JPS6073256A - 太陽追尾装置 - Google Patents

太陽追尾装置

Info

Publication number
JPS6073256A
JPS6073256A JP58180192A JP18019283A JPS6073256A JP S6073256 A JPS6073256 A JP S6073256A JP 58180192 A JP58180192 A JP 58180192A JP 18019283 A JP18019283 A JP 18019283A JP S6073256 A JPS6073256 A JP S6073256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
wire
focal line
collector
collectors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58180192A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Hashizume
健一 橋詰
Satoshi Yasuda
聡 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58180192A priority Critical patent/JPS6073256A/ja
Publication of JPS6073256A publication Critical patent/JPS6073256A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S50/00Arrangements for controlling solar heat collectors
    • F24S50/20Arrangements for controlling solar heat collectors for tracking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は受光体を太陽に追尾させる太陽追尾装置に関す
る。
〔従来技術とその問題点〕
太陽電池パネルあるいは反射鏡と犯熱k・とがら成る太
陽熱集熱器など太陽エネルギを利用する受光体において
、より効率よく太陽エネルギを集めるためにはその受光
面が太陽の移動に追尾して常に太1栃熱に対向している
ととが望ましい。これを実現するために従来はタイマ、
太1初位IK否・記憶したコンピュータ、あるいfd太
閾セセンーなどから成る制jυ゛Dシステムと電動機に
よって受光体を駆動してその受光面を太陽追尾させてい
た。この従来の方式では゛亀5JTJCrysや制御シ
ステムのための′低力を必要とするので、太陽エネルギ
を利用した発電の場合IIcは発1i(j、 if”l
“の一部を所内電力として追1も装置Iρのために供給
しなければならず、外1φへの送電:f、(tが減少し
てし壕う欠点があった。′!tた、太田熱果然?!Eか
らの熱水を利用するようfr、場合にV1追尾装置のた
めに外部からの珀1力を1((給(7なければならなか
った。
〔発明の目的〕
本発明は前述した点K EAみ、′電力4−用いること
なく太陽を自動的に追尾できる太陽追尾装置1tを(R
供することを目的としている。
〔発明の概要〕
本発明は太陽電池パイルあるいは反射q3と集熱管とか
ら成る太陽熱集熱器などの受光体を太陽光に対向し’1
4)るように揺動可能に設置6シ/こものVCおいて・
太陽の移動に沿うように異なる角度で1l12而に対し
て固定配置され/こ&数のセンサーコレクタと、このセ
ンサコレクタの焦線に配jf’i′された形状記’lL
f合金ワイヤと、この形状記J3:!、合金ワイー′1
゛の収縮力を前記受光体のセjjbjiJ j助作に伝
達するだめの伝達機構を41し、かつ、前記センサーコ
レクタは東西方向の二群に分割されて配置1′〔されて
いることl特徴とする太1’<追j〔;」・装置である
E発明の効↓1さ〕 本発明によれ(・、■箱、力不S用いえ)ことなく太]
j17.不−追尾することがでキ、シかもセンーリー二
Iし・ククを東西方向の二群に分割し7て配置しである
のでセンサーコレクタィ1Fのスベー2、が小さくてす
み、コンパクトな太陽追尾装置白“、を提供1“ること
かできる。
〔発明の実施例〕
以下本発明の実施例を図面を引用しなから説り1する。
第1図〜第3図は本発明の一実施例を示すものである。
鼾1図において受光体(1)ハ支軸(2)により支柱(
3)に回転自在ケこ支持されでいる。この支軸+21 
id水平に、かつ、その軸糾が東西方向を指すように設
置゛されている。
前n己支柱(3)にbホルダ(4)が固Wされており、
多数のセンサーコレクタ(5)をその焦線が文中1i+
(5)と平行になるよりに保持している。
各センサーコレクタ(5) iql’、 肌2図に示す
ようにフレネルレンズ(6)、ハウシング(7)卦よび
支tN (8+かう成って卦す、フレネルレンズ(6)
の焦線にけ形状記憶合金ワイヤ(店が配置されている。
との形状記憶合金ワイヤ(9) iZ):昇τ1゛、W
すると密着コイル状に収恥・iするように記1.は処耶
か処されており、一端は前Ur支板(8ツタ固定され、
他端子テンションワイヤ1111! I/ζ結(:1、
れている。
各−じンザーコレクタ(5)は第1図に示すj:うに、
フレネルレンズ(0)の地面に対する角度が互に異なっ
ており、かつ、東西方向に束群’(5,a)と両群(5
+))に二分割されて配置されている。
第3図&′i第1図のI−I矢視図である。各センサー
コレクタ(5)からのテンションワイヤ00)は第1の
中間プーリ(団および第2の中間プーリα2)を介して
駆動!1111 (131に固定され/こプーリ1J4
)に巻きつけられている。前記駆動軸(+3は補助支柱
α!)に固定された1iql受(161(It’lよシ
回転自在に支持されて掠り、その一部には送りねしく1
ηが設けられている。この送りねじ(17+ 1tCは
ナラ) <+8)が1152合して、送りねしく+7)
の回転に伴なって上下方向Vこ移動する。
一方、支+NIl +21にはレバー09が固定されて
おり、その一端に設けられた長穴C乃がナツト(j枠に
固定されているビン(2すと、すべり自在に(′1り合
している。
次VC−ヒ述しゾこ実施例の作用について説明する。
い捷太陽が第3図に示す方向にΔ、νるとすれば、複数
のセンサーコレクタ(束群かl!ぼ群かいずれかの〕の
うち太陽光に対向する1個のセンサーコレクタ(5X)
だけがその焦線に集光する。するとその焦線に配置され
ている形状記憶合金ワイヤに、硼1熱されて第2図矢印
Aの方向に収縮し、一端に結ばれているテンションワイ
ヤ(10x)を第3図矢印Bの方向に引っ張る。その結
果、プーリ([41I″i巻きつけられていたテンショ
ンワイヤ(10x)の巷き戻し作用により矢印Cの方向
に回転し、一体化され1いる送りねじ(17)も同時に
回転するのでレバー叫は矢印りの方向に移動し、受光体
(+1を矢印Eの方向にIrl!1転させて太陽光の方
向て同けるとと(ζなる。
以上詳細に説明した本発明n:よる太1湖追尾装U5、
によれは、電力を用いずに受光体を太Fi)追尾させる
ことができる。寸だ、センサーコレクタを東西方向に二
11イに分割配置しであるので、センサーコレクタノ;
「のスペースが小さくて十ツノ・、コンパクトな太陽追
尾装置を提供することスハできる。
なお、以上の実施例において、受う″(、休m frl
太ト→電池パネルあるいは平板型M・、熱器であっても
よいが、焦線に集熱’6fを持つ・ζラボラ反射叫であ
っても」(い。寸だ、フレネルレンズ(6)かう成るセ
ンサーコレクタ(5)はパラボラ反射1・1スにおきか
えて、その焦線に形状記1.へ合金ワイヤを配:iζビ
してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明Vこよる太陽追尾装置の実施例を示す鳥
観図。第2図は本発明ケこよる太陽追尾装置のセンサー
コレクタを示す拡大図、第3図はと1(1図のI−I矢
視図叶ある。 1・・・受光体、5・・・センサーコレクタ、9・・・
形状記憶合金ワイヤ 14・・テンン/ヨンワイヤ。 第1図 第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 太陽光に対向し得るように揺動可能に設置した受光体を
    有するものに於いて、太陽の移動に沿うように異なる角
    度で地面に対し−C固定配置された複数のセンザーコレ
    クタと、このセンザーコレクタの焦線に配置された形状
    記憶合金ワイヤと、この形状記憶合金ワイヤの収縮力を
    前記受光体の揺動動作に伝達する/こめの伝達機構を有
    し、がっ、前記センザーコレクタに[東西方向の二群に
    分割されて配置されていることを特徴とする太陽追尾装
    置。
JP58180192A 1983-09-30 1983-09-30 太陽追尾装置 Pending JPS6073256A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58180192A JPS6073256A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 太陽追尾装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58180192A JPS6073256A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 太陽追尾装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6073256A true JPS6073256A (ja) 1985-04-25

Family

ID=16079000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58180192A Pending JPS6073256A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 太陽追尾装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6073256A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100990754B1 (ko) 2008-08-05 2010-10-29 김봉규 태양열집열기의 집열각도 조절장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100990754B1 (ko) 2008-08-05 2010-10-29 김봉규 태양열집열기의 집열각도 조절장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4483311A (en) Solar power system utilizing optical fibers, each fiber fed by a respective lens
US20070246095A1 (en) Apparatus for generating electrical power from solar radiation concentrated by a concave reflector
KR100715040B1 (ko) 태양광 발전장치
CN102721195B (zh) 太阳能聚光跟踪阵列水平定向汇集装置
JP2002081760A (ja) 太陽エネルギー利用システム
JPH10117007A (ja) 集光型太陽電池装置
Natarajan et al. Experimental analysis of a two‐axis tracking system for solar parabolic dish collector
US8101896B2 (en) Solar tracking unit for a steam generator or the like having first and second plurality of photovoltaic cells for generating electrical signals to rotate a concave reflector about first and second axes, respectively
CN202660771U (zh) 太阳能聚光跟踪阵列水平定向汇集装置
CN102800731A (zh) 一种增加太阳能光照度的装置
JPS6073256A (ja) 太陽追尾装置
JP2003279165A (ja) 太陽放射集中装置
RU2121632C1 (ru) Устройство, концентрирующее солнечное излучение
JPH08148711A (ja) 太陽電池装置
JPS5848477A (ja) 集光型太陽光発電装置
KR200423036Y1 (ko) 태양광 발전장치
JPS606911A (ja) 太陽光収集装置
KR101182834B1 (ko) 태양광 발전 집광 보조장치
JP2021197899A (ja) 太陽光発電装置
JPS59160214A (ja) 太陽光追尾装置
KR860000653B1 (ko) 태양 에너지 수집장치
JPS6073248A (ja) 太陽位置追従装置
JPS6190473A (ja) 集光式太陽光発電装置
JPS59229503A (ja) 自動追尾機能を備えた太陽光集光装置
SU1081389A1 (ru) Солнечна электростанци