Original Assignee
日野自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日野自動車株式会社 filed Critical 日野自動車株式会社
Priority to JP1979083660U priority Critical patent/JPS609083Y2/ja
Publication of JPS561848U publication Critical patent/JPS561848U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS609083Y2 publication Critical patent/JPS609083Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は観光バスの改良に関する。
従来、観光バスの車室内最後部には、シート・クッショ
ンおよびシート・バックが取り付けられ、このシート・
バックの後方におけるバルク・ヘッドの頂面に乗客の荷
物を置いていた。
しかし、このバルク・ヘッドの頂面ば、それ程幅が広く
猛威されていないため、荷物を置く範囲がごく僅かに限
られ、さらに、このような状態で数多くの荷物を載せよ
うとすれば、荷物の積み重ねによって後方視界の妨げと
なり、安全な走行に支障をきたしていた。
この考案の目的は、乗客の人数に応じて車室内最後部に
取り付けられたシート・バックを上方にスライドさせ、
さらに前方に倒して、このシート・バックの裏面と、バ
ルク・ヘッドの頂面とを同一平面にして、広範囲にわた
る荷台を猛威することができ、様々な仕様に適用するこ
とが可能な観光バスの提供にある。
そのために、この考案の観光バスは、車室内最後部に取
り付けられた多人数用シート・クッションと、そのシー
ト・クッションの後端両側より上方に直立して位置する
ようボディの両内側にそれぞれ取り付けられ、その長さ
方向に沿ってスロットを有するガイド・レールと、その
両側下端をガイド・レールのスロットにピンを介してス
ライドおよび回転可能に取り付け、両側上端にはストッ
パをそれぞれ有する多人数用シート・バックと、そのシ
ート・バックを上方にスライドさせ、さらに前方に倒す
とき、シート・バックに固定されたストッパを引っ掛け
て、シート・バックの裏面と、シート・クッション後方
に位置されたバルク・ヘッドの頂面とを同一の平面にそ
のシート・バックを保持するように、ボディの両内側に
それぞれ固定されたストッパ受けと、シート・バックの
裏面上端にその長さ方向に沿って取り付けられる手摺と
を含んでいる。
以下、この考案に係る観光バスの望ましい具体例につい
て、図面を参照して説明する。
第1および2図は、この考案の観光バスの具体例10を
示している。
この観光バス10は、車室内最後部に段状をなして形成
されたバルク・ヘッド11の中段12に多人数用シート
・クッション13を取り付け、さらにこのシート・クッ
ション13の後方には、多人数用シート・バック14を
スライドおよび回転可能に取り付け、このシート・バッ
ク14を上方にスライドさせ、さらに前方に倒した時、
シート・バック14の裏面と、バルク・ヘッド11の頂
面15とが同一の平面をなすように構成されている。
すなわち、車室内最後部に段状をなして形成されたバル
ク・ヘッド11の中段12に多人数用シート・クッショ
ン13を取り付け、このシート・クッション13の後端
両側寄りのボディ16の内側には、その長さ方向に沿っ
てスロット17を有するガイド・レール18をほぼ直立
するようにしてそれぞれ固定し、このスロット17の上
端には横方向にフック溝19が形成されている。
このようにしてボディ16の両内側に固定されタカイド
・レール18のスロット17には、多人数用シート・バ
ック14を、その両側下端に設けられたピン20を介し
てスライドおよび回転可能に取り付けている。
この多人数用シート・バック14の表側における上端角
部には金属あるいは硬質合成樹脂からなるストッパ21
を角部を保護するようにしてそれぞれビス止めされ、ま
たボディ16の両内側には、このシート・バック14が
上方にスライドされ、さらに前方に倒された時、このシ
ート・バック14の裏面とバルク・ヘッド11の頂面1
5とが同一の平面に保持されるよう、金属あるいは硬質
合成樹脂からなるストッパ受け22がそれぞれビス止め
されている。
勿論、このシート・バック14を、バルク・ヘッド11
の頂面15と同一の平面に保持するためのストッパ21
およびストッパ受け22はラッチ式あるいはフック式に
係合されて、シート・バック14を保持するものでも良
い。
さらに、シート・バック14の裏面における上端には、
その長さ方向に沿って金属あるいは合成樹脂製の手摺2
3がその両側方で固定されている。
次に、この観光バス10におけるシート・バック14の
使用方法につい説明すると、乗客の人数に従って、最後
部におけるシート・クッション13に乗客が座らない場
合でも、しかも多くの荷物を載せたい場合、シート・バ
ック14をガイド・レール18のスロット17に沿って
上方にスライドさせ、最上部まで持ち上げたところで、
シート・バック14を手前側に引き、シート・バック1
4の両側下端に設けられたピン19をスロット17の上
端に横向きに形成されたフック溝19に落とし込み、こ
のような状態で前方に倒し、シート・バック14の上端
角部に取り付けられたストッパ21をボディ16の両内
側に固定されたストッパ受け22に当てることにより、
シート・バック14の裏面と、バルク・ヘッド11の頂
面15とが同一の平面を形成して1、荷物を載せる。
また、このシート・バック14を元の状態、すなわち通
常の座席の状態に戻す場合には、シート・バック14を
上方に起こして、その両側下端に設けられたピン19を
フック溝19からはずすようにして、上述と逆の操作に
よって、元の状態に収納される。
如上になるこの考案によれば、乗客の人数に応じて車室
内最後部に取り付けられたシート・バックを上方にスラ
イドさせ、さらに前方に倒して、このシート・バックの
裏面と、バルク・ヘッドの頂面とを同一平面に保持して
、広範囲にわたる荷台を即座に形成することができ、後
方の視界を妨げることなく、多くの荷物を載せることが
できる。
さらに、この上に荷物を載せない場合には幼児の遊び場
として利用することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る観光バスの要部を示す構成図、
第2図は同じく、この観光バスの最後部を示す斜視図で
ある。 10・・・・・・観光バス、11・・・・・・バルク・
ヘッド、13・・・・・・多人数用シート・クッション
、14・・・・・・多人数用シート・バック、15・・
・・・・頂面、16・・・・・・ボディ、17・・・・
・・スロット、18・・・・・・ガイド・レール、20
・・・・・・ピン、21・・・・・・ストッパ、22・
・・・・・ストッパ受け、 23・・・・・・手摺。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 車室内最後部に取り付けられた多人数用シート・クッシ
    ョンと、 そのシート・クッションの後端両側より上方に直立して
    位置するようボディの両内側にそれぞれ取り付けられ、
    その長さ方向に沿ってスロットを有するガイド・レール
    と、 その両側下端をガイド・レールのスロットにピンを介し
    てスライドおよび回転可能に取り付け、両側上端にはス
    トッパをそれぞれ有する多人数用シート・バックと、 そのシート・バックを上方にスライドさせ、さらに前方
    に倒すとき、シート・バックに固定されたストッパを引
    っ掛けて、シート・バックの裏面と、シート・クッショ
    ン後方に位置されたバルク・ヘッドの頂面とを同一の平
    面にそのシート・バックを保持するように、ボディの両
    内側にそれぞれ固定されたストッパ受けと、 シート・バックの裏面上端にその長さ方向に沿って取り
    付けられる手摺 とを含む観光バス。
JP1979083660U 1979-06-19 1979-06-19 観光バス Expired JPS609083Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979083660U JPS609083Y2 (ja) 1979-06-19 1979-06-19 観光バス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979083660U JPS609083Y2 (ja) 1979-06-19 1979-06-19 観光バス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS561848U JPS561848U (ja) 1981-01-09
JPS609083Y2 true JPS609083Y2 (ja) 1985-04-01

Family

ID=29316863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979083660U Expired JPS609083Y2 (ja) 1979-06-19 1979-06-19 観光バス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609083Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58136510U (ja) * 1982-03-10 1983-09-13 ロンシール工業株式会社 石膏板用連結具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS561848U (ja) 1981-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5971487A (en) Automobile seat divider for children
US4679804A (en) Convertible auto restrainer seat (car set)
JPS609083Y2 (ja) 観光バス
GB2220848A (en) Auxiliary seat
US3298733A (en) Multi-purpose vehicle body
DE19807676A1 (de) Fahrzeug zur Personenbeförderung
US3604022A (en) Foldable platform assembly for vehicles
JP2002036923A (ja) チャイルドシート
US3003808A (en) Split level station wagon
JPS6076435A (ja) 車載用簡易シ−ト
JPS624028Y2 (ja)
JPH06286527A (ja) 車両用装着可能な収納具
JP2545993Y2 (ja) 自動車の長尺物用収納袋
JPS6328671Y2 (ja)
JPH0343068Y2 (ja)
JP2000127857A (ja) 自動車のラゲージフロア
US930061A (en) Vehicle-seat.
US2027141A (en) Automobile body
JPH0528107Y2 (ja)
JPH0212103Y2 (ja)
JPH0958316A (ja) 補助シート
US2820668A (en) Multiple purpose vehicle seats
JPS6342038Y2 (ja)
KR0129892Y1 (ko) 활주가능하게 삽설되는 박스를 지닌 암레스트
KR0134173Y1 (ko) 절첩식 뒷좌석의 트렁크차폐장치