JPS608902B2 - 連続鋳造設備のピンチロ−ル速度制御装置 - Google Patents

連続鋳造設備のピンチロ−ル速度制御装置

Info

Publication number
JPS608902B2
JPS608902B2 JP16009279A JP16009279A JPS608902B2 JP S608902 B2 JPS608902 B2 JP S608902B2 JP 16009279 A JP16009279 A JP 16009279A JP 16009279 A JP16009279 A JP 16009279A JP S608902 B2 JPS608902 B2 JP S608902B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
continuous casting
control device
casting equipment
speed control
pinch roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16009279A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5684162A (en
Inventor
正美 上田
弘二 沼田
信之 浜西
茂夫 橘
瑞夫 前田
信司 小島
晃 市原
容治 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP16009279A priority Critical patent/JPS608902B2/ja
Publication of JPS5684162A publication Critical patent/JPS5684162A/ja
Publication of JPS608902B2 publication Critical patent/JPS608902B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、連続鋳造設備のピンチロール速度制御装置に
関する。
一般に連続鋳造設備におけるモールド内の溶鋼は、銭片
の品質を良好にするため極力一定の湯面を維持する必要
がある。
そこで、銭片引抜速度を制御することにより湯面変動の
発生を防止する第1図に示す如きモールドレベル制御方
法が従来より行なわれている。図において「溶鋼1の入
っているタンデッシュ2の下端にはノズル3が設けられ
ており、このノズル3にはスライデングゲート4が設け
られている。このスラィデングゲート4より流出した港
鋼1は、ノズル3の下方に設けられたモールド5内を通
り冷却され、ローラヱプロン6において送出され、この
ローラェプロン6において水等による冷却され錆片とな
る。このローラェフ。ロン6を通りピンチロール7を通
り、ベンデングロール8を通って引き抜かれる。この銭
片の引抜きは、ダミーバー9によって行われる。このダ
ミーバー9はノズル3のスライデングゲート4より銭片
を誘導していくものでピンチロール7、ベンデングロー
ル8を介して誘導し、ダミーバー9はダミーバーピンチ
ロール1川こ引き抜き、ダミーバー9を銭片の先端より
はずしてダミーバー9と銭片とを分ける。このダミーバ
ー9から分離された銭片は、ストレートナー11によっ
て取り出される。このストレートナー11は引き出され
た銭片をまつすぐにする機能を有している。前記ピンチ
ロール7は第2図に示す如くユニバーサル・カップリン
グ12を介しギヤボツクス13に接続されており、この
ギャボックス13にモーター4が薮綾されている。
このモータ14にはパイロット発電機15が設けられて
いる。このピンチロール7の速度制御は、第3図に示す
如き回路によって行われる。
すなわち、モータ14(図においては、A,E,Fの三
台について示してあるが、このモータの台数は三台に限
られるものではない)は、複数のサィリスタ装置によっ
て構成されているサィリスタ装置17によって電源母線
17A,17Bにパラレルに接続され、各々のモータに
電圧が供給されるようになっている。最大電流検出器1
6A,16E,16Fがそれぞれ各モー外こ直列に接続
されている。前記サィリス夕装置17のサィリス夕のゲ
ートには電流コントローラー8が接続されており、この
電流コントロ−ラ18にはサイリスタコントローラ19
が接続されている。このサィリスタコントローフ19に
はしベル調整器20からのレベル調整信号と、前記最大
電流検出器16からの最大電流検出値と、鋳造速度設定
器20′そしてモータ14Fに取り付けられているパイ
ロット発電機15からのフィードバック値とが入力され
ており、これらの入力値によって速度コントローラー9
は電流コントローラー8のコントロールを行なう信号を
出力する。電流コントローラー8はサィリスタコントロ
ーラ19からのコントロール信号によって電源21より
流れる電流を検出し、比較することによりサィリスタ装
置17のサィリスタゲート制御を行なっている。このよ
うな制御回路により錆片をピンチロール7において引抜
き速度制御を行なっている。
ところが、低速で使用する機械設備において、ギャ13
のバックラッシュ、ユニバーサルカップリング12のガ
タ等は、負荷変動により負荷スピー日こ大きく影響する
場合がある。連続鋳造設備のピンチロールにおいても駆
動モータに対する負荷トルクが正万向、負方向を交互に
繰返すと、バックラッシュ等の機械系ガ夕は銭込スピー
ド‘こ直接影響を与えるだけでなく、電気制御系と協働
しスピードハンチング等の異常現象を発生させる。モー
タの負荷トルクが(十)方向の場合と、トルクを吸収す
る(一)方向の場合とでは、歯車のトルク伝達面が異な
り、この場合、モータの速度制御を行い、モ−夕のスピ
ードを指令値通りにしても、トルクの向きが正負と繰返
せば、トルク伝達の歯車面が(十)面から離れて(一)
面に合うまで(または逆の場合)トルクは伝達されず、
負荷側のスピードは自由減速状態となり制御することが
できない。このようなピンチロールと駆動機械系のバッ
クラッシュおよびモータ負荷電流の零点クロスに起因し
て錆込時の傷面変動が生じ、それはモ−ルド直下からピ
ンチロールの入口までに設けられたロール間において銭
片が膨脹するいわゆるバルジング現象によるものである
。このバルジング現象によって傷面変動の発生の経偉は
次の如きである。すなわち、まず、バルジング量が増大
すると、銭片引抜きを増加しなければならず、銭片引抜
き力を増加すると、バルジング部の引抜き完了により急
激なる引抜き抵抗の減少をきたす。引抜き抵抗の減少は
銭片目軍による落下を生じ、この間モー外まブレーキン
グトルクを発生せず落下速度は上昇し、歯車およびカッ
プリングのブレーキングトルク伝達面に激突し、モータ
は加速され、ブレーキング制御側に入り急減速される。
このため鏡片の速度は低下し、バルジングが増大し始め
、引抜トルクが増大する。しかし、バックラッシュがあ
るために一定の間は引抜けず、鏡片はその間だけ停止し
、モー夕からトルクを受けるのを待つことになる。この
ような周期によって、ハンチングが発生する訳である。
実験的に求めると発生の現象は、3〜低ec周期で銭片
スピードがハンチングし、第4図に示す如き状態となる
。すなわち、第4図Cに示す如く、鋳造速度指令の変動
がほとんどないのに、第4図Aの全電流と、第4図Bに
示されている鋳造速度とがハンチングを起している。こ
こに第4図Bの鋳造速度は、モー夕に取りつけられてい
るパイロット発電機15から測定したものであり、銭片
スピードはバックラッシュ分も加算されるので、実際に
は、これよりも大きく変動している。このように従来の
モールドレベル制御方法によったのではバックラッシュ
等の機械系ガ外こよる銭込スピードの速度制御を充分行
なうことができず、スピードハンチング現象を生じ銭片
の品質を低下させるという欠点を有していた。
本発明の目的はバックラッシュの発生を防止し銭片の品
質を向上することのできる連続鋳造設備のピンチロール
速度制御装置を提供することにある。
本発明はピンチロール負荷分担を、モータの界磁電流を
制御することによりアンバランスにし、霧トルククロス
をなくし、零トルククロスによって生じるバックラッシ
ュの発生を防止しようというものである。
以下、本発明の実施例について説明する。
第5図には、本発明の一実施例が示されている。
図において、ピンチロール100の各ロールを回すモー
夕100A,100B,100C,100D,100E
,100Fには、電源103を介しサイリスタゲート回
路101が接続されている。
このサィリスタゲート回路101はサィリスタによって
形成されており、速度制御装置102からの出力信号に
よってサィリスタゲート制御するものである。速度制御
装置102には、モーター00Fに取りつけられている
パイロット発電機106からの信号が入力するように構
成されており、速度指令器105からの速度指令信号と
によってサィリスタゲート回路101のゲート信号を作
り出している。第1の手段は各々のモータの界磁電流値
に偏差をもたせ、モータ間で銭片にテンション区間とコ
ンブレツション区間を作る。第2の手段は各群毎に界磁
電流を変え、群間の1ケ所で銭片にテンションを発生さ
せるものである。一方、ピンチロールのロールを回すモ
ータの代表電流を検出するための電流検出器104が設
けられており、この電流検出器104の出力信号はAN
D回路1 07に入力される。この電流検出器104は
、モータ負荷電流が一定範囲(30%〜80%)内の場
合にのみ信号を出力させる機能をもそなえたものである
。これは負荷アンバランス制御を行う場合にのみ作用す
るもので引抜力の増大が要求されたとき、一時的に負荷
アンバランス制御を解除するものである。また、AND
回路107には、A端子より銭込引抜の際に信号が入力
され、B端子からは、モータが負荷アンバランス制御を
行なう場合に信号が入力される。このようにAND回路
1 07は端子A,B及び電流検出器104からの信号
が入力されると、リレー108を作動させ、負荷アンバ
ランス制御を解除する。次に第1の手段であるモ−夕負
荷アンバランス制御を選択すると、第6図に示す如くリ
レー接点108A,108B,108CがONする。こ
のリレー接点108Aは、界磁抵抗109に接続される
抵抗111を橋絡するように設けられている。このリレ
ー接点108AのONによりこの界磁抵抗109によっ
て構成されるモーター00Bの界磁電流は増加する。ま
た、リレー接点108Bは抵抗113を橋絡するように
接続されている。また、界磁抵抗1101こ綾続される
抵抗112を橋絡するりレー接点108CはOFFに保
たれ、奇数番号のモータの界滋電流のみを多くし、モー
タ間の銭片にコンブレッションとテンションを発生させ
る。このようにしてピンチロールのロールモー夕の界磁
電流に差を生じ、ピンチロールのロール間にスピード差
となって現れ、お互に引張り合つテンション方向と押合
うコンブレッション方向をもたせて同一トルクになるよ
うにモータ相互でトルクバイアスをかけあって、バック
ラッシュやカー夕を除く。第2の手段はピンチロ−ル群
を2群7,8に分け、前群7の界磁抵抗を橋落して、電
流を多くし、後群8はそのままで群の境界でテンション
を発生させることによりバックラッシュを除くものであ
る。電気的にバックラッシュを補償する方法はピンチロ
ール相互間にテンションをもたせ、常にギャおよびユニ
バーサルカップリングの負荷トルク伝達面およびブレー
キング面の内、1面を使用する方法が考えられ、ロール
相互間でトルク偏差をつけることによりそれは可能であ
る。
ロール相互間でトルク偏差をつけるには、界磁電流に偏
差をつければよく、共通のモータ端子電圧において、モ
ータ相互間にトルク偏差をつけるには、まず、回転数N
と、モータ端子電圧との関係がN=千弓豊三‐‐‐‐‐
‐ (1} (′月)N:回転数〔rpm〕 V:モータ端子電圧〔V〕 ■:磁束〔Wb〕 la:電機子電流〔A〕 Ra:モータ内部抵抗〔Q〕 であり、磁束■は ■はKblf,.…, (2}(但)lf:
界磁電流〔A〕 という関係がある。
一方、モータトルクTqは、 Tq=KC−la■=KCKblalf‐・‐・‐‐【
3,なる関係があり、このことより、磁束■は界磁電流
lfにほぼ比例すると考えられるところより界磁電流l
fを変えることによりスピード差をつけることができる
訳である。
第7図には「上記実施例を連続鋳造機のある1ストラン
ドに適用する場合の該ストランドもこおけるピンチロー
ル電流の特性図が示されている。
図に示される如く、鏡込開始時は−30A程度の全電流
で銭込が進むにつれて徐々に減少し、ダミーバー切離し
時点から(十)電流に変っていく。ところが常に一定負
荷ではなく、負荷変動が生じ、各ロールモータは零電流
をクロスすることになり(全電流の合計が−30Aでも
6合に分担すると一弘程度である)、機械系バックラッ
シュが影響し、鏡込スピードが変動する。特にパイロッ
ト発電機付のモー夕100Fが蓑電流をクロスする場合
は、鋳造速度のハンチングが激しく発生する。そこで第
7図lABに示す如き一点鎖線のようにAロール、Bロ
ールに(一)40Aを負わせるべく13%のスピード差
をつけ、Cロール、Dロール、Eロール、Fロールに(
一)40Aに反抗すべく電流(十)40Aを余計に流す
と、Aロール、Bロールで発電した電力はCロール、D
ロール、Eロール、Fロールで使用するため、全電流の
増加はない。また、リレ−接点を第8図Bのa,bに示
す如くON、OFFしても、第8図Cに示す如く全電流
の変化はほとんどない、また、Aロール、Bロールはブ
レーキング方向(発電方向)のトルクを鋳片から吸収し
、Cロール、Dロール、Eロール、Fロールは電動方向
トルクを銭片に与、えることにより、ギャーのトルク伝
達面が一定となり、バックラッシュによる悪影響を発生
しない。さらに界磁電流により、スピード差をつけてい
ることから、リレー接点をON、OFFしても鏡片スピ
ードの変動は生じない。また負荷分担も徐々に変化して
いる。また、異常時ブレ−キング回路をリセットし、即
寸動等の操作に応じられるかについては、界磁電流の時
定数は約1.Secであり、即応性が充分ある。
このことは第9図に示されている。以上のことからAロ
ール、Bロールに(一)40Aを流すために、13%の
スピード差が必要であり、13%のスピード差をつける
には、界磁電流に約1.0Aの偏差をつけなければなら
ない。
また、界磁電流の差を1.0Aにするためには、モータ
の温度上昇(界滋電流による12Rの発熱)から考えて
、界磁電流は定格の5.6Aを越えてはならす、おのず
から4.6Aと5.6Aの差となる。また、4.6Aの
界磁を有するモータは定格出力トルクの85%に低下す
る。さらに、A、Bロールが(−)40A分のバイアス
がかかっていることから、引抜きトルクの増加を要求さ
れた場合、全ピンチロールで28.8%のトルク減少を
生ずることになる。そこで、異常時対策として、Fo‐
ル電流が44.松(80%)になったら、ブレーキング
回路をリセットするようにデッドバンド付電流検出器を
取り付ければよい。次に、本実施例の動作について説明
する。
いま第6図に示されるアンバランス回路のセット、リセ
ットは、Fロールのモータ電流が44.8A(定格の8
0%)になって$ec以上継続した場合、アンバランス
回路はリセットされ、次に電流が減少して、16.8A
(定格電流の30%)以下になったときに自動セットさ
れる。これは、第5図の電流検出器104によってセッ
ト、リセットされるものである。このデッドバンドを設
けるのは負荷電流によるON、OFFハンチング動作を
させるためである。上記実施例においては、A、Bロー
ルをブレーキング方向にトルクを発生させ、CDEFロ
ールでブレーキングトルク+引抜きトルクを発生させる
ことにより、ユニバーサルカップリングおよびギャーの
トルク伝達面は、A、Bロールについてブレーキング方
向、CDEFロールについて、モーターリング方向とな
り、バックラッシュの影響は鋳造速度に波及しない例に
ついて説明した。
このブレーキングの効果は第10図のチャイムチャート
に示す如く銭片先端が15.2の時点でハンチング現象
が発生し、A、Bロールのブレーキング回路を投入した
ところ、約1分後に消滅している。
したがって、本実施例によれば、負荷にアンバランスを
界磁電流を変化させることにより設けているためギャー
バックラッシュを防止することができる。
また、本実施例によれば、錆込中に界磁電流を変化させ
ても鏡込速度を変動することはない。
さらに、本実施例によれば、相互バイアス方式をとって
いるため、モータの発電方向と、電動方向に別れ、電力
の受渡しするので効率以外の電力損失を生じない。他の
実施例として、A,C,Eをブレーキング、B,D,F
をモータリングとしても可能である。
以上説明したように、本発明によれば、バックラッシュ
の発生を防止し、錆片の品質を向上することができる。
図面の簡単な説明第1図は連続鋳造設備の模式図、第2
図は、ピンチロールとモータとの接続を示す模式図、第
3図は従来のピンチロール速度制御装置の回路図、第4
図はハンチング現象を示すタイムチャート、第5図は本
発明の実施例を示す回路図、第6図はアンバランス回路
図、第7図は第5図図示実施例による制御を示す電流特
性図、第8図は第6図図示アンバランス回路の作動時に
おけるモ−夕の界滋電流特性図、第9図はロールモータ
の界磁電流の即応・性を示す図、第10図は他の実施例
を示す特性図である。
100A,100B,100C,100D,100E,
100F……モータ、101……サイリスタゲート回路
、102・・・・・・速度制御回路、104・・・・・
・電流検出器、105…・・・速度指令器、106..
....パイロット発電機、108・・…・リレー、l
o9,110・・・・・・界磁抵抗、111,112・
・・・.・抵抗、108A,108B・・…・リレース
イッチ。
第1図第2図’ 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図員 第8図 第9図 第10図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 連続的にピンチロールを多基配置し、該ピンチロー
    ルを回転させることにより連続的に鋳片を引き出して鋳
    鋼を形成する連続鋳造設備のピンチロール速度制御装置
    において、上記ピンチロールを個別に駆動する複数のモ
    ータのモータ速度を制御する第1の手段と、上記各モー
    タを2群に分けて負荷アンバランス指令に基づき前記第
    1の手段の速度制御を2群別々に異なる速度制御に制御
    する第2の手段とを備えたことを特徴とする連続鋳造設
    備のピンチロール速度制御装置。 2 特許請求の範囲第1項記載の発明において、上記第
    1の手段は、モータの界磁電流制御によつて行なうこと
    を特徴とする連続鋳造設備のピンチロール速度制御装置
    。 3 特許請求の範囲第2項記載の発明において、上記界
    磁電流制御はサイリスタゲートによつて行なうことを特
    徴とする連続鋳造設備のピンチロール速度制御装置。 4 特許請求の範囲第3項記載の発明において、上記サ
    イリスタゲートは、速度指令信号と、モータの全界磁電
    流とによつて決定されるデユーテイ比によつて上記第2
    の手段の2群のモータの内の一群のモータを全界磁電流
    の80%でリセツトし、全界磁電流の30%になつたら
    セツトするよう制御することを特徴とする連続鋳造設備
    のピンチロール速度制御装置。 5 特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれか1項
    記載の発明において、上記第2の手段は上記ピンチロー
    ルモータ界磁抵抗の全てに直列に接続されている抵抗を
    2群に分けた内の1群だけ短絡することによつて行なう
    ことを特徴とする連続鋳造設備のピンチロール速度制御
    装置。 6 特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれか1項
    記載の発明において、上記第2の手段は、上記2群に分
    けた内の1群のモータの界磁抵抗に抵抗を接続すること
    によつて行なうことを特徴とする連続鋳造設備のピンチ
    ロール速度制御装置。 7 特許請求の範囲第1項ないし第6項のいずれか1項
    記載の発明において、上記第2の手段の2群は1台おき
    に2群に分けたことを特徴とする連続鋳造設備のピンチ
    ロール速度制御装置。 8 特許請求の範囲第1項ないし第7項のいずれか1項
    記載の発明において、第2の手段は所定界磁電流値内に
    おいてのみ作動させるデツドバンド付電流検出器を設け
    たことを特徴とする連続鋳造設備のピンチロール速度制
    御装置。
JP16009279A 1979-12-10 1979-12-10 連続鋳造設備のピンチロ−ル速度制御装置 Expired JPS608902B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16009279A JPS608902B2 (ja) 1979-12-10 1979-12-10 連続鋳造設備のピンチロ−ル速度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16009279A JPS608902B2 (ja) 1979-12-10 1979-12-10 連続鋳造設備のピンチロ−ル速度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5684162A JPS5684162A (en) 1981-07-09
JPS608902B2 true JPS608902B2 (ja) 1985-03-06

Family

ID=15707678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16009279A Expired JPS608902B2 (ja) 1979-12-10 1979-12-10 連続鋳造設備のピンチロ−ル速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608902B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01115707U (ja) * 1988-01-29 1989-08-03
JPH0545925B2 (ja) * 1989-06-07 1993-07-12 Takashi Mori

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62207551A (ja) * 1986-03-07 1987-09-11 Toshiba Corp 連続鋳造設備のピンチロ−ル速度制御装置
CN107685141B (zh) * 2017-09-11 2019-04-16 中冶赛迪工程技术股份有限公司 一种连铸机驱动辊控制方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01115707U (ja) * 1988-01-29 1989-08-03
JPH0545925B2 (ja) * 1989-06-07 1993-07-12 Takashi Mori

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5684162A (en) 1981-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3023114B2 (ja) 鋳物状態に対して減少された厚さを有するスラブを製造するための連続鋳造方法
CA1199675A (en) Speed controller for mill drives and the like
CA2173697C (en) Steckel mill
JPS608902B2 (ja) 連続鋳造設備のピンチロ−ル速度制御装置
US3151508A (en) Apparatus for controlling a continuous rolling mill to maintain constant gage in theleading and trailing ends of strip lengths
US2766415A (en) Magnetic amplifier motor control system
KR100514159B1 (ko) 사출성형기 및 이 사출성형기의 보호방법
JPS6323873B2 (ja)
SE518791C2 (sv) Kollisionstestanordning
US1736481A (en) Motor-control system
KR20240095518A (ko) 장력 제어 장치
US1795014A (en) Control system
US1252902A (en) Control system.
JPS597469A (ja) 連続鋳造ピンチロ−ルの駆動方法
US1843588A (en) Control system
US2176039A (en) Run-out table drive
US2769127A (en) Control systems for hoists and the like
US3134061A (en) Control of elevator motors
US2143357A (en) Motor control system
JPS5820360A (ja) 鋼の連続鋳造方法
JPS6333936B2 (ja)
US2473721A (en) Current limiting system for wardleonard drives
JP2001334304A (ja) 熱間仕上圧延機の出側温度制御装置
JPH02266885A (ja) 圧延機用電動機の速度制御方法
SU514409A1 (ru) Устройство дл управлени многодвигательным электпроприводом механизма