JPS6086696A - 住宅警備システム - Google Patents
住宅警備システムInfo
- Publication number
- JPS6086696A JPS6086696A JP58194350A JP19435083A JPS6086696A JP S6086696 A JPS6086696 A JP S6086696A JP 58194350 A JP58194350 A JP 58194350A JP 19435083 A JP19435083 A JP 19435083A JP S6086696 A JPS6086696 A JP S6086696A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- security
- message
- output
- release
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Alarm Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、各グループ毎に警備の開始および解除を行う
ことの可能な住宅臀備システムに関する。
ことの可能な住宅臀備システムに関する。
一般に、住宅警備システムは不法侵入、ガス漏れ、火災
、風呂の水位や温度等がその監視対象としてあげられる
が、従来のこの種システムにおいては、住宅居住者の日
常生活中の普通の行動によってセンサが動作し、誤った
警報を発生し易いという不都合な問題がある。この問題
の解決策として、家庭内の状6−に応じて稼動させるセ
ンサを選択すればよいが、このような選択をきめ細かく
行うほど9選択のだめの操作が繁雑になるという欠点が
あった。
、風呂の水位や温度等がその監視対象としてあげられる
が、従来のこの種システムにおいては、住宅居住者の日
常生活中の普通の行動によってセンサが動作し、誤った
警報を発生し易いという不都合な問題がある。この問題
の解決策として、家庭内の状6−に応じて稼動させるセ
ンサを選択すればよいが、このような選択をきめ細かく
行うほど9選択のだめの操作が繁雑になるという欠点が
あった。
本発明の目的は、上記の欠点を除去するだめに、予め決
められだセンサグループの警備/解除を音声入力により
設定することによって、簡単な操作で高い信頼性を得る
ことのできる住宅警備システムを提供することにある。
められだセンサグループの警備/解除を音声入力により
設定することによって、簡単な操作で高い信頼性を得る
ことのできる住宅警備システムを提供することにある。
本発明によれば、複数のグループに分けられ。
住宅の要所別にそれぞれ設置された複数のセンサと、こ
れ等のセンサのグループ毎に警備/解除状態を設定する
とともに、W備状態ではセンサの動作を検知して警報信
号を出力する監視制御部と、前記複数のセンサグループ
に対応づけられた特定話者の警備/解除メソセージを記
憶する手段と、該特定話者の発声した音声を集音する手
段と、前記記憶された特定話者のメソセージと該集音手
段から与えられたメツセージとが一致した時のみ出力を
発生する音声認識部とを備え、該音声認識部の出力によ
り前記監視制御部の特定のセンサグループの警備/解除
状態を制御することを性徴とする住宅警備システムが得
られる。
れ等のセンサのグループ毎に警備/解除状態を設定する
とともに、W備状態ではセンサの動作を検知して警報信
号を出力する監視制御部と、前記複数のセンサグループ
に対応づけられた特定話者の警備/解除メソセージを記
憶する手段と、該特定話者の発声した音声を集音する手
段と、前記記憶された特定話者のメソセージと該集音手
段から与えられたメツセージとが一致した時のみ出力を
発生する音声認識部とを備え、該音声認識部の出力によ
り前記監視制御部の特定のセンサグループの警備/解除
状態を制御することを性徴とする住宅警備システムが得
られる。
次に2本発明による住宅警備システムの実施例について
図面を参照して説明する。
図面を参照して説明する。
第1図は本発明による実施例の構成を示すブロック図で
ある。この図において、1は集音部。
ある。この図において、1は集音部。
2はメツセージ記憶部、6は音声認識部、4は監視制御
部、 5−11〜5−1n、・・・、 5−11〜5−
inはセンサである。さて、集音部1より取り出された
音声信号Aは音声認識部6へ入力される。
部、 5−11〜5−1n、・・・、 5−11〜5−
inはセンサである。さて、集音部1より取り出された
音声信号Aは音声認識部6へ入力される。
音声認識部6は、この音声信号へとメソセージ記憶部2
に記憶されている特定話者による各センサグループ対応
のll警備11および11解除11のメツセージとを比
較し、一致したメツセージがちれば、メツセージ認識出
力a1〜a1のうちの1つを発生ずる。メソセージ認識
出力a1〜a1はそれぞれセンサグループトlに対応し
ている。例えば、センサグループ1の警備メソセージに
対してalはオン状態となり、同様にセンサグループ1
の解除メツセージに対してalはオフ状態となる。監視
制御部4には、N声認識部3の出力a、〜a1が入力さ
れるとともに、センサ5−4−5−In、・・・、 5
−if〜5−inの出力が力えられる。
に記憶されている特定話者による各センサグループ対応
のll警備11および11解除11のメツセージとを比
較し、一致したメツセージがちれば、メツセージ認識出
力a1〜a1のうちの1つを発生ずる。メソセージ認識
出力a1〜a1はそれぞれセンサグループトlに対応し
ている。例えば、センサグループ1の警備メソセージに
対してalはオン状態となり、同様にセンサグループ1
の解除メツセージに対してalはオフ状態となる。監視
制御部4には、N声認識部3の出力a、〜a1が入力さ
れるとともに、センサ5−4−5−In、・・・、 5
−if〜5−inの出力が力えられる。
このような構成において、音声認識部5の出力aがオン
、即ち警備状態の時にグループiのセyす5−ti〜5
−inのうちのいずれかが動作すれば、監視制御部4は
これを検知して警報を発生する。また、音声認識出力a
iがオフ、即ち解除状態でちれば、センサ5−五1〜5
−inのウチのいずれが動作しても警報は発せられない
。
、即ち警備状態の時にグループiのセyす5−ti〜5
−inのうちのいずれかが動作すれば、監視制御部4は
これを検知して警報を発生する。また、音声認識出力a
iがオフ、即ち解除状態でちれば、センサ5−五1〜5
−inのウチのいずれが動作しても警報は発せられない
。
第2図は、第1図における監視制御部4の具体的な構成
を示すブロック図である。この図において+ 41−1
1〜4l−In 、・・、 41−N 〜4l−in
はそれぞれセンサ5−11〜5−1n、 −+ 5−4
1〜5−inの動作を検知する検知器、 42−11〜
42−1n+・・ 。
を示すブロック図である。この図において+ 41−1
1〜4l−In 、・・、 41−N 〜4l−in
はそれぞれセンサ5−11〜5−1n、 −+ 5−4
1〜5−inの動作を検知する検知器、 42−11〜
42−1n+・・ 。
42−i1〜42− i nはそれぞれメツセージ認識
出力a1〜a1を入力するAND回路、43はAND回
路42−11〜42−’ n +−+ 42−+ 1〜
42− tnのうちのいずれかの出力が“1″の時警報
を発生する警報発生部である。なお、dl、〜d1n
’ ”’+ dii〜dinはそれぞれ検知器41−1
1〜41−1n + −、41−N 〜4l−4nの出
力信号を示す。いま、センサ5−11が動作したとする
と、対応する検知器41−11の出力d11は論理11
1″となる。この時、メソセージ認識出力a1が論理゛
1°′であれば、 AND回路42−11の出力は論理
”■”となシ、警報発生部43へ入力される。これに反
し、メツセージ認識出力a1が論理II OIIであれ
ば、 A、NDu路42−11〜42− In、 −、
42−il 〜42− inの出力は常に論理II O
IIとなり、センサ5−11の動作情報は警報発生部4
3に伝達されない。このようにして、他のすべてのセン
サについても、各センサの属するグループに対応したメ
ツセージ認識出力a1〜a+のいずれかの状態によって
警報発生部43への動作情報の伝達が制御される。
出力a1〜a1を入力するAND回路、43はAND回
路42−11〜42−’ n +−+ 42−+ 1〜
42− tnのうちのいずれかの出力が“1″の時警報
を発生する警報発生部である。なお、dl、〜d1n
’ ”’+ dii〜dinはそれぞれ検知器41−1
1〜41−1n + −、41−N 〜4l−4nの出
力信号を示す。いま、センサ5−11が動作したとする
と、対応する検知器41−11の出力d11は論理11
1″となる。この時、メソセージ認識出力a1が論理゛
1°′であれば、 AND回路42−11の出力は論理
”■”となシ、警報発生部43へ入力される。これに反
し、メツセージ認識出力a1が論理II OIIであれ
ば、 A、NDu路42−11〜42− In、 −、
42−il 〜42− inの出力は常に論理II O
IIとなり、センサ5−11の動作情報は警報発生部4
3に伝達されない。このようにして、他のすべてのセン
サについても、各センサの属するグループに対応したメ
ツセージ認識出力a1〜a+のいずれかの状態によって
警報発生部43への動作情報の伝達が制御される。
以上の説明により明らかなように9本発明によれば1%
定話者によるセンザブルーフ黴」応の警備開始および解
除メツセージにより、任意のセンサの警備状態と解除状
態とを設定することによって、簡単な操作で、確実に警
報を行なうことができ、信頼性の向上に対して(Frら
れる効果は犬である。
定話者によるセンザブルーフ黴」応の警備開始および解
除メツセージにより、任意のセンサの警備状態と解除状
態とを設定することによって、簡単な操作で、確実に警
報を行なうことができ、信頼性の向上に対して(Frら
れる効果は犬である。
第1図は本発明による実施例の構成を示すブロック図、
第2図は、第1図における監視制御部の具体的な構成を
示すブロック図である。図においで、1は集音部、2は
メツセージ記憶部。 3は音声認識部、4は監視制御部、 5−11〜5−1
n +5−11〜5−inはセンサ、 4.1−11〜
411n 、4l−i1〜4l−1nは検知器+ 42
−11〜42−1n 、 42−i1〜42−inはA
ND回路、43は警報発生部である。 第1図
第2図は、第1図における監視制御部の具体的な構成を
示すブロック図である。図においで、1は集音部、2は
メツセージ記憶部。 3は音声認識部、4は監視制御部、 5−11〜5−1
n +5−11〜5−inはセンサ、 4.1−11〜
411n 、4l−i1〜4l−1nは検知器+ 42
−11〜42−1n 、 42−i1〜42−inはA
ND回路、43は警報発生部である。 第1図
Claims (1)
- 1、複数のグループに分けられ、住宅の要所別にそれぞ
れ設置された複数のセンサと、これ等のセンサのグルー
プ毎に警備/解除状態を設定するとともに、W備状態で
はセンサの動作を検知して警報信号を出力する監視制御
部と、前記複数のセンサグループに対応づりられた特定
話者の警備/解除メツセージを記憶する手段と、該特定
話者の発声した音声を集音する手段と、前託記憶された
特定話者のメツセージと該集音手段から与えられたメツ
セージとが一致した時のみ出力を発生する音声認識部と
を備え、該音声認識部の出力により前記監視制御部の特
定のセンサグループの警備/解除状態を制御することを
特徴とする住宅警備システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58194350A JPS6086696A (ja) | 1983-10-19 | 1983-10-19 | 住宅警備システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58194350A JPS6086696A (ja) | 1983-10-19 | 1983-10-19 | 住宅警備システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6086696A true JPS6086696A (ja) | 1985-05-16 |
Family
ID=16323117
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58194350A Pending JPS6086696A (ja) | 1983-10-19 | 1983-10-19 | 住宅警備システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6086696A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02264399A (ja) * | 1989-04-04 | 1990-10-29 | Meidensha Corp | 監視制御装置 |
JP2014048534A (ja) * | 2012-08-31 | 2014-03-17 | Sogo Keibi Hosho Co Ltd | 話者認識装置、話者認識方法及び話者認識プログラム |
JP2014145932A (ja) * | 2013-01-29 | 2014-08-14 | Sogo Keibi Hosho Co Ltd | 話者認識装置、話者認識方法及び話者認識プログラム |
WO2016152428A1 (ja) * | 2015-03-26 | 2016-09-29 | コニカミノルタ株式会社 | 被監視者監視装置および被監視者監視方法 |
-
1983
- 1983-10-19 JP JP58194350A patent/JPS6086696A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02264399A (ja) * | 1989-04-04 | 1990-10-29 | Meidensha Corp | 監視制御装置 |
JP2014048534A (ja) * | 2012-08-31 | 2014-03-17 | Sogo Keibi Hosho Co Ltd | 話者認識装置、話者認識方法及び話者認識プログラム |
JP2014145932A (ja) * | 2013-01-29 | 2014-08-14 | Sogo Keibi Hosho Co Ltd | 話者認識装置、話者認識方法及び話者認識プログラム |
WO2016152428A1 (ja) * | 2015-03-26 | 2016-09-29 | コニカミノルタ株式会社 | 被監視者監視装置および被監視者監視方法 |
JPWO2016152428A1 (ja) * | 2015-03-26 | 2018-01-18 | コニカミノルタ株式会社 | 被監視者監視装置および被監視者監視方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7479893B2 (en) | Method and apparatus of generating a voice siren in a security system | |
KR890004829B1 (ko) | 말하는 화재경보 시스템 | |
US7372370B2 (en) | Remotely activated, multiple stage alarm system | |
GB2324630A (en) | Managing facilities and workers within a closed passage | |
CN106887122B (zh) | 通过音箱进行报警的方法、装置以及音箱 | |
JPS5977596A (ja) | 環境異常検出警報システム | |
JPS6086696A (ja) | 住宅警備システム | |
KR880011717A (ko) | 화재 경보 시스템 | |
JP3109555B2 (ja) | 火災警報装置の地区音響装置 | |
KR20030027925A (ko) | 음성인식을 이용한 구조요청 장치 및 그 방법 | |
EP0350049A3 (en) | Method and system for generating alarm in automatic chemical analysis apparatus | |
JPH07105466A (ja) | 非常警報装置 | |
JPS6065399A (ja) | 警報音発生装置 | |
JPH033096U (ja) | ||
JPS60231295A (ja) | 音声セキユリテイ方式 | |
JPS59125795A (ja) | 音声合成装置 | |
JPS58211798A (ja) | 警報音発生回路 | |
JPH09149468A (ja) | 住宅管理システムのセキュリティ装置 | |
JPS5941652Y2 (ja) | 遠隔拡声放送装置 | |
EP1123637B1 (en) | Public address apparatus | |
KR970031155A (ko) | 무정전 전원장치의 음성경보 출력방법 및 그 시스템 | |
KR20000001460A (ko) | 음성 안내 기능을 갖는 감시용 카메라 | |
JPS61275997A (ja) | 警報音発生装置 | |
JPH07175989A (ja) | 防災監視装置 | |
JPH08279087A (ja) | 火災報知設備 |