JPS6081418A - エンジンの排気システムから出る排気ガスの騒音レベルを下げる方法及び装置 - Google Patents

エンジンの排気システムから出る排気ガスの騒音レベルを下げる方法及び装置

Info

Publication number
JPS6081418A
JPS6081418A JP18913183A JP18913183A JPS6081418A JP S6081418 A JPS6081418 A JP S6081418A JP 18913183 A JP18913183 A JP 18913183A JP 18913183 A JP18913183 A JP 18913183A JP S6081418 A JPS6081418 A JP S6081418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
flow
muffler
exhaust
gas stream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18913183A
Other languages
English (en)
Inventor
ラルフ イー アグニユウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mcculloch Corp
Original Assignee
Mcculloch Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mcculloch Corp filed Critical Mcculloch Corp
Priority to JP18913183A priority Critical patent/JPS6081418A/ja
Publication of JPS6081418A publication Critical patent/JPS6081418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エンジンの餠気システムから出る朗気ガスの
騒音レベルを下げる方法及び%5 aに閂する。
旧境保冷基準は年々厳しくなって来ており、小型エンジ
ンにより駆動されるチェーンソー、自動車、各科の道具
等の装置より生ずる騒音のレベルを下げる試みが盛んに
行なわれるようになっている。
本発明は、斯かる状況に対応して成されたものであり、
排気ガス流の増分を消音装置から順次排出させつつ生ず
る交互の圧縮及び膨張と排気ガス流の分割と結合とを独
特の方法で一体化づるという点で従来技術とは異なるも
のである。
エンジンの排気システムから排出される排気ガスの騒音
レベルを下げるという本発明の方法の第1の面は、 エンジンの排気ガス流を消音装置に送り、該排気ガス流
を、該消音装置内の第1及び第2の流路内に分割し、 相互に対向されたガス流が一体化された排気ガス流を形
成するようにガスを該第1及び第2の流路のそれぞれよ
り慨して互いの方向及びその中に向けて流すことにより
該消音装置内の該第1及び第2の流路のそれぞれよりの
排気ガスを再結合し、排気ガス流の増分を、前記排気ガ
ス流の流れに治って順次消音装置から排出させつつ同時
に、排気ガス流を交互に圧縮及び膨張する ことを特徴とするものである。
本発明の第2の面は、第1の面に加えて、第1及び第2
の流路のそれぞれに於いて排気ガスを漸進的に圧縮し、
この漸進的な圧縮の間に消音装置の熱伝達性の外壁部と
熱放散の関係で排気ガスを通過さIることである。第1
及び第2の流路のそれぞれよりの排気ガス流の再結合は
、一体化された排気ガス流の突然の圧縮及び一体化され
た排気ガス流の流れの方向に突然に横方向の変化を同時
に行なわせることによってなされる。流れの方向におけ
る交互に反対方向の横方向の変化が排気ガス流の交互の
圧縮及び膨張と同時に損気ガス流に起るようにされる。
本発明の第3の面は、慨して等しい長さの第1及び第2
の流路のそれぞれよりの排気ガス流の再結合の後に、一
体化された排気ガス流を同様に慨して等しい長さの第3
及び第4の流路内に再分割することである。これら第3
及び第4の流路のそれぞれよりの排気ガス流は、慨して
相互に対向するガス流が再び一体化された排気ガス流を
形成するように第3及び第4の流路のそれぞれより互い
の方向及びその中に向けてガスを流すことにより再結合
される。
本発明の第4の面は、第3の面の改良であり、第1、第
2、第3及び第4の流路のそれぞれを流れるガスは漸進
的に圧縮され、消音装置の熱伝達性の外壁部と熱放散の
関係で通過するようにされている。更に、第1及び第2
の流路のそれぞれよりの排気ガスを再結合して得られる
一体化された排気ガス流は突然に圧縮され、流れの方向
に突然に横方向の変化を同時に行なわされる。
本発明の第5の面は、第4の面の改良であり、′i:X
1及び第2の流路よりの排気ガスの再結合の後に排気ガ
ス流は膨張させられる。更に、排気ガスは、再び一体化
された排気ガス流の交互の圧縮及び膨張と共同して、流
れの方向に慨して反対方向の横方向の変化を行なわされ
る。
本発明の好ましい実施例により、本発明をより詳細に説
明する。
本発明による消音装置の好ましい実施例を第1〜8図に
示す。第1〜8図の消音装置の説明に於いては、説明の
簡単のため消音装置の方向間係の説明はすべて図に示さ
れたように行なう。然し、消音装置の方向は、それが取
りイ]【ノられるエンジンの梠造及びエンジンと消音装
置の全体的な組合せの方向によって大きく変化づ−る。
第4図の分解図に示されている如く、消音装置(1)は
、第1のハウジングシェル(2)、シェル(2)とテレ
スコ−ビックに嵌合可能な第2のハウジングシェルく3
)、第1のバッフル(baHlc) (4) 、m 2
のバッフル(5)、スパークスクリーン(spark 
5crecn) < 6 ) 、スリーブ(7,8)、
ネジ付留め具(10,11)、及びワッシV板(12)
を備えている。
第1のハウジングシェル(2)は、側面から見た6合通
當し字形の形状をしており、管状の排気ガス入口部(1
3)とテーパ状の凹部(14)を有している。凹部(1
4)の後壁(15)は、略直角に曲がって排気ガス入口
部(13)の上部となっている。テーパ状の凹部(14
)は、シェル(3)とテレスコ−ビックに嵌合するリム
状の周縁部(16)を更に有している。
第1のハウジングシェル(2)には、排気ガス人口(1
7)及びネジ留め具用の穴(18,19)が更に設けら
れている。
第2のハウジングシェル(3)もテーパ状の四部(20
)を有しており、外壁(21)を備えている。外u(2
1)は、ハウジングシェル(3)の長手方向の勃(即ち
、第4図に示す如く垂直方向の軸)に沿って交互に配さ
れ傾斜したルーバ(22)と傾斜した排気ガス出口開口
部(23)どを有している。第4図及び第7図に、開口
部(23)とルーバ(22)が反対方向に傾斜している
ことが示されている。
ハウジングシェル(3)は更に、第7図に示す如く第1
のハウジングシェル(2)のリム(1G)内にテレスコ
−ビックに受け入れられ、スクリーン(6)とバッフル
(5)と当接的に係合づる周囲リム(24)を備えでい
る。
更にハウジングシェル(3)にはネジ部材用の穴(25
,26)が設けられている。
第1のバッフル(4)には、テーパ状で且つ板状の壁部
(27,28)が備えられCいる。壁部(27)にはネ
ジ留め具用の穴〈29)及び後)小の如く第2のバッフ
ル(5)を支持する1こめのべこみ又は棚状突起部(3
0〉が設けられている。
同様に、テーバ状の壁部(28)lこはネジ留め具用の
穴(31)及びバッフル(5)のための別のへこみ又は
棚状突起部く32)が設けられCいる。
第4図に示すように、通常はU字形の断面形状を有する
連結部(33)はテーパ状の壁部(27,28)と連結
している。U字形連結部(33)の上端は、第4図から
判るように、テーパ状の壁部く27.28)の上端より
下にあるので、開口部(34)が形成されている。
第2のバッフル(5)は、平面の形状が通常は丁字形の
基板(35)を有しており、横方向に延伸している上部
装部(36)及び縦方向に延伸している脚部(37)を
備えている。脚部く37)の端はU字形のリム部(38
)が設けられている。
通常は波型の又は洗濯板状のバッフル面(40)は、基
板(35)のpH方向に、第4図のように消音装置を見
た場合に侃して垂直方向に、延伸している。
スパークスクリーン(6)の平面の形状は、通常テーパ
状であり、リム(16)内で、第1のバッフル(4)の
壁部(27,28)とぴったりと且つテレスコ−ビック
に連合するようになっている。
スパークスクリーン(6)にはネジ付留め具用の穴(4
1,42)が設けられている。
管状スペーサ(7,8〉は、ネジ+1留め具(10,1
1)の通路となる。管状スペーサ(ア)は穴(31,4
1)のそれぞれをテレスコ−ビックに貫通し、シェルの
穴(19,25)と−Fl、gる。管状スペーサ(8)
は穴(29,42)のそれぞれをテレスコ−ビックに貞
通し、シェルの穴(18,26)と一致する。
補強又は取り付は板(9)には、ハウジングシェル(2
)の入口(17)と同様の長方形の形状とすることがで
きる排気ガス入口孔(44)が設けられている。更に、
ハウジングシェル(2)の穴(18,19)それぞれと
一致し、ネジ付留め具<10.11)を受け入れるよう
になっているネジ付留め具用の穴く45)が取付板く9
)に設けられている。
上述の澗音装コの各構成部品は、)m常はテレスコ−ビ
ックに組み立てられ第7図に承り配置とされる。
第7図の組み立てられた配置に於いては、取付板(9)
は、シェル(2)の後壁(43)に対してぴったりと取
付けられている。テーパ状の壁部く27.28)が配さ
れた第1のバッフルく4)は、シェル(2)の後壁H5
)とぴったりと係合している。第7図に示されているよ
うに、後壁(15)より下の、型部(27,2B)の下
部の広くなったテーパ部はシェル(2)の壁(43)と
は呵れている。スパークスクリーン(6)は第7図の様
に見た因合テーバ状の壁部(27,28)の右側部にぴ
ったりとくつつけられており、スクリーン(6)の中央
部と第1のバッフル(4)のU字形連結部(33)の壁
(46)との間は空いている。
第2のバッフル(5)の上部壁(36)は、テーパ状の
壁部(27,28)の上部とぴったりとくつついており
、上部1(36)の横方向に突出している下端は、へこ
み又は棚状突起部(30,32)上に載置されている。
第7図に示すように、この配[によって、第2のバッフ
ル(5〉は第1のバッフル(4)上に支持され、リム(
38)とスクリーン(6)の下端との間は間隔が設けら
れているので、中央四部(48)の下端の下(IFIに
、U字形p結部(33)によって規定されるスクリーン
出口(47)が形成される。
第2のハウジングシェルく3)は、上述の梧成部品と共
にテレスコ−ビックに組み立てられ、リム(24)は第
1のハウジングシェル(2)のリム(1G)とテレスコ
−ビックにはめ合う。このような配置に於いては、リム
く38)の端部(39)がルーバ(22)及び間口部(
23)の組合せ部分の下部及び側部に沿って壁く21)
とぴったりとくつつき、U字形リム(38)がルーバく
22)及び開口部(23)の組合せ部分の側部と下部を
囲むように、シェル(3)は位置づる。
上述の如く組み立てられた栴成部品は、ネジ付留め具<
10.11)を該組立品を貫通してエンジン壁部(49
)と螺合するように挿入づ−ることによって固定される
。従って、ネジ付留め具く10.11)は、シェル(2
,3)、管状スペーサ(7,8)、シェルの穴(18,
1つ)、及び取付板の穴(45)を貫通し、第1図に示
づように、エンジン排気口く50)を囲むエンジン壁部
(49)と結合する。ネジ付留め具(10,11)は、
シェル(3)の壁〈21)の外表面にくっつくワッシV
板(12)の穴(51,52)をも目通している。
斯くして組み立てられた消音@置(1)は次のような一
連の流路を形成する。
1) エンジン排気口(50)から消音装置人口(17
)に至る排気ガスの入口流(53)(第7図参照) 2) 入口流く53)から間口部(34〉に至る第1及
び第2のな1方向に分割された又はスプリット流路(5
4,55) (第5図参照)。流路(54,55)は墓
(15)と壁(27,28)のそれぞれどの間の間隔に
よって形成され、連結部(33)によって分離又はしス
プリット」される。
3) 同口部(34)より連結部(33)の堅に沿って
スクリーン出口(47)に至る、流路(54,55)の
再結合流<56)(第7図参照)。
4) U字形リム(38)により分割させられ、スクリ
ーン出口(47)より、洗濯板状部(40)と斜めルー
バ(22)及び排気口(23)の交互に配された部分と
の間に形成された通常−L字形の出口通路(59)に至
る(第7図参照)第3及び第4の分割された又はスプリ
ット流路(57,58)(第6図参照) 5) 通路(59)を通り、排気口(23)より人気に
放出される再再結合されたガス流(60)(第7図参照
) 上)ホのように、本発明の第1の面は、エンジンの排気
システムから排出される排気ガスの騒音レベルを下げる
方法にある。この方法は、組立てられた消音装置(1)
の動作にある次の1能を含むものである。
エンジンの排気ガス流(53)を消音装置(1)へ送り
、 排気ガス流(53)を、消音装置内の第1及び第2の流
路(54,55)内に分割し、 相互に対向されたガス流が一体化された排気ガス流(5
6)を形成するように、ガスを第1及び第2の流路(5
7I、55)のそれぞれより慨しC〃いの方向及びその
中に向けて流すことにより、消音装置(1)内の第1及
び第20流路(54,55)のそれぞれよりの排気ガス
を再結合し、及び 排気ガス流(60)の増分を、排気ガス流の流れに沿っ
て順次、排気口(23)を介して消音装置から排出させ
つつ同時に洗液板バッフル(40)とルーバ(22)と
の間の排気ガス流(60)を交互に圧縮及び膨張する(
第7図参照)。
本発明の第2の面は、第1の面に加えて、第1及び第2
の流路く54.55)のそれぞれに於いて排気ガス流を
高進的に圧縮し、この漸進的な圧縮の間に消音装置〈1
)のだ)伝達性の外壁部と熱放散の関係で該第1及び第
2の流路のそれぞれの排気ガスを通過させることである
(第5図参照)。
第1及び第2の流路(54,55)のそれぞれよりの排
気ガス流の再結合は、R(33)の比較的制限された楢
曹面積に基づく排気ガス流の突然の圧縮及び一体化され
た排気ガス流の流れの方向に突然に横方向のより下方の
く第5図参照)、即ち、R(33)への変化を同時に行
なわせることによってなされる。流れの方向における3
こ互に反対方向の横方向の変化が、通路(59)の慨し
て正弦的又はジグナグ性に基づく排気ガスの交互の圧縮
及び膨張と同時に排気ガス流(60)に起るよしにされ
る。
本発明の第3の面は、前述のように、慨し−C等しい長
さの第1及び第2の流路(54,55)のそれぞれより
の排気ガス流の再結合の後に、一体化された排気ガス流
(56)を同様に慨して等しい長さの第3及び第4の流
路(57,58)内に再分割することである。これら第
3及び第4の流路(57,58)のそれぞれよりの排気
ガス流は、慨して相互に対向するガス流が再び一体化さ
れた損気ガス流(60)を形成するように、第3及び第
4の流路(57,58)のそれぞれよりのガスを、四部
(38)の上部板(36)の区域内へ互いの方向及びそ
の中へ向けて流1ことにより、再結合される。
本発明の第4の面は、第3の面の改良であり、第1、第
2、第3及び第4の流路のそれぞれを流れるガスは、消
音芸術のテーバ状の45成に基づいて漸進的に圧縮され
、消音装置(1)の熱広達性の外壁部(2,3)とn放
散の関係で通過するにうにされている。更に、第1及び
巳2の流路の(54,55)のそれぞれよりの排気ガス
を再結合しC得られる一体化された排気ガス流(56)
は上述のように突然に圧縮され流れの方向に突然に横方
向の変化を行なわされる。
本発明の第5の面は、第4の面の改良であり、第1及び
第20流路よりの排気ガスの再結合の峻に、流路(57
,58)の始点を規定している比較的大ぎなガス人口(
61,62)に入れることにより、排気ガス’a (5
6)は膨服さけられる。
更に、上述のように、排気ガス流(60)は、再び一体
化された排気ガス流の交互の圧縮及び膨匹と共同して流
れの方向に臂して反対方向の横方向の変化を行なわされ
る。
上記本発明の特徴により、排気ガス流の改良された冷却
と連結して、着しく有効で、コンパクトとなる、1音低
減方法がもたらされる。これらの利点は、2サイクルエ
ンジン駆動のチェーンソーの分野では特に有効である。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明による消音装置の好ましい1実施例を示
すものであり、第1図は1実施例の側面図、第2図はそ
の背面図、第3図(よその正面図、第4図は第1図の実
施例の分解斜面図、第5図乃7図は第3図の線7−7に
沿う拡大断面口、第8図は犯3図の線8−8に沿う拡大
断面図である。 く以」二) 代理人 弁理士 三 校 英 二

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ エンジンの排気ガスの流れを消音装置内に送り、 該排気ガス流を、該消音装置内の第1及び第2の流路内
    に分割し、 相互に対向されたガス流が一体化された排気ガス流を形
    成するようにガスを該第1及び第 02の流路のそれぞ
    れより慄して互いの方向及びその中に向けて流すことに
    より、該消音装置内の第1及び第2の流路のそれぞれよ
    りの排気ガスを再結合し、 該排気ガス流の増分を、該排気ガス流の流れに沿って順
    次に該消音装置から排出させつつ同時に該排気ガス流を
    交互に圧縮及び膨張し、該排気ガス流の交互の圧縮及び
    膨張を、該排気ガスの出口流の方向の一般的方向の慨し
    て横方向に該排気ガス流を>IE シ、該排気ガス流が
    出口流の前記一般的方向の慨して横方向に流れるように
    該活気ガス流を順次に繰返し的に圧縮及び膨張し、 並んで間隔を空けて、前記交万の圧縮及び膨張を行なっ
    ている該排気ガス流の横方向に向けられた場所に於いて
    該排気ガスの順次の111出を行なうことによって成す ことを特徴とするエンジンの排気システムから出る排気
    ガスの騒音レベルを下げる方法。 エンジンの排気ガスの流れを;肖音装胃内に送り、 該排気ガス流を該消音装置内の慨して等しい長さの第1
    及び第2の流路内に分割し、該第1及び第2の流路内の
    排気ガス流を酉進的に圧縮し、 該瀬進的な圧縮の間に、該消音装置の熱伝達性の外壁部
    と熱放散の関係で第1及び第2の流路のそれぞれに排気
    ガスを通し、 該消音装置内の該第1及び第2の流路のそれぞれよりの
    排気ガスの再結合を、 相互に対向されたガス流が一体化された排気ガス流を形
    成するようにガスを該第1及び第2の流路のそれぞれよ
    り慨して互いの方向及びその中に向けて流し、 該一体化された排気ガス流を突然に圧縮し、同時に該一
    体化された排気ガス流に流れの方向の変化を突然に行な
    わせるようにすることによって成し、 該排ガス流のj目方を、該排気ガス流の流れに沿って順
    次に該滌音装置から排出させつつ、又該排気ガス流の流
    れの方向に、慨して交互に対向した横方向の変化を生じ
    させつ同時に該排気ガス流を交互に圧縮及び膨張するこ
    とを特徴とするエンジンの排気システムから出る排気ガ
    スのPA Mレベルを下げる方法。 ■ エンジンの排気ガスの流れを消音装置内に送り、 該排気ガス流を、該消音装置内の慨して等しい長さの第
    1及び第2の流路内に分割し、相互に対向されたガス流
    が一体化された排気ガス流を形成するようにガスを該第
    1及び第2の流路のそれぞれより■してHいの方向及び
    その中に向けて流すことにより、該(i4音狼置内の第
    1及び第2の流路のそれぞれよりの排気ガスを再結合し
    、 該一体化された排気ガス流を、該消音装置内の慨して等
    しい長さの第3及び第4の流路内に再分割し、 相互に対向されたガス流が再び一体化された排気ガス流
    を形成するように、ガスを該第3及び第4の流路のそれ
    ぞれより互いの方向及びその中に向けて流すことにより
    、該消音装置内の第3及び第4の流路のそれぞれよりの
    排気ガスを再結合し、 該排気ガス流の増分を、該再び一体化された排気ガス流
    の流れに沿って順次に該消音5同から排出さヒつつ同時
    に、該再び一体化された排気ガス流を交互に圧縮及び膨
    張させ、該排気ガス流の交互の圧縮及び膨張を、該排気
    ガスの出口流の方向の一般的方向の慨して横方向に該排
    気ガス流を流し、 該排気ガス流が、出口流の前記一般的方向の慨して横方
    向に流れるように該排気ガス流を順次にね返し的に圧縮
    及び膨張し、 並んで間隔を空けて、前記交互の圧縮及び膨張を行なっ
    ている該排気ガス流の横方向に向けられた湯所に於いて
    該排気ガスの順次の排出を行なうことによって成す ことを’lとするエンジンの排気システムから出る排気
    ガスの騒音レベルを下げる方法。 ■ エンジンの排気ガスの流れを消音装置内に送り、 該打]気ガス流を該消音装置内の慨して等しい長さの第
    1及び第2の流路内に分割し、該第1及び第2の流路内
    の排気ガス流を漸進的に圧縮し、 該漸進的な圧縮の間に、該消音装置の熱伝達性の外装品
    と熱放散の関係で第1及び第2の流路のそれぞれに排気
    ガスを通C1 該消音装置内の該第1及び第2の流路のそれぞれよりの
    排気ガスの再結合を、 相互に対向されたガス流が一体化されlCIt気ガス流
    を形成するようにガスを該第1及び第2の流路のそれぞ
    れより慨してUいの方向及びその中に向けて流し、 該一体化された排気ガス流を突然に圧縮し、同時に該一
    体化された排気ガス流に流れの方向の横方向の変化を突
    然に行なわけるようにすることによって成し、該一体化
    された排気ガス流を、該消音装置内の侃して等しい長さ
    の第3及び第4の流路内に再分割し、 該第3及び第4の流路のそれぞれ内の排気ガス流を漸進
    的に圧縮し、 該漸進的な圧縮の間に、該第3及び第4の流路のそれぞ
    れに於いて該消音装置の熱伝達性の外壁部ど熱放散の関
    係で排気ガスを通し、該消音装置内の該第3及び第4の
    流路のそれぞれよりの排気ガスの再結合を、相互に対向
    されたガス流が再び一体化された排気ガス流を形成する
    ように該第3及び第4の流路のそれぞれよりガスを流す
    ことにより成し、該再び一体化された排気ガス流の増分
    を、該再び一体化された排気ガス流の流れに沿って順次
    に該消音装置から排出させつつ同時に、該再び一体化さ
    れた排気ガス流を交互に圧縮及び膨張する ことを特徴どするエンジンの排気システムから出る排気
    ガスの騒音レベルを下げる方法。 ■ エンジンの排気ガスの流れを消音装置内に送り、 該排気ガス流を、該消音装置内の慨して等しい長さの第
    1及び第2の流路内に分割し、該第1及び第2の流路内
    の排気ガス流を漸進的に圧縮し、 該漸進的な圧縮の間に、該消音装置の熱伝達性の外壁部
    と熱放散の関係で第1及び第2の流路のそれぞれに排気
    ガスを通し、 該消音装置内の該第1及び第2の流路のそれぞれよりの
    排気ガスの再結合を、 相互に対向されたガス流が一体化された排気ガス流を形
    成するようにガスを該第1及び第2の流路のそれぞれよ
    り慨して互いの方向及びその中に向けて流し、 該一体化された排気ガス流を突然に圧縮し、同時に該一
    体化された排気ガス流tこ流れの方向の横方向の変化を
    突然に行なわせるようにすることによって成し、 該一体化された排気ガス流を該消音装置内の慨して等し
    い長さの第3及び第4の流路内に再分割し、 該第3及び第4の流路のそれぞれ内の排気ガス流を漸進
    的に圧縮し、 該漸進的な圧縮の間に、該第3及び第4の流路のそれぞ
    れに於いて該消音装置の熱伝達性の外壁部と熱放散の関
    係で排気ガスを通し、該消音装置内の該第3及び第4の
    流路のそれぞれよりの排気ガスの再結合を、相互に対向
    されたガス流が再び一体化された排気ガス流を形成づる
    ように該第3及び第40流路のそれぞれよりガスを流す
    ことにより成し、該再び一体化された排ガス流の増分を
    、該再び一体化された排気ガス流の流れに沿って順次に
    該消音装置から排出させつつ、又 該再び一体化された排気ガス流の流れの方向に、慨して
    交互に対向した(負方向の変化を生じさせつ同時に 該再び一体化された排気ガス流を交互に圧縮及び膨張す
    る ことを特徴どするエンジンの排気システムから出る排気
    ガスのri音レベルを下げる方法。 ■ 消音装置な備え、該消音装置は、 エンジンの排気ガスの流れを受け入れる装置、該排気ガ
    ス流を、該消音装置内の第1及び第2の流路内に分割す
    る装置、 相互に対向されたガス流が一体化された排気ガス流を形
    成するようにガスを該第1及び第2の流路のそれぞれよ
    り慨して互いの方向及びその中に向けて流すことにより
    、該消音装排気ガスを再結合する装置、及び 該排気ガス流の増分を、該排気ガス流の流れに沿って順
    次に該消音装置から排出さU゛つつ同時に該排気ガス流
    を交Hに圧縮及び簡l15する装置にして、 該排気ガスの出口流の方向の一般的方向の慨して横方向
    に該排気ガス流を流す装置、該排気ガス流が出口流の前
    記一般的方向の慨して横方向に流れるように該排気ガス
    流を順次に繰返し的に圧縮及び膨張するし岡、及び並ん
    で間隔を空けで、前記3で互の圧縮及び膨IBMを行な
    っている該排気ガス流の横方向に向けられた揚所に於い
    て該排気ガスの順次のJ、17出を行なう装置 を有する該排気ガス流を交互に圧縮及びpncする装置 を備えていることを特徴とするエンジンの(11気シス
    テムから出る排気ガスの騒音レベルを下げる装置。 熱伝達性の外壁部を備え、 エンジンの排気ガスの流れを受け入れる装置、該排気ガ
    ス流を該消音装置内の慨して等しい長さの第1及び第2
    の流路内に分割し、該第1及び第2の流路内の排気ガス
    流を漸進的に圧縮し、及び 該漸進的な圧縮の間に、該消音装置の熱伝達性の外壁部
    と熱放散の関係で第1及び第2の ■流路のそれぞれに
    排気ガスを通す装置、相互に対向されたガス流が一体化
    された排気ガス流を形成するようにガスを該第1及び第
    2の流路のそれぞれより慨して互いの方向及びその中に
    向けて流し、 該一体化された排気ガス流を突然に圧縮し、同時に該一
    体化された排気ガス流に流れの方向の横方向の変化を突
    然に行なわせるようにすることによって該8!音装置内
    の該第1及び第2の流路のそれぞれよりの排気ガスを再
    結合する装置、及び 該排ガス流の増分を、該排気ガス流の流れに沿って順次
    に該消音装置から排出さけつつ、又該排気ガス流の流れ
    の方向に、慨して交互に対向した横方向の変化を生じさ
    せつ同時に該排気ガス流を交互に圧縮及び膨張りる装置
    を備えていることを特徴とするエンジンの和気システム
    から出る排気ガスの騒音レベルを下げる装置。 消音装置を備え、該消音装置は、 エンジンの排気ガスの流れを受け入れる装置、該排気ガ
    ス流を、該消音装置内の慨して等しい長さの第1及び第
    2の流路内に分割づるU置、 相互に対向されたガス流が一体化されis排気ガス流を
    形成するにうにガスを該第1及び第2の流路のそれぞれ
    より慨して互いの方向及びその中に向けて流すことによ
    り、該消音装置内の第1及び第2の流路のそれぞれより
    の排気ガスを再結合する装置、 該一体化された排気ガス流を、該消音装置内の慨して等
    しい長さの第3及び第4の流路1qに再分割する装置、 相互に対向されたガス流が再び一体化された排気ガス流
    を形成するように、ガスを該第3及び第4の流路のそれ
    ぞれより互いの方向及びその中に向けて流すことにより
    、該消音装置内の第3及び第4の流路のそれぞれよりの
    排気ガスを再結合する装置、及び 該排気ガス流の増分を、該再び一体化された ■排気ガ
    ス流の流れに沿って順次に該消音装[から排出させつつ
    同時に、該再び一体化された排気ガス流を交互に圧縮及
    び膨張する装置にして、 該排気ガスの出口流の方向の一段的方向の慨して横方向
    に該排気ガス流を流すB N、該排気ガス流が、出口流
    の前記一般的方向の慨して根方向に流れるように該排気
    ガス流を順次に経返し的に圧縮及び膨張する装置、及び 並んで間隔を空けて、前記交互の圧縮及び膨張を行なっ
    ている該排気ガス流の横方向に向けられた場所に於いて
    該排気ガスの順次の排出を行なう装置 を有する該排気ガス流を交互に圧縮及び膨張する装置 を備えていることを特徴とするエンジンの排気システム
    から出る排気ガスの騒音レベルを下げる装置。 消音装置を備え、該消音装置は、 熱伝達性の外壁部を備え、 エンジンの排気ガスの流れを受け入れる装置、該排気ガ
    ス流を、該消音装置内の概して等しい長さの第1及び第
    2の流路内に分割し、該第1及び第2の流路内の排気ガ
    ス流を漸進的に圧縮し、及び 該漸進的な圧縮の間に、該消音装置の熱伝達性の外壁部
    と熱放散の関係で第1及び第2の流路のそれぞれに排気
    ガスを通′71装置、相互に対向されたガス流が一体化
    された排気ガス流を形成づるようにガスを該第1及び第
    2の流路のそれぞれより侃して互いの方向及びその中に
    向けて流し、 該一体化された排気ガス流を突然に圧縮し、同時に該一
    体化された排気ガス流に流れの方向の横方向の変化を突
    然に行なわせるようにすることによって該消音装置内の
    該第1及び第2の流路のそれぞれよりの排気ガスを再結
    合する装置、 該一体化された排気ガス流を、該消音装置内の慨して丑
    しい長さの第3及び第4の流路内に再分割し、 該第3及び第40流路のそれぞれ内の排気ガ [株]ス
    流を漸進的に圧縮し、及び 該漸進的な圧縮の間に、該第3及び第40流路のそれぞ
    れに於いて該消音装置の熱伝達性の外壁部と熱放散の関
    係で排気ガスを通す装置、 相互に対向されたガス流が再び一体化された排気ガス流
    を形成するように該第3及び第4の流路のそれぞれより
    ガスを流すことにより該消音装置内の該第3及び第4の
    流路のそれぞれよりの排気ガスの再結合をするBffl
    、及び 該再び一体化された排気ガス流の11分を、該再び一体
    化された排気ガス流の流れに沿って順次に該消音装置か
    ら排出させつつ同時に、該再び一体化された排気ガス流
    を交互に圧縮及び膨張する装置 を備えていることを特徴とするエンジンの排気システム
    から出る排気ガスのRRレベルを下げる装置。 消音装置を備え、該消音装置は、 熱伝達性の外壁部を協え、 エンジンの排気ガスの派れを受け入れる装置、該排気ガ
    ス流を、該消音装置内の慨して等しい長さの第1及び第
    2の流路内に分割し、該第1及び第2の流路内の排気ガ
    ス流を漸進的に圧縮し、及び 該漸進的な圧縮の間に、該消音装置の熱伝達性の外壁部
    と熱放散の関係で第1及び第2の流路のそれぞれに排気
    ガスを通づ装置、相互に対向されたガス流が一体化され
    た排気ガス流を形成するようにガスを該第1及び第2の
    流路のそれぞれより慨して互いの方向及びその中に向け
    て流し、及び 該一体化された排気ガス流を突然に圧縮し、同時に該一
    体化された排気ガス流に流れの方向の横方向の変化を突
    然に行なわぜるようにすることによって該消音装置内の
    該第1及び第2の流路よりの排気ガスを再結合する肢買
    、該一体化された排気ガス流を、該消音装置内で底版す
    る装置、 該一体化された排気ガス流を、該消音装置内の慨して答
    しいRさの第3及び第40流路内に再分割し、 該第3及び第4の流路のそれぞれ内の排気ガス流を漸進
    的に圧縮し、及び 該漸進的な圧縮の間に、該第3及び第4の流路のそれぞ
    れに於いて該消音装置の熱伝達性の外壁部ど熱放散の関
    係で排気ガスを通す装置、 相互に対向されたガス流が再び一体化された排気ガス流
    を形成するように該第3及び第4の流路のそれぞれより
    ガスを流すことにより該消音装置内の該第3及び第4の
    流路のそれぞれよりの排気ガスの再結合をする装置、及
    び 該再び一体化された排ガス流の増分を、該再び一体化さ
    れた排気ガス流の流れに沿って!!ili次に該消音装
    置から排出させつつ、又 該再び一体化された排気ガス流の流れの方向に、慨して
    交互に対向した横方向の変化を生じさせつ同時に 該再び一体化された排気ガス流を交互に圧縮及び膨張づ
    る装置 を備えていることを特徴どするエンジンの排気システム
    から出る排気ガスの騒音レベルを下げる装置。
JP18913183A 1983-10-07 1983-10-07 エンジンの排気システムから出る排気ガスの騒音レベルを下げる方法及び装置 Pending JPS6081418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18913183A JPS6081418A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 エンジンの排気システムから出る排気ガスの騒音レベルを下げる方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18913183A JPS6081418A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 エンジンの排気システムから出る排気ガスの騒音レベルを下げる方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6081418A true JPS6081418A (ja) 1985-05-09

Family

ID=16235918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18913183A Pending JPS6081418A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 エンジンの排気システムから出る排気ガスの騒音レベルを下げる方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6081418A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61175520U (ja) * 1985-04-22 1986-11-01
JPS62214211A (ja) * 1986-03-14 1987-09-21 Honda Motor Co Ltd 排気消音器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61175520U (ja) * 1985-04-22 1986-11-01
JPS62214211A (ja) * 1986-03-14 1987-09-21 Honda Motor Co Ltd 排気消音器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1209485A (en) Method and apparatus for attenuating sound
JP3450859B2 (ja) 2つのプレス加工構成要素で形成されたベンチュリを有する触媒式コンバータ
JP3816581B2 (ja) 内燃エンジンのマフラー
US6651773B1 (en) Exhaust sound attenuation and control system
US4233812A (en) Gas discharge apparatus
EP1055804B1 (de) Aktiver Abgasschalldämpfer
JPS63138115A (ja) 消音器
JP2001289024A (ja) 通風可能な消音ユニット及び通風可能な消音装置
JPS6081418A (ja) エンジンの排気システムから出る排気ガスの騒音レベルを下げる方法及び装置
CN214874293U (zh) 一种新能源充电桩配套系统
WO2006019286A1 (en) Front muffler
JPH11125158A (ja) エンジンの吸気装置
JPH0648096Y2 (ja) プレナム形消音器
JPH0539892A (ja) 水冷ジヤケツト付消音器
JP3664740B2 (ja) 汎用エンジン用マフラ
JP3657456B2 (ja) 排気マフラー
CN220984157U (zh) 消音器及制氧机
RU2102621C1 (ru) Двигатель внутреннего сгорания с воздушным охлаждением
CN216562442U (zh) 小孔消声装置
RU2004132513A (ru) Акустический моторный стенд для исследовательских и доводочных работ по шуму системы впуска двигателя внутреннего сгорания
JP7350398B2 (ja) サイレンサ付き真空排気装置
JP6806664B2 (ja) マフラー装置
JP3038507B2 (ja) エンジンの防音ケース
JP3347905B2 (ja) 排気マフラ
KR100641392B1 (ko) 중장비의 배기시스템