JPS6079003A - 官能基を有する高分子物の製造法 - Google Patents

官能基を有する高分子物の製造法

Info

Publication number
JPS6079003A
JPS6079003A JP18863283A JP18863283A JPS6079003A JP S6079003 A JPS6079003 A JP S6079003A JP 18863283 A JP18863283 A JP 18863283A JP 18863283 A JP18863283 A JP 18863283A JP S6079003 A JPS6079003 A JP S6079003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
group
butyl
carboxyl
hydroxyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18863283A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Imamura
均 今村
Setsuo Minami
南 節雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanken Kako KK
Original Assignee
Sanken Kako KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanken Kako KK filed Critical Sanken Kako KK
Priority to JP18863283A priority Critical patent/JPS6079003A/ja
Publication of JPS6079003A publication Critical patent/JPS6079003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は不飽和結合を有する高分子物にカルボキシル基
或は、水酸基などの官能基を有する有機過酸化物類を混
合して加熱攪拌或は混練する事を特徴とする上記官能基
を有する高分子物の製造法に関するものである。 − 従来、カルボキシル基或は水酸基などの官能基を有する
高分子物を製造するに際しては、重合性単量体にカルボ
キシル基或は水酸基を有するものを用いることにより行
なわれていたが、本発明者らはカルボキシル基或は水酸
基などの官能基を有する有機過酸化物を不飽和基を含む
高分子物と混合し加熱攪拌或は混練する事により、高分
子物中に上記官能基を導入する事に成功した。
本発明をさらに詳しく述べると、不飽和基を有する高分
子物を溶剤に溶解し、或はそのまま使用し上記有機過酸
化物を1〜10%好ましくは3〜5%加え30〜150
 ’0好ましくは50〜120 ℃の温度で加熱攪拌或
は混練することにより、上記目的が容易に達せられた。
すなわち加熱により有機過酸化物がラジカル分解し、高
分子物中の不飽和基へラジカル付加反応する事により上
記官能基か導入されたものである。
本発明で使用される有機過酸化物の内カルボキシル基を
有する有機過酸化物類は、七ノーt−ブチルパーオキシ
マレート、モノ−1−ブチルパーオキシフタレート、モ
ノ−1−ブチルパーオキシサクシネート、モノ−1−ブ
チルパーオキシグルタレート、七ノーt−ブチルパーオ
キシテトラヒドロフタレート、七ノーt−ブチルパーオ
キシへキサヒドロフタレート、モノ−1−ブチルパーオ
キシ−4−メチルテトラヒドロフタレート、モノ−1−
ブチルパーオキシ−4−メチルへキサヒドロフタレート
、モノ−1−ブチルトリメリテート、ジ−t−ブチルパ
ーオキシピロメリテート、など及びその他が例示される
。また、上記化合物の構造のうち、t−ブチルパーオキ
シ基が、t−アミルパーオキシ基、11.33−テトラ
メチルブチルパーオキシ基、クミルパーオキシ基、p−
メンタンパーオキシ基、p−サイメンバ−オキシ基、ジ
イソプロピルベンゼンパーオキシ基およびそのO1l!
のアルキルパーオキシ基などにより置換された構造の有
機過酸化物類及びその他が例示され、これらの有機過酸
化物類は、酸無水物とノ・イドロ/NIL−オキサイド
をビリ夛ンなどの塩基性触媒存在下で反応せしめ容易に
合成されるものであるか、本発明においては、有機過酸
化物類およびその合成法を特に限定するものではない。
次に、水酸基を有する有機過酸化物類としては、t−7
’チルパーオキシヒドロキシベンゾエート、1−ブチル
パーオキシヒドロキシピバレート、モノ−1−ブチルパ
ーオキシシトレートなど及びその他が例示され、また、
上記化合物の構造のうち、t−ブチルパーオキシ基が、
t−アミルパーオキシ基、1.1.3.3−テトラメチ
ルブチルパーオキシ基、クミルパーオキシ基、p−メン
タンパーオキシ基、p−サイメンバーオキシ基、ジイソ
プロピルベンゼンパーオキシ基およびその他のアルキル
パーオキシ基などにより置換された構造の有機過酸化物
類及びその他が例示され、これらの有機過酸化物類は、
ヒドロキシ酸のハロゲン化物とハイドロパーオキサイド
を苛性アルカリなどの塩基性触媒存在下で反応せしめ容
易に合成されるものであるか、本発明においては、有機
過酸化物類およびその合成法を特に限定するものではな
い。
さて、上記のような有機過酸化物類を用いて高分子物中
に官能基の導入を行う為には高分子物中に不飽和基を有
することか必要であるが、不飽和基を有す高分子物類と
しては、不飽和ポリエステルなどのような不飽和基を有
す合成樹脂類、ブタジェンゴム、スチレンブタジェンゴ
ム、ニトリルゴム、インプレンゴム、クロロプレンゴム
、エチレンプロピレンゴムなどの合成ゴム類や天然コ′
ム類なとか例示される。なお、ここでいう高分子物類に
は、オリゴマー類も含む。
さて、具体的に実施例を上げて説明を行う。
実施例1 不飽和ポリエステル(分子量:’ 3.OOO、ヨウ素
価:95、酸価: 16 ) ’1009を、トルエン
300gに溶解し、モノ−(−ブチルパーオキシマレー
ト109を加え100℃で12時間、加熱攪拌した後、
反応液を多量のメタノール中に滴下し、高分子物を沈澱
回収した。さらに、この高分子物をアセトンに溶解し、
多伸の水中で沈澱回収し、未分解有機過酸化物及び未付
加の分解物を溶出除去した。尚、この操作を水中に酸が
溶出しなくなるまで繰り返し行った後、この高分子物を
アセトンに溶解し、フェノールフタレインを指示薬とし
て0.5 N水酸化カリウムで滴定した所、酸価か22
と未反応時より6上かつていた。この事より高分子物中
へのカルボキシル基の導入を確認した。
実施例2 スチレンブタジェンゴム50gをトルエン100)に溶
解後モノー1−プチルパーオキシフタレートを59添加
し、環流下で12時間、加熱攪拌後アルコール中に析出
し、十分に洗浄を行なった後、実施例1と同様に酸価を
測定したところ、酸価2.0を示した事によりゴム中へ
のカルボキシル基の導入を認めた。
実施例3 天然ゴム300gに直接、モノ−1−ブチルパーオキシ
トリメリテート209投入し、120℃で2時間混線後
、ゴムをトルエンに溶解し、イソプロパツール中へ沈澱
させる方法で未分解有機過酸化物及び未f]加物を十分
洗浄した。さらに残香を除く為、熱水抽出を行なった後
、ゴムの赤外吸収スペクトルを測定した所、1690c
m に芳香族カルボン酸のC−O伸縮振動のピークを認
めた。また上記実施例と同様に酸価を測定した所10テ
アった。この事よりゴム中へのカルボキシル基の導入を
認めた。
実施例4 天然ゴム300ノに直接t−ブチルパーオキシヒドロキ
シベンゾエート209を投入し、120℃で2時間混練
し、実施例3と同様の処理を行った。ゴムの赤外スペク
トルを測定した所3620− にフェノール性水酸素の
一0II伸縮振動のピークを認め、ゴム中への水酸基の
導入を認めた。
以ト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 不飽和結合を有する高分子物にカルボキシル基或は、水
    酸基を有する有機過酸化物を混合して加熱攪拌或は混練
    する事を特徴とするカルボキシル基或は水酸基を有する
    高分子物の製造法。
JP18863283A 1983-10-07 1983-10-07 官能基を有する高分子物の製造法 Pending JPS6079003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18863283A JPS6079003A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 官能基を有する高分子物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18863283A JPS6079003A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 官能基を有する高分子物の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6079003A true JPS6079003A (ja) 1985-05-04

Family

ID=16227095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18863283A Pending JPS6079003A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 官能基を有する高分子物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6079003A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104884522A (zh) * 2012-12-18 2015-09-02 米其林集团总公司 将官能种类接枝到橡胶上

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104884522A (zh) * 2012-12-18 2015-09-02 米其林集团总公司 将官能种类接枝到橡胶上
JP2016503097A (ja) * 2012-12-18 2016-02-01 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 官能基種のゴムへのグラフト化
EP2935450A4 (en) * 2012-12-18 2016-09-28 Michelin & Cie FUNCTIONAL SPECIES FOR GRAFTING ON RUBBER

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1249300A (en) Process for the preparation of p- isononanoyloxybenzenesulphonate
TWI262183B (en) Process for the preparation of a peroxyester
GB2061957A (en) Peroxide blends
JP6574029B2 (ja) 3,4−ヘキサンジオンの合成方法
JPS6079003A (ja) 官能基を有する高分子物の製造法
US2564507A (en) Separation of side-chain halogenated alkaryl compounds
US3138627A (en) Method of preparing tertiary butyl peroxy esters
CN108610273B (zh) 一种过氧化苯甲酸叔丁酯的提纯方法
US3660468A (en) Carboxy-peresters
US4806447A (en) Method of chemically bonding antioxidants into polymeric materials
GB645405A (en) Improvements in or relating to polyvinyl acetate and to a polymerisation catalyst for use in its production
CA1076744A (en) Method of chemically bonding antioxidants into polymeric materials
JPS5823661A (ja) 過酸化物の製造方法
JP4410874B2 (ja) ジ−ター−ぺルオキシド(di−ter−peroxides)の調製
JPS60139627A (ja) 水溶性vic‐ジオールの製造方法
US3835182A (en) Dehydroabietic acid and ethylene reaction products
US3287338A (en) Anhydrides of diperoxy dicarboxylic acids and their use as polymerization catalysts
GB2070001A (en) Process for preparation of a peroxyester
JPH10265459A (ja) 1,2,3,6−テトラヒドロ−2,2,6,6−メチルピリジン−n−オキシルの製造法
JPS60112808A (ja) 水酸基含有ジエン系重合体の製造方法
JP2743483B2 (ja) 塩化ビニルの重合方法および重合開始剤
US20220363627A1 (en) Process for converting disulfides to conversion products and process for producing cysteic acid
US4257985A (en) Compounds by addition of hydroperoxides to α-β-unsaturated ketones
JPS5936608B2 (ja) 新規な多価ビニル芳香族化合物の製造方法
US3316228A (en) Diperoxycarbonic acid anhydrides and polymerization processes employing same