JPS6078560A - 無酸味強化栄養剤 - Google Patents

無酸味強化栄養剤

Info

Publication number
JPS6078560A
JPS6078560A JP58185522A JP18552283A JPS6078560A JP S6078560 A JPS6078560 A JP S6078560A JP 58185522 A JP58185522 A JP 58185522A JP 18552283 A JP18552283 A JP 18552283A JP S6078560 A JPS6078560 A JP S6078560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ascorbic acid
acid
basic amino
taste
nutrient agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58185522A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Sakamori
坂森 重雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kongo Yakuhin KK
Original Assignee
Kongo Yakuhin KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kongo Yakuhin KK filed Critical Kongo Yakuhin KK
Priority to JP58185522A priority Critical patent/JPS6078560A/ja
Publication of JPS6078560A publication Critical patent/JPS6078560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は強酸味のアスコルビン酸(ビタミンC)と塩基
性アミノ酸とを化合さけて得られる、無酸味で栄養的、
薬理的価値を有しかつ大量長期服用にも安全な新規強化
栄養剤に関づるものである。
アスコルビン酸は抗壊血病因子として発見されたもので
あるが最近は抗コレスプロール作用、体内インターフェ
ロン誘起作用、癌抑制作用、増血因子の鉄吸収促進作用
などが明らかにされ、また大量服用によって薬理作用が
強くなることから大ω療法が行なわれている。
しかしながら、アスコルビン酸は極めて酸味が強くて服
用しにくく、また歯牙を侵すので、ナ1〜リウムやカリ
ウム化合物として用いるか、あるいは大量の甘味料を用
いて酸味を低下させている。
しかしこれらの方法は高血圧症、糖尿病、動脈硬化症、
高コレステロール血症、血栓症等の愚者や肥満体質の人
にとっては有害であり好ましくない。
本発明はこのような多方面の薬理効果をもつアスコルビ
ン酸と栄養価値と安全性の高い塩基性アミノ酸を化合さ
せてなる新規な無酸味強化栄養剤に係るもので、塩基性
アミノ酸を化合させることによりその栄養的、薬理的価
値を強化づると同時に、前記のような弊害を伴なうこと
のない無酸味の栄養剤としたものである。
本発明の無酸味強化栄養剤の製)告に用いられる塩基性
アミノ酸としてはリジン、アルキニン、ヒスチジンの各
の1体、0体、D 1体のいずれてもよく、またそれら
の混合物でもよい。これら塩基性アミノ酸はアスコルビ
ン酸に対し−C等モルを用いて化合させる。
本発明の無酸味強化栄養剤の製法の1例を記Jと次のと
おりである。
(1)アスコルビン酸の一定量を少量の水に溶解し、こ
れにアスコルビン酸と等モル量の塩基性アミノ酸を加え
、よくかき混ぜてこれを低温減圧下に濃縮し、生づ゛る
不溶物を濾別し、無水アルコールで数回洗浄するが、又
は前記アスコルビン酸水溶液に塩基性アミノ酸を溶解し
たしのに、無水アルコールを沈澱の生じなくなるJ:で
加えてのち、沈澱を法則し、無水アルニI−ルで数回洗
浄し、低温減圧下で乾燥し製品とする。
(2)また塩基性アミノ酸としてその塩酸塩を用いる場
合には、アスコルビン酸の一定量を少量の水に溶解する
と共に、アスコルビン酸と等モル量の塩基性アミノ酸の
塩酸塩を少量の水に溶解し、鉄分を含まない炭酸水素ナ
トリウム溶液(6→100)を加えて中和し、この両液
を混合してよくかき混ぜる。ついでこれに無水アルコー
ルを沈澱の生じなくなるまで加えてのち、沈澱を濾別し
、この沈澱を無水アルコールで数回洗浄し、低湿減圧下
で乾燥し製品どJる。
このようにして得られる本発明の無酸味強化栄養剤は白
色ないしは微紅色の粉末で、アスコルビン酸特有の酸味
は全熱なく特異な味を有しており、無酸味の新規物質に
より構成されているものと考えられる。又水に易溶性で
吸湿性があり、無臭ないしは僅かに臭気を有している。
以下実施例により本発明を説明する。
実施例1 アスコルビン酸の一定量を節り取り、これを少量の水に
溶解してのち、これに等モル量のL−リジンを加えてよ
くかd’ IJIぜた1、ついてこれを低湿減圧下で濃
縮し生ずる不溶物を諸則し、無水エヂルアルコールで数
回洗浄してのち、低調減圧下で乾燥し白色粉末状の強化
栄養剤を得た。このものは111(酸味で特異な味を有
し無欠であった1゜実施例2 L−リジンの代りに1−アルキニンを用いた外は実施例
1と同様にして白色粉末状の強化栄養剤を得た。このも
のは無酸味かつ無臭てあっ)〔。
実施例3 L−リジンの代りにし一ヒスデシンを用いた外は実施例
1と同様にして強化栄養剤を得た。このものは白色粉末
状で無酸味かつ無臭であった。
以下リジン、アルギニン、ヒスチジンの各の0体、DL
体を用いて夫々同様にして製造し、無酸味の強化栄養剤
を得た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アスコルビン酸と塩基性アミノ酸とを化合させて
    なる無酸味強化栄養剤。
JP58185522A 1983-10-04 1983-10-04 無酸味強化栄養剤 Pending JPS6078560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58185522A JPS6078560A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 無酸味強化栄養剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58185522A JPS6078560A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 無酸味強化栄養剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6078560A true JPS6078560A (ja) 1985-05-04

Family

ID=16172263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58185522A Pending JPS6078560A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 無酸味強化栄養剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6078560A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991019488A1 (en) * 1990-06-04 1991-12-26 Therapy 2000 REDUCTION OF CARDIOVASCULAR VESSEL OCCLUSIONS WITH ASCORBATE AND LIPOPROTEIN (a) BINDING INHIBITORS
US5278189A (en) * 1990-06-04 1994-01-11 Rath Matthias W Prevention and treatment of occlusive cardiovascular disease with ascorbate and substances that inhibit the binding of lipoprotein (A)
WO1994010858A1 (en) * 1992-11-10 1994-05-26 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Feeding composition
US6552074B2 (en) * 2000-11-16 2003-04-22 Fukumi Morishige Arginine/ascorbic acid mixed powder as an oral supplement
CN106488970A (zh) * 2014-05-28 2017-03-08 德雷伊利林Pvg有限责任两合公司 用于精制脂质相的方法和用途

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991019488A1 (en) * 1990-06-04 1991-12-26 Therapy 2000 REDUCTION OF CARDIOVASCULAR VESSEL OCCLUSIONS WITH ASCORBATE AND LIPOPROTEIN (a) BINDING INHIBITORS
US5278189A (en) * 1990-06-04 1994-01-11 Rath Matthias W Prevention and treatment of occlusive cardiovascular disease with ascorbate and substances that inhibit the binding of lipoprotein (A)
WO1994010858A1 (en) * 1992-11-10 1994-05-26 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Feeding composition
US6037375A (en) * 1992-11-10 2000-03-14 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Nutrient composition
US6552074B2 (en) * 2000-11-16 2003-04-22 Fukumi Morishige Arginine/ascorbic acid mixed powder as an oral supplement
US7214709B2 (en) 2000-11-16 2007-05-08 Eiji Kimoto Arginine/ascorbic acid mixed powder as an oral supplement
CN106488970A (zh) * 2014-05-28 2017-03-08 德雷伊利林Pvg有限责任两合公司 用于精制脂质相的方法和用途
US20170135363A1 (en) * 2014-05-28 2017-05-18 Drei Lilien Pvg Gmbh & Co. Kg Method for refining lipid phases, and use
US9932540B2 (en) * 2014-05-28 2018-04-03 Drei Lilien Pvg Gmbh & Co. Kg Method for refining lipid phases, and use
CN106488970B (zh) * 2014-05-28 2020-12-15 德雷伊利林Pvg有限责任两合公司 用于精制脂质相的方法和用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4216143A (en) Soluble non-ferrous metal proteinates
TR27400A (tr) Konsantre, biyolojik olarak elverisli olarak bir kalsiyum kaynagiyla desteklenmis tatlilastirici madde katkisi.
JPS5495715A (en) Antithrombin agent and its preparation
KR890700004A (ko) 칼슘화합물 및 시트르산의 가용성 혼합물에 얻어진 액체 칼슘 보충제
JPS56135418A (en) Heat treatment of aqueous solution containing 8 factor of coagulation of blood derived from human
Adamczak et al. Metabolic acidosis in patients with CKD: epidemiology, pathogenesis, and treatment
US5206265A (en) Iron citrate complex, process for its production, and its pharmaceutical
JPS6078560A (ja) 無酸味強化栄養剤
FI120080B (fi) Farmaseuttisia koostumuksia, joilla on antibioottinen vaikutus
JPWO2006001378A1 (ja) L−オルニチン・クエン酸塩結晶
JP2004520060A5 (ja)
SU741797A3 (ru) Способ получени производных бензопирана или их солей
Christensen et al. Effects of divalent amino acids on iron absorption
US3708574A (en) Pharmaceutical compositions providing potassium chloride in aqueous solution
JP3131385B2 (ja) 易吸収性カルシウムを含有する組成物およびその製造方法
KR100421464B1 (ko) 체내에 흡수되기 용이한 구리-올리고펩티드의 제조방법
JPS6066958A (ja) アスコルビン酸含有栄養剤の無酸味化方法
US3355488A (en) Calcium chloride salt of penicillamine
JPH0579648B2 (ja)
US4117132A (en) Process for the production of stabilized pure theophylline in neutral, aqueous solution
SU596240A1 (ru) Способ получени фибринолитического комплекса
JPS6320220B2 (ja)
Aldrich ON THE PRESENCE OF HISTIDINE-LIKE SUBSTANCES IN THE PITUITARY GLAND (POSTERIOR LOBE).
JPS58212764A (ja) 調味組成物類とその利用食品
Surma Metabolic Acidosis in Patients with CKD: Epidemiology, Pathogenesis, and Treatment