JPS608272B2 - メタンリツチガスの製造法 - Google Patents
メタンリツチガスの製造法Info
- Publication number
- JPS608272B2 JPS608272B2 JP56046472A JP4647281A JPS608272B2 JP S608272 B2 JPS608272 B2 JP S608272B2 JP 56046472 A JP56046472 A JP 56046472A JP 4647281 A JP4647281 A JP 4647281A JP S608272 B2 JPS608272 B2 JP S608272B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- reaction
- coke oven
- catalyst
- oven gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Industrial Gases (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はコークス炉ガスにメタン生成反応を起こせるた
めの炭素ガス及び水蒸気を添加して、低温で水蒸気改質
反応を行わせてメタンリッチガスを製造する方法に関し
ている。
めの炭素ガス及び水蒸気を添加して、低温で水蒸気改質
反応を行わせてメタンリッチガスを製造する方法に関し
ている。
従来からメタンリッチガスを製造する方法として炭化水
素の低温水葵気改質法がよく知られている。
素の低温水葵気改質法がよく知られている。
この方法で問題になるのは原料となる炭化水素が極端に
品不足と価格上昇により安定入手は難かしくなりつつあ
るということである。本発明者らは、炭化水素に変わり
うる原料及びプロセスの開発という観点に立って、研究
を進めた結果、炭化水素の代替原料として製鉄会社のコ
ークス炉より排出される過剰のコークス炉ガスおよびア
ンモニアプラント、及びSNGプラントなどで創生され
るC02を利用して、水添脱硫工程および水蒸気教質工
程の組合せにより、メタンリッチなガスを製造する画期
的プロセスを見し、出した。
品不足と価格上昇により安定入手は難かしくなりつつあ
るということである。本発明者らは、炭化水素に変わり
うる原料及びプロセスの開発という観点に立って、研究
を進めた結果、炭化水素の代替原料として製鉄会社のコ
ークス炉より排出される過剰のコークス炉ガスおよびア
ンモニアプラント、及びSNGプラントなどで創生され
るC02を利用して、水添脱硫工程および水蒸気教質工
程の組合せにより、メタンリッチなガスを製造する画期
的プロセスを見し、出した。
コークス炉ガスの一例を示せば比が約50(容量%)、
C比が約30(容量%)、COが約6%、C02が約2
%、C2〜C3の炭化水素が約3%、N2が約4%、0
2が約1%である。
C比が約30(容量%)、COが約6%、C02が約2
%、C2〜C3の炭化水素が約3%、N2が約4%、0
2が約1%である。
したがって、ガス中の比濃度が高いため、このままメタ
ネーションを行ったとしても炭素分が不足し、製品ガス
が燃焼性状からはずれて、13A君羊の都市ガスとして
使用できない。
ネーションを行ったとしても炭素分が不足し、製品ガス
が燃焼性状からはずれて、13A君羊の都市ガスとして
使用できない。
本発明の方法は原料の炭化水素の代わりに炭酸ガス及び
コークス炉ガスを使用するもので、それにより水添脱硫
工程及び水蒸気教質工程における入口温度は200〜3
00ooの低い温度範囲で使用できる利点がある。
コークス炉ガスを使用するもので、それにより水添脱硫
工程及び水蒸気教質工程における入口温度は200〜3
00ooの低い温度範囲で使用できる利点がある。
次に本発明を図面により説明する。
コークス炉ガスーに炭酸ガス5を混合し水添塔2に導入
する。水添塔2には、通常使用されているNi一Mo,
Co−Mo,Ni−Co−Mo触媒などの水添用触媒が
充填されている。水添塔2での反応は次に示す式で表わ
される。C2比十日2→C2日6
mC3Q+日2→C3日8
{2)RSH+比→日2S十RH
‘3’(Rは炭化水素基である)コークス炉ガス中の
硫黄化合物は硫化水素に変換され「オレフィン類は水添
されてパラフィン類に転化される。
する。水添塔2には、通常使用されているNi一Mo,
Co−Mo,Ni−Co−Mo触媒などの水添用触媒が
充填されている。水添塔2での反応は次に示す式で表わ
される。C2比十日2→C2日6
mC3Q+日2→C3日8
{2)RSH+比→日2S十RH
‘3’(Rは炭化水素基である)コークス炉ガス中の
硫黄化合物は硫化水素に変換され「オレフィン類は水添
されてパラフィン類に転化される。
水添反応後「脱硫塔3で次式に示す反応により硫化水素
を吸収除去する。比S+Zn○→ZnS十日20
■精製されたコークス炉ガスは水蒸気4と
混合されて、低温故質塔6に導入される。
を吸収除去する。比S+Zn○→ZnS十日20
■精製されたコークス炉ガスは水蒸気4と
混合されて、低温故質塔6に導入される。
低温改質塔6にはNi含有触媒が充填されている。低温
改質塔6では次に示す反応が進行し、CH4,日2C○
,比○が生成する。C02十日2こCO+日20
‘5)CO+3日2←→CH4十日
20 【6)生成ガスを水分機器7
に導入し、水蒸気を回収する。
改質塔6では次に示す反応が進行し、CH4,日2C○
,比○が生成する。C02十日2こCO+日20
‘5)CO+3日2←→CH4十日
20 【6)生成ガスを水分機器7
に導入し、水蒸気を回収する。
脱水後の生成ガスは必要ならば「増熱工程8においてL
PG9と混合されて熱量調節後、製品ガス10となる。
水添塔における触媒は通常使用されている水添触媒でよ
く、例えば、アルミナ、チタニア等のような耐熱性酸化
物坦体に担持して得たNj○−Md03−A夕2〇3,
Cd○−Md03−A〆2〇3,Ni〇−MOO3一T
i02,Cd0−Md03一Ti02等の触媒がある。
PG9と混合されて熱量調節後、製品ガス10となる。
水添塔における触媒は通常使用されている水添触媒でよ
く、例えば、アルミナ、チタニア等のような耐熱性酸化
物坦体に担持して得たNj○−Md03−A夕2〇3,
Cd○−Md03−A〆2〇3,Ni〇−MOO3一T
i02,Cd0−Md03一Ti02等の触媒がある。
水添触媒は使用に際しては還元されて、Ni−Mo−A
夕203及びCo−Mo−A〆203あるいはNi一M
o−Ti02,Co−Mo−Ti02(Mo03は完全
にはMo金属までは還元されていない場合もある)の形
態となる。A夕203を担体として使用している触媒は
水添性能を高めるために、さらに硫化してから使用する
のが普通であるが、Ti02を担体として使用した触媒
では硫化処理は必ずしも必要でない。
夕203及びCo−Mo−A〆203あるいはNi一M
o−Ti02,Co−Mo−Ti02(Mo03は完全
にはMo金属までは還元されていない場合もある)の形
態となる。A夕203を担体として使用している触媒は
水添性能を高めるために、さらに硫化してから使用する
のが普通であるが、Ti02を担体として使用した触媒
では硫化処理は必ずしも必要でない。
水添塔での反応開始温度は150qo〜45030が適
当である。水添塔における圧力は2〜100気圧が適当
である。コークス炉ガスの供給速度はSV(空間速度)
で1000〜1000血‐1である。SVが100仇‐
1未満では使用する触媒量が多くなって経済的でない。
またSVが10000‐1を超えると、水添反応が不充
分となる。ニッケル及び/またはコバルトの含有率は2
〜15%(触媒全体の重量当りの百分率、以下同じ)及
びモリブデンの含有量は5〜20%が最適である。例を
挙げれば、Ni○−Moo3一A夕203(特公昭40
−14418)等がある。硫化水素の除去方法としては
通常使用されている方法でよく、例を挙げればZnO,
Fe203,Cu○などの固体吸着剤に吸収させる方法
がある。
当である。水添塔における圧力は2〜100気圧が適当
である。コークス炉ガスの供給速度はSV(空間速度)
で1000〜1000血‐1である。SVが100仇‐
1未満では使用する触媒量が多くなって経済的でない。
またSVが10000‐1を超えると、水添反応が不充
分となる。ニッケル及び/またはコバルトの含有率は2
〜15%(触媒全体の重量当りの百分率、以下同じ)及
びモリブデンの含有量は5〜20%が最適である。例を
挙げれば、Ni○−Moo3一A夕203(特公昭40
−14418)等がある。硫化水素の除去方法としては
通常使用されている方法でよく、例を挙げればZnO,
Fe203,Cu○などの固体吸着剤に吸収させる方法
がある。
また、コークス炉ガス中の酸素は通常水添塔入口に貴金
属触媒塔を設けて除去してもよいが、水添塔で水添反応
と同時には一02反応を行わせて除去しても良い。硫黄
化合物をほぼ完全に除去したコークス炉ガスに炭酸ガス
及び水蒸気を混合しあるいは更に炭化水素を混合して水
蒸気改質反応に供せられる。
属触媒塔を設けて除去してもよいが、水添塔で水添反応
と同時には一02反応を行わせて除去しても良い。硫黄
化合物をほぼ完全に除去したコークス炉ガスに炭酸ガス
及び水蒸気を混合しあるいは更に炭化水素を混合して水
蒸気改質反応に供せられる。
この反応に使用される触媒は通常使用されているニッケ
ル及び/あるいはコバルト系触媒でよく、ニッケル含有
量が45〜85%(重量百分率)と高い触媒が使用され
るが、例を挙げれば、Ni−Aそ203(特公昭44−
17737)、Ni−Mg0−Aそ203(袴開昭50
−105586)、Ni○−La203一A〆203(
特公昭40一11047)がある。次に本発明を実施例
によって説明する。
ル及び/あるいはコバルト系触媒でよく、ニッケル含有
量が45〜85%(重量百分率)と高い触媒が使用され
るが、例を挙げれば、Ni−Aそ203(特公昭44−
17737)、Ni−Mg0−Aそ203(袴開昭50
−105586)、Ni○−La203一A〆203(
特公昭40一11047)がある。次に本発明を実施例
によって説明する。
実施例
■ 水添脱硫工程
装置は高圧流通式の実験装置であり、コークス炉ガスは
高圧ボンベにより反応管に送られる。
高圧ボンベにより反応管に送られる。
また、コークス炉ガス中の不純物として硫黄化合物(チ
オフェン)、ナフタリン,ベンゼン等をナフサ中に溶解
させてコークス炉ガスとともに反応管に送った。反応管
内径は1.5側、長さ100仇ゆでその中央部に触媒を
40のそ充てんする。反応管出口のガスは硫化水素吸着
材を充てんした吸着塔に入る。吸着塔は内径3仇吻、長
ごloo0雌でその中央部に市販の酸化亜鉛(Zn○)
を約300泌充した。反応管及び吸着塔は外部より電気
炉にて加熱される。反応管内部に外径6肋、内径3価、
長さ70仇蚊の熱軍対押入管が設けてあり、反応管内部
の温度分布が測定できるようになっている。吸着塔出口
ガスは冷却された後、気液分離器で液状物質とガス状物
質に分離される。ガス状物質は圧力調整器を通った後排
気される。硫黄化合物の除去率をみるため、気液分離器
よりの液状物質中の硫黄分をFPD(FlamePho
tomeVicDeにcter)をそなえたガスクロマ
トグラフィ一で分析した。また、ガス状物質中のオレフ
イン類(C2日,C3瓜)のパラフィン類(C2HB,
C3日8)への転化率はFm(FlameIoniza
tionDeにctor)を使用し、メタネーション反
応の有無を調べるためにTCD(ThermalCon
d比tMツDetector)を使用して分析した。水
添触媒には担持法により製造したNi0一Moo3一T
i02触媒を用いた。この触媒は使用に先立ち、500
ooで4時間還元した。実験条件は以下のとおりである
。コークス炉ガス組成: 比:51.7%、CO:5.74%、C02:4.83
%(添加したC02分:2.69%)、CH4:29.
9%、C2日4:1.6%、C3日6:1.6%、02
:1%、N2:3.63%コークス炉ガス中の不純物: チオフエン(C4日4S,15倣pm)ナフタリン(C
,。
オフェン)、ナフタリン,ベンゼン等をナフサ中に溶解
させてコークス炉ガスとともに反応管に送った。反応管
内径は1.5側、長さ100仇ゆでその中央部に触媒を
40のそ充てんする。反応管出口のガスは硫化水素吸着
材を充てんした吸着塔に入る。吸着塔は内径3仇吻、長
ごloo0雌でその中央部に市販の酸化亜鉛(Zn○)
を約300泌充した。反応管及び吸着塔は外部より電気
炉にて加熱される。反応管内部に外径6肋、内径3価、
長さ70仇蚊の熱軍対押入管が設けてあり、反応管内部
の温度分布が測定できるようになっている。吸着塔出口
ガスは冷却された後、気液分離器で液状物質とガス状物
質に分離される。ガス状物質は圧力調整器を通った後排
気される。硫黄化合物の除去率をみるため、気液分離器
よりの液状物質中の硫黄分をFPD(FlamePho
tomeVicDeにcter)をそなえたガスクロマ
トグラフィ一で分析した。また、ガス状物質中のオレフ
イン類(C2日,C3瓜)のパラフィン類(C2HB,
C3日8)への転化率はFm(FlameIoniza
tionDeにctor)を使用し、メタネーション反
応の有無を調べるためにTCD(ThermalCon
d比tMツDetector)を使用して分析した。水
添触媒には担持法により製造したNi0一Moo3一T
i02触媒を用いた。この触媒は使用に先立ち、500
ooで4時間還元した。実験条件は以下のとおりである
。コークス炉ガス組成: 比:51.7%、CO:5.74%、C02:4.83
%(添加したC02分:2.69%)、CH4:29.
9%、C2日4:1.6%、C3日6:1.6%、02
:1%、N2:3.63%コークス炉ガス中の不純物: チオフエン(C4日4S,15倣pm)ナフタリン(C
,。
日8,8.7ppm)BTX(ベンゼン,トルヱン,キ
シレン,斑3ppm)触媒:Ni−Moo3一Ti02 触媒量:40私 SV:1000血‐1 反応温度:25ぴ○ 反応圧力:17a血・G 以上の条件における実験結果を第1表及び第2表に示す
。
シレン,斑3ppm)触媒:Ni−Moo3一Ti02 触媒量:40私 SV:1000血‐1 反応温度:25ぴ○ 反応圧力:17a血・G 以上の条件における実験結果を第1表及び第2表に示す
。
1表
第2表
■ 低温水蒸気政質工程
実験装置は高圧流通式の装置である。
原料コークス炉ガスは高圧ボンベより反応管に送られる
。反応管の内径は4.6職、長さ60物ゆであり、その
中央部に0.5〜1.0肌に破砕した触媒を触媒層長さ
にして約3比机こ充てんした。反応管は約8伽の厚さに
アルミ・ナ布で包まれ、反応が断熱的に進行するように
し、さらに反応管の外部より電気炉で保温されるように
なっている。触媒層の温度分布を測定するため、反応管
外壁に熱電対押入管を設けて熱電対をスライドさせた。
温度分布より反応終了点を求め、その経時変化より触媒
の劣化速度を求めた。低温改質用の触媒には3段沈でん
法により製造したNi‐凶203一A夕203触媒を用
いた。この触媒は使用に先立ち、500qoで5時間還
元した。反応条件は以*下のとおりである。コークス炉
ガス組成: 日2:49.9%、CO:5.82%、C02:5.4
%(添加したC02分は2.7%)、CH4:31.7
%、C2比:1.66%、C3日8:1.66%、N2
:3.86%コークス炉ガス量:23鮒夕/hr 水蒸気供給量:125.唯ノhr 入口温度:230q0 触媒:Ni‐仏203−Aそ203 触媒量:5の‘ HC線速度:75雌/仇・hr 入口温度:250QC 反応圧力:17atm・G 以上の条件における実験結果を第3表に示す。
。反応管の内径は4.6職、長さ60物ゆであり、その
中央部に0.5〜1.0肌に破砕した触媒を触媒層長さ
にして約3比机こ充てんした。反応管は約8伽の厚さに
アルミ・ナ布で包まれ、反応が断熱的に進行するように
し、さらに反応管の外部より電気炉で保温されるように
なっている。触媒層の温度分布を測定するため、反応管
外壁に熱電対押入管を設けて熱電対をスライドさせた。
温度分布より反応終了点を求め、その経時変化より触媒
の劣化速度を求めた。低温改質用の触媒には3段沈でん
法により製造したNi‐凶203一A夕203触媒を用
いた。この触媒は使用に先立ち、500qoで5時間還
元した。反応条件は以*下のとおりである。コークス炉
ガス組成: 日2:49.9%、CO:5.82%、C02:5.4
%(添加したC02分は2.7%)、CH4:31.7
%、C2比:1.66%、C3日8:1.66%、N2
:3.86%コークス炉ガス量:23鮒夕/hr 水蒸気供給量:125.唯ノhr 入口温度:230q0 触媒:Ni‐仏203−Aそ203 触媒量:5の‘ HC線速度:75雌/仇・hr 入口温度:250QC 反応圧力:17atm・G 以上の条件における実験結果を第3表に示す。
第3表以上の実験における反応ゾーンの劣化速度は0.
3風/hrであった。
3風/hrであった。
図は本発明を概念的に示すプロセスのフローである。
1・・・・・・コークス炉ガス、2・・・・・・水添塔
、3・・・・・・脱硫塔、4・・・・・・水蒸気、5・
・・・・・炭酸ガス、6・・…・低温改質塔、7・・…
・水分離、8・・・・・・増熱に[程、9・・・・・・
LPG、10・・・・・・製品ガス。
、3・・・・・・脱硫塔、4・・・・・・水蒸気、5・
・・・・・炭酸ガス、6・・…・低温改質塔、7・・…
・水分離、8・・・・・・増熱に[程、9・・・・・・
LPG、10・・・・・・製品ガス。
Claims (1)
- 1 コークス炉ガスに含まれる水素ガスと炭素分とのメ
タン生成反応によるメタンリツチガスの製造法において
、前記メタン生成反応を起させるための炭酸ガスを添加
し、この炭酸ガスを添加したコークス炉ガスを水添およ
び脱硫反応させた後、この反応後のコークス炉ガスに水
蒸気を添加し、この水蒸気とコークス炉ガスの混合ガス
を水蒸気改質触媒と接触させることにより前記混合ガス
中の炭素分と水素とを反応させメタンリツチなガスを製
造することを特徴とするメタンリツチガスの製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56046472A JPS608272B2 (ja) | 1981-03-31 | 1981-03-31 | メタンリツチガスの製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56046472A JPS608272B2 (ja) | 1981-03-31 | 1981-03-31 | メタンリツチガスの製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57162784A JPS57162784A (en) | 1982-10-06 |
JPS608272B2 true JPS608272B2 (ja) | 1985-03-01 |
Family
ID=12748123
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56046472A Expired JPS608272B2 (ja) | 1981-03-31 | 1981-03-31 | メタンリツチガスの製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS608272B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS582386A (ja) * | 1981-06-30 | 1983-01-07 | Osaka Gas Co Ltd | 高炉ガス及び石炭ガスの複合処理方法 |
JPS62158789A (ja) * | 1985-12-29 | 1987-07-14 | Kansai Coke & Chem Co Ltd | コ−クス炉ガスから高発熱量ガスを製造する方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5575490A (en) * | 1978-11-30 | 1980-06-06 | Didier Eng | Method of generating synthetic gas*particularly natural gas substitute from coke oven gas |
-
1981
- 1981-03-31 JP JP56046472A patent/JPS608272B2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5575490A (en) * | 1978-11-30 | 1980-06-06 | Didier Eng | Method of generating synthetic gas*particularly natural gas substitute from coke oven gas |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57162784A (en) | 1982-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2412226C2 (ru) | Способ получения и конверсии синтез-газа (варианты) | |
CA2317125C (en) | Production of low sulfur syngas from natural gas with c4+/c5+ hydrocarbon recovery | |
CA2016701C (en) | A process for steam reforming of hydrocarbons | |
EP1192981B1 (en) | Desulfurizing agent and method for desulfurization of hydrocarbon | |
US7354560B2 (en) | Process for the production of hydrogen | |
AU2005201340B2 (en) | Process for producing synthesis gas for the Fischer-Tropsch synthesis and producing apparatus thereof | |
EP1879987A1 (en) | Removal of carbon dioxide from a gas stream | |
US4740361A (en) | Process for removing metal carbonyls from gaseous streams | |
US3943226A (en) | Fluids purification | |
US8697920B2 (en) | Use of solids based on zinc ferrite in a process for deep desulphurizing oxygen-containing feeds | |
DK172388B1 (da) | Fremgangsmåde til vanddampreformering af stærkt afsvovlede carbonhydrider | |
US5685890A (en) | Process for steam reforming of hydrocarbons | |
JPS608272B2 (ja) | メタンリツチガスの製造法 | |
NO780801L (no) | Fremstilling av renset syntesegass og karbonmonoksyd | |
NO136463B (ja) | ||
JPS596241B2 (ja) | 炭化水素油の水蒸気改質法 | |
WO2024218319A1 (en) | Cleaning of co2 containing feed gases | |
WO2024218391A1 (en) | Cleaning of co2 containing feed gases | |
CN205061981U (zh) | 一种焦炉煤气直接生产燃料油装置 | |
JPS60173090A (ja) | 炭化水素油の水添脱硫法 | |
JPH02204301A (ja) | 灯油留分から水素を製造する方法 | |
NO115485B (ja) | ||
NO782467L (no) | Fremgangsmaate for behandling av en hydrogenholdig gass | |
NO153429B (no) | Dreneringsinnretning med sikringsanordning. | |
NO149576B (no) | Motordrevet sirkelsag |