JPS6070913A - 熱回復性物品 - Google Patents

熱回復性物品

Info

Publication number
JPS6070913A
JPS6070913A JP59171416A JP17141684A JPS6070913A JP S6070913 A JPS6070913 A JP S6070913A JP 59171416 A JP59171416 A JP 59171416A JP 17141684 A JP17141684 A JP 17141684A JP S6070913 A JPS6070913 A JP S6070913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
article
regions
line
article according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59171416A
Other languages
English (en)
Inventor
リチヤード・ジエイムス・ハリス
ケネス・ブライアン・ピツトハウス
フランス・セラヒナ・ヨゼフ・バン・デイツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raychem Ltd
Original Assignee
Raychem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10547358&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6070913(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Raychem Ltd filed Critical Raychem Ltd
Publication of JPS6070913A publication Critical patent/JPS6070913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D23/00Producing tubular articles
    • B29D23/001Pipes; Pipe joints
    • B29D23/003Pipe joints, e.g. straight joints
    • B29D23/008T-joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/06Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
    • B29C61/0608Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms
    • B29C61/0658Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms consisting of fibrous plastics material, e.g. woven
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/06Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
    • B29C61/10Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory by bending plates or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/116Single bevelled joints, i.e. one of the parts to be joined being bevelled in the joint area
    • B29C66/1162Single bevel to bevel joints, e.g. mitre joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/131Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5223Joining tubular articles for forming corner connections or elbows, e.g. for making V-shaped pieces
    • B29C66/52231Joining tubular articles for forming corner connections or elbows, e.g. for making V-shaped pieces with a right angle, e.g. for making L-shaped pieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5224Joining tubular articles for forming fork-shaped connections, e.g. for making Y-shaped pieces
    • B29C66/52241Joining tubular articles for forming fork-shaped connections, e.g. for making Y-shaped pieces with two right angles, e.g. for making T-shaped pieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5229Joining tubular articles involving the use of a socket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/729Textile or other fibrous material made from plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/18Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
    • H02G15/1806Heat shrinkable sleeves
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/18Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
    • H02G15/1806Heat shrinkable sleeves
    • H02G15/1813Wraparound or slotted sleeves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/06Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
    • B29C61/0608Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms
    • B29C61/0666Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms comprising means indicating that the shrinking temperature is reached
    • B29C2061/0683Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms comprising means indicating that the shrinking temperature is reached the means being a thermochromic painting or coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0081Shaping techniques involving a cutting or machining operation before shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C57/00Shaping of tube ends, e.g. flanging, belling or closing; Apparatus therefor, e.g. collapsible mandrels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/06Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
    • B29C61/0608Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms
    • B29C61/0666Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms comprising means indicating that the shrinking temperature is reached
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/62Stitching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7212Fibre-reinforced materials characterised by the composition of the fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2313/00Use of textile products or fabrics as reinforcement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0049Heat shrinkable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S174/00Electricity: conductors and insulators
    • Y10S174/08Shrinkable tubes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S285/00Pipe joints or couplings
    • Y10S285/909Fluorocarbons and memory plastics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1328Shrinkable or shrunk [e.g., due to heat, solvent, volatile agent, restraint removal, etc.]
    • Y10T428/1331Single layer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24033Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including stitching and discrete fastener[s], coating or bond
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2826Synthetic resin or polymer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は熱回復性物品に関し、詳しくは熱回復性布から
製造した寸法的熱回復性物品に関する。
[従来技術] 最近、布をベースとする多くの熱回復性物品が、発明さ
れ、英国特許出願第8300217.8300218.
8300219.830022]、8300222およ
び8300223号でも扱われている。熱回復性繊維を
有する布から熱回復性物品を製造することには、製造が
容易である従来の熱回復性物品に比較して多くの利点が
ある。続〜3− いての膨張工程が不要であり、機械的特性(例えば、引
張強度、耐摩耗性および耐引裂性)の改良および非常に
高強度の熱安定繊維を物品へ導入できること、これらの
すべてによって、従来の熱回復性物品では不適と考えら
れていた分野に熱回復性布を使用することができる。
英国特許出願第8300219号には、回復温度に加熱
されると回復する繊維を含んでなる寸法的熱回復性布で
あり、回復性繊維は、その回復温度で少なくともO,I
MPaの引張強度を有し、回復性繊維の回復温度に加熱
されると布が少なくとも40%回復する程度に伸張され
ていることを特徴とする寸法的熱回復性布が開示されて
いる。
英国特許出願第8300217号には、加熱時に寸法回
復し、その回復温度において少なくとも0.1MPaの
引張強度を持つ繊維を有する熱回復性布を有して成り、
該布は少なくとも0.03mmの厚さのポリマー物質層
で被覆された外表面を有し、該ポリマー物質は加熱時流
動することなく柔軟化されて物品の回復を可能ならしめ
ることを特4− 徴とする基材の少なくとも一部を包囲するための寸法的
熱回復性物品が開示されている。
英国特許出願第8300218号には、熱回復性布およ
びポリマーマトリックス材料からなる複合構造を有して
なる寸法的熱回復性物品であって、(a)熱回復性布は
、加熱されたときに回復する繊維からなり、繊維はその
回復温度以上の温度において少なくとも5X I 0−
2MPaの軸方向回復応力(Y)を有しており、 (b)ポリマーマトリックス材料は、繊維の回復温度あ
るいはそれ以上の温度において、ポリマーマトリックス
材料が20%より大きい破断時伸びおよび少なくとも1
0−”MPaの20%セカンドモジュラス(X)(30
0%/分の引張速度で測定)を有し、 [Rは、複合構造の全体積に対する、所定方向に沿った
複合構造中の熱回復性繊維の平均有効体積割合またはそ
れに関連した部分である。]が1未満となる温度が、繊
維の回復温度またはそれ以上の温度に存在1.ているよ
うな伸び/温度プロフィルを有していることを特徴とす
る熱回復性物品が開示されている。
英国特許出願第8300222号には、異形基材を包囲
するのに適した回復性物品であって、回復時に布により
包囲された容積が基材に一致するように形をかえるよう
に異なるまたは不均一に変化する回復比もしくは回復力
を持つ区域を有する回復性布を有して成る物品が開示さ
れている。
英国特許出願第8300223号には、回復性布カバ一
部分を含んで成る回復性ラップアラウンド物品であり、
布は少なくとも20%の回復比およびカバ一部分回復の
間、2つの端部分を近接して保持するための機械的クロ
ージヤー付き端部分を有することを特徴とする回復性ラ
ップアラウンド物品が開示されている。
英国特許出願第8300221号には、長い基材間の接
続部を封止するためのアッセンブリであって、 (A)回復性布を含んでなるスリーブ、(B)回復時に
布を実質的に不透過性にする手段、および (C)スリーブ用のライナーであって、大きい断面の中
央部分、および中央部分から基材へ遷移を供給してかつ
ライナーを基材に対して位置させる小さい断面の末端部
分を有するライナーを有してなるアッセンブリが開示さ
れている。
これら特許出願の全てにおいて、本明細書のように、「
繊維」なる用語はモノフィラメントおよびマルチフィラ
メント糸を包含する。好ましい物品において少なくとも
熱回復性繊維はモノフィラメントの形状である。
[発明の構成] 一つの要旨によれば本発明は、織布の2つの領域を有し
て成る物品であって、該領域の少なくとも1つは熱回復
性であり、2つの領域は織布の少なくとも1つの領域を
貫通する機械的接合アレンジメントによってラインに沿
って一体に接合され、貫通された布の該領域は少なくと
もライン長さの7− 一部分に沿うラインと実質的に垂直であるクリンプ方向
を有することを特徴とする物品を提供する。
他の要旨によれば本発明は、織布の2つの領域を有して
成る物品であって、該領域の少なくとも1つは熱回復性
であり、2つの領域は織布の2つの領域を貫通する機械
的接合アレンジメントによってラインに沿って一体に接
合され、布の2つの領域はライン長さの少なくとも一部
分に沿って相互に実質的に平行なりリンプ方向を有する
ことを特徴とする物品を提供する。
本発明は、基材と係合するように本発明の物品を回復さ
せることを含んで成る基材の封入方法を提供する。布の
2つの領域は、基材のまわりに設置前または後、接合す
ることができる。
本明細書で用いる「織布」なる用語は、製法でなく、む
しろ成分繊維の規則的な交錯を意味する。
よって「織布」は、編組、および一方向の繊維が(少な
くともクリンプのない状態で)布を通過する他の布を包
含する。「クリンプ方向」とは、最も高程度のクリンプ
がある繊維が存在する(製織により=8− て製造された布の場合、縦糸または横糸)方向を意味す
る。繊維のクリンプは、布における繊維上の2地点間の
距離と、布から除去され一定引張下で真直にされた繊維
の2地点間の距離との差として定義され、布における2
地点間の距離の%として表示される。
クリンプ方向において繊維が少なくとも10%、更に好
ましくは少なくとも20%、最も好ましくは30%、特
に少なくとも40%のクリンプ度を有することは好まし
い。しかし、繊維が60%を越える、通常50%を越え
るクリンプ度を有することは好ましくない。
所望ならば、物品の異なった領域または部分においてク
リンプ度を変えることが可能である。例えば、半径方向
のかなり高い耐変形性を必要とされるチューブ状物品に
おいて、円周方向にある熱回復性繊維がかなり低いクリ
ンプ度を有することは必要である。しかし、物品がそれ
に沿って軸方向に伸びる接合ラインを有する場合、接合
ライン領域にある円周方向の熱回復性繊維はかなり高い
クリンプ度を有するべきである。これら矛盾する要求は
、布特性を「領域分け」し、接合ラインにおける領域を
除く全ての領域において低りリンプ度の熱回復性繊維を
有する布を形成することによって達成される。そのよう
な布は、縦繊維として熱回復性繊維を用い、織物を形成
する際に度々縦張力を変えて布を製織することによって
形成される。
また、垂直な繊維のクリンプを変えるため、より高い繊
度(Litre)のおよび/または堅い繊維を縦または
横の種々の位置に挿入してよい。
布の少なくとも1つの領域のクリンプ方向がその長さの
少なくとも一部分に沿うラインと実質的に垂直である製
織デザインを用いると、あるいは布の2つ領域が接合ラ
イン方向に関係なく実質的に平行なりリンブ方向を有す
る製織デザインを用いると、回復性繊維の回復力で布の
領域が完全に離れることなく、または接合ラインに隣接
する布の部分が物品一体性を失う程度に変形することな
く、布の領域を一体に接合することが可能である。
物品の回復力に耐えて接合できる理由は完全にはわかっ
ていない。しかし、少なくとも部分的には、接合ライン
に垂直に伸びる繊維がかなりの高りリンプ度のため伸び
、ある程度横方向に接合ラインを移動させ、よって接合
ラインに加わる応力を緩和することに依ると考えられて
いる。また、あるいは加えて、接合ラインに垂直に伸び
る繊維の高りリンプ度は、接合強度を向させ、接合ライ
ンと布領域端との間にある繊維が布から離脱するのを防
止する。
クリンプ方向と接合ラインに関して「実質的に垂直」な
る語とは、45〜135°、好ましくは70〜110°
、特に80〜100°の角度を意味する。「実質的に平
行」なる語とは、布平面において2本の線の間の角度が
、45°未満、好ましくはは20°未満、特に108未
満であることを意味する。加えて、布の2つ領域が接合
ラインから異なった平面へ伸びる場合がよくあり、この
場合「平行」および「垂直」という語は、物品のその部
分が布の両領域を同一平面に持ってくるたぬ平坦になっ
ているとして解釈すべきである。
11一 本発明の物品のいくつかの形状において、例えば、チュ
ーブ状物品が平坦なシートの向かいあう両端を接合して
形成される場合、クリンプ方向および布の領域の回復方
向は一致し、チューブの場合両方は接合ラインに垂直で
ある。しかし、本発明において更に複雑な形状の物品を
形成してよく、例えば、回復方向が相互に実質的に垂直
である布の領域を一体に接合できる。2枚の異なる布を
用いる必要がある場合、1枚の布は熱回復性繊維に少な
くとも多くクリンプを有し、もう1枚の布は熱安定性繊
維に少なくとも多くクリンプを有する。
加えて、接合ラインは必ずしも直線でなく、曲線である
場合が多いので、夜回復方向間の角度および布クリンプ
方向間の角度が接合ラインに沿って変化してよい。この
場合、接合ラインの少なくとも一地点において1枚の布
の回復方向は接合ラインに垂直であり、その地点におい
て少なくとも1枚の布、好ましくは両方の布のクリンプ
方向も接合ラインに垂直である。これは、回復方向に常
にクリンプ方向を有する布を形成することによっ12− て達成できる。
本発明に従って形成される構造の複雑さには本質的に限
定がない。布の異なる特性の領域および/またはクリン
プ方向によって最良に使用できるように、適切な特性の
布を織ること、布から物品の要素を切り取ること、およ
び要素を接合することを包含するかなり簡単な技術によ
って物品を製造できる。
布を突き通すあらゆる接合アレンジメント、例えばステ
ーブルなどを使用してよいが、本発明の要旨から1本ま
たそれ以上のスティッチによって布の領域を一体に接合
することは好ましい。必ずではないが、接合した布の領
域が相互に重なり、重ね継ぎを形成することは好ましい
。1本のスティッチは、好ましくは200〜800、更
に好ましくは300〜600、最も好ましくは約400
スティンチ/mである。また、あるいは加えて、回復性
布の端に最も接近している1本のスティッチが少なくと
も4本の繊維によって離されていることは好ましい。ス
ティッチまたは縫製による熱回復性繊維破損の可能性を
低減するため、用いる縫製針またはステーブルは、その
先端が非常に鋭くあるべきであり、布の熱回復性繊維間
距離と同程度の最大直径を有するへきである。
機械的接合アレンジメントは、ステーブルまたはステイ
フナだけから成ってよいが、あるいは、一部分が熱回復
性織布の1つの領域に(ステイフナまたはステーブルに
よって)取り付けられ、かつ他の部分が布の他の領域に
取り付けられた接続手段と一体になったステイフナまた
はステーブルから成ってよい。接続手段は、例えば、ジ
ッパ−1熱安定性布の如きウェブ材料、または一般に孔
がないシート材料であってよい。
特に、1本またはそれ以上のステイフナ(ミよってだけ
でなく、ある程度ステープルを用いることによって布の
領域を接合する場合、本発明の別の利点は、熱回復性繊
維が回復する時にその直径または繊度(titre)は
増加しく繊度(titre)の増加は長さの減少に対応
する。)、ステイフナまたはステーブルが通過する布の
孔は閉鎖し、布はステー−1へ− 向上するということである。孔寸法の減少は、接着剤層
またはラミネートされたポリマー層が孔を完全に充填す
るのをも促進するので、回復した物品を通過する液状物
の漏れの可能性を低減する。
熱回復性布の好ましい形状は、上記英国特許出願に記載
されている。好ましくは熱回復性繊維は、繊維に良好な
物理的性質、特に良好な耐クリープ性を付与するポリマ
ー材料から作られる。オレフィンポリマー(たとえば、
ポリエチレン、エチレンコポリマー)、ポリアミド、ポ
リエステル、アクリルポリマーおよび架橋しうる他のポ
リマーが用いられる。繊維に特に好ましいポリマー材料
は、密度0.94−0.97g/cc、、Mw80x1
03〜200x103およびMnl 3X] 0’〜3
0XI 03を持つポリエチレンをベースとするもので
ある。
繊維は、その転移温度より高い温度において好ましくは
I’0 ’MPa、より好ましくは5XIO’MPa、
通常少なくともI MPaの最少回復応力を持つ。理論
的には回復応力に上限はないが、実際、一般には200
MPa、より一般には100MPaがポリマー繊維につ
いて達成できる最大値である。
回復温度における繊維の引張強さは、ポリマー材料の架
橋によって好ましくは0.1MPaまたはそれ以上に増
加される。架橋は、化学的手段または照射、たとえば高
エネルギー電子線照射、ガンマ線照射もしくは紫外線照
射により行なわれてよい。
繊維が照射により架橋される場合、繊維の製造工程に架
橋工程を組み込むのが便利である。繊維は、押出しされ
、用途に応じて800〜2000%の割合でその融点以
下の温度で延伸され、次いで架橋を行なう為に照射され
る。それほど好ましい方法ではないが、繊維を押出しし
、照射して架橋し、好ましくはその融点以上に加熱し、
繊維を延伸し、次いで延伸された繊維を冷却することも
できる。高密度ポリエチレン繊維は、好ましくは約5〜
35メガラド、より好ましくは約5〜25メガラド、特
に約10〜18メガラドの線量で照射される。架橋繊維
のゲル含量は、通常20%、好ましくは30%、より好
ましくは40%より大−1l+− きい。実際には、90%以上のゲル含量は容易には達成
できない。
通常、熱回復性繊維が少なくとも20%、更に好ましく
は少なくとも40%、特に少なくとも80%、例えば1
00〜200%の回復を示すことは好ましい。しかし、
ある場合、例えば物品が非常に高い圧を保持する能力を
有するように予定されている場合、熱回復性繊維が低い
割合、例えば5%程度のみ回復することは好ましい。装
着前の布は、少なくとも40%、更に好ましくは少なく
とも50%、特に少なくとも60%回復することが好ま
しい。回復割合は、元の寸法に対する寸法変化で表示す
る。
布は、ある型式、例えばlプライまたは多プライ織、例
えば2または3プライ織における、綾織、朱子織、綿サ
テン、レノ、平織、ホップサック、サック、マットおよ
び種々の織りの組合せで織ることができる。布は、面全
体が一方向にのみ回復性であるように、一方向に熱回復
性繊維、他方向に寸法的熱安定性繊維を有する織布であ
ることが好ましい。
本発明においてどのような形状の布を用いようとも、例
えば英国特許出願箱8300217および830021
8号に記載されているように、好ましくは複合材料を形
成するため、布がラミネートまたは含浸されていること
は好ましい。とりわtJl ラミネートされたまたはマ
トリックスポリマーの存在が繊維間の摩擦または接着を
向上させ、よって接合を増強するからである。更に、よ
くみられるように、布の領域を一体に接合する前に布を
ラミネートする場合、ポリマーの少なくとも1つのラミ
ネート層は接合部で2層の布の間に挾まれ、接合を通過
しようとする液状物に抗して接合を封止するのを促進す
る。複合材料が示す回復は、ラミネート前の回復より一
般に少ない。複合材料の可能な回復程度は少なくとも4
0%、特に少なくとも50%であることが好ましい。
マトリックス材料が、例えば化学的架橋剤または照射に
よって架橋していることは好ましい。照射する場合、1
0Mラドまたはそれ以下、特に3〜7Mラドの線量が好
ましい。架橋している繊維または布へマトリックス材料
を適用し、次いで架橋して、複合材料を製造することが
好ましい。
本発明の熱回復性布は広範囲の用途を有している。たと
えば、機械的保護または環境からの保護を与えるために
基材、特に変化するあるいは不連続な外形を持つ基材」
−に回復させることができる。
高引張強度を有する熱安定性繊維、例えば商標名Kev
larとして市販されている繊維またはカラス繊維を布
へ使用してよい。この繊維は、半径方向熱回復性チュー
ブ状物品の軸方向に配置する場合、物品を例えばパイプ
接続に用いることを可能にし、高い耐引出性を物品へ付
与する。布は単独で使用してよいが、接着剤またはシー
ラントまたは布を液状物に対12て実質的に不浸透にす
る他のポリマー材料とともに使用することは有益である
。接着剤、シーラントまたは他のポリマー材料は、布が
装着されたその場で、または布の販売萌に適用される。
よって例えば、布には付加的な接着剤組成物、たとえば
硬化性エポキシ組成物、特にボリア19− ミド、酸無水物またはイソシアネートにより硬化された
任意Bステージエポキシ樹脂を含浸させてよい。もちろ
ん、接着剤として他の物質、たとえばフェノール樹脂ま
たはイソシアネート/フェノール樹脂を用いることもで
きる。樹脂または他の材料カ月−記のように布に積層ま
たは含浸されていてよく、あるいは英国特許出願第82
24379号に記載されているような粒子状で用いられ
てもよい。一方、ホットメルト接着剤および特にポリア
ミドまたはエチレン−酢酸ビニルコポリマーをベースと
する接着剤を、適切ならば、装着中に布または基材に塗
布してもよい。
しかし、加熱時に布の回復に適応するように柔くなるマ
トリックスポリマ一層と組合せて熱回復性布を用いるこ
とは最も好ましい。組合せによって複合構造が形成する
熱回復性布がポリマーマトリックス材料と結合すること
は好ましく、該材料に埋設されていることは好ましい。
繊維の回復温度でまたはそれ以上で、加圧下、ポリマー
マトリックス材料の流動を20− 限定できるので、繊維回復を実質的に妨げることなく複
合構造の一体性は保たれる。」1記温度でポリマーマト
リックス材料は、好ましくは50%より大きい、最も好
ましくは100%より大きい破断時伸び、および300
%/分の引張速度で測定して好ましくは少なくとも5 
X I 0−2MPa、最も好ましくは少なくともIO
’MPaの20%セカンドモジュラスを有する。
加熱時に流動するマトリックス材料の能力は、回復後に
必ずしも応用される必要がない。よって例えば、ポリマ
ーマトリックス材料は加熱時に最終的に熱硬化物へと硬
化してよい。しかし、硬化速度は、繊維回復中に材料が
布から滴下しないように回復条件下で十分に遅いことが
好ましい。よって、例えば、マトリックス材料を形成す
るポリマーは、湿気の実質的存在下で材料を架橋できる
グラフトされた加水分解可能なシラン基を含有してよい
。そのような材料の例は、米国特許第1,286.46
0号(Dow Corning Ltd、 )に記載さ
れている。また、マトリックス材料は、ポリマ−、好ま
しくはゴム、特にエポキシ基を有するアクリルゴム、お
よび室温不溶性硬化剤、例えばジ □シアンジアミドを
含有してよい。好ましいマトリックス材ネ」は、本明細
書で述べた特許出願に記載されている。
1種またはそれ以上の接着剤、例えば感圧性、ポットメ
ルトもしくは硬化性の接着剤、またはマスチックをも含
浸布へ供給してよい。−例として布の中央領域へマスチ
ックの層、および例えば英国特許明細書箱2,108,
625A号に記載されているように準備された布の端領
域へ強力な接着剤(例えば、ポットメルトまたは硬化性
の接着剤)を含浸布へ供給してよい。
本発明の物品は、接合アレンジメントが該物品を中空形
状、例えばチューブ形状または(多分岐を包含する)二
叉形状に保つのに役立つようであることが好ましい。そ
のような中空物品は、封入のために使用でき、よってそ
の中にあるパイプならびにジヨイント、およびその中に
あるケーブルならびにブスバーならびにスプライス(例
えば、通信ならびに電カケーブルのスプライス)を環境
的に保護し機械的に固定する。二叉形状は、上記のジヨ
イントならびにスプライスを封入するのに有用である。
添付図面を参照して本発明の物品を以下に説明する。
第1図は、−形状の本発明の物品の斜視図、第2図は、
第2の形状の物品の斜視図:第3図は、第3の形状の物
品の斜視図である。
添付図面第1図を参照すると、半径方向に熱収縮性のデ
ユープ状物品は、縦糸に直径0.29mmの高密度ポリ
エチレンフィラメント、横糸に75E、C,G ガラス
ファイバーを用いる2アツプアンド2ダウン綾織によっ
て形成されている。重密度(2,5ci当りの繊維数を
測定した、縦糸密度/横糸密度)は90/+6であった
。I 、5MeV電子線によって線量15Mラドを布へ
照射すると、ゲル含量(キシレン還流)373%および
150°Cでの100%セカンドモジュラス0.60で
ある縦糸繊維を得た。
23− 溶融温度260℃において、冷却金属ローラとゴム表面
ローラの間で布へ低密度ポリエチレンを押出ラミネート
した。ポリエチレンは、布の片面で厚さ0 、6 mm
、もう一方の面で厚さ0 、3 mmであった。ラミネ
ートした後、高エネルギー電子線によって更に線量4M
ラドを複合物へ照射した。用いた低密度ポリエチレンは
、メルトフローインデックス3.0、数平均分子量Mn
14,800および重量平均分子量Mw114,800
であった。ラミネート中または後に、ポリアミドホット
メルト接着剤層で布を被覆した。
線量20Mラドで照射した高密度ポリエチレン繊維の特
性は以下の通りである・ 150°Cでの100%セカンド 0.29MPaモジ
ュラス 150°Cでの引張強度 2.18MPa150℃での
破断時伸び 780% ゲル含量(キシレン還流) 42.25%回復力 0.
62MPa 回復割合 87% 24− クリンプ度 9% 布を切り、du Pontから市販されている商標名r
KevlarJ縫製糸タイプT513、寸法200/3
/3を2列用いて、端に沿ってガラスファイバー糸と平
行に386スティンチ/mでスティッチし、重ね継ぎを
形成する。スティッチ列は、5mm間隔で離れており、
布の各端から12mm離れている。基材を結合する前に
基材の1つへ物品を通し、物品をジヨイント上へ滑らせ
、従来のホットエアーガンまたはガストーチによって物
品を回復させるという簡単な作業によって、2本のパイ
プまたは同様の基材間のジヨイントを包囲するためチュ
ーブ状物品を使用できる。
第2図は、基材、例えばブスバーにおける直角屈曲部を
包囲するのに適した直角チューブ状物品を示す。
最初に物品は2つのチューブ状構成部品21および22
として形成されている。部品21は第1図で示す物品で
用いたのと同じ布から出来ているのでクリンプ方向は回
復繊維方向(即ち、周囲方向)と同じである。構成部品
22は、2アツプアンド2ダウン綾織から形成されてお
り、横糸方向に熱収縮性繊維が挿入されている以外は部
品21で用いたのと同じ繊維を用いている。形成した布
は、重密度(2,5c11当りの繊維数を測定した、縦
糸密度/横糸密度)20/48である。ピックレートは
、円周方向の熱回復性繊維のクリンプ度が約3%、軸方
向の熱安定性繊維のクリンプ度が14%であるように調
節されている。各構成部品21および22は最初に平坦
な布シートとして形成され、シートの向かいあう端を接
合およびステイフナすることによってチューブに形成さ
れる。しかし、構成部品の一方または両方へ、英国特許
出願第8300223に記載されているようにレールア
ンドチャンネルクロージヤーまたは他のクロージヤーを
供給することは好ましい。
2つの構成部品21および22は2列のステイフナ24
によって一体に接合され、第1図を参照して述べたよう
に重ね継ぎを形成している。この物品において、構成部
品21および22を形成する2枚の布の相対的な回復方
向はステイフナ24の列によって作られた接合ラインに
沿って変化する。
接合ラインの区域26および27において、異なる布の
間の非常に小さい力が接合へかかる。これら領域におい
て、構成部品21および22の回復方向が接合ラインに
実質的に平行だからである。
区域25において非常に大きな力が接合ラインへかかり
、少なくとも1回物品は基材に接触するように回復し、
各構成部品の回復力は接合ラインと垂直な方向にかなり
のベクトル成分を有する。しかし、クリンプ方向は構成
部品2Iの回復方向に平行であり構成部品22の回復方
向に垂直であるので、2つの構成部品のクリンプ方向は
接合ラインの区域25において相互に実質的に平行であ
り、よって、ステイフナの列は布が離れるのを防止する
第3図は、基材、例えば区域加熱パイプにおけるITJ
分岐を包囲するのに適する熱回復性布を示す。物品は2
つの構成部品31および32から形成されている。構成
部品31は、英国特許出願第827− 300223号に記載されているようにレールアンドチ
ャンネル型クロージヤー34を用いたラップアラウンド
物品の形状であり、構成部品32は、平坦な熱回復性布
の向かいあう端を一体に接合することによって形成され
たチューブの形状である。
構成部品は、部品3Iに穴をあけ、穴へ部品32を挿入
し、(例えば末端33に短い長さの線を切り入れ、必ず
しも必要ではないがそれにひだを入れた後)構成部品3
2の一末端33を外側へ広げ、次いで部品31の穴の縁
へ構成部品32の末端33をステイフナすることによっ
て接合される。1列のステイフナには、386スティン
チ/mでステイフナした糸と同じKevlar繊維を用
いる。ステイフナの列は布の各領域の端から8■離れて
いる。
構成部品31を形成する布は第2図の構成部品21を形
成する布と同じであり、構成部品32を形成する布は第
2図の構成部品22を形成する布と同じである。
この物品において、第2図の物品のように、228− っの構成部品の相対的回復方向は、構成部品間に形成さ
れる接合ラインに沿って変化する。地点36において画
構成部品の回復方向は接合ラインに平行であり、布を引
き離そうとするかなり小さい力が接合ラインへかかる。
地点37において構成部品31および32の回復力は相
互に垂直方向に作用し、構成部品31の回復力は接合ラ
インに垂直方向に作用するので、かなりの歪が接合へか
かる。しかし、地点37において構成部品のクリンプ方
向は接合ラインに平行かつ垂直であるので、接合強度を
増強する。
所望ならば、図示するように地点38において構成部品
間の重なりが増加するように構成部品31の穴は切られ
ていてよく、更に1つまたはそれ以上の付加的スティッ
チ線を用いてよい。この重なりの増加によって、接合ラ
インに沿う地点37における接合強度は更に増加する。
DIN30672に従って、物品を24時間塩霧にさら
し、次いでくぼみ(穴)の存在を試験した。
全て試料が合格した。
【図面の簡単な説明】
第1図は、−形状の本発明の物品の斜視図;第2図は、
第2の形状の物品の斜視図;第3図は、第3の形状の物
品の斜視図である。 21.22,31.32・・・構成部品、23・・クロ
ージヤー、24.34 ・スティッチ、25,26.2
7・・・区域、33・・・末端、36,37.38・・
・地点。 特許出願人 レイケム・リミテッド 化 理 人 弁理士 青 山 葆 はが2名31− 第1頁の続き 0発 明 者 ケネス・ブライアン・ イギリス国ビッ
トハウス ン、サウス 3番 0発 明 者 フランス・セラヒナ・ ベルギー国ヨゼ
フ・パン倫デイツ り 305=iイングランド、ウィ
ルドジャー、スウィンド・マーストン、パイン バース
ト・コテージケツセルーロ、 デイーストセステーンベ
ー09−−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)織布の2つの領域を有して成る物品であって、該
    領域の少なくとも1つは熱回復性であり、2つの領域は
    織布の少なくとも1つの領域を貫通する機械的接合アレ
    ンジメントによってラインに沿って一体に接合され、貫
    通された布の該領域は少なくともライン長さの一部分に
    沿うラインと実質的に垂直であるクリンプ方向を有する
    ことを特徴とする物品。 (2)織布の2つの領域を有して成る物品であって、該
    領域の少なくとも1つは熱回復性であり、2つの領域は
    織布の2つの領域を貫通する機械的接合アレンジメント
    によってラインに沿って一体に接合され、布の2つの領
    域はライン長さの少なくとも一部分に沿って相互に実質
    的に平行なりリンプ方向を有することを特徴とする物品
    。 (3)ラインの少なくとも該部分に沿って、布の2つの
    領域は相互に実質的に垂直である回復方向を有する第1
    項記載の物品。 (4)ラインの少なくとも該部分は、布の領域のクリン
    プ方向に対して実質的に垂直である第1項または第3項
    に記載の物品。 (5)布の2つの領域は、物品の異なった構成部品の一
    部を形成する第1〜4項のいずれかに記載の物品。 (6)機械的接合アレンジメントは、1本またはそれ以
    上のステイフナを有して成る第1〜5項のいずれかに記
    載の物品。 (7月本のステイフナは、200〜800スティッチ/
    mである第6項記載の物品。 (8)機械的接合アレンジメントは付加的に接続手段を
    有して成り、その一部分は1つの該領域に接合しており
    、その他の部分は他の該領域に接合している第6項記載
    の物品。 (9)回復性布の1つの領域の端に最も接近しているス
    テイフナのラインは、少なくとも4列の繊維によって回
    復性布の端から離されている第6項記載の物品。 (10)布の少なくとも1つの領域は、少なくとも40
    %の回復を示す第1〜9項のいずれかに記載の物品。 (I+)布の少なくとも1つの領域およびマトリックス
    ポリマーが複合材料を形成する第1〜10項のいずれか
    に記載の物品。 (12)接合アレンジメントは物品を中空形状に保持す
    るのに役立つ第1−11項のいずれかに記載の物品。 (13)中空形状はデユープ状である第12項に記載の
    物品。 (14)中空形状は分岐している第12項に記載の物品
    。 (15)その表面が熱活性化接着剤で覆イつれている第
    1〜14項のいずれかに記載の物品。 (16)パイプ、ケーブル、パイプのジヨイント、ケー
    ブルのスプライス、ブスバーまたはブスバーのジヨイン
    トに装着される第1〜15項のいずれかに記載の物品。  。 (17)基材と係合するように第1〜15項のいずれか
    に記載の物品を回復させることを含んで成る基材の封入
    方法。 (18)該2つの領域は、基材のまわりに配置後、一体
    に接合される第17項記載の方法。 (19)基材はパイプ、ケーブル、パイプのジヨイント
    、ケーブルのスプライス、ブスバーまたはブスバーのジ
    ヨイントを包含する方法。
JP59171416A 1983-08-16 1984-08-16 熱回復性物品 Pending JPS6070913A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8322004 1983-08-16
GB838322004A GB8322004D0 (en) 1983-08-16 1983-08-16 Heat-recoverable article

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6070913A true JPS6070913A (ja) 1985-04-22

Family

ID=10547358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59171416A Pending JPS6070913A (ja) 1983-08-16 1984-08-16 熱回復性物品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4576666A (ja)
EP (1) EP0137648B1 (ja)
JP (1) JPS6070913A (ja)
AT (1) ATE38350T1 (ja)
CA (1) CA1249918A (ja)
DE (1) DE3474929D1 (ja)
GB (2) GB8322004D0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63503494A (ja) * 1986-06-12 1988-12-15 レイケム・リミテッド ケーブルにおいて流体の伝達を抑制するためのブロッキングアレンジメント,それを形成するためのアレイおよびブロック形成方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4624720A (en) * 1983-01-06 1986-11-25 Raychem Ltd Dimensionally heat-recoverable article
AR247646A1 (es) * 1983-01-06 1995-01-31 Raychem Ltd Un manguito envolvente termo-recuperable y un metodo para formar los miembros de cierre del mismo
GB8305313D0 (en) * 1983-02-25 1983-03-30 Raychem Ltd Curable fabric
GB8305312D0 (en) * 1983-02-25 1983-03-30 Raychem Ltd Curable sheet
EP0163508B1 (en) * 1984-05-29 1990-10-10 N.V. Raychem S.A. Article for joining dimensionally recoverable parts
GB8423219D0 (en) * 1984-09-14 1984-10-17 Raychem Ltd Shaped woven fabrics
DE3563873D1 (en) * 1984-11-14 1988-08-25 Raychem Sa Nv Joining insulated elongate conduit members
GB8512699D0 (en) * 1985-05-20 1985-06-26 Raychem Ltd Article comprising fibre
GB8621660D0 (en) * 1986-09-09 1986-10-15 Domnick Hunter Filters Ltd Filter element
JPH0764035B2 (ja) * 1986-09-22 1995-07-12 東洋紡績株式会社 中実若しくは中空状の繊維強化プラスチツク
DE59201427D1 (de) * 1991-03-15 1995-03-30 Rxs Schrumpftech Garnituren Verfahren zur Herstellung von schrumpfbaren Produkten und nach dem Verfahren hergestellte Produkte.
GB9127103D0 (en) * 1991-12-20 1992-02-19 Raychem Sa Nv Recoverable fabric sleeve
JP2528430B2 (ja) * 1993-08-31 1996-08-28 株式会社湘南合成樹脂製作所 枝管ライニング材の製造方法
DE29510907U1 (de) * 1995-07-06 1995-10-19 Mohr, Karl Eugen, 67466 Lambrecht Schutzummantelung für Kabel, Litzen u.dgl.
US5752347A (en) * 1996-03-21 1998-05-19 Osborn; Arthur Monroe Breakaway gutter
GB2318162B (en) * 1996-10-08 2001-01-17 Ykk Europ Ltd Filter bag with pipe seal
US6286876B1 (en) * 1998-02-13 2001-09-11 Flexfab Horizons International, Inc. Insulated flexible duct for aircraft applications
US6409873B1 (en) * 1999-01-20 2002-06-25 Fsi International, Inc. Process and apparatus for bonding a pair of ducts together in which a removable member is used to help support and maintain alignment between the ducts during bonding
JP4024046B2 (ja) * 2002-01-10 2007-12-19 宇部興産株式会社 ナイロン樹脂パイプとナイロン樹脂継手の接着方法
DE10212920B4 (de) * 2002-03-22 2004-03-04 Iprotex Gmbh & Co. Kg Gewebeschlauch
DE10212918B4 (de) * 2002-03-22 2004-04-01 Iprotex Gmbh & Co. Kg Schrumpfbares textiles Band
DE10212922A1 (de) * 2002-03-22 2003-10-16 Iprotex Gmbh & Co Kg Geflechtschlauch
DE10344983B3 (de) * 2003-09-27 2005-08-11 Bruker Biospin Gmbh Verfahren zum Laden eines aktiv abgeschirmten supraleitenden NMR-Magneten
DE10353777A1 (de) * 2003-11-18 2005-06-23 Timo Piwonski Gewebeschlauch und Blockierfaden zur Verwendung in einem Gewebeschlauch
DE102006014235A1 (de) * 2006-03-28 2007-10-04 Brugg Rohr Ag, Holding Mantel für wärmeisolierte Leitungsrohre
DE102007057110B4 (de) * 2007-11-26 2012-12-13 Eurocopter Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines endlosen, dreidimensionalen geschlossenen Faserverbundwerkstoff-Halbzeugs
CN101935910A (zh) * 2010-09-01 2011-01-05 常州市郑陆特种纺机专件有限公司 平纹立体多层圆筒形或圆筒异形编织物编织机及编织工艺
FR3005888B1 (fr) * 2013-05-21 2015-10-30 Faurecia Sieges Automobile Procede de fabrication d'une piece en materiau composite comportant un collet, et application d'une telle piece pour la realisation d'un assemblage, notamment pour un siege d'automobile
US20150170801A1 (en) * 2013-12-13 2015-06-18 Trican Well Service, Ltd. System for manufacturing a coil tubing with the tubing encapsulated cable incorporated into the coil tubing
JP6644824B2 (ja) * 2018-04-04 2020-02-12 矢崎総業株式会社 分岐回路体及び電線の分岐方法
JP6691164B2 (ja) * 2018-04-04 2020-04-28 矢崎総業株式会社 分岐回路体及び電線の分岐方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946598A (ja) * 1972-09-12 1974-05-04
JPS5120715A (en) * 1974-08-13 1976-02-19 Sumitomo Metal Ind Jikotokuseino ryokonashiboryokohanno seizoho
JPS529800B2 (ja) * 1973-12-19 1977-03-18

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2641004A (en) * 1950-12-26 1953-06-09 David V Whiting Method for producing knitted shoe uppers of shrinkable yarn
US2921360A (en) * 1954-06-18 1960-01-19 Us Rubber Co Pile fabric and method of making same
GB1005951A (en) * 1960-08-10 1965-09-29 Ici Ltd Improvements relating to the production of shaped or moulded articles from textile material
US3466210A (en) * 1966-01-10 1969-09-09 Richard C Wareham Method of forming a heat shrinkable tubular sleeve and bonding same to a tubular member
US3455366A (en) * 1966-09-15 1969-07-15 Chisholm Ryder Co Inc Quick demountable screen for enclosing garage doorways and the like
GB1209839A (en) * 1967-11-11 1970-10-21 Kalle Ag Process for the manufacture of composite sheet textile material
US3669157A (en) * 1970-06-01 1972-06-13 Carolina Narrow Fabric Co Shrinkable tubular fabric
US3982564A (en) * 1973-12-10 1976-09-28 Raychem Corporation Heat recoverable article
GB1501871A (en) * 1974-02-20 1978-02-22 Dunlop Ltd Pile fabrics
JPS5256393A (en) * 1974-03-27 1977-05-09 Sumitomo Electric Ind Ltd Heat-shrinkable braided resin tube having thermal contraction characte rstic
DE2424877C2 (de) * 1974-05-22 1983-01-13 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim Verfahren zur Herstellung eines mehrschichtig aufgebauten, textilen Flächengebildes
US3945493A (en) * 1974-11-13 1976-03-23 The Pillsbury Company Shrink wrap system for products on pallets and slip sheets
US4025679A (en) * 1976-08-06 1977-05-24 W. L. Gore & Associates, Inc. Fibrillated polytetrafluoroethylene woven filter fabric
NL7904176A (nl) * 1978-06-05 1979-12-07 Rhone Poulenc Textile Acrylvezels en acryldraden met groot krimpvermogen en werkwijze voor het vervaardigen ervan.
CA1165418A (en) * 1980-05-12 1984-04-10 Marc F.L. Moisson Splicing branching or terminating cables
CA1171224A (en) * 1980-06-12 1984-07-24 Stephen H. Diaz Pleated heat-recoverable tapes
US4366201A (en) * 1980-07-28 1982-12-28 Raychem Corporation Heat shrinkable wraparound closures
US4342800A (en) * 1980-07-28 1982-08-03 Raychem Corporation Polymeric articles
EP0046346B1 (en) * 1980-08-18 1987-04-29 Akzona Incorporated Latent contractable elastomers, composite yarns therefrom and methods of formation and use
CA1173620A (en) * 1980-09-17 1984-09-04 Robert H. Mcloughlin Polymeric articles
DE3048051C2 (de) * 1980-12-19 1985-08-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Längsgeteiltes Muffenrohr aus thermoplastischem Kunststoff mit Formgedächtnis
US4478252A (en) * 1981-02-05 1984-10-23 Raychem Ltd. Device for enclosing objects
JPS57159694A (en) * 1981-03-27 1982-10-01 Japan Vilene Co Ltd Manufacture of form damping roller cover
US4496410A (en) * 1981-04-02 1985-01-29 Raychem Limited Production of dimensionally recoverable articles
DE3150544A1 (de) * 1981-12-21 1983-06-30 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Isolierende, wasserdichte kabelendenisolierung
AR247646A1 (es) * 1983-01-06 1995-01-31 Raychem Ltd Un manguito envolvente termo-recuperable y un metodo para formar los miembros de cierre del mismo
US4624720A (en) * 1983-01-06 1986-11-25 Raychem Ltd Dimensionally heat-recoverable article

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946598A (ja) * 1972-09-12 1974-05-04
JPS529800B2 (ja) * 1973-12-19 1977-03-18
JPS5120715A (en) * 1974-08-13 1976-02-19 Sumitomo Metal Ind Jikotokuseino ryokonashiboryokohanno seizoho

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63503494A (ja) * 1986-06-12 1988-12-15 レイケム・リミテッド ケーブルにおいて流体の伝達を抑制するためのブロッキングアレンジメント,それを形成するためのアレイおよびブロック形成方法
JP2659382B2 (ja) * 1986-06-12 1997-09-30 レイケム・リミテッド ケーブルにおいて流体の伝達を抑制するためのブロッキングアレンジメント,それを形成するためのアレイおよびブロック形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2145273B (en) 1987-05-13
GB8420716D0 (en) 1984-09-19
GB2145273A (en) 1985-03-20
US4576666A (en) 1986-03-18
EP0137648A3 (en) 1985-10-30
DE3474929D1 (en) 1988-12-08
ATE38350T1 (de) 1988-11-15
GB8322004D0 (en) 1983-09-21
EP0137648B1 (en) 1988-11-02
CA1249918A (en) 1989-02-14
EP0137648A2 (en) 1985-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6070913A (ja) 熱回復性物品
EP0430377B1 (en) Dimensionally recoverable article
US4624720A (en) Dimensionally heat-recoverable article
EP0385512B1 (en) Article for joining dimensionally recoverable parts
US4761194A (en) Method of environmental sealing
AU642675B2 (en) Recoverable fabric sleeve
JPS61266610A (ja) 膜状繊維およびその用途
JPS59136244A (ja) 寸法的熱回復性物品およびその製法
US5527575A (en) Recoverable fabric sleeve
CA1231822A (en) Dimensionally recoverable article
KR960002862B1 (ko) 치수복원이 가능한 제품 및 그 제조방법