JPS6087841A - 微粒子材料、特にセメントクリンカの焼成装置 - Google Patents

微粒子材料、特にセメントクリンカの焼成装置

Info

Publication number
JPS6087841A
JPS6087841A JP59192744A JP19274484A JPS6087841A JP S6087841 A JPS6087841 A JP S6087841A JP 59192744 A JP59192744 A JP 59192744A JP 19274484 A JP19274484 A JP 19274484A JP S6087841 A JPS6087841 A JP S6087841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conduit
pipe
exhaust gas
clinker
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59192744A
Other languages
English (en)
Inventor
ホルスト・ヘルヒエンバツハ
アンドリース・アベリテイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kloeckner Humboldt Deutz AG
Original Assignee
Kloeckner Humboldt Deutz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kloeckner Humboldt Deutz AG filed Critical Kloeckner Humboldt Deutz AG
Publication of JPS6087841A publication Critical patent/JPS6087841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B7/00Hydraulic cements
    • C04B7/36Manufacture of hydraulic cements in general
    • C04B7/43Heat treatment, e.g. precalcining, burning, melting; Cooling
    • C04B7/434Preheating with addition of fuel, e.g. calcining
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B7/00Rotary-drum furnaces, i.e. horizontal or slightly inclined
    • F27B7/20Details, accessories, or equipment peculiar to rotary-drum furnaces
    • F27B7/2016Arrangements of preheating devices for the charge
    • F27B7/2041Arrangements of preheating devices for the charge consisting of at least two strings of cyclones with two different admissions of raw material
    • F27B7/205Arrangements of preheating devices for the charge consisting of at least two strings of cyclones with two different admissions of raw material with precalcining means on the string supplied with exhaust gases from the cooler

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Furnace Details (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 出願人の別の提案に、微粒子+A料を特にセメントクリ
ンカに焼成ケるための方法で、予熱域中の材料をは\平
行ケるいくっかの流れに分けて別々の予熱ラインにして
熱的にF備処理し、次にクリンカ域で焼成してクリンカ
にしてこれを冷却し、予熱ラインの−・本にクリンカ域
のυトヵス流を通し他の予熱ラインに本質的に冷域の熱
い排気と共に燃料と材料を入れた仮焼成の反応ガス流を
通す、微粒子材木1、特にせメントタリン力を焼成づる
方法において、クリンカ域の排ガス流中でr熱されたガ
ス流を予熱域内で−1つの部分流に分割し、その一方を
クリンカ域の排ガス流中にもどし、他方を・14行祠材
料の仮焼域に導入ずろ方法及びこの方法を実施するだめ
の装置かある。
前記の方法と装置ではクーラージ1気と炉排ガスは一本
の別個の予熱ライン」二で利用される。その場合大てい
はそれらの予熱ラインの一方でザイクロン熱交換段に後
置して材料流の方向に仮焼機が接続それており、クーラ
ーから燃焼空気に特lこ原料粉体と燃料が供給される。
クリンカ炉の排ガス管に接続された平行な炉ラインは従
来のたとえば四段式のザイクロン予熱機に対応する。こ
れらの構成の異なる予熱ラインには原料粉体がはX゛装
人ガス型に比例して分与され、たとえば仮焼機ラインは
粉体量の約60パーセントを、炉ラインは約40パーセ
ントを受け取る。
[−記の方法と装置は技術水亭ては大ていの場合仮焼機
中で両方の予熱ラインからくる粉体流が合流づ−るよう
に構成される。粉体投入L」の領域ては仮焼機に、約8
0〜90パーセントの脱酸が行なわれるような量の燃料
が追加される。排ガスと脱酸された粉体は仮焼機に後置
接続された分離段中で分離され、仮焼された+A利は[
J−タリーキルン人口部に送給される。
この構造の利点としてはガスの案内が分離して行なわれ
ることが挙げられた。このガスの分離案内により、一本
の予熱ラインを別個に規制し、より大きい方の領域の能
力を変更ケろことかできろ。
しかしその場合実証されたのは、二本のラインの予備仮
焼の割合を相!7Hに最+ηの状態で適合させる困難さ
である。この難点は、塵循環の形成の際にクリンカ反応
機の排ガスで加熱された予熱機ライン中に、既に完全に
脱酸された原材料の分か搬入されることによって生じた
のである。そのために予熱ラインから仮焼域内に達した
その飼料分は仮焼機から出てくる祠訓分より脱酸度が高
い、、従て仮焼域中の焦げつきの欠点を伴う燃焼を防止
するために仮焼域中の燃1’l供給は、クーラー空気か
送られた予熱機ライン中でP偏熱処理された4−へての
材料分のできる限り進められた脱酸に必要である程度に
は実施することができなかった。
この問題は− も)−11と子#18ラインM−太1か
なか−〕だ装置では更に大きくなった。またそれらの装
置では仮焼装置を有する第ニーの予熱機ラインをあとか
ら装備したために初めからあった能力か芹しく強化され
る筈であった。
前記別提案では、初めから或いはあとから−、ラインP
熱装置を装備したセメント焼成装置でセメントを焼成す
る場合の1111記の問題を解決し且つ特に両ラインの
予備仮焼の割合を相ll、に最簿状態に合わせる技術が
開示された。こうして初めに記載した範ちゅうの方法と
装置は既に次のようなところ迄改善、構成された。即ち
燃焼及び(或いは)沈澱物生成を防11−シて平行して
いる両予熱機ライン中で予備熱処理されて且つ予備仮焼
された材料分かクリンカ反応機中へ導入される曲にでき
る限り一様に設定可能なその脱酸度が達成されるように
な 1 ノこ 。
またその場合極めて(1利なことに、クリンカ反応器の
排ガス流が貫流する予熱機ライン中の脱酸度を高めるた
めに燃料供給をしないで済ませることができた。これで
排ガス中のCO発生が防止される。
発明か解決しようと4〜る問題点 この発明の課題は、特に前記別提案の装置をさらに改作
して、なお存在している諸問題と限界を克服することに
よって、微細度と塊状吻合H’j−tに応して原料粉体
の5″(なる脱酸風@槌への操作方法の可成り柔軟な適
合性を(’Jろことにある。
問題点を解決するだめの1段 この課題を解決するためのこの発明の要旨は次の点にあ
る。即ち一10部からド部へ向かって湾曲している管ル
ープを(1するほぼ+fc直の反応ダクトとじて形成さ
れた反応ユニット中にガス方向に見て管ループの延長部
の領域でタリンカユニゾ1−のυ1ガス管から通してい
る 一本の導管を入れである。。
このような導管構造によ−、て一方では有利なことにこ
の導管中で分岐しているザスベンジplン部分流のため
に一緒に運ばれろ粉体粒子の滞留IL’J: Rjiが
長くなる。こうしてこの同体成分の仮焼度が高められる
。他方管の分岐の1・流におかれた分離サイクロンから
負7・:rが除かれ、ごうして分離の効率も、j;<な
り、熱交換機サイン[lンが後置接続されている場合に
は温度降ドも僅かに大きくなる。
更に二本の一+1行予熱機ライン中のガス流の1と均化
が達成される。これて場合によっては排カス通風機か相
!iに均衡され、そのために原価と操業維持費をドげろ
ことかできる。従って結局両予熱機ライン中のガス量流
の均衡化の可能性によって連結管がそれぞれの微粒度と
塊状化挙動による原ト1粉体の異なる脱酸挙動への焼成
工程の敏感な適応を++J能にする。
一態様では導管中に調整弁を設けである。こうして必要
な場合に導管抵抗の均衡をはかる。
更に、場合によっては炉入り]」ケーノンクと反反応ダ
クトの下端部との間に一本の連結管を追加しこの連結管
に一個の調整弁をとり一ノけることにする。炉カス中の
有害物質の濃度か非常に低い場合にはこの連結管を用い
て平行なガス流の!−1、温度、組成のイ丁利な平衡を
計る1fもできる。
更に熱による排カス損失を防止するために、反応ダクト
中に配設しである予熱ラインにり、 Mの直列接続熱交
換機サイクロン段機サイク Clン期のサイクロンのうちの1i″番に1の熱交換機
サイクロンによってυ1ガス中の温度が(約50〜60
℃だけ)低1−゛シて、両f熱ラインのυ1カス温度が
ほぼ同じになる。
結局別の(i利な構成では、それぞれl−位の二括の熱
交換機サイン[Jンを連結4−ろパイプラインの各々に
ガス方向に見て相和供給位置の下流に水射部を設ける。
この、それ自体公知の水射部の利用で後置接続されに電
r・フィルタを通る排ガスか処理される。
実施例 一実施例を示した図をもとに史に、ff L <記載す
る。
図に示すように、微粒子−祠t1を熱処理4′るための
装置は一二本のN14行する浮遊ガス熱交換機うインへ
とBから構成される。タリン力ユニットとして機能する
ロータリーキルン2の排ガス管Iに連結されている熱交
換機ライン八には四つのザイクロ7R3,4,5,6が
ある。その場合最」−位のサイン(ツノ段3はダブル→
〕゛イクロン分離機として構成されて4jす、この分離
機に排ガス通風機I7を後置接続しである。装置7は原
料粉体をサイン【1ン段4から3に通じているガス管中
に供給するためのものである。
熱交換機ラインBはサイクロン段9“、9,10゜11
、+2をffする。最」−位のサイクロン段9′も間柱
にダブルサイクロン分離機として構成されており、この
分離機に排ガス通風機17″が後置接続されている。原
料の供給はサイクロン段9から9°に通じるガス管8′
中に通じる材料供給装置7゜ににって行なイつれる。最
下位のサイクロン段12にはガス側に仮焼ユニットを前
置接続してあり、このユニットは1一部から下部へ向か
って湾曲しているバイブループ13’をイiする垂直反
応ダクトI3として構成しである。反応ダク1−13は
、流動方向に見て人口端部18の所で第二次空気導管1
5に接続しており、この第二二次導管は熱い相席クーラ
ー排気を図示してないタリンカクーラーから反応ダクト
13中に入らせる。ロータリーキルン2から出ているυ
トガス管1と連結ケるため□の導管I6を追加4−るご
とがてきろ、、ごの導管に、JAI整弁30の形態の調
節i+J能の抵抗をそなえているのが好都合である。そ
のようにして特に(i ’、’:物質含有量か少ない場
合ロータリーキルン2から出る燃焼ガスを反応ダクト1
3の1・部に送り、両r熱機ラインΔと13の間のガス
経済を\1ξ均して反応ガスの温度を晶めることかでき
る。
ロータリーキルン2の1)1カス中のイJ害物質分か多
い場合にはそのときによ−・てこの発明で設(遣られた
連結管I6゛かガスi、l流の・I(均化のために役立
てられる。ロータリーキルン2の終端部にこの導管I6
°の人[」部を設置jるごとはロータリーキルンの炉ガ
ス中の(J害物Ie1か多j12の場合には、その領域
ではイア害物質に、j、ろ脱酸反応の一7定的な影響が
もう作用し得なくなるからイ1゛刊である。
導管16°は〔l−タリーキルン2とP熱機ラインへの
最下位の熱交換機ザイクロンにのυ1ガス管1から粉体
供給管21の人1−目1くの−1一方で分岐している。
この導管中でも導管抵抗の・+i−均化とト定のカス川
流の設定のためにシ11整弁30°を設けてあろ9゜ 反応ダクh13の人11端部18には分離機サイク【J
ン段!■から通じている飼料管14か入る。
この人1−1部の領域に直接燃料供給装置19を設けで
ある。熱交換機ラインへの最後から二1番1−1のサイ
クロン分離機段5の下側には+A月分岐管20を設けで
ある。この分岐管からは二本の+A利導管21と22が
分岐している。これらの材料導管は材料分岐管20から
それぞれ分流に分かれる材料分を収容する。飼料管21
は分岐管20から分かれる、1<分流の一方を排ガス管
lの中へ案内し2、そこでその材料は周知の態様でロー
タリーキルンの排ガスから飛翔四人にな−)てゆるみ、
最下位のサイクL1ン分離機段6で11tびガス流から
分離され、ガス導管23でロータリーキルン2の人1」
室24の中へ迂ばれる。同様に分岐管2oがら分岐した
材料導管22はそれに反してロータリーキルン2の反応
区間の下部領域18の中へ通じている。即ち特に飼料導
管の人口部の向かい側である。導管22及び14で〔ノ
ータリーキルン2の反応区間中に運び込まれた飼料分は
1′、に第三次空気を運ふ14シlガス流中で燃料供給
装置19から出る燃料と」(に#iM巻きとなり、サス
ペンションとなって燃料及び排ガスと反応させられる。
約900℃の範囲の温度ではその場合遊離した熱11k
が脱酸作業に転換される。その場合添加された111の
燃料、材料投入温度、滞留時間、CO3部分圧を基fl
/jとしてたとえば約2〜4秒の反応時間てP定の脱酸
度になる。r熱機うインΔの」−位の−」1(の熱交換
機ライン3と4、予熱機ラインI3のサイクし1ン9と
9′を結ぶパイプライン部分8,8゛の各々に、ガス方
向に見て材料供給位置7,7°の1・流に或いは同し高
さに水射部に到る装置3+、3Mをそれぞれ設c1であ
る1、これらの装置によ−7て必°反なら1]Fガス温
度か低められ、ガスは図示してない後置接続された電子
フィルタ中での分離が良く行く、にうに処理される。
焼成装置の機能に関して云うならば前記別提案にその記
載がある。特に調整1.学にの観点からみた他の構成と
改謔によ−)で原料粉体の冗なる品質、たとえば塊状化
・仮焼化挙動への装置パラメータの柔軟な適応が達成さ
れて、最善の装置操作方法がIIJ能になる。
同時に連結管16°の配設によ−て、平行予熱機ライン
八と13を貫流するガス流の制御性が量、温度、組成に
関して改善される。このようにして排ガス通風機17と
17′の能力が平均して、これらの送風機が場合によっ
ては同様の態様に構成できるという利点が得られる。こ
れによって投資と予備部品貯蔵の費用も大幅に下げられ
る。
分岐したサスペンション部分流が長時間連結管+6’中
に滞留することによってその中を供給されろ固体分につ
いて仮焼度が改善されて有利てあり11.つ熱交換機ラ
インΔのサイク〔ノン段には少なくとも部分的に負荷が
除かれる。
【図面の簡単な説明】
添付図はこの発明による装置の一実施例を示している。 ■・・・排ガス管、2・・・タリンカユニット、I3・
・・反応ダクト、!3゛・・バイブループ、16゛−・
・導管。 同 江 崎 先 史

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)木質的に・1・−行の少なくとし一゛1本の別個の
    予熱ラインをイI’ L、その一方は一台のクリンカユ
    ニットの拮ガス管に接続されており、クリンカ域の排ガ
    ス流が1!■流し、他の一つは加熱された材料を仮焼す
    る反応ユニットをイi L J4つクーラーユニットか
    ら出る熱い燃焼空気の導管に接続されており、且つ熱い
    燃焼空気、燃料、材料が装入された仮焼域の反応ガス流
    がv1流しており、排ガス管に接続された予熱ラインの
    領域に材料流を分割するノこめの装置を設けてあり、そ
    こから第一の導管が排ガス管中に、そして第二の導管か
    反応ユニット中に通じている、微粒子材11を特にセメ
    ノドクリンカに焼成′4′ろための装置において、l:
     Itから平部へ湾曲している管ループ(13°)を(
    J−するは\゛垂直反応ダクトとして形成された反応ユ
    ニット中にガス方向に見て管ループ(13”)の延長部
    の領域でクリンカユニット(2)の排ガス管(1)から
    来ている導管(16’)が走入していることを特徴とす
    る装置。 2)排ガス管(1)から来ている導管(16’)がクリ
    ンカユニット(1)と予熱ライン(Δ)の最下位の熱交
    換サイクロンとの間で粉体供給管(21)の人11部り
    方で分岐している、特許請求の範囲1)記載の装置。 3)導管(16’)中に調整滑り弁(30°)が配設さ
    れている、特許請求の範囲1)または2)記載の装置。 4)場合によっては導管(16°)に追加して連結管(
    16)を炉入り口部°ケーシング(24)と反応ダクト
    (13)の下端部(18)の間に設げてあり11.つ調
    整滑り弁(30)を備えている、特j′l請求の範囲1
    )〜3)の何れか−に記載の装置。 5)反応ダクト(13)に接続された予熱ライン(13
    )が直列に接続された熱交換機サイクロン(9°、9゜
    1.0.11 、+ 2)5基と共に構成されている、
    特許請求の範囲1)〜4)の何れか−に記載の装置。 6)′P予熱ラインΔ)と(I3)の最−11位の熱交
    換機サイン[lン(3,4、り、9゛)を結合するパイ
    プライン部分(8,8゛)の各々にガス方向にみて飼料
    供給位置(7,7゛)流j・方向イこ水射部(31,3
    F)をそれぞれ−っずっ設けである、特許請求の範囲I
    )〜5)の何れが・に記載の装置、。
JP59192744A 1983-09-17 1984-09-17 微粒子材料、特にセメントクリンカの焼成装置 Pending JPS6087841A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3333718A DE3333718A1 (de) 1983-09-17 1983-09-17 Anlage zum brennen von feinkoernigem gut, insbesondere zu zementklinker
DE3333718.7 1983-09-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6087841A true JPS6087841A (ja) 1985-05-17

Family

ID=6209427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59192744A Pending JPS6087841A (ja) 1983-09-17 1984-09-17 微粒子材料、特にセメントクリンカの焼成装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4530661A (ja)
JP (1) JPS6087841A (ja)
DD (1) DD237650A5 (ja)
DE (1) DE3333718A1 (ja)
DK (1) DK438484A (ja)
FR (1) FR2552215A2 (ja)
GB (1) GB2146748A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4700848A (en) * 1986-01-10 1987-10-20 Nissan Motor Co., Ltd. Umbrella holder for vehicle

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4548580A (en) * 1981-12-04 1985-10-22 Mitsubishi Jukogyo K.K. Calcining apparatus for powdery materials
DE3522272A1 (de) * 1985-03-22 1986-09-25 Krupp Polysius Ag, 4720 Beckum Verfahren und anlage zur waermebehandlung von feinkoernigem gut
DE3520058A1 (de) * 1985-06-04 1986-12-04 O & K Orenstein & Koppel Ag, 1000 Berlin Verfahren zur waermebehandlung von feinkoernigem gut
DE3522883A1 (de) * 1985-06-26 1987-01-08 Krupp Polysius Ag Verfahren und anlage zur waermebehandlung von feinkoernigem gut
AT384177B (de) * 1986-02-11 1987-10-12 Perlmooser Zementwerke Ag Verfahren und vorrichtung zur verringerung der emission von waehrend der erhitzung des rohmehles im schwebegas-waermetauscher bei der zementherstellung gebildetem so2 und von fluechtigen organischen verbindungen
US4708644A (en) * 1986-07-08 1987-11-24 Fuller Company Apparatus for roasting fine grained material
FR2619806B1 (fr) * 1987-08-25 1992-02-14 Cle Procede et systeme de production de clinker et produit ainsi obtenu
US5122190A (en) * 1990-07-13 1992-06-16 Southdown, Inc. Method for producing a hydraulic binder
FR2736910B1 (fr) * 1995-07-21 1997-10-10 Technip Cie Installation et procede de calcination de matieres minerales avec emission reduite d'oxydes d'azote
CZ292416B6 (cs) * 1999-06-10 2003-09-17 Psp Engineering A. S. Kalcinační zařízení
DE10030613A1 (de) * 2000-06-21 2002-01-03 Kloeckner Humboldt Wedag Anlage zur thermischen Behandlung von mehlförmigen Rohmaterialien
DE10150097B4 (de) * 2001-10-11 2009-08-20 Khd Humboldt Wedag Gmbh Mehrstrang-Anlage zur Herstellung von Zementklinker aus Rohmehl
DE102006023980A1 (de) * 2006-05-22 2007-11-29 Polysius Ag Anlage zur Herstellung von Zementklinker
DE502008002099D1 (de) * 2007-08-07 2011-02-03 Polysius Ag Vorrichtung zur durchführung chemischer und/oder physikalischer reaktionen zwischen einem feststoff und einem gas

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS526296B2 (ja) * 1972-08-31 1977-02-21
DE2247172C3 (de) * 1972-09-26 1981-07-02 Krupp Polysius Ag, 4720 Beckum Anlage zur Herstellung von Zement, Kalk, Tonerde und dgl.
DE2362132C2 (de) * 1973-12-14 1982-03-11 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Einrichtung zur thermischen Behandlung von feinkörnigem Gut mit mehreren einem Wärmetauschersystem zugeordneten Zusatzbrenneinrichtungen
GB1506733A (en) * 1974-03-29 1978-04-12 Lafarge Sa Method of treating raw material for producing cement
CS171782B1 (ja) * 1974-05-29 1976-11-29
GB1479220A (en) * 1975-10-27 1977-07-06 Smidth & Co As F L Kiln plant
JPS52136219A (en) * 1976-05-12 1977-11-14 Ishikawajima Harima Heavy Ind Method of baking raw materials for cement and apparatus for carrying out thereof
US4201546A (en) * 1976-07-09 1980-05-06 Klockner-Humboldt-Deutz Aktiengesellschaft Method and apparatus for the thermal treatment of alkali-containing pulverized raw material to be used in the manufacture of cement
DE2705566C2 (de) * 1977-02-10 1985-07-25 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Anlage zur Wärmebehandlung von Zementrohmehl
DE2752323A1 (de) * 1977-11-23 1979-06-07 Polysius Ag Verfahren und anlage zur waermebehandlung von feinkoernigem gut
US4425092A (en) * 1978-08-02 1984-01-10 Klockner-Humboldt-Deutz Ag System for burning fine-grained material, particularly for the manufacture of cement clinkers
DE3260374D1 (en) * 1981-10-27 1984-08-16 Voest Alpine Ag Process and installation for the production of cement
DE3278116D1 (en) * 1981-12-04 1988-03-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Calcining apparatus for powdery materials

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4700848A (en) * 1986-01-10 1987-10-20 Nissan Motor Co., Ltd. Umbrella holder for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
GB8423463D0 (en) 1984-10-24
DK438484A (da) 1985-03-18
DK438484D0 (da) 1984-09-14
GB2146748A (en) 1985-04-24
DD237650A5 (de) 1986-07-23
DE3333718A1 (de) 1985-04-04
FR2552215A2 (fr) 1985-03-22
US4530661A (en) 1985-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6087841A (ja) 微粒子材料、特にセメントクリンカの焼成装置
US3864075A (en) Apparatus for burning granular or pulverous material
US3869248A (en) Apparatus for burning materials of cement and the like
US4094626A (en) Apparatus for producing cement clinker
JPS6247828B2 (ja)
US4671497A (en) Apparatus and method for the continuous calcination of aluminum hydroxide
US3914098A (en) Suspension-type preheating system for powdery raw materials
US3938949A (en) Method and apparatus for burning pulverulent materials
US4130390A (en) Installation and method of burning cement raw
EA016569B1 (ru) Способ и установка для термической обработки зернистых твердых частиц
US4108593A (en) Method of heat treating pulverulent or granular raw materials and kiln plant therefor
US4386906A (en) Method for burning granular or pulverous materials and kiln plant thereof
DK142066B (da) Anlæg til brænding af cementråmateriale.
JPS5884151A (ja) セメントを製造するための方法及び装置
JPS6036359A (ja) 石灰に富む結合材、特にセメントを製造するための方法と装置
US3498595A (en) Preheating apparatus useful in the manufacture of cement and the like
US4204835A (en) Apparatus for treating solid particulate material
JPS5838374B2 (ja) 粉末原料の仮焼方法とその装置
US4416697A (en) Method for preheating cement clinker raw materials
US4236888A (en) Heat exchanger with preliminary calcining
US4416696A (en) Method for heat treating cement clinker raw materials
CS215079B2 (en) Method of regulation of the relation of the quantity of fine grained material and furnace waste gases
US3645513A (en) Method and device for thermically treating fine-grained materials suspended in a hot gas stream
JPS62114642A (ja) 高温反応の実施方法
BRPI0722087B1 (pt) Process and installation for the thermal treatment of solids in particles, in particular for the production of metal oxide from metal hydroxide