JPS608854A - 電子写真記録方法 - Google Patents

電子写真記録方法

Info

Publication number
JPS608854A
JPS608854A JP58117485A JP11748583A JPS608854A JP S608854 A JPS608854 A JP S608854A JP 58117485 A JP58117485 A JP 58117485A JP 11748583 A JP11748583 A JP 11748583A JP S608854 A JPS608854 A JP S608854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
potential
conductive layer
developing device
bias
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58117485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562338B2 (ja
Inventor
Hiroki Kisu
浩樹 木須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58117485A priority Critical patent/JPS608854A/ja
Publication of JPS608854A publication Critical patent/JPS608854A/ja
Publication of JPH0562338B2 publication Critical patent/JPH0562338B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G13/00Electrographic processes using a charge pattern
    • G03G13/01Electrographic processes using a charge pattern for multicoloured copies

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、レーザービーム・LED素子アレイ・光源と
液晶シャッタを組合せたもの等の光情報を、電子写真技
術を利用して記録するに当り、2色の画像記録を簡単容
易に得る方法を提供することを目的とする。
第1図はその一例としてレーザービームプリンタを例示
する。感光体1は帯電器2で一様に帯電される。次にレ
ーザー光源3より発せられる光ビーム3′が、スキャナ
ー4、レンズ5にて感光体上に走査露光されて、逐次印
字信号に対応して変化する像の静電潜像が形成される。
続いて現像器6にて静電潜像に着色トナーが付着して現
像され、そのトナー像は記録紙7に転写器8にて転写さ
れ、最後に定着されて、記録画像が得られる。感光体l
は、クリーナー9にて清掃され再び画像形成に供せられ
る。
このような方法で記録される像は、データとフオーム(
書式用紙の罫線等)をソフト的に感光体−1ニにオーバ
ーレイすることが可能であるが、同一色でしか記録され
ない。
しかし、一般に広く用いられるプリントでは、フオーム
とデータとは異なる色で印刷されていることが多く、こ
の方が事務処理上好ましい。従ってこのような異色のプ
リントの可能なプリンタが望まれていた。
本発明は、上記の要望により、簡単な装置を用いて安定
な2色の印刷ができるノンインパクトプリント方法を提
供することを目的とするもので、情報光の露光に対応し
て像形成する方法において、光導電層の裏面に導電層を
積層した感光体とし、該導電層に直流電圧を印加し、該
光導電層を除電部材で均一に除電し、第1の画像の情報
光で感光体表面を露光して潜像を形成し、その画像に対
応する第1の色トナーに対するバイアスを印加した現像
器で情報光の当った部分を現像し、そのとき第2の画像
に対応する第2の色トナーの現像器には前記導電層に印
加した電圧以上の直流電圧のバイアスを印加し、次に第
2の画像の情報光で感光体表面を露光して潜像を形成し
、そのとき上記2個の現像器に対するバイアス電位を切
換え、その情報光の当った部分を、その第2の画像に対
応する第2の色トナーに対するバイアスを印加した現像
器で現像することを特徴とする電子写真記録方法である
第2図は本発明方法を実施する装置の一例を示すもので
、感光体重は表面の光導電層1aと裏面の両極性の導電
層1bとからなっている。3は第1図の変調されたレー
ザー光線、6aは第1の色(例えば黒色)のネガトナー
を保持する現像器、6bは第2の色(例えば赤色)のネ
ガトナーを保持する現像器、lOは感光体lの表面電位
を一定電位(例えば接地電位)にする除電部材で図示例
は導電性ローラである。
11は導電層ibに常時直流電圧(+ E V)を印加
する電源で、その電源11は現像器6a・6bのバイア
ス用にも兼用され、連動スイッチ12・13により、画
像記録のため黒色トナー現像器6aが作動する場合はそ
の現像器6aに対して0、現像器6bに対しては導電層
1bに対する印加電位子Eより少し高いD(第3図)の
バイアスが印加される。
またフオーム記録のため赤色トナー現像器6bが作動す
る場合は、上記のバイアスが反対になるようにスイッチ
12・13で転換する。
次に作用を説明する。
(1) 文字等の第1の画像の記録 感光体lの光4電層1aは導電層1bに印加されている
電位子Eで充電されるが、除電部材lOで均一に除電さ
れて接地電位である。
第3図は感光体lの表面電位の変化を、縦軸に電位■−
横軸に時間tで表わすもので、Voはレーザー光の照射
されない部分、VLは照射される部分の夫々の表面電位
を表わす。
第3図の工程Iは除電部材ioによる除電工程を示し感
光体の表面電位は履歴にかかわりなく接地電位V’ o
となることを表わしている。
この等価回路を第4図(I)に示す。感光体の表面電位
はVDである。
レーザー光3′でデータ(像)が照射されると光導電層
1aのレーザー光の当った部分は導電層となるため導電
層1bと同電位子EのVLとなり、レーザー光が照射さ
れない部分の接地電位VDとの電位コントラストで潜像
が形成される。
続いて現像部に至り、現像器6aのバイアスOの黒色ネ
ガトナーが高電位子EのVLの部分に移動して付着する
。現像器6bの赤色ネガトナーは、そのバイアスがVt
、の電位子Eより高い電位D(一点鎖線)にセットしで
あるため、現像に関与しない。
現像されたトナー像は転写器8により記録紙7に転写さ
れ、定着後記録紙は次の赤色ネガトナーによるフオーム
記録のため、感光体に同期して再び転写部へ送られる。
i3図の工程■は、以上の露光・現像・転写の工程を表
わすもので、レーザー光の照射されない部分VDは、そ
の工程期間中表面電位(接地)に変化がない。第4図等
価回路図(II) <D>はその状態を表わす。
レーザー光の照射される部分は、光導電層1aの表面電
位は、導電層1bに印加している直流電圧+Eと等しく
なる(第4図(IF) <L>)。
バイアスOの黒色ネガトナーが+EのVLの部分に電気
力線に沿って飛びデータは現像され可視像となる。
感光体はクリーナ9で清掃されて除電部材lOに至り、
黒色ネガトナーによる第1のデータ記録に工程を終了す
る。
(2)フオーム等の第2の画像の記録 第3図工程■・■の境界即ち感光体lが除電部材10に
至った持点で、切換スイッチ11−12か転換して、現
像器6aのバイアスを前記りと等しいD′(第3図工程
■の点線)に、赤色ネガトナー現像器6bのバイアスを
前記Cと等しいC′(接地電位)に切換える。
以下除電工程■を経て、露光・現像・転写の工程■の作
用は前記(1)の第1の画像記録時と同様である。即ち
、その露光された第2の画像(実施例では罫線その他の
フオーム)の+EのVLの部分にバイアスOの赤色ネガ
トナーが付着する。
このようにして既に黒色データ像の記録された記録紙に
、赤色のフオームの像が記録されて2色の記録画像が形
成される。
前記の除電部材10は導電性液体を用いた除電器でも良
い。またトナーは、2成分、■成分どちらでも良い。
さらに、黒トナー現像後、転写争クリーニング・除電工
程を行わず、赤トナー現像終了後、−かつして、記録紙
に転写を行うことも可能である。
上記実施例のトナーの色の黒・赤の組合せは一例であっ
て、その他ブルー・セピアその他各種の色のトナーに適
用される。また画像形成順序も任意である。
また上記例は光導電層としてCdS等のN型のものを用
いた例を示したが、セレン等のP型のものを用いる場合
は、帯電・トナー・潜像電位の極性は前記と逆になる。
本発明は、潜像形成にコロナ帯電を使用しないので、潜
像形成用の高圧トランスによる高圧電源を必要としない
。したがって1個の低圧トランスだけで潜像が形成可能
で、しかも、その低圧トランスを現像器バイアスとして
兼用することができ、電源が安く製作される。
同一トランスを使用すると、各電圧の微調整が容易であ
る。環境の変化に対しても、現像器バイアス・明暗部の
電位間の相対変動がなく、コロナ帯電時のような暗部電
位変動によるカプリの発生等もない。また潜像の電位は
、印加する直流電源の電位で決定される為、環境依存性
が少なく常に安定な画像を得ることができる。
また光導電層は高電位にならないので、その疲労がない
。装置のトラブル発生時感光体lが急停止した場合でも
、高圧コロナがメモリとして感光体に残る心配もない。
さらに現像器、<イアスのレベルを換えるだけの簡単な
操作で2色の記録画像が得られる。その上情報光源も1
本で良い為、感光体回りのスペースに余裕ができる等種
々の特徴がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のレーザービームプリンタノ略図、第2図
は本発明方法を実施する装置の一例を示す略図、第3図
は本発明方法において、感光体lの表面電位の変化を示
す曲線図、第4図は潜像形成プロセスの等価回路図。 lは感光体、laは光導電層、■bは導電層、3はレー
ザー光源、6a・6bは現像器、7は記録紙、ioは除
電部材、11は直流型5.12・13は現像器6a・6
bに対するバイアス切換スイッチ。 第3図 第4図 (I) (n) 第1図 ? 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (+)情報光の露光に対応して像形成する方法において
    、光導電層の裏面に導電層を積層した感光体とし、 該導電層に直流電圧を印加し、該光導電層を除電部材で
    均一に除電し、 第1の画像の情報光で感光体表面を露光して潜像を形成
    し、 その画像に対応する第1の色トナーに対するバイアスを
    印加した現像器で情報光の当った部分を現像し、 そのとき第2の画像に対応する第2の色トナーの現像器
    には前記導電層に印加した電圧以上の直流電圧のバイア
    スを印加し、 次に第2の画像の情報光で感光体表面を露光して潜像を
    形成し、 そのとき上記2個の現像器に対する。<イアスミ位を切
    換え、 その情報光の当った部分を、その第2の画像に対応する
    第2の色トナーに対するバイアスを印加した現像器で現
    像することを特徴とする電子写真記録方法。
JP58117485A 1983-06-29 1983-06-29 電子写真記録方法 Granted JPS608854A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58117485A JPS608854A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 電子写真記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58117485A JPS608854A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 電子写真記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS608854A true JPS608854A (ja) 1985-01-17
JPH0562338B2 JPH0562338B2 (ja) 1993-09-08

Family

ID=14712875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58117485A Granted JPS608854A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 電子写真記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608854A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0562338B2 (ja) 1993-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4771314A (en) Developer apparatus for a highlight printing apparatus
JPH06100861B2 (ja) カラ−画像形成装置
JPH0342685A (ja) ハイライトカラー像形成方法
JPH0336226B2 (ja)
US5017967A (en) Method and apparatus for forming images including a toner transporting member having an insulating layer
JP2002148893A (ja) カラー画像形成装置及びカラー画像形成方法
JPH0731443B2 (ja) 記録装置
JPS5934310B2 (ja) 電子写真法及び装置
US5079115A (en) Color electrophotographic method and apparatus
JP2002072613A (ja) 画像形成装置
JP2001318499A (ja) 画像形成装置
JPS6318750B2 (ja)
US5459563A (en) Method of forming a multicolor toner image on a photoreceptor and transferring the formed image to a recording sheet
JPS608854A (ja) 電子写真記録方法
EP0251816A1 (en) Image forming method and apparatus therefor
JPH0145915B2 (ja)
JPS60195560A (ja) 画像形成方法
JPS608853A (ja) 2色電子写真記録方法
JP2002116594A (ja) 画像形成装置
JPH067279B2 (ja) 画像形成方法
JPS6354186B2 (ja)
JPS6128963A (ja) ノンインパクトプリンタ
JPS6032068A (ja) 電子写真装置
JPS58147756A (ja) 多色画像形成方法
JPS60252369A (ja) 2色電子写真装置の現像方法