JPS6084980A - 排熱回収式発電ユニツト - Google Patents
排熱回収式発電ユニツトInfo
- Publication number
- JPS6084980A JPS6084980A JP58189865A JP18986583A JPS6084980A JP S6084980 A JPS6084980 A JP S6084980A JP 58189865 A JP58189865 A JP 58189865A JP 18986583 A JP18986583 A JP 18986583A JP S6084980 A JPS6084980 A JP S6084980A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- pipe
- flow path
- fluid
- low
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 title claims abstract description 8
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title claims description 6
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 9
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000005678 Seebeck effect Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
- H10N10/10—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
- H10N10/13—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the heat-exchanging means at the junction
Landscapes
- Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は熱電変換素子(ベルチェ素子)を用い、排熱
ガス、温排水、排蒸気など排熱流体から水などに熱全回
収すると同時に、ゼーベック効果によシ発電を行う排熱
回収式発電ユニットに関する。
ガス、温排水、排蒸気など排熱流体から水などに熱全回
収すると同時に、ゼーベック効果によシ発電を行う排熱
回収式発電ユニットに関する。
p型とn型の二種の熱電素子を熱的には並列、電気的に
は直列に接続し、そのpn接合部間に温度差を与えると
ゼーベック効果によシその両端間に起電力が発生し、外
部に負荷を接続すると電流が流れ、こうして熱エネルギ
ーから熱電変換妻子を利用して直流電力を取出すことは
既に公知である。従来のこの様な発電ユニットは、たソ
電力をとシ出すだけで、素子に温度差を与えるだめの流
体同志の間で熱交換を行い、熱を回収することは行われ
ていない。
は直列に接続し、そのpn接合部間に温度差を与えると
ゼーベック効果によシその両端間に起電力が発生し、外
部に負荷を接続すると電流が流れ、こうして熱エネルギ
ーから熱電変換妻子を利用して直流電力を取出すことは
既に公知である。従来のこの様な発電ユニットは、たソ
電力をとシ出すだけで、素子に温度差を与えるだめの流
体同志の間で熱交換を行い、熱を回収することは行われ
ていない。
そこで本発明は発電と同時に熱回収を行うために、熱回
収用の低温流体が流れる低温流路と、排熱流体が流れる
高温流路の内部に1.夫々内部を真空にして作動流体を
密封したヒートパイプを対向して設置し、両ヒートパイ
プの相対向した一端部の一方を流路から外に突出させる
と共に、他方の一端部には上記一方のヒートパイプの一
端部を弛く嵌合する受入部を設け、この受入部に前記一
方のヒートパイプの流路から突出した一端部を間に熱電
変換素子を介在して嵌合したことを特徴とするものであ
って、以下、図面を参照して本発明を説明する。
収用の低温流体が流れる低温流路と、排熱流体が流れる
高温流路の内部に1.夫々内部を真空にして作動流体を
密封したヒートパイプを対向して設置し、両ヒートパイ
プの相対向した一端部の一方を流路から外に突出させる
と共に、他方の一端部には上記一方のヒートパイプの一
端部を弛く嵌合する受入部を設け、この受入部に前記一
方のヒートパイプの流路から突出した一端部を間に熱電
変換素子を介在して嵌合したことを特徴とするものであ
って、以下、図面を参照して本発明を説明する。
/は熱電変換素子の片面を加熱するために排熱流体が流
れる高温流路、コは素子の他の片面を冷却すると共に、
上記排熱流体の熱を回収するために例えば冷水が流れる
低温流路を示し、各流路中には内部を真空にして作動流
体を刺入したヒートパイプ3とlIヲ対向して設置する
。
れる高温流路、コは素子の他の片面を冷却すると共に、
上記排熱流体の熱を回収するために例えば冷水が流れる
低温流路を示し、各流路中には内部を真空にして作動流
体を刺入したヒートパイプ3とlIヲ対向して設置する
。
一方のヒートパイプ、この実施例では品温流路/の上に
配設した低温流路λ中のヒートパイプクは低置流路から
下向きに矢出し、高温流路中に設置した他方のヒートパ
イプ3の上端部には盲状の受入部Sが形成しである。こ
の受入部Sの内径はヒートパイプグの低温流路から下向
きに突出した突出部ゲαの外径よシ少し大で、突出部グ
αの回シに帯状の司撓性の熱%変侠素子乙を巻回すると
ピッタリと嵌合する4球になっている。
配設した低温流路λ中のヒートパイプクは低置流路から
下向きに矢出し、高温流路中に設置した他方のヒートパ
イプ3の上端部には盲状の受入部Sが形成しである。こ
の受入部Sの内径はヒートパイプグの低温流路から下向
きに突出した突出部ゲαの外径よシ少し大で、突出部グ
αの回シに帯状の司撓性の熱%変侠素子乙を巻回すると
ピッタリと嵌合する4球になっている。
従って、突出部11aに素子乙を巻回して受入部Sに嵌
合し、ヒートパイプ3とダの対が複数対あるときは各対
の間に巻回した素子Aを直列に結線し、高温流路/中に
は排熱流体、低温流路λ中には冷水などを流すと、高温
流路中に設置したヒートバイブ3中9作動流体は第2図
に明示した様に蒸発してパイプの中心部を上昇し、受入
部Sを形成している壁面に接触することによシ放熱して
素子乙の外周面を加熱すると共に凝縮して液体に戻シ、
パイプ内の外周部を下降することを繰返す。これに対し
低温流路中に設置されて下向きに突出する他方のヒート
パイプダの突出部ダαの下端は受入部!の底に当接して
いるので、内部の作動流体は、他方のヒートパイプ3が
受入部Sに放熱する熱で蒸発してパイプダの中心部を上
昇し、低温流路内にあって冷水で冷却される上部壁面に
接触して放熱し、液体に戻ってパイプ内の外周部を下降
することを繰返す。これによシヒートパイプq内の作動
流体は低温流路中を流れる冷水と熱交換して冷水を加温
すると共に、熱交換して冷え、パイプ内の外周部を下降
する際に熱電変換素子の内周面を冷却する。
合し、ヒートパイプ3とダの対が複数対あるときは各対
の間に巻回した素子Aを直列に結線し、高温流路/中に
は排熱流体、低温流路λ中には冷水などを流すと、高温
流路中に設置したヒートバイブ3中9作動流体は第2図
に明示した様に蒸発してパイプの中心部を上昇し、受入
部Sを形成している壁面に接触することによシ放熱して
素子乙の外周面を加熱すると共に凝縮して液体に戻シ、
パイプ内の外周部を下降することを繰返す。これに対し
低温流路中に設置されて下向きに突出する他方のヒート
パイプダの突出部ダαの下端は受入部!の底に当接して
いるので、内部の作動流体は、他方のヒートパイプ3が
受入部Sに放熱する熱で蒸発してパイプダの中心部を上
昇し、低温流路内にあって冷水で冷却される上部壁面に
接触して放熱し、液体に戻ってパイプ内の外周部を下降
することを繰返す。これによシヒートパイプq内の作動
流体は低温流路中を流れる冷水と熱交換して冷水を加温
すると共に、熱交換して冷え、パイプ内の外周部を下降
する際に熱電変換素子の内周面を冷却する。
こうして本発明によれば各ヒートノくイブ中の作動流体
が合理的に対流し、ヒートノ<イブ3中の作動流体は素
子の外周面を加熱すると共に、ヒートパイプ3中の作動
流体は素子の内周面を冷却して熱電変換素子のpn接合
部間に温度差を与え、効率のよい発電を素子に行わせる
一方で、ヒートパイプ3中の作動流体からヒートノ<イ
プグ中の作動流体に熱移動が行われ、低温流路中を流れ
る流体は高温流路を流れる排熱流体から熱を回収するこ
とができるのである。
が合理的に対流し、ヒートノ<イブ3中の作動流体は素
子の外周面を加熱すると共に、ヒートパイプ3中の作動
流体は素子の内周面を冷却して熱電変換素子のpn接合
部間に温度差を与え、効率のよい発電を素子に行わせる
一方で、ヒートパイプ3中の作動流体からヒートノ<イ
プグ中の作動流体に熱移動が行われ、低温流路中を流れ
る流体は高温流路を流れる排熱流体から熱を回収するこ
とができるのである。
この実施例では高温面路/の上面と低温流路二の下面と
の間には間隔があシ、低温流路中に設置したヒートパイ
プケはこの間隔を横切って下向きに突出し、熱電変換素
子乙の上部は受入部5から上に突出してヒートパイプダ
の間隔を横切る部分をも巻回している。このため、その
回シは断熱材7で囲み、低温流路中の流体の熱回収率の
低下を防ぐ。
の間には間隔があシ、低温流路中に設置したヒートパイ
プケはこの間隔を横切って下向きに突出し、熱電変換素
子乙の上部は受入部5から上に突出してヒートパイプダ
の間隔を横切る部分をも巻回している。このため、その
回シは断熱材7で囲み、低温流路中の流体の熱回収率の
低下を防ぐ。
しかし、この様に高温流路/と低温流路−の間に間隔を
設けず、両流路を一枚の仕切壁で区劃してもよい。
設けず、両流路を一枚の仕切壁で区劃してもよい。
又、各ヒートパイプ3、ダの流路/、λ中に位置する外
周にはフィン3′、t′を設けて置くことが好ましい。
周にはフィン3′、t′を設けて置くことが好ましい。
第1図は本発明の一実施例を示す概略図、第2図は同上
の要部の拡大断面図、第3図は第2図の■−■線に沿う
拡大断面図で、図中、lは低温流路、λは高温流路、3
とりはヒートノくイブ、Sは受入部、6は熱電変換素子
を示す。 %訂出願人 昭和アルミニウム株式会社5ダ \ 同 代理人 弁理士 福 1) 武 通・11,1つ1
.′ 第1図 り 第3図
の要部の拡大断面図、第3図は第2図の■−■線に沿う
拡大断面図で、図中、lは低温流路、λは高温流路、3
とりはヒートノくイブ、Sは受入部、6は熱電変換素子
を示す。 %訂出願人 昭和アルミニウム株式会社5ダ \ 同 代理人 弁理士 福 1) 武 通・11,1つ1
.′ 第1図 り 第3図
Claims (1)
- 熱回収用の低温流体が流nる低温流路と、排熱流体が流
几る高温流路の内部にヒートパイプ全対向して設置し、
両ヒートパイプの相対向した一端部のうち一方は流路か
ら外に突出させ、他方の一端部には前記一方の一端部を
弛く嵌合する受入部を設け、この受入部中に前記一方の
一端部?間に熱電変換素子を介在させて鉄台したことt
特徴とする排熱回収式発電ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58189865A JPS6084980A (ja) | 1983-10-13 | 1983-10-13 | 排熱回収式発電ユニツト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58189865A JPS6084980A (ja) | 1983-10-13 | 1983-10-13 | 排熱回収式発電ユニツト |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6084980A true JPS6084980A (ja) | 1985-05-14 |
Family
ID=16248467
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58189865A Pending JPS6084980A (ja) | 1983-10-13 | 1983-10-13 | 排熱回収式発電ユニツト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6084980A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014525226A (ja) * | 2011-06-29 | 2014-09-25 | ローズマウント インコーポレイテッド | ワイヤレスデバイス用一体型熱電発電装置 |
-
1983
- 1983-10-13 JP JP58189865A patent/JPS6084980A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014525226A (ja) * | 2011-06-29 | 2014-09-25 | ローズマウント インコーポレイテッド | ワイヤレスデバイス用一体型熱電発電装置 |
US20140352749A1 (en) * | 2011-06-29 | 2014-12-04 | Rosemount Inc. | Integral thermoelectric generator for wireless devices |
JP2017127186A (ja) * | 2011-06-29 | 2017-07-20 | ローズマウント インコーポレイテッド | ワイヤレスデバイス用一体型熱電発電装置 |
US9755129B2 (en) * | 2011-06-29 | 2017-09-05 | Rosemount Inc. | Integral thermoelectric generator for wireless devices |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4125122A (en) | Direct energy conversion device | |
RU2353047C2 (ru) | Термоэлектрические системы производства электроэнергии | |
WO1999050604A1 (fr) | Dispositif thermoelectrique de refroidissement utilisant un thermotube conducteur et diffuseur | |
EP2811141B1 (en) | Latent heat exchanger cover provided with cooling line | |
JP2012527128A (ja) | 発熱部分から吸熱部分へのフィードバックによるエネルギー変換 | |
KR20110077486A (ko) | 차량용 배기열 회수 열전 발전 장치 | |
JPH05219765A (ja) | 熱電気発電装置 | |
US2881594A (en) | Electrical refrigerating device | |
US9184363B2 (en) | Power generator | |
JPH06151979A (ja) | 熱電装置 | |
JPH10275943A (ja) | 熱電発電装置 | |
JPH11215867A (ja) | 熱電発電素子構造体及び熱電発電システム | |
JPS6084980A (ja) | 排熱回収式発電ユニツト | |
US3441449A (en) | Thermoelectric system | |
US3167926A (en) | Thermoelectric apparatus | |
RU189936U1 (ru) | Термоэлектрический генераторный модуль | |
JPH1054624A (ja) | 熱電冷却装置 | |
TWM546022U (zh) | 熱電轉換流體管路 | |
JP2000009361A (ja) | 熱電変換システム | |
CA2802815A1 (fr) | Device for generating current and/or voltage based on a thermoelectric module placed in a flowing fluid | |
JP2001284663A (ja) | 熱発電素子装置 | |
RU190585U1 (ru) | Термоэлектрический генераторный модуль | |
JP2011096983A (ja) | 冷却装置 | |
KR200143379Y1 (ko) | 방열을 양호케 한 열펌프의 방열판 | |
RU2224190C1 (ru) | Устройство для производства тепловой и электрической энергии |