JPS6078198A - 手溶接用ヒユ−ム集塵方法及びその装置 - Google Patents

手溶接用ヒユ−ム集塵方法及びその装置

Info

Publication number
JPS6078198A
JPS6078198A JP18329283A JP18329283A JPS6078198A JP S6078198 A JPS6078198 A JP S6078198A JP 18329283 A JP18329283 A JP 18329283A JP 18329283 A JP18329283 A JP 18329283A JP S6078198 A JPS6078198 A JP S6078198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poom
welding
manual welding
dust collector
dust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18329283A
Other languages
English (en)
Inventor
高丸 純亮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKAMARU KOGYO KK
Original Assignee
TAKAMARU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKAMARU KOGYO KK filed Critical TAKAMARU KOGYO KK
Priority to JP18329283A priority Critical patent/JPS6078198A/ja
Publication of JPS6078198A publication Critical patent/JPS6078198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は手溶接用ヒユーム集塵方法及びその装置に関す
るものである。
近時各分野に於ける労働環境衛生について関心が高まっ
てセリ、又法的1ども規制されている。
溶接分野に於ては自動機、ロボット等の使用の場合は溶
接トーチとともに移動させるようヒユーム集塵用7−ド
を設け、機械作動で比較的面単に追随せしめ、とニーム
集塵を行うことが可卯である。しかし手作業にて溶接を
行う作業場では溶接トーチは手持ちであるため自動機や
ロボットの如くトーチとともヒユーム集塵用7−ドを移
動させることは極めて複雑装置となり、実用化されてい
ない現情である。
本発明は断る手溶接を行う作業場でのヒユーム集塵を簡
易な装置で、しかも溶接トーチの移動に自動又は半自動
的に集塵7−ドを追随せしめて行うようSこなしたもの
で、ヒユーム集塵4行うフードを7−ドの外周に設けた
センサー膓こて7−ド中心と了−りとの相対位置とを常
嘉こ−致するよろに了−りの移動とともに7−ドを移動
せしめて手溶接用ヒユー五の集塵を自動釣に行うように
なし定ことを要旨とする。
以下本発明?咲示の実施例に基づいて説明する。
図に於て1け集塵機の本体で、この下部には溶接場所に
合わせて移晰可卵とするためキャスターを設けろことも
あり、この集塵機本体1には制御面18及び静電凝集装
置16が設けられる。
また集塵機本体1に、あるいけ他の7レームに取付台2
を設け、この取付台に回転軸3を介して俯仰N動装置の
取付アーム5を突設すると共に、上記回転軸3にはカバ
ー3aと回動装置4とを具備せしめ、率回動装置4にて
了−ムに固定した軸3を回動せしめるようになす。
上記取付アーム5の任意位置には軸P1を介シテベース
プーム6の一端を枢着すると共に了−ム先端部にパワー
シリンダ、エヤーシ+1ンダ、油圧シ11ンダ等の俯仰
駆動装置8を設け、またベースプーム6の先端遥こは軸
P2を介してトッププーム7が枢着されろ。このトップ
プーム7の一端には折曲アーム7aを突設せしめ、該折
曲アーム7aと取付アーム5間にトッププーム折曲引棒
9を架設し、該折曲引棒9とベースプーム6及びアーム
7m、5にて平行四辺形リンクを構成するようになす。
そしてこの折曲引棒9け取付アーム5に対しプームの屈
曲角に応じてその取付位置が可変できるよう取付アーム
1こは複数の孔が設けられている。
トッププームの先端には吊下金具11を介しであるいけ
直接に7−ド1dfr設けると共にこの7−ド14にハ
トツブプーム7、ベースブーム乙に沿ってしかも該プー
ムの屈伸に応じて屈曲伸長するよう配設されたダクト1
0を接続しこのダクト10の一端1こは前記集塵機本体
1こ設けた静電凝集装置16を接続するものである。
そしてこの7−ド14の外周には複数のセンサー13を
設ける。このセンサー13は光、M。
煙いずれか一つ又は二以上の組み合せ1こより溶接箇所
を検知するようになしたもので、例えば7−ド14のに
開に第2す、第3□□□に示す如く等ピッ手で四箇新設
ける。このセンサーの設置数は限定されろことFiない
またセンサー13の感度を向上せしめるため1こ7−ド
の外周望ましくけこのセンサーをも含めて7一ド外周に
垂幕12にて所要深さをしかも下問を開口するように被
覆せしめる。この垂幕12け7−ド又はトッププーム先
端に垂幕取付枠15′&−設け、該粋に支持せしめる。
尚プームの屈伸時安定してプームの屈伸が行えるよう取
付アームにはバランスウェイトWを設ける。またこのブ
ーム#−j1821示の実施例tこ於て可動式の集塵機
本体1こ設けられたが、他の装置に設けることもあろい
は作業場の建屋例えば材や天井あろいは床面上に固定的
に設けるこ七もある。
而して上述の如く構成する装置を手溶接作業場でヒユー
ム集塵を行う場合、作業位置近くに集塵機本体を移動せ
しめた後、プーム@[■駆動装置8に接続されたケーブ
ルにの先端に出画されたる押釦スイッチS?操作し、こ
わによりトッププーム、ベースプームを屈伸せしめて溶
接位置上方に7−ド14がくるようlこ調整する。
この場合7−ド14け溶接位置の真上でなくてん も大虱その位置であればよい。そして手溶tf?に行う
と、溶接の了−り、炎、煙あるいけ熱を各センサー1ご
て検知せしめる。
この各センサーの検知有効範囲はN13mに示す如くこ
の7−ドKf7J、こ互いIこ接するようにし、且7−
ド中心はいずれのセンサーにても検知されないようにな
っているうそしてセンサー及び集塵機を運転せしめて溶
接を開始すると7−ドが溶接位置即ち溶接トーチの真上
にあれば、第3Mから明白な如くいずれのセンサーにて
も了−りを捕捉されないが、もし溶接トーチ上に7−ド
がない場合即ちフードと了−りの相対位置がずれるとい
ずれかのセンサー1こて了−りが捕捉される。例えば第
31i1Q iこ於ける右側のセンサーiごて了−りを
捕捉されると第41ゾに示す70一チヤートに従ってセ
ンサーよりCI> 信号v 判別装置1こて判別し、作
動指令を出し回動装置4を駆動してプーム全体を旋回せ
しめて7−ドを左方へ移動させ、全センサーが了−りに
捕捉りない位置即ち全センサーの不感帯位置で停止する
このように溶接作業の進行によって了−り位置が移動す
わばそれに追随してフードを移動させ常勝こ了−りと7
−ドの相対位置を自勅的に合わせ、溶接作業を終了する
ものである。この終了時了−グの停止とともに集塵機も
停止させる。
了−フタイムが設定時間に達している場合、集塵機本体
暴こ具備した除塵装置17を作動せしめる。モして押釦
スイッチの操作にてプームを屈伸してフードを退避せし
めてワークヲ壜出し、次のワークの搬入を行うものであ
る。
本発明による時はアークの真上位置基こ常に集塵機にダ
クトにて接続される7−ドをセンサーにて検知して追随
せしめ、常1こ了−グと7−ド七の相対位置e11つよ
う憂こなしているので自動機、ロボット等による溶接作
業場に比べ小さな作業場でしかも手作業で溶接する場合
でも簡易に確実1こヒユーム集塵排出を行える利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1回は正面図、筑2図は平面図、第3回はセンサーと
7−ドとの相対位置を示す説明図、笛4図は70−チャ
ートである。 100.集窄機本体 280.取付台 3600回転軸 4061回勅装回 動11.取付アーム 610.ベースプーム 7、、、トッププーム 7a6.−折曲アーム 810.俯仰駆動装置 961.トッププーム折曲引棒 IQ −、、ダクト 11 、 、、吊下金具 12 、 、、垂幕 13−−、センサー 140.7−ド 15 、 、、垂幕取付枠 1.4 、 、 、静N凝集装置 17 、 、 、除塵装置 pl、p21.軸 S、+、押釦スイッチ W6.、バランスウェイト L、+ケーブル 特許出願人 高丸工業株式会社 外 1名

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ヒユーム集塵を行うフード′ff−7−ドの外
    周に設けたセンサーにて7−ド中心とアークとの相対位
    置とを常に一致するように7−りの移動とともに7−ド
    を移動せしめて手溶接用ヒユームの集塵を自動的1こ行
    うようになしたことを特徴とする手溶接用とューム麺塵
    方法。
  2. (2)旋回自在にして支持されたベースプームの先端に
    トッププームを配設し、このトッププームにIK周に複
    数のセンサーを配置したフードを設けると共にこの7−
    ドと集塵機間ゲダグトにて接続し、センサーにて7−ド
    と了−りとの相対位置のずれを調整するようプームを旋
    回もしくは屈伸せしめる回動装置及び俯仰駆―装置分設
    けて成る手溶接用ヒユーム集塵装置、
JP18329283A 1983-09-30 1983-09-30 手溶接用ヒユ−ム集塵方法及びその装置 Pending JPS6078198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18329283A JPS6078198A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 手溶接用ヒユ−ム集塵方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18329283A JPS6078198A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 手溶接用ヒユ−ム集塵方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6078198A true JPS6078198A (ja) 1985-05-02

Family

ID=16133102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18329283A Pending JPS6078198A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 手溶接用ヒユ−ム集塵方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6078198A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5036754A (en) * 1990-04-17 1991-08-06 Diversitech Equipment & Sales (1984) Ltd. Autotracking fume extraction exhaust hood
KR100315541B1 (ko) * 1999-06-16 2001-11-30 지규배 작업장으로부터 발생되는 유해가스를 이송하기 위한 관
US8892222B2 (en) 2009-07-17 2014-11-18 Diversitech Equipment And Sales (1984) Ltd. Fume extraction system with automatic fume hood positioning

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154462A (ja) * 1982-03-09 1983-09-13 Amano Corp 溶接ヒユ−ムを集塵する方法および装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154462A (ja) * 1982-03-09 1983-09-13 Amano Corp 溶接ヒユ−ムを集塵する方法および装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5036754A (en) * 1990-04-17 1991-08-06 Diversitech Equipment & Sales (1984) Ltd. Autotracking fume extraction exhaust hood
KR100315541B1 (ko) * 1999-06-16 2001-11-30 지규배 작업장으로부터 발생되는 유해가스를 이송하기 위한 관
US8892222B2 (en) 2009-07-17 2014-11-18 Diversitech Equipment And Sales (1984) Ltd. Fume extraction system with automatic fume hood positioning

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0524983B1 (en) Autotracking fume extraction exhaust hood
CN108436343A (zh) 一种用于智能制造自动化生产线的多功能工业机器人
JP2541613B2 (ja) 活線作業装置
CN109228362A (zh) 一种可多工位固定的柔性焊接平台
CN108638024A (zh) 一种用于手套箱中的手臂机器人及手套箱
JPS6078198A (ja) 手溶接用ヒユ−ム集塵方法及びその装置
JPH035917B2 (ja)
CN219131228U (zh) 一种便于多角度调节的安防监控用电路板焊接装置
CN208019761U (zh) 锁螺丝工作平台及其五轴锁螺丝装置
CN114136295A (zh) 一种精准耐用型精准耐用型工程测绘用手持式测量装置及其测绘方法
JP7142041B2 (ja) ヒューム吸引移動式溶接装置
DE60103832D1 (de) Verfahren zum Steuern der Kabinenorientierung einer Arbeitsmaschine
CN110485947A (zh) 钻具移动控制装置、钻井设备及钻具移动控制方法
CN214520192U (zh) 一种先焊后弯用桁架机械手抓取旋转法兰单元
CN218426435U (zh) 一种用于制造焊接零件的装置
CN217385176U (zh) 一种焊缝表面质量检测装置
CN107243894A (zh) 一种高精度胶块抓取机器人的工作方法
JPH0721808A (ja) 機械清掃に適した道路照明灯具、及びその清掃方法
JPH0741338U (ja) 集塵用フード
CN220516174U (zh) 基于视觉的多自由度上下料设备
CN220190324U (zh) 一种建筑线缆穿线装置
JPS5835628Y2 (ja) 清掃機
JPH0810460Y2 (ja) 溶接ロボットにおける集塵装置
CN112677141A (zh) 一种先焊后弯用桁架机械手抓取旋转法兰单元
JPH04331010A (ja) 天井の自動開口装置