JPS6083434A - トランスバ−サル復調装置 - Google Patents

トランスバ−サル復調装置

Info

Publication number
JPS6083434A
JPS6083434A JP58191026A JP19102683A JPS6083434A JP S6083434 A JPS6083434 A JP S6083434A JP 58191026 A JP58191026 A JP 58191026A JP 19102683 A JP19102683 A JP 19102683A JP S6083434 A JPS6083434 A JP S6083434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
transversal
control circuit
input
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58191026A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Ozaki
尾崎 貴之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58191026A priority Critical patent/JPS6083434A/ja
Priority to CA000464988A priority patent/CA1238368A/en
Priority to US06/659,963 priority patent/US4656644A/en
Priority to DE8484306977T priority patent/DE3482433D1/de
Priority to EP84306977A priority patent/EP0139514B1/en
Publication of JPS6083434A publication Critical patent/JPS6083434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/01Equalisers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/005Control of transmission; Equalising

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、トランスバーサル等化器と搬送波再生回路と
を有するディジタル無線装置のトランスバーザル復調装
置に関するものである。
従来技術と問題点 PSKやCAM等の変調方式を用いたディジタル無線方
式に於いては、受信側に於いてi股送波を再生し、この
再生搬送波により受信信号を同期検波し、検波出力信号
のレベル識別等によりディジクル信号を復調するもので
あり、トランスバーザル等化器と搬送波再生回路とを組
合せた構成がトランスバーサル復調装置として知られて
いる。このようなトランスバーサル復調装置に於いて、
IM送波再生回路が先に同期引き込み状態となり、次に
I・ランスバーサル等化器が等化動作を開始する場合に
は、受信信号の歪を増大させていった時に、トランスバ
ーザル等化器による等化によりアイパターンを開くこと
ができるから、受信信号の歪がかなり大きな状態となる
まで1iii送波再生u路を同期引き込み状態に維持す
ることができる。
しかし、+I送波再生回路が引き込む以前に大きな歪の
受信信号が入力されると、トランスバーザル等化器のタ
ップ係数が最適値から大きくずれるごとになり、II送
波再生回路の同期引き込みができないものとなる。従っ
て搬送波再生回路とトランスバーサル等化器とを組合せ
た’Aノ果が充分に発揮できないものとなる。このよう
な場合にトレーニングパターンを用いることが考えられ
るが、無線方式ではトレーニングパターンを用いること
は実際上困難である。
発明の目的 本発明は、大きな歪の受信信号に対しても、搬送波再生
回路の同期引き込みを可能とし、復調装置の安定化を図
ることを目的とするものである。
発明の構成 本発明は、トランスバーサル等化器と搬送波再生回路と
を有し、受信信号を復調するディジクル無線通信方式に
於けるトランスバーサル復調装置に於いて、前記搬送波
再生回路の同期外れが発生した時にその人力スペクトラ
ムの状態に対応して前記トランスバーザル等化層のタッ
プ係数をプリセットする制御回路を設けたものであり、
大きな歪の受信信号の場合にも、搬送波再生回路の同期
引き込みが可能となるものである。以下実施例について
詳細に説明する。
発明の実施例 第1図は、本発明の実施例の要部ブロック図であり、入
力端子INに受信信号が入力され、ハイブリッド回路H
YBにより分岐されて、一方は同期検波器DETに、他
方は狭帯域フィルタFl。
F2.F3にそれぞれ入力される。入力信号が例えば4
相PSK信号やQAM信号の場合、電圧制御発振器VC
Oの出力を再生搬送波として同期検波器DETで受信信
号が直交同期検波され、検波出力信号X、−Yばトラン
スバーサル等化器TEQに入力される。トランスバーサ
ル等化器TEQは、係数器遅延部DLI、DL2と重み
付げ部WT1、WT2と識別部DECとからなり、識別
部DECによりレベル識別等が行われ、極性及び誤差情
報により重みイ1り部WTI、WT2が制御されて、ト
ランスバーサル等化器としてのタップ係数が受信パルス
レスポンスを最適化するように制御される。又復調デー
タが出力端子0UTI、0UT2から出力される。
搬送波再生回路は、搬送波再生制御回路CRCと電圧制
御発振器VCOとかなり、搬送波再生制御回路CRCは
、ベースバンド処理により誤差成分をめて電圧制御発振
器VCOを制御し、入力信号位相に同期した搬送波を電
圧制御発振器VCOから出力し、同期検波器DETに加
えるものである。
又狭帯域フィルタF1.F2. F3は、例えば第2図
に示すスペクトラムに於いて、周波数f1、f2.f3
の成分を抽出するもので、検波器及び増幅器を含む検出
回路DI、D2.D3で各周波数fl、f2.f3の成
分のレベルを検出し、制御回路C0NTに入力する。制
御回路C0NTでは、検出回路Di、D2.D3の出力
信号により入力スペクトラムの傾斜を識別して入力信号
の歪を識別するものである。
搬送波再生回路が同期外れを起こした時、搬送波再生制
御回路CRCから制御回路C0NTにアラーム信号が加
えられ、制御回路C0NTは、その時の入力スペクトラ
ムの傾斜等を識別し、入力スペクトラムとパルスレスポ
ンスとの対応関係は予め判っているので、そのパルスレ
スポンスが得られるように、制御回路C0NTからトラ
ンスバーサル等化器TEQのタップ係数をプリセットず
入力スペクトラムとしては、例えば第3図の(al、(
b)に示す一次傾斜、 (C1,+dlに示す二次傾斜
等があり、制御回路C0NTはこれらの入カスペク1−
ラムを識別して、搬送波再生回路の同期外れ時の状態か
ら1〜ランスバ一サル等化器TEQのタップ係数をめて
、重み付は部WT1.WT2を制御するものである。従
って、歪の大きい入力信号に対してトランスバーサル等
化器TEQのタップ係数が大きくずれるようなことはな
くなり、搬送波再生回路は同期引き込み範囲が等制約に
広くなるものである。
第4図は、トランスバーサル等化器TEQの要部を示す
もので、Tは遅延素子、TPは係数器、SWは切換スイ
ッチ、ADは加算回路である。切換スイッチSWは制御
回路C0NTにより制御され、端子aば制御回路C0N
T、端子すは識別部DECにそれぞれ接続されるもので
ある。搬送波再生回路が同期引き込め状態の時は、切換
スイッチSWは識別部DECと係数器TPとを接続し、
受信パルスレスポンスが最適となるように、識別部DE
Cにより係数器TPが制御される。又搬送波再生回路が
同期外れを起こすと、制御回路C0NTは切換スイッチ
SWを制御回路C0NT側に切換えるように制御し、前
述のように、同期外れの直前の入力スペクトラムに基づ
いて係数器TPを制御する。
制御回路C0NTによるトランスバーザル等花器TEQ
のタップ係数のプリセットは、中央部分の一部のタップ
についてのみ行うこともできるものであり、全glHの
タップについて係数をプリセットすることも勿論可能で
ある。又切換スイッチにより、係数器TPを識別部DE
Cと制御回路C0NTとを切換接続する代わりに、識別
部DECからの係数器TPの制御信号に制御回路C0N
Tからの係数プリセット信号を重畳するようにするごと
も可能である。
第5図は、入力スペクトラムを狭帯域フィルタを用いる
ことなく識別する手段の一例を示すブロック図であり、
ハイブリッド回路HYBにより分岐された入力信号を検
波器DETaに入力し、又制御回路C0NTにより制御
して発振周波数を変化させる電圧制御発振器VCOaの
出力信号を検波器DETaに入力し、電圧制御発振器V
COaの出力信号により入力信号を同期検波し、検波出
力信号を制御回路C0NTに入力する。電圧制御発振器
VCO1aは順次発振周波数が制j「11回路C0NT
により変化するように制御されるので、入力信号の各周
波数成分について同期検波することになり、従って制御
回路C0NTで入力スペクトラムを識別することができ
る。
制御回路C0NTは、マイクロプロセッサにより構成す
ることも可能であり、前述の狭帯域フィルタを用いた場
合又は電圧制御発振器VCOaを用いた場合に、検出回
路DI、D2.D3又は検波器DETaの出力信号をデ
ィジタル信号に変換して、入力スペクトラム情報をめ、
最適条件としてのタップ係数制御信号を出力し、アナロ
グ信号に変換して係数器を制御する構成とすることもで
きる。又fJ算増幅器等によりアナログ演算を行わせて
、係数器を制御することもできる。
発明の詳細 な説明したように、本発明は、トランスバーサル等化器
TEQと搬送波再生回路とを有し、受信信号を1夏調す
るディジタル無線通信方式に於けるi・ランスバーサル
復調装置に於いて、搬送波再生回路の同期外れが発生し
た時にその時の入力スペクトラムの状態に対応してトラ
ンスバーザル等化器TEQのタップ係数をプリセットす
る制御回1?各C0NTを設けたものであり、搬送波再
生回路が同期外れを起こして同期引き込み動作を行う場
合、大きな歪の受信信号が入力されると、1〜ランスバ
一サル等化器TEQのタップ係数が最適値から発散する
ことになり、益々1般送波再生回路の同期引き込みがで
きないような状態となるが、本発明によれば、制御回路
C0NTによりトランスバーザル等化器T EQのタッ
プ係数を、搬送波jIi生回路の同期外れのときの大カ
スペクトラム状態に対応する値にプリセットするもので
あるから、大きな歪の受信信号に対しても、搬送波再生
回路の同期引き込みを可能とすることができる利点があ
る。従ってトランスバーザル等化器TBQとIII!i
送波再生回路とを組合せた復調装置の安定化を向上する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の要部ブロック図、第2図は大
カスペクトラムと狭帯域フィルタの周波数との説明図、
第3図(a)〜(d+は入力スペクトラムの傾斜の説明
図、fA4図はトランスバーザル等化器の要部のブロッ
ク図、第5図は本発明の他の実施例の入力スペクトラム
の識別手段を示す要部ブロック図である。 HY Bはハイブリッド回路、DETは同期検波器、T
EQはトランスバーザル等化器、DL L。 D L 2は係数器遅延部、WTI、WT2は重みイ・
Jり部、DECは識別部、CRCは搬送波再々−制御回
路、V CO4:J電圧制御発振器、CON Tは制御
回路、Fl、Ii2.F3?j狭り1!域フイルタ、I
) 1、D2.03は検出回路である。 第1図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. トランスバーサル等化器と搬送波再往回路とを有し、受
    信信号を復調するディジタル無線通信方式に於けるトラ
    ンスバーサル復調装置に於いて、前記搬送波再生回路の
    同期外れが発生した時にその入力スペクトラムの状態に
    対応し゛ζ前記トランスバーザル等化器のタップ係数を
    プリセットする制御回路を設けたことを特徴とするトラ
    ンスバーサル復調装置。
JP58191026A 1983-10-14 1983-10-14 トランスバ−サル復調装置 Pending JPS6083434A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58191026A JPS6083434A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 トランスバ−サル復調装置
CA000464988A CA1238368A (en) 1983-10-14 1984-10-09 Digital radio receiving apparatus
US06/659,963 US4656644A (en) 1983-10-14 1984-10-11 Digital radio receiving apparatus
DE8484306977T DE3482433D1 (de) 1983-10-14 1984-10-12 Empfangsgeraet fuer digitalfunk.
EP84306977A EP0139514B1 (en) 1983-10-14 1984-10-12 Digital radio receiving apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58191026A JPS6083434A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 トランスバ−サル復調装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6083434A true JPS6083434A (ja) 1985-05-11

Family

ID=16267653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58191026A Pending JPS6083434A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 トランスバ−サル復調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6083434A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0315990B1 (en) Interference canceller and method of interference cancelling
US6236263B1 (en) Demodulator having cross polarization interference canceling function
US20100183054A1 (en) Method for the robust synchronization of a multi-carrier receiver using filter banks and corresponding receiver and transceiver
US3984778A (en) Carrier recovery scheme for a SSB-SC signal
US5134630A (en) Method and apparatus for transparent tone-in-band transmitter, receiver and system processing
JPH0787149A (ja) 復調装置
CA1238086A (en) Data transmission using a transparent tone-in band system
US4054838A (en) QAM phase jitter and frequency offset correction system
JPS6156552A (ja) 受信装置リセツト方法
CA2048933C (en) Carrier aquisition apparatus for digital satellite communication system
JPH11136597A (ja) シンボルタイミング回復装置及び方法
AU656099B2 (en) Coherent demodulator preceded by non-coherent demodulator and automatic frequency control circuit
JPS6083434A (ja) トランスバ−サル復調装置
JPS6211347A (ja) 4相psk復調装置
CA1188370A (en) Am stereophonic demodulating circuit
US5802113A (en) Clock signal recovery system for communication systems using quadrature amplitude modulation
US6639951B1 (en) Digital demodulator
AU678032B2 (en) Burst differential receiver
JPH0766843A (ja) 搬送波再生方式
JPS6083414A (ja) トランスバ−サル復調装置
JPS62142442A (ja) バ−ストpskの搬送波再生装置
JPS6366108B2 (ja)
JPH0211047A (ja) 搬送波再生回路
KR20040006661A (ko) 타이밍 복원 장치
JP2890104B2 (ja) Qam復調装置