JPS6073608A - レンズ移動装置 - Google Patents

レンズ移動装置

Info

Publication number
JPS6073608A
JPS6073608A JP18335883A JP18335883A JPS6073608A JP S6073608 A JPS6073608 A JP S6073608A JP 18335883 A JP18335883 A JP 18335883A JP 18335883 A JP18335883 A JP 18335883A JP S6073608 A JPS6073608 A JP S6073608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding frame
lens
focusing
lens barrel
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18335883A
Other languages
English (en)
Inventor
Masataka Isaki
伊崎 正高
Tomokazu Tokunaga
知一 徳永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18335883A priority Critical patent/JPS6073608A/ja
Publication of JPS6073608A publication Critical patent/JPS6073608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、レンズ移動装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、レンズ鏡胴内に配置した光学系を、合焦操作に基
づいて光軸方向に前後に移動する場合、少なくとも2個
以上の筒状部材にヘリコイドネジを形成して結合するこ
とによって回転移動を行な24−ヮ わせる構成を採用している。このような構成のへリコイ
ド部材は、ヘリコイドネジの回転角と光軸方向の移動量
が比例しており、さらに、合焦レンズのくり出し量は金
魚距離の逆数にほぼ比例しているため、第1図の合焦リ
ングの展開図に示すように合焦リング1の距離目盛2は
、1.2m 、 1.5m等の近距離側で目盛間隔が広
く、10m 、 20m等の遠距離側で目盛間隔が狭く
なってhる。また、3は固定筒4に設けた指標線である
。従って、レンズの絞りが開放の時のように被写界深度
が浅い場合、遠距離側で合焦操作を行なう時、合焦リン
グ1をわずかに回転させただけでピントの合う位置がず
れるため正確なピント合せが困難なことがあった。また
逆に近距離側では、合焦リング1の回転量が、遠距離側
と比較して大きくなるという問題点を有していた。
発明の目的 本発明の目的はピント合せを容易にしたレンズ移動装置
を提供することである。
発明の構成 3ページ 本発明のレンズ移動装置は、固定鏡筒と、前記固定鏡筒
に対して摺動自在に嵌合するレンズ保持枠と、前記レン
ズ保持枠ど前記固定鏡筒のい、ずれか一方の周方向に対
して非直線状に傾斜した摺接面部と、摺接面部と摺接可
能であり前記固定鏡胴と前記レンズ保持枠の一方に形成
した突起部と、摺接面部と前記突起部を互いに押圧させ
る押圧部材を具備して構成したものであり、これにより
、レンズ保持枠の回転角に対して、光軸方向の移動量を
非直線状に変化させることができる。
実施例の説明 以下、本発明の実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第2図は本発明の一実施例に係るレンズ移動装置の断面
図を示すもので、第3図は展開図である。
第2図および第3図において、合焦レンズ10を保持す
る合焦レンズ保持枠11は固定鏡胴12に回動自在に内
嵌されており、さらに周方向に対して非直線状に傾斜し
、1200等間隔に形成した端面カム部13a、13b
、13aを有している。端面カム部13a、13b、1
3cは固定鏡胴12に植設されたビン14a、14b、
14cと当接しており、合焦し゛ ン安保持枠11に設
けられ、鉄等で作られた磁性体15a、15b、15c
と固定鏡胴12に設けられた磁石16a、16b、16
cの吸引力によって1.合焦レンズ1oを光軸17の方
向に安定に保持している。
また、磁性体15a、15b、15cは折曲部18a。
1 sb 、 18cを有しており、固定鏡胴12の凸
壁部19&、19b、19cとが当接することによって
合焦レンズ保持枠11の光軸17の方向への抜は止めを
構成している。さらに端面カム部13a の両端には合
焦レンズ保持枠11の回動量を規制するためにストッパ
ー20a、2obが設けられている。
以上のように構成された本実施例のレンズ移動装置につ
いて、以下その動作を説明する。まず、合焦レンズ保持
枠11を回動させると、ピン14&、14b、14cと
端面カム13a、13b、13cによって合焦レンズ1
0が光軸17の方向に移動する。このとき、端面カム1
3a、13b、13aは合焦レンズ1oのくり出し量が
、合焦レンズ保持枠115 ページ の回動角に対して遠距離側で小さく、近距離側で大きく
なる゛ように非直線状に形成されているため、合焦レン
ズ保持枠11の回動量と光軸17の方向の移動量°が比
例せず、合焦レンズの距離目盛21は第3図に示すよう
にヘリコイドの場合と比較すると、目盛間隔が近距離側
で狭く、遠距離側で広く構成されている。また、通常の
使用状態では磁性体15a、15b、15aと磁石16
a、16b、160の吸引力によって合焦しンズ保持枠
11は安定に保□持されているが、落下等によって大き
な衝撃力が合焦レンズ保持枠11に加わった場合でも、
折曲部18a、18b、18cと凸壁□部19a、19
b、19cとが接触することによって合焦レンズ保持枠
11の゛脱落を防止できる。
以上のように本実施例によれば端面カムを非直線にする
ことにより、レンズ保持枠の“回転角に対して光軸方向
の移動量を非直線状に変化させることができる。なお、
上゛の実施例では合焦レンズ枠に端面カムを設けた場合
で説明したがJ端面カムを固定鏡胴に設けても本質的に
同様上ある。
6 ページ 発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は、固定鏡筒に
対して摺動自在に嵌合するレンズ保持枠と、レンズ保持
枠と固定鏡筒のいずれか一方の周方向に対してml直線
状に傾斜した摺接面部と、摺□接面部と摺接可能であり
固定鏡胴とレンズ保持枠のいずれか”一方に形成した突
起部と、摺接面部と突゛起゛部を互いに押圧させる抑圧
部□材を含めて構成しているので、レンズ保持枠の回転
角に対して光軸方向の移動量を非直線状に変化させるこ
と力得き、ヘリコイドを用いた場合と比較すると、距離
目盛の遠距離側の目盛間隔を広くし、近距離側の目盛間
隔を狭くすることが可能となり、遠距□離側での回動角
を大きくすることができるためピント合せが容易になる
という−れた効果が得られる。
また、固定鏡筒の周方向に対して非直線状忙傾斜した″
摺接面部を設けた場合も、動作は同じであり、商機の効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1′図i゛従来のレンズ移動装置の合焦リングの7 
ページ 展開図、第2図は本発明の一実施例に係るレンズ移動装
置の断面図、第3図はその展開図である。 11・・・・・・合焦レンズ枠、12・・・・・・固定
鏡胴、13a 、 13b 、 13c ・−=端面カ
ム、14a、14b、14c・・・・・・ピン、15a
、15b、15c・−・−・磁性体、16a。 16b、16C・・・・・・磁石。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固定鏡筒と、前記固定鏡筒に対して摺動自在に嵌合する
    レンズ保持枠と、前記レンズ保持枠と前記固定鏡筒のい
    ずれか一方の周方向に対して非直線状に傾斜した摺接面
    部と、前記摺接面部と摺接可能であり前、記固定鏡胴と
    前記レンズ保持枠のいずれか一方に形成した突起部と、
    前記摺接面部と前記突起部を互いに押圧させる抑圧部材
    を具備してなるレンズ移動装置。
JP18335883A 1983-09-30 1983-09-30 レンズ移動装置 Pending JPS6073608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18335883A JPS6073608A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 レンズ移動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18335883A JPS6073608A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 レンズ移動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6073608A true JPS6073608A (ja) 1985-04-25

Family

ID=16134351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18335883A Pending JPS6073608A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 レンズ移動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6073608A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02103512A (ja) * 1988-10-13 1990-04-16 Nitto Kogaku Kk ズームレンズ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652709A (en) * 1979-10-08 1981-05-12 Canon Inc Focus control device of camera
JPS5728413B2 (ja) * 1977-03-23 1982-06-16

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5728413B2 (ja) * 1977-03-23 1982-06-16
JPS5652709A (en) * 1979-10-08 1981-05-12 Canon Inc Focus control device of camera

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02103512A (ja) * 1988-10-13 1990-04-16 Nitto Kogaku Kk ズームレンズ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3817601A (en) Zoom lens mount
US5537262A (en) Rotational torque setting apparatus for screw mechanism
TWI268382B (en) Optical element retracting mechanism for a retractable lens
NO902775D0 (no) Fremgangsmaate ved behandling av videobilleddata, spesieltbevegelige digitale videobilder.
KR870006422A (ko) 외수 주움렌즈 경통(one-hand zoom lens barrel)
US4346967A (en) Zoom lens barrel for macrophotographing
ES2080325T3 (es) Mejoras introducidas en o relacionadas con medios de fijacion.
JPS6073608A (ja) レンズ移動装置
KR890017945A (ko) 오토 포커스
JPS5926323Y2 (ja) レンズ鏡胴の移動胴保持機構
JPH0529013U (ja) レンズ鏡筒
JPH07104470B2 (ja) ズ−ムレンズのズ−ム機構
FR2421030A1 (fr) Dispositif de serrage par coins mobiles le long de queues d'aronde
JPH01173007A (ja) 徴小距離調整機構
JPS55106409A (en) Lens barrel of zoom lens capable of taking close-up
JPS58158615A (ja) レンズ保持機構
KR19980019094U (ko) 전자결합소자 및 유선케이블티브이 카메라용 렌즈의 체결구조
US4503590A (en) Cable control apparatus
GB1474847A (en) Projection lens system
JPS58121003U (ja) フオ−カス調整用鏡筒
JPS62148914A (ja) ビデオプロジエクタ−レンズ
JPS57163210A (en) Lens barrel
JPS56122003A (en) Zoom lens barrel capable of selection of operating part
JPS5680011A (en) Internal reflection reducing device in zoom lens
JPS5912857Y2 (ja) バツクフオ−カス装置