JPS6086754A - シ−トバツテリ− - Google Patents

シ−トバツテリ−

Info

Publication number
JPS6086754A
JPS6086754A JP58194186A JP19418683A JPS6086754A JP S6086754 A JPS6086754 A JP S6086754A JP 58194186 A JP58194186 A JP 58194186A JP 19418683 A JP19418683 A JP 19418683A JP S6086754 A JPS6086754 A JP S6086754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene
sheet
insulator
battery
softening point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58194186A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Ebato
江波戸 昇
Kazunori Fujita
一紀 藤田
Shigeoki Nishimura
西村 成興
Hiroyuki Sugimoto
博幸 杉本
Atsuko Toyama
遠山 厚子
Shinpei Matsuda
松田 臣平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK, Hitachi Ltd filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP58194186A priority Critical patent/JPS6086754A/ja
Publication of JPS6086754A publication Critical patent/JPS6086754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/116Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by the material
    • H01M50/121Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/116Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by the material
    • H01M50/117Inorganic material
    • H01M50/119Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/116Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by the material having a layered structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/172Arrangements of electric connectors penetrating the casing
    • H01M50/174Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells
    • H01M50/178Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells for pouch or flexible bag cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/19Sealing members characterised by the material
    • H01M50/193Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/548Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on opposite sides of the cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はシートバッテリーに係り、特に金属箔にラミネ
ートしたポリエチレンの融着によって密封したシートバ
ッテリーに関する。
〔発明の背景〕
一般に非水電解質の電池は外気を完全に遮断する必要が
ある。例えばリチウム′亀池では負極のリチウムが、ポ
リアセチレン電池では電極のホリアセチレン〔以下((
JI)、と略記する〕が共に酸化しやすく粉末化して電
極よシ脱落するため電池として使用不能に陥る。このた
め電池の外装は酸素及び水分の不透過な金属が用いられ
る。例えば、(CH)、を用いたシートバッテリーにお
いても、アルミ箔等の全面にポリエチレンをラミネート
し、熱融着によって密封する方法(以下、従来法人と略
記する)、又は、アルミ箔かステンレス箔等の金属周囲
(熱融着する部分)をポリエチレンでラミネートし、熱
融着によって密封する方法(以下、従来法Bと略記する
)等が知られている。
例えば、リチウム/(CH)、のシートバッテリーにつ
いて説明する。第1図は、従来法人によって密封した、
リードを出したシートバッテリーの断面図、第2図は、
従来法Bによってシールしたリードを兼ねたケースのシ
ートバッテリーの断面図である。第1図及び第2図にお
いて、符号1はアルミ箔、2はポリエチレン、3はセパ
レーター、4はエキスバンドメタル、5はリチウム、6
は(CI4)、、 7はリードそして8はステンレス薄
板を意味する。第1図は、ケースとしてアルミ箔全面に
ポリエチレンをラミネートしたものを用い、負極(リチ
ウム)と陽極〔(C用工〕 に接続したリードを外部に
出す方法で、リードは5US304厚さ25μmで、ケ
ースのポリエチレンと融着する部分は、両面にポリエチ
レンをラミネートした。
第2図は、5US304厚さ50μmのステンレス薄板
の周囲幅5間にポリエチレンをラミネートし、中央にエ
キスバンドメタルをスポット溶接シて、電極を直接これ
に固着する方法である。前者のアルミ箔全面にポリエチ
レンをラミネートしたケースにおいては、リードを外部
に取出す必要があるため、ポリエチレンの融着時にアル
ミ箔とリードが短絡しやすい、また後者の外装金属がリ
ードを兼ねた構造でもポリエチレンの融着時に金属が互
に接触しやすいなどの欠点があって密封性が悪く電解液
漏れが生じやすい。
電池ケースとしては金属箔にポリエチレンをラミネート
したシートでパ亀池を覆い、ポリエチレンを熱融着させ
て密封するこれらの方法が最も短時間で堅固にできる。
この場合わずかに加圧してポリエチレンを密着させるの
で、余分のポリエチレンが他に押出され外装の金属箔同
士又は金属箔とリードが接触して絶縁不良となる。他方
、加圧が無いか少ない場合はポリエチレンの融着部分で
部分的にすき間や気泡が生じるという欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的はシートバッテリーの密封時に生じる電池
の短絡を無くシ、完全密封化を計ることにより、良好な
シートバッテリーを提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明を概説すれば、本発明はシートバッテリーの発明
であって、ポリエチレンをラミネートした金属箔を外装
とするシートバッテリーにおいて、ポリエチレンの間に
、軟化点150C超の絶縁物を配置し、ポリエチレンを
融着させて密封したことを!特徴とする。
一般に外装金属にラミネートするポリエチレンの軟化点
は100〜150Cの範囲が多く、この温度で融着させ
て密封すると金属が互に接触して電池の場合は絶縁不良
を起す。本発明者等はこれを防ぐためラミネートのポリ
エチレンより軟化点の高いすなわち、軟化点150C超
の絶縁物をその間に入れることを見出した。該絶縁物と
しては、フッ素(V・1脂(接着処理)シート、ガラス
、アルミナ又は石英繊維等の絶縁物いずれかを改質ポリ
エチレンシートで挾み該改質ポリエチレンの軟化点付近
の温度で加圧(10にり/ cry! )融着させたも
のが挙げられる。他方、ポリプロピレン不織布又は改質
ポリプロピレンシートの場合はそのまま使用できる。
本発明によるシートバッテリーの1例は、従来法人によ
るバッテリー(第1図)において、アルミ9^1とリー
ド7が接触するのを防止するだめ、第3図に示した絶縁
テープを使用したものである。
すなわち、第3図は絶縁テープの1例を示す断面図であ
り、第3図中の符号2はポリエチレン、9は接着性テフ
ロン、10は絶縁ケースを意味する。
第5図は、第3図の絶縁テープを第1図に適用したシー
トバッテリー(以下、本発明のCと略記する)、すなわ
ち本発明の絶縁テープを使用したリード付きシートバッ
テリーの断面図である。第5図中の符号は、第1図及び
第3図と同義である。
本発明によるシートバッテリーの他の1例は、従来法B
によるバッテリー(第2図)において、外装金属(ステ
ンレス薄板)8同士の接触を防止するため、第4図に示
した絶縁枠を使用し、たものである。すなわち、第4図
は絶縁枠の1例を示す斜視図であり、第4図中の符号2
と9は第3図と同義であり、11は絶縁枠を意味する。
第6図は、第4図の絶縁枠を第2図に適用したシートバ
ッテリー(以下、本発明のDと略記する)、すなわち本
発明の絶縁枠を使用したリードをλにねたシートバッテ
リーの断面図である。第6図中の符号は、第2図及び第
4図と同義である。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を実施例により更に具体的に説明するが、
本発明はこれらに限定されない。
実施例1 本実施例で、シートバッテリーに使用したテープの幅は
12咽、枠は47X47waのシート中央に30X30
mm角に切抜いたもので厚さはいずれも約120μmで
ある。
シートバッテリーの負極ば25X25mm四角のエキス
パッドメタル5US316の集電体4にリチウム5(厚
さ0.5 rtan )を圧着した。陽極は粉末状アセ
チレン高重合体を負極と同様な集電体に圧力1.2 L
 / cnxで固着したもの6で厚さ0.35mmであ
る。セパレーター3はボリグロビレン不織布で厚さ0.
12mmを3枚使用し、これに電解液(プロピレンカー
ボネートと1.2−ジメトキシエタンを等量混合した溶
媒に過塩素酸リチウムを1モル/を溶解した。水分量は
カール、フイシキー法による611]定で60−以下。
)を約1mt注ぎ熱圧着によって外装シートを密封した
。電池部品はアルゴンガスで満たしたグローブボックス
に直結した真空乾燥器で脱水し、組立てから密封までは
グローブボックス内で行った。これらシートバッテリー
の外形は47X47圏の四角で厚さは約1.51rar
Iである。シートバッテリーの初期絶縁不良は本発明の
C及びDでは皆無だったが、従来法人(第1図)で不良
率が12%、B(第2図)で5チあった。Aで短絡が多
かったのは、融着時にリード部分の厚みに圧力が集中し
、ポリエチレンが他へ流出して金属が露出したものであ
る。
充放電のサイクル(電流密f 2 m A/crL充電
時間30分で放電は同屯流密度で行い1.Ovの電圧に
低下してカット)を常温で100回繰返し連続で行った
結果、従来法のAは13%、Bは4%の電解液漏れがあ
った。しかし本発明のCで2%、Dは皆無であった。電
解液の漏れの多くは負極側のリード部分で後期に発生し
ている。漏れた液量はわずかでそのために急激な特性劣
化は認められなかったが、密封の不完全なものはサイク
ル寿命も短い傾向にある。
充放電サイクルによるエネルギー効率のグラフ(放電の
yh7光屯のWhxioo)を第7図に示す。第7図に
おいて、横1抽はサイクル数(回)を縦軸はエネルギー
効率(%)を示す。従来法と本発明では60回付近から
差が現れだし100回目でA66%、B69%だがCは
72%、Dも72%であった。エネルギー効率では従来
法と木兄uJ]で著しい効果は無いが短絡や電解液漏れ
事故がほぼ解消し、信頼性の向上に貢献できた。
〔発明の効果〕
本発明によれば、シートバッテリーの密封性が向上し1
、短絡や、電解液漏れが解消し、信頼性の高いシートバ
ッテリーを提供できるという格別顕著な効果を持ってい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来法によるシートバッテリーの断
面図、第3図は本発明Kv用する絶縁テープの1例の断
面図、第4図は本発明に使用する絶縁枠の1例の斜視図
、第5図及び第6図はそれぞれ絶縁テープ、絶縁枠を使
用した本発明のシートバッテリーの1例の断面図そして
第7図は充放′送すイクルによるエネルギー効率のグラ
フである。 1・・・アルミ箔、2・・・ポリエチレン、3・・・七
ノくレータ−54・・・エキスバンドメタル、5・・リ
チウム、6・・・ポリアセチレン、7・・・リード、8
・・・ステンレス薄板、9・・・接着性テフロン、10
・・・絶縁テープ、幻 1 口 竹 20 石 3の 躬 4 図 躬 5E1 第 6z 第 7 の サ イ フ IL 委t(El) 第1頁の続き 0発 明 者 杉 本 博 幸 日立市幸町所内 @発明者 遠山 原子 日立市執 所内 0発 明 者 松 1) 臣 平 日立市幸町所内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ポリエチレンをラミネートした金属箔を外装とする
    7−トバツテリーにおいて、ポリエチレンの間に、軟化
    点150C超の絶縁物を配置し、ポリエチレンを融着さ
    せて密封したことを特徴とするシートバッテリー。 2、該1e縁物が、ポリプロピレン、フッ素樹脂等の有
    機物、あるいはカラス、アルミナ又は石英等の無機物で
    ある特許請求の範囲第1項記載のシートバッテリー。 3、該絶縁物の形状がシート状又は繊維状である特許請
    求の範囲第1項記載のジ−トノクツテリー。
JP58194186A 1983-10-19 1983-10-19 シ−トバツテリ− Pending JPS6086754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58194186A JPS6086754A (ja) 1983-10-19 1983-10-19 シ−トバツテリ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58194186A JPS6086754A (ja) 1983-10-19 1983-10-19 シ−トバツテリ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6086754A true JPS6086754A (ja) 1985-05-16

Family

ID=16320365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58194186A Pending JPS6086754A (ja) 1983-10-19 1983-10-19 シ−トバツテリ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6086754A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS625556A (ja) * 1985-06-28 1987-01-12 Toppan Printing Co Ltd 扁平型非水電解液電池
JPS625557A (ja) * 1985-06-28 1987-01-12 Toppan Printing Co Ltd 扁平型非水電解液電池
JPS63318066A (ja) * 1987-06-22 1988-12-26 Ricoh Co Ltd 薄型電池
JPH0221557A (ja) * 1988-07-11 1990-01-24 Ricoh Co Ltd 薄型電池
US6461757B1 (en) 1997-03-19 2002-10-08 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Non-aqueous battery of a thin configuration
JP2008084666A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Hitachi Maxell Ltd ラミネート形非水二次電池
EP2383818A4 (en) * 2009-01-13 2015-03-11 Showa Denko Packaging Co Ltd ELECTROCHEMICAL DEVICE AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS625556A (ja) * 1985-06-28 1987-01-12 Toppan Printing Co Ltd 扁平型非水電解液電池
JPS625557A (ja) * 1985-06-28 1987-01-12 Toppan Printing Co Ltd 扁平型非水電解液電池
JPS63318066A (ja) * 1987-06-22 1988-12-26 Ricoh Co Ltd 薄型電池
JPH0221557A (ja) * 1988-07-11 1990-01-24 Ricoh Co Ltd 薄型電池
JP2984696B2 (ja) * 1988-07-11 1999-11-29 株式会社リコー 薄型電池
US6461757B1 (en) 1997-03-19 2002-10-08 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Non-aqueous battery of a thin configuration
JP2008084666A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Hitachi Maxell Ltd ラミネート形非水二次電池
EP2383818A4 (en) * 2009-01-13 2015-03-11 Showa Denko Packaging Co Ltd ELECTROCHEMICAL DEVICE AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101547403B1 (ko) 일체형 양극 리드 및 음극 리드를 포함하는 이차전지 및 그 제조방법
JP4677708B2 (ja) リード、電力貯蔵デバイス、及び、リードの製造方法
WO2002054525A1 (fr) Batterie a electrolyte non aqueux et son procede de production
JPH09288996A (ja) 非水電解質電池
JPH11288698A (ja) 2次電池
JPH1055792A (ja) 薄形電池
JP2003272595A (ja) 電気化学デバイスの製造方法、製造装置、および電気化学デバイス
KR100911004B1 (ko) 전지부와 이를 채용한 리튬이차전지
KR101261243B1 (ko) 변형된 구조의 보호테이프를 포함하는 전지셀 및 이를 포함하고 있는 전지모듈
JPH1167188A (ja) 二次電池用リード端子及びリチウム二次電池
JPS6086754A (ja) シ−トバツテリ−
JPH10261386A (ja) 電池用外装体および電池
JP2001126678A (ja) 積層形ポリマー電解質電池
JP2005071658A (ja) 平板型電気化学セル及びその製造法
JP2001185096A (ja) 電池およびその製造方法
JP2003077545A (ja) 非水電解質電池の製造方法
JP2019145724A (ja) 電気化学セル
JPH0636801A (ja) 角形非水電解液二次電池
JPH0547360A (ja) 薄形電池
KR100274867B1 (ko) 리튬 이온 폴리머전지
JP2000299130A (ja) 薄形電池
KR100325873B1 (ko) 폴리머로 피복된 탭을 구비하는 리튬 이온 폴리머 전지
JP2003086172A (ja) 2次電池およびその製造方法
JP2009164134A (ja) リードの製造方法
JPS60220553A (ja) 扁平型非水電解液電池