JPS6086345A - セントラル空調装置 - Google Patents

セントラル空調装置

Info

Publication number
JPS6086345A
JPS6086345A JP58195468A JP19546883A JPS6086345A JP S6086345 A JPS6086345 A JP S6086345A JP 58195468 A JP58195468 A JP 58195468A JP 19546883 A JP19546883 A JP 19546883A JP S6086345 A JPS6086345 A JP S6086345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
heat source
medium fluid
air
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58195468A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0512625B2 (ja
Inventor
Akishi Kegasa
明志 毛笠
Kuniyoshi Okamoto
岡本 邦良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP58195468A priority Critical patent/JPS6086345A/ja
Publication of JPS6086345A publication Critical patent/JPS6086345A/ja
Publication of JPH0512625B2 publication Critical patent/JPH0512625B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F5/00Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/61Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication using timers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/10Temperature

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、中央熱源(例えばボイラや冷凍機)により目
標温度となるように温調制御された熱媒流体(例えば温
水や冷水)を、複数の被空調室内に大々設置された複数
の端末空調器具(例、t#f7アンコンペクタやファン
コイルユニット)に循環させることにより、前記各室の
空調を行なうtントラル空調システムにおける前記sl
I#i。
に対する全く新規な自llJ制御方法に関し、その王た
る目的は、快適な空調機能を十分に1IIi持しながら
も、鈍媒流体循環用配管等からの放熱によるエネルギー
損失を可及的に小さくぜんとする仁とにある。
以下、先ず本発明方法の共体的爽流側を図面に基いて説
明する。
第1図はセントラル方式による暖房システムの全体概略
構成を示し、中央熱源fi+としてのボイラから導出さ
れた熱媒流体(温水)循環FIIIrt21の途中に、
複数の被空調室(R1)・―(Rn )内に犬々配股さ
れた複数の端末空調器A(3)ゆ・(ファンコンベクタ
)が、ヘッダー(H) 、 (■)およびボックスコッ
ク(BC)・・を介して互いに並列に接続されている。
前記中央熱源(1)において、(4)は燃料ガス供給路
、(6)はその先端に接続されたブンゼン式のメインバ
ーナ、(6)はパイロットバーナ、(7)はそのパイロ
ットバーナ(6)に対するスパーク点火器、(8)はパ
イロットバーナ炎検出用熱電対、(vo)は手動式元パ
ルプ、(SV)は電磁式安全遮断パルプ・ (MY)は
電磁式メインパルプであり、また、(3)はフィンチュ
ーブ式の熱媒流体加熱用熱交換器、tto)はこの熱交
換器(9)の入口側に介装された熱媒流体循環用ポンプ
、(THo)は熱交換器(9)の出口側に介装された熱
媒流体出口温度(θ)を検出するためのサーモ、til
lはジスターンである。
また、前記端末空調器A(8)・・において、政・―は
空調用ファン、晴はフィンチューブ式の空調用熱交換器
、(Vs)・のはiQ記空調用熱交換器u1eeに対す
る電磁式流路開閉パルプ、CTHI) e * (TH
n、)は夫々前記各被空調室(R1)・e (Rn)の
室内温度検出用サーモ、(SWt)”(SWn)は各端
末空調器具・(3)・・に対するON、OFFスイッチ
である。 なお、前記室内温度検出用サーモ(THE)
 * e (THn)は、大々、室(R1) I ”(
Rn)の室内温度が設定温度(これは任意に設定変更0
J能とされている)に達するまでUON状愚にあり、達
し次ときにOFF状態となる工うに構成されているもの
であり、従って、前記ON。
OFFスイッチ(SWL・・5Wn)が投入(ON)さ
れた状態で室(R,I # Rn)の室内温度が設定温
度以下である場合に限って、前記開閉パルプ(V、)F
i囲動されると共に、前記ファン0匂が作動させられる
ことになる。
そして、(QII′1crUを主要構成とする自動制御
装置であって、起動操作に伴って、前記安全遮断パルプ
CCV)、メインパルプ(MY)を開動させると共に点
火器(7)を作動させる自動点火制御、前記熱電対(8
)によるパイロットバーナ炎消火検知に伴って安全遮断
パルプ(sv)t−閉動させる自動安全側a(上記固自
動制御については公知であるからその説明は省略する)
、ならびに、前記熱媒流体出口温度検出用サーモ(TH
a)および前記各室内温度検出用サーモ(THl)@・
(THn)による湿度検出結果と、前記各端末空調器具
(3)争・のON、0FFXイツチ(SWl)@ ”(
Sun)の状態検知結果とに基いて、次のように熱媒流
体出口湿度(θ)の自動−」御倉行なう。
即ち、前記自動制御装置は、基本的に、設定された熱媒
流体の制御目標温度(θI)と、前記熱媒流体出口温度
検出用サーモ(THo )による検出出口温度(θ)と
の比較に基いて、PID制御によって熱媒流体出口温度
(θ)を前記制御目標温度(θS)付近に維持するよう
に、前記メインパル7’(MY)t−開閉制御する構成
とされているが、本発明方法においては、前記制御目標
温度C011)の設定を次のようなアルゴリズムで自助
的に行なうようにしたのである。 つまり、 (1) スタート時ならびに使用空調器具(3)・・の
台数が増加した場合には、制御目標温度(0口)を所定
の上限温度(θwax) (例えば10℃)に設定する
(1) 空調器具を使用して空調中の室の室内温度が全
て設定温度に達したことが検出された場合には、制御目
標温度(θ易)を直ちに所定温度(Δθ)(例えばj’
e)だけ下げる。
(■) 上記(1)の制御後において、所定時間(例え
ば75分)経過したときに、前記全ての検出室内温度の
うちのひとつでも前記設定温度以下となっていれば、前
記制御目標温度(θS)を所定温度(Δθ)(例えば、
y℃)上げる。
上記したアルゴリズムによる自動制御を実現するための
−」両用tブルーチンのフローチャートの一例を第2図
に示す。
即ち、5TART後ステツプ■において、演算整数パラ
メータ(i)のリセッ1−(1=/)がなされる。 な
お、この制御サブルーチンに入る前に、メインルーチン
において次の各種パラメータ(TP I ) 、 (S
Wio)が犬々/、0にリセットされており、また、タ
イマーも初期状急にリセットされている。 ここで、(
TPi )は、/於て室内温度が設定湿度に達していな
いことを、そして、の状at−iわし、/でONを、そ
して、OでOFF’i表わすパラメータである。
ステップ■では(SWiJがONかOFFかをチェック
され、OFFであればステップ■で(TPl)は0にセ
ットされた後歩進ルーチン■へ移り、ま7t、ONであ
ればステップ■へ進む。
ステップ■では、(SWI)の前回の状III (SW
io)がチェックされ、OF F (0)であればステ
ップ■へ、0NIIIであればステップ■へ進tr。
ステップ■では、空調器具(8)が新たにONし次と判
定されるので、制御目標源K(θs)I/′i所定最高
温(θwax )に設定され、次のステップ■。
■でパラメータ(SWio)が/にセットされると共に
タイマーがリセットされ、RETURHする。
ステップ■では、室内温度検出用サーモ(THIJの状
態がチェックされ、0FF(0)であれば(TP i 
)はOにセットされ、また、0NIIIであれば歩道ル
ーチン■へ移る。
なお、歩進ルーチン■では、ステップ[相]でパラメー
タ(1)の歩進が行なわれ、次のステップ■でパラメー
タ(1)が′!I!調器具(3)――の全台数(n)を
越え友かどうかチェックされる。 1 <nの場合には
ステップ■に戻り、i’)nの場合にはRETURNす
る。
ステップ@では、n個の(TP t )の総計が演算さ
れ、その値が0であれば、全ての室内温度が設定温度に
達し友ものと判定されて、目標温度降下ルーチン■に移
9、また、その値がOで無ければステップ0に進む。
ステップ@では、所定時間(例えば75分)が経過して
いるかどうかチェックされ、経過していれば目標温度上
昇ルーチン■に移り、経過していなければ歩進ルーチン
■に移る。
目標温度降下ルーチン■は、基本的には、ステップ■で
示すように制御目標温度(θ5)1r所定温度(Δθ)
(例えばj’c)低下させるのであるが、ステップ[相
]、@で示されるように、ステップ■での演算結果であ
る(θI)が下限温度θm1n(例えばss”c)より
も低くなった場合には、−律にその下限温度(6m1n
)に設定されで示すように、制御目標温度(θI)t−
所定温度(Δθ〕(例えばj℃)上げるのであるが、ス
テップ[相]、[相]で示されるように、ステップ@で
の演算結果である(θ−)が下限温度(θwax ) 
(例えば10℃)よりも高くなった場合には、−律にそ
の上限湿度(θmx )に設定される。
この後、ステップ[相]でタイマーリセットされ、ステ
ップ[相]〜[株]でON、OFFスイッチ(8WI)
・−(8We)がONであるかOFFであるかをチェッ
クして、ONであれば(Tri)は/にセットされ、R
1cTURNfル。
なお、上記実施例においては、空調中の室の室内温度検
出用サーモが全てOFFしているかどうかを基準にして
、熱源1llO熱媒流体に対する湿祠制御目標渥度(θ
s)1に自動変更制御する方法を示したが、この他、各
室内温度検出用サーモのON、OFFの時間比率(t”
’/l□H+ t 0FF)を演算し、空調中の室の室
内温度検出用サーその前記時間比率が全て所定値(例え
ば10%)を越えた場合に制御目標温度(θ−)を所定
温度(Δθ)だけ低下させるというように、前記時間比
率を基準にして制御目標温度(θI)の自動変更制御を
行なってもよい。
また、上記実施例においては、本発明方法を暖房システ
ムに適用したものを示したが、冷房システムや冷暖秀シ
ステムにも適用できることは勿論である。
以上要するに、本発明によるセントラル空調システムに
おける熱源の自動制御方法は、中央熱源にエリ目標温度
となるように温調制御された熱媒流体を、複数の被空調
室内に大々設置された複数の端末空調器具に循環させる
ことに工り、前記各室の空調を行なうセントラル空調シ
ステムにおける前記熱源に対する自助制御方法であって
、前記被空調室の室内温度検出結果に基いて、前記熱源
の前記熱媒流体に対する温調制御目標温度を自動変更さ
せる点に特徴を有する。
即ち、例えば空調中である全ての被空調室の室内温度が
所定の定常状態に達していることが検出された場合には
、熱媒流体に対する制御目標温度上所定温度だけ自動低
下させるというように、室内温度の検出結果に基いて制
御目標温度全自動的に変化させることによって、各端末
空調器具に対する循環熱媒流体を、′!E調機能に支障
を来たさない範囲内で可及的に低く抑えるようにできる
ため、配管等からの放熱によるエネルギー損失全非常に
小さくできると共に、熱源へ帰還する熱媒流体の温度も
低くできることから、熱源の効率も向上し、全体として
大きな省エネルギー効果を得られるに至ったのである。
【図面の簡単な説明】 図面は、本発明に係るセントラル空調システムにおける
熱源の自助制御方法の一実施例を示し、4fJ1図はシ
ステムの全体概略構成図、そして、第2図は制御フロー
チャートである。 Tjl・・・・・・lv!II源、fi+・・・・・・
端末空調器具、CRs )・・CRn)・・・・・・被
空調室、(θ1)・・・・・・制御目標温度、(Δθ)
・・・・・・所定湿度。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ 中央熱源111 K工り目標温度(θS)となるよ
    うに温調制御された熱媒流体を、複数の被空調室(Rt
    )e・(REI)内に夫々設置された複数の端末空調器
    共181・・に循環させることにより、前記各室(R1
    )・・(Rm )の空調を行なうセントラル空調システ
    ムにおける前記熱源111に対する自動制御方決であっ
    て、前記被空調室(R1)”・(Rn)の室内温度検出
    結果に基いて、前記熱源+1)の前記熱媒流体に対する
    温調制御目標温度(θ―)を自動変更させることを特徴
    とするセントラル空調システムにおける熱源の自動制御
    方決@ ■ 前記熱源(1)の前記熱媒流体に対する温調制御目
    標温度(θ−)を自ill質吏するに、前記嘲末空調器
    具(3)――により空調中の被空調室における室内温度
    が全て設定温度に達したことが検出された場合に、前記
    温調制御目標温度(θI)を、その時点において設定さ
    れている目標温度(θ−)から所定温度(4θ)だけ自
    動低下させることを特徴とする特**求の範囲第0項に
    記載の自動制御方法。
JP58195468A 1983-10-18 1983-10-18 セントラル空調装置 Granted JPS6086345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58195468A JPS6086345A (ja) 1983-10-18 1983-10-18 セントラル空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58195468A JPS6086345A (ja) 1983-10-18 1983-10-18 セントラル空調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6086345A true JPS6086345A (ja) 1985-05-15
JPH0512625B2 JPH0512625B2 (ja) 1993-02-18

Family

ID=16341577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58195468A Granted JPS6086345A (ja) 1983-10-18 1983-10-18 セントラル空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6086345A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04165247A (ja) * 1990-10-30 1992-06-11 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57127738A (en) * 1981-02-02 1982-08-09 Hitachi Ltd Operating device of refrigerator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57127738A (en) * 1981-02-02 1982-08-09 Hitachi Ltd Operating device of refrigerator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04165247A (ja) * 1990-10-30 1992-06-11 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0512625B2 (ja) 1993-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6123147A (en) Humidity control apparatus for residential air conditioning system
US6250382B1 (en) Method and system for controlling a heating, ventilating, and air conditioning unit
US7628337B2 (en) Secondary heating system
GB2235970A (en) Air conditioner having a refrigerant heater
CN113251499A (zh) 空调室外机、空调器、空调控制方法、装置、设备及介质
CN111023414B (zh) 一种空调系统及除湿控制方法
JPS6086345A (ja) セントラル空調装置
JP2000018671A (ja) ヒートポンプ式暖房装置
US11466883B2 (en) Automated climate control system with override
CA3090510C (en) Variable refrigerant flow system
JP7205889B2 (ja) 空調システム
US3777803A (en) Control for air conditioning apparatus
CN219433402U (zh) 一种暖通空调控制装置
CN112161350B (zh) 换热速率可调的空调机组及其控制方法
US11624529B2 (en) Systems and methods for operating a furnace
JPH0436315B2 (ja)
US20230072821A1 (en) Climate control system
JP2564722B2 (ja) ガス燃焼装置
CN114034118A (zh) 空调系统的控制方法、控制装置、控制器及空调系统
SU611084A1 (ru) Система кондиционировани воздуха
JPH0327826B2 (ja)
JP3045765B2 (ja) 温水エアコンの除湿装置
JPH09210378A (ja) 複合温水暖房システムの制御装置
JPS60232447A (ja) 熱媒循環式空調装置
JP3468058B2 (ja) 空調方法及び空調システム