JPS607177Y2 - 家具、建材並びにホワイトボ−ド用ボ−ド - Google Patents

家具、建材並びにホワイトボ−ド用ボ−ド

Info

Publication number
JPS607177Y2
JPS607177Y2 JP1978124430U JP12443078U JPS607177Y2 JP S607177 Y2 JPS607177 Y2 JP S607177Y2 JP 1978124430 U JP1978124430 U JP 1978124430U JP 12443078 U JP12443078 U JP 12443078U JP S607177 Y2 JPS607177 Y2 JP S607177Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
furniture
building materials
base paper
material base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978124430U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5542507U (ja
Inventor
幸雄 瀬田
次男 湧田
Original Assignee
本州製紙株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本州製紙株式会社 filed Critical 本州製紙株式会社
Priority to JP1978124430U priority Critical patent/JPS607177Y2/ja
Publication of JPS5542507U publication Critical patent/JPS5542507U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS607177Y2 publication Critical patent/JPS607177Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は家具、建材並びにホワイトボード用ボードに
関するもので、特に表面材基紙の表面にアミノアルキド
樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂から選ばれた樹
脂インキの印刷層を有し、前記表面材基紙の裏面に板紙
を有して成る家具、建材並びにホワイトボード用ボード
である。
従来家具、建材並びにホワイトボード用のボード殊に表
面に木目模様その他の模様又は色を印刷したボードとし
ては、プリント合板、プラスチックまたは紙のオーバー
レイ合板などの化粧合板、プリントパーティクルボード
(パーティクルボード化粧板)等があげられるが、価格
が高く、不安定で、且つ注文寸法に対する対応が不十分
など流通上の問題があり、需要者からこれに代る新製品
の出現を要請されていた。
この考案者等は、従来の合板またはパーティクルボード
とは異なる基材として木材を一切使用しない紙100%
素材からなる家具、建材並びにホワイトボード用ボード
を開発するために鋭意研究を重ねた結果、表面材基紙の
表面に、アミノアルキド樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレ
タン樹脂から選ばれた熱硬化性樹脂系インキの印刷層を
有し、前記表面材基紙の裏面に板紙を配することにより
、プリント合板等に代る低コストで特性のよい家具、建
材並びにホワイトボード用ボードを得ることに成功した
この考案において、表面材基紙としては主としてクラフ
ト紙、板紙等が用いられる。
クラフト紙、板紙とも一般品でさしつかえない。
板紙は一般白板、ポールのほか、ランナー等も好適であ
る。
印刷層に用いるインキは多くの熱硬化性樹脂の内、公知
のアミノアルキド樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン樹
脂の熱硬化性樹脂系インキが用いられる。
また印刷の模様は普通のプリント合板等に常用されてい
る木目模様等の各種の模様及び色が印刷される。
なお、印刷面の保護層として剥離剤層を必要に応じて設
けることができる。
印刷面の保護層として設けられる剥離剤層には、シリコ
ーン樹脂であれば縮合反応型、付加反応型いずれも使用
でき、その他ふっ素樹脂、ワックス類等剥離性を有する
ものが用いられる。
印刷層及び必要に応じて剥離剤層を設けた表面材基紙は
所望により型付(エンボス)加工することもできる。
各種の型付用彫刻ロールを用意すれば梨地、綱目等多種
類のエンボス模様を加工することができ、これによりレ
ザーの風合を与えることができる。
一方、印刷された表面材基紙の裏面に貼合される板紙と
しては、サイズ度高く、荷重こわさが強いことが必要で
、たとえば坪量640 f/ /771″(目安として
厚さ0.97rIvIt、密度0.66 f 1cr1
前後)の板紙でステキヒト法すイズ度10叩秒以上、荷
重こわさ横方向500gf−o以上あることが必要であ
る。
好ましくは強サイズでこわさの強い板紙を特別に抄造し
て用いることが望ましい。
この考案の家具、建材並びにホワイトボード用ボードの
構成の一例を図面により説明する。
第1図は表面材基紙1の表面に、アミノアルキド樹脂イ
ンキの印刷層2を設け、表面材基紙1の裏面には、厚い
板紙4を2枚接着剤3で貼り合わせた一面を、接着剤3
′を介して貼合したものである。
第2図は、印刷層2の上に、必要に応じて剥離剤層5を
設けたものである。
この考案による家具、建材並びにホワイトボード用ボー
ドは素材として木材を一切使わず、すべて紙より成るた
め、従来のプリント合板、プリントパーティクルボード
等に比較して価格が安く且つ安定しており、加工時の作
業性、寸法揃え、輸送、使用条件等流通面の利点があり
、品質面でもすぐれた耐摩耗性、耐水性、耐熱性を有す
るので、従来品と何等遜色なく使用できる。
したがって、家具、建材並びにホワイトボード用ボード
としてこの考案の紙を素材とするがボードを使用するこ
とは画期的なものであり、工業的効果は大である。
用途によっては、剥離剤塗工を行なったり、各種のエン
ボス加工を行うことにより、離型性を賦与でき、また外
観がよくなり、レザー的風合を出すこともできる。
家具用のカラーボードとして、カラーボックス、書棚等
に好適なほか、黒板用としても使用でき、チョークのつ
き、おちがよい。
更に油性ペンを使用するホワイトボード用にもよく、油
性インキのつき、おちがよいなどの利点がある。
この考案の家具、建材用ボードの実施例を示す。
段ボール用ライナーC坪量200f/7711’の表面
にグルーラミネーターで、アミノアルキド樹脂インキを
用いて木目模様を印刷する。
必要であれば、その上にグラビアコーターで市販の溶剤
タイプ縮合反応型シリコーンを塗工してもよい。
別にサイズ度ステキヒト法110晰で、荷重こわさ横6
00gf−oの坪量640g/−の板紙を常法により抄
紙機で抄造し、これをグルーラミネーターで2枚貼合し
て、坪量1280g/−相当のパルプボードとする。
以上のようにして得られた印刷及び必要に応じて剥離剤
塗工を行なった表面材基紙すなわち段ボール用ライナー
Cに、前記パルプボードを酢酸ビニール系接着剤を用い
て貼合し、この考案の家具、建材用ボードが得られる。
また、上記アミノアルキド樹脂インキによる木目印刷の
代りに、酸化チタン等の白色顔料を加えた白色インキの
全面印刷を行なえば、ホワイトボードが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の家具、建材用ボードの実施例を示す
部分拡大断面図、第2図は他の実施例を示す部分拡大断
面図である。 1・・・・・・表面材基紙、2・・・・・・印刷層、3
,3′・・・・・・接着剤、4・・・・・・板紙、5・
・・・・・剥離剤層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 表面材基紙1の表面に、アミノアルキド樹脂、エポキシ
    樹脂、ポリウレタン樹脂から選ばれた樹脂インキの印刷
    層2を有し、前記表面材基紙1の裏面にはステキヒト法
    すイズ度10叩秒以上で、荷重こわさ横方向500yf
    −ci以上の板紙4を有して戊る家具、建材並びホワイ
    トボード用ボード。
JP1978124430U 1978-09-12 1978-09-12 家具、建材並びにホワイトボ−ド用ボ−ド Expired JPS607177Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978124430U JPS607177Y2 (ja) 1978-09-12 1978-09-12 家具、建材並びにホワイトボ−ド用ボ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978124430U JPS607177Y2 (ja) 1978-09-12 1978-09-12 家具、建材並びにホワイトボ−ド用ボ−ド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5542507U JPS5542507U (ja) 1980-03-19
JPS607177Y2 true JPS607177Y2 (ja) 1985-03-09

Family

ID=29084430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978124430U Expired JPS607177Y2 (ja) 1978-09-12 1978-09-12 家具、建材並びにホワイトボ−ド用ボ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607177Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2706446B1 (fr) * 1993-06-18 1995-08-25 Saint Gobain Vitrage Int Vitrage feuilleté comportant un motif apparent.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49257A (ja) * 1972-03-16 1974-01-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49257A (ja) * 1972-03-16 1974-01-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5542507U (ja) 1980-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002042087A2 (en) Wood surface inkjet receptor medium and method of making and using same
TW402651B (en) Single-side impregnated and single-side coated paper film
JPS607177Y2 (ja) 家具、建材並びにホワイトボ−ド用ボ−ド
US20170055753A1 (en) Process for Producing Printed Wooden Plaques and Trophies
JPH04220342A (ja) 化粧シート
JP3058903B2 (ja) 木目模様化粧シート
JPH02108539A (ja) 化粧材
JPS6139914B2 (ja)
JP2527205B2 (ja) 象嵌調化粧板の製造方法
JPS584719Y2 (ja) ホワイトボ−ド
JPH04135853A (ja) 木目模様化粧シート
JP2590506B2 (ja) 化粧シート
JPH0126445Y2 (ja)
JPS6320704B2 (ja)
JPS6346580Y2 (ja)
JPH05116250A (ja) 高い意匠性を有する化粧部材及びその製造方法
JPS5923257B2 (ja) クロス調立体化粧板の製造方法
JPS5938267Y2 (ja) 天然木調化粧板
JPH0435337B2 (ja)
JPS6033007Y2 (ja) 立体模様化粧板
JPS62151327A (ja) 装飾板の製造方法
JPS6228426Y2 (ja)
JPH1024545A (ja) 凹凸模様形成化粧板およびその製造方法
JPH0570584B2 (ja)
JPH0564870A (ja) 隠蔽性を有する化粧シート