JPS6069981A - ビデオフオ−マツト信号の記録再生方式 - Google Patents

ビデオフオ−マツト信号の記録再生方式

Info

Publication number
JPS6069981A
JPS6069981A JP58178650A JP17865083A JPS6069981A JP S6069981 A JPS6069981 A JP S6069981A JP 58178650 A JP58178650 A JP 58178650A JP 17865083 A JP17865083 A JP 17865083A JP S6069981 A JPS6069981 A JP S6069981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
output
control
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58178650A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Yokozawa
横澤 清一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP58178650A priority Critical patent/JPS6069981A/ja
Publication of JPS6069981A publication Critical patent/JPS6069981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はビデΔ−ノA−マツ1へ信号の記録11J牛万
式に関し、特に画像情報と音声情報とをヒデΔノA−マ
ット信号としC記録媒体へ記録づる記録り式及びその再
生り式に関す−る。 画像情報に対応した潟声情91iを画像情報と共に記録
媒体へ記録覆る場合、ビデAノA−マツt〜信号の一部
に音戸i情報を時間軸圧縮して挿入し、他の部分に画像
情報を挿入する方法がある。この場合、1つの記録ディ
スクにおいて、通常の動画と、静止画とを混在して記録
Jるにはディスクの記録部を内外周に2分割して、内側
に動画を、外側に静止画を夫々記録しておき、動画を再
生りる場合には、1−47”指令により動画部をリーチ
して、また静止(iiii再生の場合も同様にサーチを
行って再生してJ3す、操作が面倒となる。 2分割せずに任意にα在して記録づる方法もあり、この
場合にはコンビコータ等を用いて各フレーム単位、画像
単位等で再生手順をプログラム化しておいでコンピュー
タのラフ1〜ウエアで再生をなづようにしている。この
場合には、デ、(スフ旬にプログラムの変更が必要とな
り、これをROM(リードAンメモリ)に記憶さけてお
1ノぽ、デーCスフ旬にROMを取り変える必要がある
。 そこで、本発明は動画、静止画の混在した記録媒体の再
生を、記録媒体自身にその再生手順をプログラムし−て
挿入しておくことにより自動的になJにうにしたじデΔ
フォーマット1h号の記録用イ1一方式を捉供づ−るこ
とを1」的とVる。 本発明ににるビ)“A7A−マット信号の記録15式は
、所定記録媒イホに動画及び静止画の画情報を更にはこ
れら画像情報に対応した音声情報を記録Jるに当り、動
画に対18琶声情報はアナ[1グ情報として周波数多重
記録し、静止画に対JるQ +’+”情報はデ、Cジタ
ルデータとし−にの静什画が挿入されているビデA)A
−マツ1へ信号に時分割子マ1j記録し、更に動画及び
静11肩曲の識別情報ど静11画に対応づる音声ディジ
タルデータの識別情911とをコン1へロール信号とし
てビデオフォーマツ1〜信号に挿入しCなること(!:
R徴としている。 再生に当っては、」ントロール信号を用い−(動画及び
静止画の識別をなづと共に、静止画であれば、これに対
応りるr1声デfジタルj′−夕を信′lJ処理して〕
7ノーログ4173号どして出力りるよう制御してなる
ことを特徴としている。 以下に本発明に゛つき図面を用いて詳)ホする。 第1図は本発明の詳細な説明づる原狸図であり、記録1
[、iのビデA−)A−マツ1〜(3号の1フィールド
相当悟号の水平走査線数(有効画面に相当)をa。 b、c、Qの任意の投数のブロックに分割覆る。 特にa、b、cは整数の水平走査線からなるようにしC
あり、史にCの水平走査線数は所定整数Xにて削り切れ
るようにされ、1Il=c/X(II+は整数)なる関
係となっ−(−いる。従って、Cは、m本単位で構成さ
れてc1〜CXまでのxl[lJのリブプロッタに分割
される。尚、Qは整数とは限らない。 第2図は第1図に示したビデオフォーマツ1〜信号の一
部を示Jしので、図(Δ)はブ
【」ツクC9Qに画像を
、図(B)はブロックCにア゛・rジタルデータを記録
した例の波形である。第3図はN 1−8C信号におり
るa、b、C,Qの分割の例の具体的数伯を示した図で
あり、1フイールド走査線262.5本のうち有効走査
線を241.5本とし、更にa、1]ブロツクがテレビ
モニタ1iUIiir+i上の可視範囲外となるように
設定されている。本例では、a =1,1.+ =4.
c =234.x =9.m =26、Q−2,5どし
たものである。 ここで、b、cにゲイジタルデータを110人しlJ場
合、ドロップアウト等′C誤りが集中しく’b連続して
誤りが生じないJ、うにインタリーブを施しかつ誤り検
出及び泪11がiil能なよう誤り訂正〕1−1・がイ
]加されるが、本例(゛はbは独立にインタリーブ−1
’ r=slり訂正のブLlツクが完結Jるように41
さ11−ζいる。また、Ii、11様に、C内においく
も01〜C×までが各々独立しくインタリーブや誤り*
J jlが完結するJ、うになっ−Cいる。 りi4図は1水平5L査線[にj゛イジタルラータ挿入
しIこ場合の例であり、データ転送レートi、L /1
08J+−+(f目は水tli走査周波数である)(、
ノイジタルテータの前にクロック同門用信号(dうるク
ロックランインfi−! ?rが挿入され(いる。まl
J、この信号に続い(ラーータ同+111をとるための
Jo−タ同期信号が数じツ1〜仲入されている。このデ
ータ同期信号に続いてデータワードや晶1;り検出;’
;] 1l−II]コードが挿入され(いる。 第5図は種々の記録態様を示したしのであり、(△)は
C及びCブロックに画像のみを挿入してa3す、a 、
 b−7uツクは可視範囲外であるので通常のテレビ画
像と同様な表示となる。([3)はCブロックに全−C
ディジタルデータを挿入したしのであり、(C)はブロ
ックCを9分割した1ノブブ1コツクののうちCI、C
2,C8,C9にディジタルデータを、03〜C7に画
像を夫々挿入しでいる。(1〕)はサブブ【」ツクCI
+C2にディジタルデータを、03〜C9に画像を挿入
した例であり、(E)はりブブロツタCI−Cyに画像
を、cB 、C9にディジタルデータを夫々挿入したも
のである。 第6図には、ブロックCにディジタルデータを挿入した
フレーム(フィールド)が、期間△だ1プ連続し−Cい
る。これは数クレーム−数士フレーl\であり、要求さ
れるデータ■により異なる。またそれに続く期間[3で
はGJ[Jツクには全て画像が挿入されている。ここに
は通常、期間へにおGJるデータど対応した画像が挿入
されるもので、静止画でもコマ送りの画でもまた動画で
も良い。尚、静止画でも隣接71ノ一ム間の画像のりL
]スト−りを防止りるために数フレーム同一画像を記録
りる場合がある。 第7図は、Cブ11ツクのうちのりブブ[1ツクC5,
C3にデ、rシタルア゛−タを、C2”□ Cs k、
 ll’ll像を大々挿入したムのが斂フレー1、〜f
、9.1フレームの期間Δだり連続し、それに続く期間
BではCブロックに画像のみを挿入したしのの例Cある
。 この場合は期11!1△で画面の一部が画像となV)、
lii像が途切れることがない。 第8図は本発明の記録1ノ式にJ、るビデΔノ、i −
マツ1ヘイ言弓を1艷Iるための記録系の一1目ツタ図
(へあり、アナログオーディA信号はΔ/D変換器80
にa3いてデ、rジタル化される。このゲイジタルイ1
゜号はサンプリング周波数5+ (R)をもって時間軸
圧縮のためのバッフj・メモリ81へ出込まれる、3こ
のメモリ81ip +らの読出しがf+(R)J、すし
高い周波数+2 (W>をbつ’Chわれることにより
、時間軸圧縮がなされる。制御情報Iこる二」ン1ヘロ
ール信号は、先に示したり[1ツクランイン信号、デー
タ同期信号の伯に各ブロックの情報の内容その容(イ)
及び当該情報の再生時における各種処理情報等を含む。 ビデオ信号はバッフ1メモリ81による時間軸圧縮され
た音声データを含むディジタルデータ信用及び制御情報
がスイッチング回路82へ夫々入力され“Cいる。この
スイッチング回路82の選択動作の制御がタイミング信
号弁、1器と33により行われるようになっており、メ
モリ81の占込み読出し制御もこのタイミング信号発生
器83によりなされる。タイミング信号発生器83では
、人力されたビデオ信号の同11J信号に内部光信器が
同期づるようになっており、外部からの制御オフに応じ
て種々のタイミング信号が発生される。スイッチング回
路82の出力から記録すべさビデA7A−マツ1−信号
が得られることになる、。 第9図は一般的な音、Ji情+Uつき静止画信号のiJ
j生装買の概略ブロック図である。再生ヒデAフA−マ
ツ1〜信号は信号分離器1にて同期信号やディジタルデ
ータが分離され、かつディジタルデータのうち音声デー
タ及びコンl−ロールデータが更【こ分離される。同1
Ilj信シ9によりタイミング信号光イ(−器2は書込
みパルスf2 (W) 、読出しパルスf1 (R)等
のタイミング信号を発生づる。二1ントロールデータの
誤り検出及びiJ止が誤り訂d−器4にてなされ、」ン
ト1g+−)レコードデニ]−ダ6にいで解読されシス
ラム制御発生器7へ送出される。。 また、ディジタルデータ夕は誤り訂正器3を介してメ[
す5へf2 (W> 4−にるパルスにJこり出込まれ
、f+ (R)なるパルスζ・読出されて時間軸伸張が
行われる。なお、ディジタルデータの誤りi+正は片間
l111伸張処1!l!後になりように構成し−C心良
い。 この11′1間軸伸張されIJjイジタルデータはj゛
イシタルアナログ変換器9にてアナログ化され肉牛A−
ディ7t (、i号となる。 コントロールデ]−夕6に(解読された各制御命令によ
って各種コン1〜Lj−ル信号がシスラム制御発生器7
から発生され、このうちの所定」ントロール信号により
動イ′1りる画面処即器E3を介して再生じデA信号が
0出される。1なわ1う、ディジタルデータ挿入ブロッ
クに対し−Cは、例えば画像を黒レベルとしC処即して
出力ザるものである。 また、プレーヤ制御器10からはVDP(ビデオディス
クプレー47)の再生動作制御をなり」ン1〜ロール信
号が導出されるようになっており、VDPの停止、PL
AY等のコントロールをなづ。 第1図にて述べた如く、1フイールド内の最初のブロッ
クaにはクロック同期、データ同期をなすためのクロッ
クランイン信号、データ同期信号の紺合わVたデータが
数組水平走査線−り二に挿入されるもので、この信号に
よって各フィールド先頭においてり[1ツク及びデータ
ワード同期が確立されることになる。このブロックaの
部分を)C−ルドシンクと称し、この11−1の構成の
詳細が第10図に示されている。 データ伝送レーi〜は408IHであり、1−1シンク
の立下りから64ピツ1へにはディジタルデータは挿入
されない。フィールドシンクのデータ列としては320
ビツトを使用している。320ビツトを更に10分割し
−U32ピット単位とし、この各単位で夫々1組のクロ
ック同期及びデータ同期用信号を構成する。32ピツ]
〜中、24ビツトかクロックランイン(i’j ’r3
 ”C’あり、1010・・・・・・10の連続信号が
12リーrクル挿入されており、これに続いて1110
00100のデータ同期イムYシか8ビツトにて挿入さ
れCいる。これら24ピツ]〜と8ピツ1〜の含813
2ビット単位のデータが10組連続して挿入されCいる
。尚、ノL]ン1〜ボー1−としては24ピッl〜相当
分がとられ−Cいることになる。 本例では、a−1(2211目にこの信号列が41i人
されている。ブ]1ツクbにはブ[1ツクCに1Φ人さ
れている情報の内容に対り−る各種制御211信号が挿
入されている。ブLlツクb及びc内にディジタルデー
タを仲入りる場合は、第11図の如くイj効j゛−タ範
囲はフィールドシンクと同様に320ビツトで構成され
、ト1シンクからデータ列の最初、LCが64ビツト、
また)LJン1ヘボーヂが24ヒツ1〜相当であること
は第10図に示したフィールドシンクと全く同様である
。又、320ピッ1−中、ラーータ列の最初に24ビツ
ト、12ザイクルのり11ツクランイン信号が続いて8
ビツトのデータ同期信号が続いている。残り288ビツ
トを36分割し、8ビツト(1バイ]へ)単位の情報ど
なっている。なおブロックbには、本発明の場合は41
−1が割り当てられている。ずなわら、23,24,2
5.26の各1−1に各々の制御信号が記録されている
。またブロックb内に於ける8ビット(1バイ1− )
111位の情報は、インターリーブ及び誤り訂正が完結
りるようなっている。次に、ブロックC内にディジタル
データを記録づる場合は、26 +−1を1ブロツクと
し、1フィールドで最大9ブ【二1ツク。 1フレーム(−N大18ブロックでディジタル7−−タ
が記録可能であり、全面ディジタルデータ、全面画像、
ディジタルデータと画像との組み合せが可能である。ブ
ロック内のディジタルデータは、1ブロツク内でインタ
ーリーブ及び誤り8J正が完結りるJ、うに構成されて
いる。 次に第12図に再生系の具体例のブロックを示しである
。本発明の場合は、ディジタルデータは時間軸圧縮され
たディジタルデータで、静止画に音声を付加づる場合の
装置とし−C説明する1、この装置は、ヒデ7I仁5シ
を増幅りるビデオj7ンブ11、ビデA信号からVシン
ク、1−1シンクを分11111 iる一I■同期分離
器12.増幅されたビデオ信8からスレッシュホールド
レベルをデータのレベルに追従して自動的に最適舶に設
定し、アナログ映像伝月をN RZ (N ON r<
 E T U RN T OZ E RO)のディジタ
ルデータ列に変換りる△IG回路13、ディジタルデー
タ列からクロックランイン信号を検出MるRUN−IN
検出器14、ディジタルデータ列をり1−]ツクで読み
取り、8ピッ1−のデータ同期信号を検出して各1−1
旬にす、c内のデータの先頭位置4検出Jる。同様にク
ロックひ読み取ってデータ列を8ビット並列のデータに
変換するS/P変換器2/1.フィールド内の23〜2
6Hまでを検出して=1ントロールj゛−タ信号を分離
し出力を切り替える切り替え回路16、又1λ(JN−
IN信号をW i(lにし、データ列からクロック成分
を抽出覆るり[Iツク抽出器17、抽出されたクロック
にPLLをかりてシステム動作に必要なタロツクを発生
するシステムクロック発生器18、システムクロック発
生器より得られるクロック信号を幇i、lI;にし、−
1−■同期分離器12より分離されたV、 1〜1シン
ク1n号及びデータ同期検出器12C゛得られたデータ
の頭の検出信号によって制御されて、種々のタイミング
信号を発生させるタイミング信号発生器2、このタイミ
ング信号発生器より制御を受けフr−ルドシンクを検出
しクロックランイン信号、データ周期のパターンから各
フィールドの先頭で、タロツク同期、データ同期を確立
覆るフィール1ミシンク検出器′19.切り替え回路1
6より分離されたコントロールコードを一11S記憶す
る二1ントロールバツフフ120.コント[1−ルコー
ドバツファから読み出されたコンl−ロールコードの誤
り訂正処理を行なう誤り訂正器4、誤り8j正処理が施
されたコン1〜]」−ル」−ドを一連の制御のシーケン
スに従って整理りるインターリーバ21.一連のコント
ロールコードをデコードし種々の制御信号を発生りるシ
ステム制御器7.システム制御器より人容恒メモリ5へ
の書ぎ込み叉は読み出し時に、初期門・レス信号を行で
、8じッ]〜単位のデータの1んみ7113時にタイミ
ング(−1昼発生器2よりタロツクパルスを得でカラン
1−ツノ・ノブ処理を行い、バラツノ・メ七り5にアド
レス信号を供給づるアドレスノJウンタ21.ブロック
c +/iのディジタルj?−夕をタイミング伝号発生
器2 J−リf2 (W)の信号でディジタルデータを
一ロ4八己憶し、f+ (R)の信翼′C読み出り大容
量ノ\ツノアメモリ5、人容損バッフIメtりをブロッ
クlli位で訂正処理を行う誤りnJ tL器3.訂正
処J甲、 bi 6色されたデータを連続しlどデータ
列に変換りるう゛(・インターリーバ23.一連のデイ
シタルフ゛−タをタイミング信号発生器2より得られる
J+(R)のタイミングで処理をしアナログ変換覆るア
rシタル・アナ「1グ変換器9、システム制■1器7J
ミリV D I)のための制御信号を受(プV1つ1〕
」ン1〜a −ル信号をVDPへ供給りるブレー\7制
御器10(ごて構成されている。 かかる構成におい(、例えば第6図に示し!こ如ぎパタ
ーンを有する記録ヒデA]A−7・ン1〜イ乙月を再生
づる場合、期間AではVDPは通常再生動作を行う。こ
の間、ブロックCに挿入されているディジタルデータは
メモリ5に逐次格納される。 次の期間Bでは静止画又はコマ送りN生をv D I)
は行うしのとJる。この時メモリ5に格納されていたデ
ィジタルデータが出力されるが、このデータが時間’I
’lll fL綿された音声ディジタルデータであれば
時間軸伸張されてアナログ音声として当該静止画又はコ
マ送り再生時に出力されるのである。 尚、期間へではテレビモニタは第9図にd3りる画面処
理部8におい−C黒レベルにクランプされたものが現出
づるようになされる。 第7図に示したパターンを右りるビデAフA−マッ1へ
信号の再生では、期間Aで同じくブロックCの中のディ
ジタルデータがメモリへ順次格納される。この間モニタ
画面の上下部分は同様に思レベルとなるよう処J!r!
され、真中の部分に画像が現われる。 更に述べれば、VDPのビデオ出力端J、りの再生ビデ
オフォーマツ1へ信号はビデオアンプ11へ入力され増
幅される3、この増幅出力は同期分け1器12へ印加さ
れ、分PIlされlこ各月1すJ信号(V、Ll)はタ
イミングオフ発生器2の1つの人力へil給される。 また、増幅されたビj″A信号はΔIC回路13の入力
に印加される。このA T C回路r IJ、j” −
夕のピーク及びベラスタルレベルを検出し、各ノータに
追従しながら逐次自動的にスレッシ1小ベルトレベルを
設定【ハビデA信号からN1り7のディジタルデ〜り列
を取り出づ。取り出された7’ (シタルーブー9列か
らIIJN−IN信シール検出i!:414はタイミン
グ信E〕発11器2からのターイミングんII Ill
信号の制御1・で、24ピツ1〜12」Jイクルのり1
1ツクランイン信号を検出ηる。、検出器14の出ツノ
はクロックランイン118号を基Q+、にしく通7+i
の7” −タ列からり1」ツク成分を抽出Jるり(1ツ
ク抽出回路17の入力に印加される。抽出されたり1」
ツク1戊分はシステムク1」ツク発生器18に印加され
る。 このシステムクロック発生器(・は抽出されlこりII
ソック分よりPLL回路でア゛−タ列に同期したシステ
ムを動作さけるだめのシステムクロックを発生さIJる
。システムクロック発生器18で発生したりDツク信号
はタイミング信号発生器2に印加される。タイミング信
号発生器2では、クロック信号を基準にし同期信号(V
、H)に制御されながら、1フイールド内に於い−Cは
22 +−1目を検出しフィールドシンクを検出づるた
めのフィールドシンク検出器19の制御端子に印加Jる
タイミング信号を発生ずる。又23〜26 l−1を検
出しコン1−ロールデータを分離するだめのタイミング
制御13号を発生している。又27 +−1を検出し2
711以降のデータの舟ぎ込み読み出しの制御信号す発
〈1し−Cいる。 △T C回路13から出力された直列のデータ列はデー
タ同期検出器15、S/P変換器24にb印加される。 これらはデータをクロックに同期し−C読み取り、デー
タ同期検出器15では、各1−1に43いてデータ同期
信号を検出しこれをタイミング信号発生器2に印加しデ
ータの先頭位置を定めデータとタイミング信号との同期
関係を一定に保つ。 また、S/1つ変換器24(・は直列のデータを8ヒラ
1〜単位の並列データに変換りる。8ピツ1〜のデータ
は切り替え回路1Gに印加される1、切り酋え回路では
タイミング信号発生器2より23〜・2(5Hである事
を示り信シシがある場合は二1ン1〜1」−ルコードバ
ッファ20 M、 、X 、それ以外の場合には大容量
バッファメモリ5)に印加ηるように動作りる。 コントロールニ1−ドパツノ7ノ20に一時記憶された
コントロールコードLL F+’Aり晶J ifH路4
の人力に印加される。誤り削正回路で゛誤りかiil 
IKされに丁」ン1ヘロール」−ドはノ゛−rインター
リーバ21の人力に印加される。)’ rインタ−リー
バは制御ll Ill’lにコン1ヘロール」−ドを並
べ替え(シス−7−1\制御器7に印加する。シスラム
制御器で・はZ、Iン1〜IN−ル=J−ドをア゛二1
−1〜し、タイミングイ+lt ”’It光11本:2
から発生されたタイミング制御信号に基い(ノイシタル
データの7i4 S込み、画面制御、人8111ハツノ
アメモリのアドレスカウンタ22の初期設定、1′イジ
タルデータの客用、管理、を行っている。 プレーヤの動作、停止などの制御関係の信号4Jゾ1ノ
ーレ制御器10に印加され、このプレーV制(2II器
ではプレー17をドライプリ゛る信号に変換しCブレー
レに供給している。次にタイミング信号発生器2J、す
2211をフィールドシンク検出器19の制御端子に印
加される。検出器ではクロックランイン信号どデータ同
期信号の繰り返し信号からフィールド内に於けるクロッ
ク信号及びデータ同期の基準をブを生さI!’r 、ク
ロック抽出回路17及びタイミング信号発生器2にフィ
ードバックし−Cいる。次に、タイミング信号発生器か
ら2711を検出した信号及びコントロールコードがデ
コードされ、ブ(」ツク内にディジタルデータが記録さ
れている事を示づコードかシステム制御器7でM読され
るど、システム制御器let iら発生される制御13
号に従いタイミング信号発生器2から発生されるfz(
W)の信号で逐次大容量バッファメモリ5に一時的に格
納されCいく。一定容量のデータの格納が完了りるど、
システム制御器7からはプレーX7に指定のフレームで
静止画の再生を指令づることになり、プレーヤは静止画
再生をりる。人容母バッフIメ゛[すJ /J日らは今
度はシステム制御器7より読み出し聞りrl)′ドレス
をアドレスカウンタ22にセラ1〜し、タイミング(1
−15; 5e ;l−器2J、り発生されるIt(R
)信号によって順次読み出される。大容量メ七り5から
順次読み出され/、=7−タ(よ訂正回路3の入力に印
加され重重回路3て11;;りが訂正され、ディ・イン
ターリーバ233の人力に印加される。ディ・rンター
リーバでは、元のデータの配列に呂え(1〕/Δ変換器
9の入力にI’ll hllされる。l) /’ A変
換器では、アノ−]」グ8戸j1.′、シーシに変換し
音声としC出力づる。音声が出ツノされCいる間プレー
A7は静止画7η生をしている。人容鞘バッフ7メモリ
5 h’ tう指定された客員のデータが出力されると
、プログラムニ1−ドに従い、リーーJ父はプレイ等の
制nl’ (+: S::をプレー17に供給りる“J
E 1.、:なる。 ここで、R(〕N −] N信N信用検出器1f−タ同
期検出器15どノイールドシンク検出器19によるり【
」ツク同111Jどデータ11期のhv、につぃC説明
づる。各フィールドにd3い(,2211の)r−ルド
シンクにイれぞれ1011!11ずつ含まれているクロ
ックランイン信号どデータ同期信号により最初にクロッ
ク同+11JとデータHJj期を確立づる。夛なわらり
[−1ツタランインに含まれるり1」ツタ成分をりl」
ツク抽出回路17で抽出しイれにり1」ツタ発生器17
のI) L I−回路を同期ざUる。またデータ同期信
号ににリデータの先頭位置を検出1ノ、これをタイミン
グ信号発生器2に印加しこの回路をデータに同Jリノさ
ける。フィール1〜シンクにりに1ツタランイン信号と
アーク同期信号が10個ずつ含まれCいるのは、ト目ツ
ブアウ1〜などにより信号の一部が欠落しても、このフ
ィールドシンク内U” ?+T実にり1−】ツク同期と
データ同期をこおなうためひある。フィール1〜シンク
で一旦同期が11なわれた後は、データの乗つCいる各
1−1の先頭にありぞれぞれI−< U N −I N
信号検出器とデータ同期検出器で・検出されるり]」ツ
クランインとデータ同期15号で、りUツク位相ずれや
ビットのずれを補正しながらタロツク同期とデータ同期
をil[持する。また、この各1〜1の先頭のクロック
ランインどアーク同期信号は、ド目ツブアウト4「どに
よりり[lツク回明1データ同期が外れたときに再び同
1υjをとる役1−1 b宋している。 第133図は)゛−タ同朋検出器I Eiの具体例を小
り図であり、パターンノアCシタ15゛1においてアー
ク同期信号のパターン1100100か検出され検出パ
ルスが出力される。この検出パルスは111音や偽のデ
ータIIjJ期(Ji号を検出し−Cいる可能性しある
ので、ナンドグーt−152を用いC所定タイミングの
グー1〜信舅(1)SO伯号)により以降の回路への当
該検出パルスの人力状態を制tall L (いる。こ
の検出パルスはラッチ回路153によりシフLされ、ノ
アグ゛−1・154を介して辿の971回路155に−
C保持される。そし−C1次の7じツ1〜シフトレジス
タ’I り 6へ順次人力ごれる。このレジスタのMS
Bどくの時の検出パルスとか先のノアグー1〜154に
、13いC一致不一致状態を検出される。一致が検出さ
れると、同期パルスが出力されるが、第10図に示した
2 2 +−1では10絹のデータ同期信号を検出した
後向+ll」パルスを出力するようにし、第11図で示
した231ゴ双降はI N+のデータ同期信号を検出し
た後直ちに同期パルスを出力Jるように同期パルスの出
力タイミングが異なる。そこで、同期パルスの発生タイ
ミングをアンドゲート157にて所定タイミングのゲー
ト信号(LDG信号)によって制御し、22 +−1と
それ以降の回路の共用化を図っている。尚、アンドゲー
ト158はシフ1−レジスタ156の初期クリX7をな
り−ものである。 ここで、ブロックC内において画像とディジタルデータ
とを区別する必要があるが、そのために画像のt1d始
及び画像の終りの次のブロック表示を」ントロールデー
タとして挿入する。第14図にその例が示されており、
画像の始まりをS T A RT B L OCKどし
て4ビツト使用している。また、その取り17る値は1
〜A(16進)である。 画像の終りの次のブロックをEND BLOCKどして
4ピツ1へ使用しており、取り得る値は2〜Δ(1G進
)ぐある。なお、この取り1!′7る(10は、ブロッ
クCを更に4ノブブロツクに分割しIs xの値により
種々変化する。本例ciJ、x=9の場合にお(プるも
ので、表−1〈発明の訂l1IIIな説明の木犀に記載
)に第5図の名種のビデAフA−マッドイム号とS T
 A RT [3L OCK 、 E N D B L
、 OCKの各コードとを3・1応させたものを示し−
Cいる。 第15図はこの画像情報の挿入位置を示?l]−ドを用
いて再生動1’l=を制御づる再生系の7179図であ
り、第9図の信号弁+m器1ぐ弁頭1されIこ同期信号
のうら1−1シンクの2611目を検出すると共にフィ
ールド内の管理をなづ252進カウンタ25どこのカウ
ンタの′16カウン1〜時に出力されるパルスをクロッ
ク人力として出力Qが1どなり、Vシンクで出力QがO
になるようなフリップ−ノ1−1ツ7’ (FF)26
が設()られている。このF F 26のQ出力はアン
ドグー1−27の入力に接続され−Cいる。のび−1〜
の他方の人力は1−1シンクの信シシが接続されている
。ゲート27の出ノ月ユF F 2 Gの出ツノQど1
−1シンクのアンド論理がとられたしのが出力される。 1なわち27番目以降の1−1シンクが出力されること
になる。この27番目以降σ月1シンクをり[1ツク入
)jとし、Vシンクでクリアされる26進カウンタ28
があり、これは、ブロックC内に於番ノるリブブロック
01〜C9のうちの01を検出づるカウンタである。本
例の場合はm−26であるので、26進カウンタになっ
ている。 26進カウンタのキャリイオフでカウント動作を行い、
Vシンクでクリアされる10進カウンタ29がある。こ
のカウンタは、ブロックC内のサブブロック及びQをカ
ウントするものである。 第9図のコンミ0−ルデコーダ6からの出力のうら、ス
タート10ツクコード信号の4ピッ1−を、一時的に格
納して置く4ビツトラツチ30と同様にエンドブロック
コード信号の4ビツトを一時的に格納覆る4ビツトラツ
チ31があり、4ビットラッヂ30の出力信号を一方の
入力とし、又10進カウンタ29の各状態を示づ4ピッ
1−の出力信号Q+〜Q4を他方の入力とし、各々ピッ
1−を比較し各ビット全部が等しい場合にパルスを出ノ
rlる一致回路32ど、同様に4ビツトラツヂ31の出
力を一方の入力とし、他方の4ピツト入力を1O進カウ
ンタ29の01〜Q4として全ピッ1〜等しい場合にパ
ルスを出力りる一致回路33がある。 また、一致回路32から出力されるパルス1ム号をクロ
ック入力とし、このパルスが人力されt: ++、y 
+JQ出力が「1」と(<す、又一致回路33の出力を
一方の人力どし他力の人力をVシンク(,8I号とし、
どららかの信号があった場合に各々信号か出力されるオ
ノ7グート311の出力rQ出力が1−〇」になるFF
35と、このQ出力がl1l(7)llIYにa側に接
続され、r−F 3 !’) 0) Q出力が「O−1
の時にb側に接続されるスイッチ36及び画面を強制的
り二黒レベルに覆るマス−1ング回路37があり、スイ
ッチ36において、a側に接続されCいる11)は入力
のビデオ信号を出力し、b側に接続されている++、′
lはマスキング回路37の出力を出力JるJ、うに構成
されている。史にF F 35の他1jの出力Oはノ′
ンドグート38に接続され大容量バツフフ・メ七り51
への8(キ込みパルスf2 (W)の印加を制御してい
る。 かかる構成おいC1画像とfイジタル信号のfit在づ
るビデAフA−マツ1〜信月は信号弁Il!を器1の入
力に印加されるとともにスイッチ3Gのa側の端子に印
加されている。信号分離器1で分離された信号のうち、
Vシンクは252進カウンタ25のCL R端子に印加
されるどともにFF26のCLR端子、m進カウンタ2
8のCL R?iii子、(X+1)進カウンタ29の
CL R端子及びAアゲ−1−34の一方の入力端子に
印加され−Cいる。Vシンクで252進カウンタ25.
FF26.m進カウンタ28.(X+1>進カウンタ2
9及びFF35はそれで初期状態にレッ1へされる。次
に信8分離器J:り分離された1」シンクは252進カ
ウンタ25のクロック端子ckに印加されるとともに、
アンドグー1〜27の一方の入)J DWA子に印加さ
れる。 252進カウンタ25はN T S CT Vイム)づ
において各フィールド内の管理をJるためのカウンター
Cある。各フィールドにおいてこのカウンタはVシンク
が立ち上ってクリヤが解除された後づなわノ)111−
1から11シンクパルスが印加されるfυにカウントア
ツプ動1’lEをする。又、l−1シンクを16回カラ
つi−後パルスを発生りる。このパルスはNl5CTV
信号に於1ノる各ツイール1〜の26 Hに相当づる。 このパルスはI 126のり1−1ツタ端子ckに印加
されている。l−l 26ぐはck端子にパルスが印加
されるとQ出力から論理出力[11が出力される。F 
F 26はフシラグの俊割をしくいC126H以降Vシ
ンクがCIR端子にII加されるよ(Q出〕jは論理1
1」に41っCいる。[−I−26のQ出力は、アンド
グー1−27の一力の人力に印加されている。他りの人
力、);ii子は化8分n器I J、リブ)離された1
−1シンクが印加されている。従つ(、)7ンドグー1
〜27からは27 +−1以降の11シンクが出力され
ることになる5、これはり)1図の画面分;1□11の
うちブ1」ツクch+Iら11シンクかn1進カウンタ
2 Bのクロック9に:子Ckに「1」加されることに
なる。 ここで、n1進カウンタは、ブロックのりノブ11ツク
を管理覆るためのカウンタ(−ある。本例の場合、m=
26’rある。n1進行)JウンタのごII7リイ出力
は×→−1進カウンタ29のり[1ツク端T−ckfご
印加されている。× 11進カウンタ29は、)Dツク
C内のりブブロツクの位置を管理するためのカウンタで
ある。このカウンタ(ま、Cの領域だりではなく、Qの
領域も■シンクが来るまでカラン1− Jるので、x」
−1進となっている。本例ではXは9であるから10進
カウンタどなる。本カウントの状態を示”J’ Q I
〜Q6の4ビツトの出力は一致回路32.33の一方の
入力に各々印加されている。他方、信号分離器1より分
離されたコントロールデータのうち画像の始まりを示覆
スター1〜ブロックの=1−ドはラッチ30の入力に印
加され一〇寺記憶される。記憶される期間は1フイール
ドあるいは1フレ一ム期間である。出力は一致回路32
の他方の入力端子に印加される。この一致回路では各ヒ
ラ[〜毎に比較し4ビットが等しりれば、パルスが出力
に発生ずるようになっている。同様に信号分離器1より
分離されたコン1〜ロール」−ドのうち画像の終りの次
のブロック番号を示ずエンドブロックのコードがラッチ
31の入力に印加され出力は一致回路33の他方の入力
に印加され、各ビット毎に比較され全4ビツトが一致し
たらパルスが発生するようになつCいる。一致回路32
の出力はFF35のり1−1デク端子に印加されている
。又一致回路33の出力はΔアゲー1く34の人力に印
加されている。AアゲートはF F 35のクリア端子
CL Rに印加されている。I= I= 35は一致検
出回路32の一致パルスが印加されると、出力QはrI
Jになり、−数構出回路33の一致パルスが印加される
と出力Q1.!1’OJになる。なお0出力はQ出力と
全く逆である。F F 35のQll)ノjはスイッチ
36に印加されてa3す、F F’ 3 bのQ出力が
論理「1」の11.′la側に、論I!l!rOJの揚
合す側になるように設定されたスイッチ−である。 又[「35の0出力は)1ンドゲ−1へ38の一方の入
ノJ端子に印加されている。アントゲートの他力はタイ
ミング信号発生器2(第9図参照)からブロックC内に
J3いてのみ発生される7!Iき込みパルスf2 (W
>が印加さj′シ(いる。従って、〕′ントゲート38
はFF35のQ出力が10」の11)、出き込みパルス
f2 (W>を人客用バッフ1メ■す5に供給し、信号
分離器1で分前されたデータを逐次格納していくことに
なる。 例えば第5図(C)の波形の場合では、スター[・ブロ
ックの]−ドは3でエンドブロックのコードは8どなる
。このどきラッチ30.31には3,8がセラ1へされ
ている。最初FF35のQ出力はrOJであるから、ス
イッチ36はb側にたっているのぐ、ビデA出力はマス
キング回路37の出力が前出される。マスキング回路は
同期信号、カラーバーストを除く映像信号の部分を黒レ
ベルにマスクする回路であるので、このとき画面は黒に
なる。又、F「35のQ出ツノは論理rlJであるので
、アンドゲート38は、そのままJ2(W>のパルスを
出力しバッフ7メモリ5には信号ブ月凛装置1で分離さ
れたデータが次々に書き込まれることになる。 次にx+1進カウンタ29が3になると一致回路32は
パルスを発生ずるので、このパルスの立ち上がりでF 
l:35のQ出力を「1」にJる。従って、スイッチ3
6はa側になり、入力のビデオ信号リーなわら画像が出
力される事になる。F F 35のQ出力はI’ OJ
になるので、グー1〜38からはパルスは発生′I!す
゛、従つ−C1バッフアメしりbには書き込み動作はし
ない。同様にx −+−1進カウンタが8になると一致
回路33からパルスか発生しAアゲ−1〜35を通して
[[35のC[1り端子に印加されることになるので、
このF FのQ出力はrOJになり、スイッチ336は
1〕側に41つ、iIrびマスキング回路37が出力さ
れる事に4蒙る。すなわら、黒の画面が出力される事に
なる。又1:135の0出力は「1」になりアンドグー
1〜38の出力は再びタイミング信号発つに器から光り
−されるfz(W>によつ−(大容量バッフ7メモリ[
)に、信号分離より分前されたデータを逐次格納しくい
く事になる。 以上の動作のタイミングを第16図に承り1.第16図
ではN王SCの1フレームの第1ノイールドのビデA仔
:号を小しでいるか、第2フィール1ミのビデA信号に
つい(ち同様である。尚、上記例では、画像とディジタ
ルデータの識別及びディジタルデータ位置を検出づるた
めに、画像の!/fiまるブロックと、画像の終りの次
のブロックを示すデータを」ン1〜
【」−ルデータに挿
入したが、ディジタルデータの開始ブロック、ディジタ
ルデータの終りの次のブ[」ツクでも良く、またディジ
タルデータの開始及び終了ブロックを示すものぐも同様
に適用される。 挿入す゛べき&声ディジタルデータ(SWSデータ)が
モノラルの場合に限らずステーAの場合や人間による説
明、音楽等種々のプログラムがあり、かかる場合につい
て以下に説明づる。 第17図はこのように音声データが種々の内容、種類更
には音質等を有している場合のビデオフA−マット信号
の再生装置のブロック図であり、同期分離器12に入力
され、V、l−1シンクが夫々分離されてこれ等シンク
に同期したタイミング信ケシを発生させる為タイミング
信号発生器2へ供給される。一方、入力ビデオフォーマ
ット信号はΔ−I−C回路13にも入力され、この回路
ににリプレー〜7間のビデオ信号のバラツキ及びビデオ
ディスク等のバラツキの為のデータの読み取り誤り等を
防止する為、ビデ71’ 4r’j gに挿入されたデ
ータのビークレヘルとぺiスクルレヘルにJ、り自動的
に最適なスレッショルドレヘルを決定し、アナIIグじ
)゛A倍信号上データは波形整形されlこN1<7のノ
゛イジタル信号になる。ディジタル信号になつlJデー
タはクロックランイン分M器171によ−)(、り11
ツクランイン(A Mが抽出されシスデ11り1−1ツ
タ発生器18によってり(1ツクランイン信昼ど同イc
l 411のシステムクロックを発生さける。 り[Jツクランインをブ)因1したiU j”イジタル
ノ゛−タはS/P変換器2/lでシリアル1−タから8
ヒツトパラレルデータにタイミング信号発生器2からの
信号で変換される。8°ヒツ1−パラレルデータからク
ロック:1ン1〜【1−ルミ2−タ分向1番!H39(
゛タイミング発生器2かうのタイミングで」ントI−1
−ルデータが分!IIされ、イの二lンI−l1l−ル
データ中の後述づるサンプリングコードはリンプリング
−1−ド判別器40 (゛タイミング信弓発生器2から
のラッチ信号によって判別保持される。リンプリングコ
ード以外のコン1−ロールデータはタイミング信号発生
器2からのタイミングでコントロールコードバラノア2
0に格納される。コント[J−ルデータ分離器39を通
過したコントロールデータ以外の音声データは大容量バ
ッノア・メモリ5に蓄えられるが、そのアドレスはアド
レスカウンタ22によって指定される。アドレスカウン
タには工2 (W)信号がアドレスカウンタのクロック
入力端子に接続されシステム制御器7がら先頭アドレス
指定された後、次のアドレスはf2’(W)でアドレス
カウンタがカラン1−アップして順次書き込まれる。こ
こr、f2 (W)は■、y間軸圧縮局の伝送レー1〜
である。 次に大容量バッファ・メモリ5がら読み出Jクロックf
+ (R)はリンプリングコード判別器40の出ツノに
従って発生されたり゛ンプリングク1」ツクであり、D
/A変換器9へも印加されD/Δ変換の開始を指令する
。読み出し時の先頭アドレスは書き込み時と同じように
システム制御器7にJ、って指定され、アドレスカウン
タ22のカラン1〜アツプGaJ+(R)によって行わ
れる。ナンプリング〕−ドは2ビツトで表わされコード
判別器10でラッチされ−Cいるが、リンプリングク[
jツク発生器41は、2ピッ1−の情報を受(〕て4秤
類のザンプリングク1−1ツタを発生できるが、このシ
ステムで3種類の32 K HZ 、 64 K l−
I Z 、 96 K1−IZのサンプリングク【」ツ
クを光イ1−させているものとする。この3種ffiの
り′ンブリング周波数でD/A変換器9を動作上きける
。ここぐ音piデータはアダプティブデルタしジル−ジ
ョン(A I) M)でディジタル化され(いるものど
じ、D/A変換器はΔDMの合パ4データを)7す[1
グ音声(fil1号に変換する。 さらに、2ピツ1へのリンプリング」−1〜をもどにデ
」−ド器42で切り替え回路43ど選択回路44を]ン
1〜1−1−ルし、各々の丁」−ドに対1心しノ、−フ
、rルタ45〜/17’a通過さl、ザンブリングクロ
ックが32 K II iのどさは帯域2 、 E5 
K 1−lzのフィルタ45.6/11<llzのとき
は帯域5Kllzのフィルタ46.96Kllzのどき
は帯域7.りK l−1zのフrルタ/17を選択して
いる。又、91.1ツクコードバッファ20に格納解読
された各コードはシステム制御i17で各々のコードに
応じlこ制御を行わせ、プレーX7に関する制御はプレ
ー17制御器10によって停止、再生、コマ送り等の制
御を行なわける。 次に第18図に示すビデオソフトでの動作で説明覆る。 静止画1に対づるSWSデータがSWSデータ1.SW
Sデータ2.静止画2に対づるSWS′J2−夕がSW
Sデータ3.SWSデータ4゜静止画3に対りるSWS
データがSWSデータ5゜SWSデータ6とする。又コ
ントロールデータ中の2ピッ1−のリーンプリングコー
ドが表−2(発明の詳細な説明の末尾に記載)に示され
Cいる。 コン1へ1」−ルデータはそれによって制御されるデー
タのフレームの1つ前のフレームに記録されCいるもの
どし、VDPが再生動作中、SWSデータ1を再生づる
前のフレームのフン1〜ロールデータでリンプリングコ
ードが6/IKIIzである事を判別器40で検知して
SWSデ〜り1.SWSデータ2を人容MバッフIメモ
リ5に格納し、静止画1でS W S jゞ−タ1.S
WSデ′−夕2を(34K +−(Zのり゛ンゾリング
周波数C再生りる。次に静止画1の11.′1点でSW
Sデータ3,5WSj−夕4のリンブリング再生周波数
が32 K 1−1z ℃ある事を装置40で検知し、
SWSデータ3 、 S W S ’、t゛−タ4を格
納し、静J1画2で32 K 11zのリンシリング周
波@C再41!する。以下間柱に静+L iil+i 
3 r(ま96 K I−1zで再(にされる。 このように、SWSデータの内容、IΦ類史に131元
音声情報の音質等によりリンプリング周波数を変えて記
録1り−1することがirJ能となる。。 ここで、S W S i’−タがモノラルどス゛jしA
の場合につい゛C1第15)図及び第20図を用いで説
明づる。第19図はかかる場合の出生系のブ1−1ツク
図であり、第17図と5゛シなる部分につい(のみ述べ
る。コン1〜ロール−■−ドに挿入されているステレオ
/モノラル識別データは判別器48に(抽出判別され、
その判別結果を4ノンプリングツ11ツク発生器41.
切替タイミング梵牛i!!i4’)及びA−ディオ出カ
ラインの切替用リレーRY+、2へ送出する。 切替回路43はスアレオ、モノラルの判別結果に応じて
タイミング発生器49がら発生させる切替タイミング信
号によりアナログオーデーr A信号をスイッチングし
てフィルタ4.5.46へ送出する。これらノイルタは
サンプリング周波数成分等高周波成分を除去ηる。リレ
ーRY+ 、2はステレA、モノラルに応じてA−ディ
オ信号を切替えるものである。 次に第20図のビデオフォーンツ1−を用い(り119
図のブロックの動作を説明づる。V I) Pを再生制
御し、SWSデータ1の前のフレームのコン1−1]−
ルデータにお()るスプレA/モノラル識別データが判
別器48にて抽出され判別され【、SWSデータ1,2
がメモリ5へ格納される。こうしてメ士り5に格納され
たデータを静止画1の再生時に読t」1シモノラル再生
を行う。次に静止1i1ji 1のフレームのコントロ
ールデータ中よりスプレAであることを判別し、SWS
データ3,4をメモリ5へ格納し、静止画2の再生時に
読出しステレオ再生を行う。 ここで、しノラル11.1はIt(R)はリンシリング
周波数に香しく、スールΔ時はリンブリング周波数の2
倍の周波数どなり、これにJ、って11′I間−111
1伸張される。スプレAII;)どモノラル旧のIt(
R)の関係は、スプレ;t l+、’lにもモノラル旧
ど同一帯域を得ようとする場合(,1,。 ステレA時のJl (1ぐ)=2X(しノラル時の工t
(R)) となる。(lY−っで、リンブリングク1−1ツク冗4
1器41は、七ノラル/スラレA識別ゲークに応じ(−
1記関係のリンプリングを光’J−L/ −C〕“−夕
をメ七り5から読出り。 上記例ではD/Δ変模1i 9の出力を切り台え回路4
3でスラー21時に分離し゛(いるが、この2つを入れ
替えで、人容h1バッフ/メしり5の、“11力を切り
替え回路で分離し、ブ>#1されたぞれそれの出ツノに
1)/△変操器をノ8続し、D/Δ変摸器の出力をそれ
ぞれフィルタ/I55、フrルタ/I6に接続するJ、
うにし−(もよい。 ]コンへ1]−ル・データはそれによって制御+される
データのフレームの1つ前のフレームに記録されている
としたが、制御ずべきデータと同一のフレームに記録し
てもよい。 なilj第17図の例にJ3いて、サンプリング周波数
に対応づるローパスフィルタを3個1史用し、各々の帯
域毎に独立して切り替えて使用しCいたが、スイッヂド
キ1Fバシタフィルタ(基本的には、スイッチとコンデ
ンサで組成されているzt)ので、クロック周波数を変
えることにより伝送特性を周波数に沿って相似的に移動
でさる)を用い14個で行うことができる。Jなわち、
サンプリング周波数に対応してり1」ツタ周波数を変え
てやれば各々の帯域のフィルタの働きをするのである1
、又は制御関係にマイクロコンビュータを使用しても良
い。 第21図は、スイッチドキャパシタフィルタとマイクロ
」ンピュータを用いた例である。第17図と重複づる所
は説明を省く。コント[1−ルデータ分離器39で分離
されたコン[・ロールデータはマイク[」二1ンビュー
タでは書き込み時及び読出し時に各々大容量バッノ7メ
モリ5にアドレス信23を供給したり、プレー17の制
御信号を発生さμたりづるほかに、1ノンブリング周波
数の切り酔え−J−ドを解読してr3秤類のサンプリン
グ周波数及びスイッヂドニ1−Ilバシタフイルり5′
1へのクロック周波数を発生さlるような制御二1−ド
をタイミング信号発生器2に供給づる。 タイミング信冠光/l器ぐは書き込みパルスエ2(W)
の他にマイクLI m−1ンビコータの制御2111.
=i 741ご制御されながら3秤M1のリンブリング
パルス111)と、それにヌ→応した帯域のフィルタの
態化をりるためにJ3 ([3>のクロック周波数を光
(1し、f+(R)は大容量バッフ1メモリ5とD/Δ
変模器91J、又J3 ([3)はスイツ1−ド1トバ
シタフィルり5)1に(共給づ−る。スイツブ−1・l
−ドパシタフィルタはクロック周波数に応じ“C伝送乃
IIIを相似的に移動さlC各々の帯域フィルタの1m
能を果づ−0 以上においては、ゲイジタルデータは画像にス・J応す
る音声データ4なわらSWS (Still 1)ic
Lure WiLt+ 3ound)データであるが、
これ以外にも外部機器例えばパーソナルコンピュータ等
のj2イジタルイ5号処理装置に関連するソフi〜つ]
ア情報等を付加りるようにすれば、記録媒体であるビデ
オディスクを用いてVDPとコンピュータとの制御が可
能となり有用性が生ずる。 そこで、ブロックC内に必要に応じて内部SWSデータ
の他に外部ディジタルデータをも挿入し、かつこれらデ
ータの内部及び外部の区別のためにブロックb内のコン
トロールデータに当該識別情報を挿入覆る。第22図は
その識別情報信号の例を承りもので、コントロールデー
タ内の所定位置に内部外部ディジタルデータ識別ビット
Yを挿入してJ3き、YがrOJであれば内部SWSデ
ータであり、[1Jであれば外部ディジタルデータであ
るとする。また、図に示す゛ように、別の所定位置には
内部外部コン1〜ロール識別ピツ(〜Xを6挿入し、X
が「0」であればそれに続くコン(−ロールデータは内
部制御用コントロールデータであり、]1」であれば外
部制御用コントロールデータであるどづることがeさ−
る。J、って、これ等識別ビットX、Yを再生11.r
に判別づることにより、パーソナル」ンピュータ等の外
部機器の制御等がII](11:どなる。 第23図はこの場合の再生系の1179図であり、人力
ビデA)A−マツ1〜伝号に1.J、内部及び外部のデ
ィジタルデータ及びコン1〜ロールデータが混在してJ
3す、かかる45号が信号分離″a1へ入力されると共
に画面処理器8へも人力される11分H1された同期信
号はタイミング信号発生器2の人力に印加される。信号
分離器2より分は1された、−1ントロールデータLJ
) +、flり訂正器4の入力に印加される。また、内
部(7i声)データ又は外r+Bデータは、タイミング
信号発生器2て発生されるf2(W)のタイミング11
1月で片間刊1伸張用のバッノ71メモリ5に逐次伝)
ムされ格納され−(いく。次に。 バッフ−77メモリ5よりタイミング発6L器2J、り
出力されるJ+(R)C’!号にて読出され、誤り1.
J止器3が入力に印加される。ここで誤りムJ正処3i
f!された内部(音声)又は外部データは、f−タ分子
M1器52の入力に印加される。ここで分離された音声
データは、I) /△変換器9の人力に印加される。 1〕/A変換器9でディジタル信号を77す[」グ信号
に変換し、音声信号としている。この時1) (W)>
f+ (R)なる周波数関係を保つ事により音μi信号
を時間軸伸張し−Cいる。誤り訂正器3から出力される
訂正処理を施されたコントロールデータは」ン1〜l]
−ルコードデコーダ6のパノノに印加される。 ここで、り!22図に示したデータ内位置Xのピッ1−
によりf−タレレクタ等で内部コン1−1」−ルデータ
出力はシステム制御器7の入力に印加され、外部コン1
−ロールデータ出力は外部システムインターフェース5
3に印加される。システム制御器7の出力の1である内
部コントロールデータ内の位iHYのビットににるディ
ジタルデータ制御信号が、データ分前器52へ印加され
ている。これにより、データ分11i11器52は、外
部データ出力を外部インターフェース53に印加し−C
いる。 システム制御器7の出力の1つはメモリ5の書き込み、
読出しの切り台え制御端子に印加されCいる。又他の出
力はタイミング信号発生器2の制御端子に、画面処理器
E3の入力9S:子に人々E11加されている。この画
面制御器では、通7;1の画像はイのまま出力され、又
−jインタル信号部分はノス(し/\ルに置換して出力
JるJ、うになっている。 プレーX7制御器10は、システム制御器7からの種々
の信号にJ、す、V f) Pの停止9通常1【f牛、
二コマ送り等の制御信号を伝送している。インターフ1
−ス53の出力は、外部シスツム(パソニ1ン)54の
外部入力へ印加される。これによつCパソコン54は種
々の動flを行ないうる。叉バソー1ン54の外部出力
(一般に、プレ717制御要求、SWS再生制御が考え
られる)が外部インターフ1−ス53の入力へ印加され
ている。この信号は、システム制御7の入力へ印加され
、内部二lント11−ルデータどとしに処理される。パ
ラ−1ン5 /IのRGB (3原色)出力と、画面処
理器8で処理された映像用ツノが外部の画面処理器55
の人力に印力口されている。パソコン54からの二」ン
トD −/し信号が画面処理器55の制御11端子に印
加されている。この両面制御器では、映像出力、RGB
出力。 映像・RGB合成出力の切り呂えをし、出力づるように
なっている。尚、キーボードは56は一般的なパソコン
の入力装置である。 パソコン等の外部機器のディジタルデータとVDPにJ
3ける内部SWSデータとの沢在したビデ゛オフA−マ
ットの他の例を第24図に示り゛。本例では、各フィ一
ルドにお()るブロックCを夫々C1〜C3の3つのザ
ブブロック(これをここではブロックど称づ)に分(プ
でいる。レグメン1〜1の内容は静IL画(フレーム3
)を説明づるためのSWSデータであり、フィールド1
のC1〜C3のブロックと次のフィールド2のcl、C
2のブロックの合815ブロックからなる。セグメント
2は外部データであり、フィールド2のC3のブロック
ど、フ、r−ルド3のC1〜C3のブロックと、フィー
ルド4のcl、C2とのブロックの合計610ツクから
なる。尚、フーr−ルド4のC3のブ■」ツタは黒レベ
ルの画像とする。これらフィールド、1グメン1〜.ブ
ロックに関する情報と内外部データ識別」−ドとの関係
が第25図に示されCL13つ、プロツクカラン1〜数
は、次に説明りる第26図の装置におりるブロックカウ
ンタ63の力・シント内容を示している。ディジタルデ
ータはレグメント毎にセグメントNo、がイζJされ、
各セグメントのデータ量はりブブロック数で表わされ−
Cいるものと覆る。 第26図は第24図に示したビデオフォーマツ1へ浩号
を再生づるに適した再生系ブロック図であり、57は、
]コン1−」−ルデータとそれ以外のj゛イジタルデー
タを切替えて出力づる回路であり、52はSWSデータ
をD/Δ変換器9へ、それ以外のディジタルデータをイ
ンターフェース回路53へ夫々選択的に出力りる切替回
路である。03はデータがメ七り5に入力されるとき、
1ブロック周期毎にカラン1〜し−C必要に応じシスデ
11りL1ツク発生器18のパルスによりリレツ]〜さ
れるブロックカウンタであり、58は、]コンへ[]−
ルー」−ドからディジタルデータがSWSデークかそれ
以外の外部データかを示すデータ識別コードを解読する
データ識別l−ドブコータである。59は、コントロー
ルコードJこり各データ識別コ−ドを構成するブロック
の数を示Jコードを解読して比較回路61へ送出するブ
ロック数デコーダC・あり、60は、コントロールデー
タJこり各じクメン1一番号を示すコードを解読し−C
比較回路61へ出力りるセグメン1へ番号デコーダであ
る。 比較回路61は各デコーダ58〜60に’C’/K a
したけグメント拓号、ブロック数、データ識別コード及
びブロックカウンタ63の出力を基にしてSWSデータ
のブロックをメモリbから読出1間1−ルベルを、外部
データのブロックを読出!I It!l +−レベルを
切替回路52へ出力覆ると共に、全“(のデータの読出
しが終了したとぎに、FF62をリレツトリ−るリヒッ
トパルスを発生する。尚、]ン1〜〇−ルデータのうち
各デコーダ58〜60にて解読されるコントロールコー
ド以外のコードはコン1、ロールコードバッファ20に
C一時記憶される。[[62はシステム制御器7の出力
によりヒかかる構成におい(、第24図のレグメン1へ
1の先頭データから順次メ七り5へ出込まれ、セグメン
ト1及び゛レグメン1〜2に含まれるう−夕がリベてバ
ッノ1へ格納される。続いc、VDPが静止画を再生し
始めたとさにシス7ム制御器7 t;t、 ’fロツタ
カウンタ63をリレッ1へりるどlllil時にメtす
5を読出し状態どりる。、ジグメン1へ1の先頭ブロッ
クの読出しが終了りると同時にカウンタ63は「1」と
なり以後メしりから1ブ1」ツク読出おれる毎に1づつ
カラン1〜アツプしくいく。この場合、ログメント1に
夕・1応りるブロック′1jなわらカウンタがrOJか
ら1−41まではデータ識別−1−ド゛1″に対応して
aメリ(第25図参照)、J、′ν’U S W Sデ
′−夕であることを示ツ1−ルベルが切替回路52へ送
出され、レグメン1〜2に対応りるノロツクJ−なわら
カウンタが[5]から1−101 、(、ではデータ識
別コード” o ”に対I必して、13す、よって外部
データであることを示づ)−レベルが切L1回路52へ
出力される。 カウンタG3が「11」になって全てのデータの読出し
が紅過すると、比較回路61はF「62をりヒツトし、
この「FのQ出ツノによりメモリ5は読出しを停止づる
。以上の動作により、セグメン1〜1の内容が音声信号
として1〕/△変換器9がら出力され、セグメン1〜1
の内容が外部データとしてインタフェース53を介して
パソニIン等へ出力されるのである。 次に、静止画に対しSWSデータのみならり“文字やそ
の他のコードを記録づるど共に、当該SWSデータや文
字等も夫々互いに異った内容のものを記録し’CI)ぎ
、再生に際し−にれらを任意に)パ択づるようにづれば
、多方面の応用が可能どなる、。 以1ζにかかるシステムにつき説明する。 第27図は当該シス゛アムのビデAフA−マットの記録
例を示η図であり、各コンl−l1l−ルコードは、制
御対象となる画像及びディジタルデータの1フレーム前
の1)ブロックに記録されている。又、1枚の静止画に
対して数種類の内容の異った音声及び文字その池のディ
ジタルデータが記録されている。本例の場合は41Φ類
の@戸jどデータか記録されている。第28図(△)(
J1酋7iiど文字ノー−タの場合の一例であり、([
3) 1.よ同様に4種類のf′1声例で(C)は4種
類のデータt” 4うるが、フータ1は外部入力と比較
りるデータ(゛ある。又、7−−タ2へ・データ4は文
字−1−トである。第29図f、1各秤の制御コート′
とイれに対応づる処理内合(ある。コードは全てデス−
1−−コードである。第330図は第27図のビデΔ〕
A−マツ1〜におLJ 7.)第28図(Δ)の場合の
各フレームの」ン1〜1」−ル1=1・を示したbのC
−ある、、第32図【311、このシスアムの例に/J
9ノるS W S fJ−ダのノ■」ツクf/!l (
ある。 図にd3い(、前フレームの]ン)−m+−ルニl〜1
〜を格納するパラノン・メしり20か設【ノられCdヌ
リ、このメtりから二」ント11−ル−1−ドか;売出
さ1+庁を読されそれ以後各処1!ljが施される。シ
ステム制御器71ユ、ディジタルデータかS W S 
j−夕であるか文字データか、J、Iこは外部信号との
比較j−りであるかを判r’Ji シ8ノIJツクへ各
々の−ュータを(I’給りるJ、う制t21+ !lる
。また、映@信号を直接出力−ケるか画面を黒レベルと
づるか、この点部分に文字を表示覆るか、または映像信
号に文字を加算するかの制御機能をもイ1づる。1なわ
ち、文字バッファ65及び映像処理器8の動作が制御さ
れて映像処理がなされる。文字バラノア65は画像合成
等において表示する文字の文字コードを一時記憶Jるメ
七りである。 第28図(A>の音声/文字データを第27図のビデA
)A−マットで記録媒体に記録した場合の、各フレーム
のブト1ツクb内に記録されている」ント■」−ル」−
ドの内容を第30図に示しである。一般に、映像信号は
奇数フィールド、偶数フィールドの順に再生される。最
初に奇数フィールドの10ツクaの部分が再生される。 ここに記録されているプレ−17内部の制御コードは、
プレーヤ内部で処]1)されるので、5WSD (静止
画に音声どデータをイリ加する事)デコーダは一切関与
しない事になる。次に、ブロックIJの部分を再生りる
に先立って、当フレームの1フレーム前の制御コードに
従い、画面及び高声制御かなされる73次にbの部分を
再生し、次のフレームの制ill ニーJ −1〜を5
WSD内の二1ントL1−ル]」−ドハツフj・メl−
りの奇数フ、r−ル1〜の格納−1リアに−II;’I
記10りる9゜次にCの部分を内’:1.ニーJる。C
の部分V記録されている内容が通常の動画C゛あれば、
画像及び7’A I!’ IJブレー〜フから供給8れ
る各々の信号を外部l\供給りる事に41る。デfジタ
ルデ゛−夕−Cあれは、前フレームの指定のゲインタル
データを大容量のバッフ7メモリに読み込み、かつ画面
及び音声はミ1−トになる。次にCの再生が完了し、Q
を1月41シて、次に偶数フィールドを再生りるツ口こ
なり、伶数フィールドと同様にa、bを1万生りる。今
度は偶数ノf−ルドの1】に記録されCいるS W S
 l)の制御コードを同様にコン1〜1」−ル:1−ト
ハツノアメしりの偶数フィールドのエリアに格納する。 IJの再生を完了り−るど、次のフレームを制御リベさ
コードは、デコータ内の】コン1−
【」−ル」−ドハツ
ファメモリに読み込J、れたことになる。次にCを再生
づるものであるが、当フレームに於【ノるCの処理は、
奇薮フィールドと同様に当フレームの前のフレームで読
み込まれたコントロールコードに従って、奇数フィール
ドと同様処理を行うのと!l?行し−C当フレームで読
み込まれたコントロール」−ドの訂正処理、ディ・イン
タリーブ及び解読されシステム制御内の各部へ制御用の
信号かセットされる。c、Qの再([−が終ると、次の
フレームを再生づるのに先立ち、当フレームで読み込み
、各部にヒツトされた制御信号を出力して、画面、音声
、及びf−夕処理を行うのである。 次に第27図と第30図で詳細に説+1111−る。第
27図中(A>のフレームを再生する。八M、 PM、
DAWOl 006018〜I)ΔW 0300607
8のコードをバッフアメしりに格納Jると、誤りrlJ
 tl器4に(訂正を行い、晶]止処理された」ントI
」−ル」−ドはシステム制御器7に一’c M :;a
され、各制御信号が制御出力用ラッチにレツ1−される
。なお、このフレームではCに画像(動画)が記録され
ているので、デコーダの映像及び音声出力はプレーへ7
の各出力が外部に供給されるようIこなっCいる。次に
、第27図(13)のフレーム内生に先立つ−〔、シス
テム制御内の名詞911部t、m lxツ1〜されてい
た信号は、シフ1〜され−C直接各部の制御を行う事に
なる1、(二の際、ΔMはA −1’イAlj力はミュ
ートを示−J Tfl−ドであるので音声出力1.LC
1−1へになる。又1)Mは画面ミJ、 −l〜(’ 
d)るので、画面が黒くなる映像信号が出力される。次
に順次各ブロックが出41されb −rは次のフレーム
のコントに1− )レコードが読み込まれる事になり、
Cでは指定のSWS′J′イジタルデインか大音ill
バッフアメtりに格納され(いく。このJ、うにしC1
(C:)、(D)の各フレームも1.:1ン1へ]」−
ルー」−ドは、次のフレームを制御器るために、制御ヌ
・j象どなる1フレーム前に常に先?−1し−C)二■
−り内部に読み込まれ、次のフレーム(パ各々の制1(
11をIJつCいる。、<IE)のル−ムを山/1()
るに(b)−リ、(D>のフレームであCみ込まれた制
1711 a−トC([)フレームは制御される。最初
にΔSはj1’+ 7’・出力がSWS[)のj)t’
+、j出力を承りの’Q S W S l)のSWSデ
ィジタルデータを1〕/Δ変換し、[1−バスフィルタ
を通した静止画用の音声が出力されることになる。PA
はプレー17の出力の映像信号と文字との加算を出力す
る事になる。この時点では、まだ文字二1−ドが読み出
されていないので、プレーヤからの出ノJの画像が出ノ
Jされる。なd3当然の事であるが当フレームのaには
ストップコードが記録されており、プレーA7が内部で
解読し、静止画再生になっている。ここで5CI−は、
外部から指定されたデータ群を出力する命令であるので
、外部から指定しない限り音声の文字も出力されない。 ここで外部よりSWSの2番目と、文字データの2番目
を指示づると、大容量バッフ?メモリの指定のアドレス
から、SWSディジタルデータを読み出しD/△変換し
、ローパスフィルタを通して出力される。又文字データ
も大容量八ツノアメモリから読み出し、文字バッファに
格納後プレーヤの出力の映像信号と合成し、外部へ供給
リ−る。 この場合は高声1よ「マザーJ、文字はi M atl
+er jがそれぞれ出力される。次に別の音声と文字
を出力覆る場合は別のコードを外部から供給してやれば
良く、短い文章や単語及び文字等をあらかじめ大容量バ
ッファメモリに制御]−ドど関連し−(記憶しておき、
その中から任意の音声及び文字を含めた他のディジタル
データを選択して出力りる事ができる。静止画15生状
態から次の動作tこ移1)づる場合はプレー1ノにりし
二1ンから=lフン〜ロールイ1゜号を送ってやれば良
い。第31図は(1)フレームと(2)フレーl\の時
間軸上での処理をタイミングヂ1y −hで示したもの
である。 次に、第32図の1[1ツク図に於(〕る動作説明をづ
−る。映像信号は一1■同期信号分離器1の入力に印加
されるとどしに映像処理器8の入力にも印加される。[
−■同期信号分離器で9悶■された11゜■同期信号は
、ターrミング信号発生器2の人力に印加される。タイ
ミング信号発生器Cは、システムクロック(7,16M
1−1z )/)1ら1−1.V同!!11 信号を基
準にして、デコーダ内の各プ[]ツタのタイミング信号
を光イ[さu−(いる。特に、■1ン1〜11−ルコー
ドバッフフノメ七り20に一時記憶覆るタイミング信号
f+(CW)は、各フィールドの23[]〜261−1
 ′cざと生する信号である。又]ン1〜ロールコード
バッフ77メモリからシステム制rJll器7にコンl
−o−ルコードを読み込むタイミング信号工s (CR
)は偶数フィールドの27ト1以降に発生りるタイミン
グ化8である。+2(W)は大音h1バッファメモリ5
に、ディジタルデータを取り込む114に発生ずるタイ
ミング信号でブロックCにデータが記録されCいる場合
の2.71−1〜26011の期間で発生器るタイミン
グ信号である。/+(R)は大容量八ツフン・メモリ5
から、データを読み出り時に発生ηるタイミング信号で
主どし−C静J[画再生時に発生し、音声のリーンブリ
ング周波数に依存している。ここで”、周波数的にfz
 (W) > fl (R)であれば、SWSディジタ
ルデータに関しては、++、′Jl!1帖伸張処理が施
される事になる。 各タイミングの制御はシステム制御器7から制御信号を
19で、これら種々のタイミング信号を発生している。 TV同同期号号器1ら出力される映像信号(同期信号を
除去したもので輝度信号ともいう)はスレッシュホール
ド回路130入力に印加される。スレッシュホールド回
路では、(I E、のレベルよりも振幅4riが大きい
場合は7 rジタル信号で11」に又小さい場合は[0
1とい′)具合に、ディジタル信号列に変1灸1ツ、さ
らにε3ヒツ1〜並911に変換し、コン]〜11−ル
コートバツノ?メ[す20及び大容量バッノアメ七り5
5に供給りる。二1ントロールコードパツファメしりで
は、システ1Xili制御器から奇数フィールド11.
+1には、奇数フィール1−のコント[J−ル]−ドを
格納する11辺ノアのン′1ミレスを又、偶数のフ、f
−ルドの場合は偶数ノr−ルドのアドレスをt!Y−’
C、タイミング伯舅発生器2から光生りるf a (C
; W )信号で順次格納しく(jく。 偶数フィールドpmlンI−ロール−二1−ドの格納か
完了りると、次に+3 (CR)信号(゛誤りi+J 
iF回路4で訂正処理を1)−)l、:後にシステム制
荀1器70人力に印加される。シスアーム制till器
(゛は、」−1へをy/i′読し、各処理部/\(ff
、号をセラ1〜りる。)0゛イシクルデータの容量を管
理りる]−ドの場合は、ノ′スキーコートから2進γ−
夕に変換し−(、データ宣埋用レジスタにレツ1へし、
次のフレームの再/l−IJ先立って映像処理器8及び
音声切り替えスイッチ66を制御Jる。スレッシJボー
ルド回路13から1共船される】°′イインルf−夕は
大容量バッファメモリ5の入力端子に印加される。この
大容量バッフ7メモリ(゛はタイミング信号発生器から
供給されるターrミング信号f2 (W)及びシステム
制御器から出き込み時のノアドレス信号を得て順次格納
していく。次に、大容量バッファメモリにデータの古き
込みが完了りるど、通常の場合は、タイミング仁君の発
生2のf+ (R)どシス7−ム制御器から読み出しノ
アドレス化gを得て、大容量バッファメモリから読み出
し誤り訂正回路3の入力に供給覆る。この誤り=r正回
路で訂正処理及びディ・インクヘーリーブ後、システム
制御l器により、SWS用ディジタルデータの場合は、
D/A変換器9の入力にE、1加される。D/A変換器
ではディジタル信号をアナ1」グ信号に変換後、[1−
パスフィルタを通じ、音声信号切り替えスイッチ6Gを
通し“C1外部へ供給される。文字データの場合は、同
様にシステム制御器にり制御信号を得て、文字バッフ1
65を通しく映像処]!l!器でブレー\lから供給さ
れる映像信号を合成しC1外部へ供給(するように動作
する。又数種類の内容の音声と文字j−夕の場合には、
あらかじめ選択読み出しく゛ある事を指定づる]ン]−
[1−ルコートを1ル−ム前に読み込み解読しているの
で、外部り日う指定りるコードが供給されない限り音声
も文字も出力はされない。外部から指定の二1−ドがシ
スjム制御器に供給されると、システム制御器では、二
1−1−を解読し、人台f6バッノノ7メモリにJjl
プる指定のSWSデータ及び文字データが記録され(い
る〕′ドレスを人客員バツノ?メ七りに供給りるととし
にタイミング信号発生器にf+(R)のパルスを発生す
るように制御」−ドをタイミング発生器にイハ給づると
ともに、D/A変換器9にb制ね11信月を供給し更に
文字バラ−ノアにも制御伝′Iシを供給して、指定の音
声及び文字を出力りるJこうにしCいる。 次に、異る音声及び文字を供給づれば同様の処理で音声
及び文字を出力Jるように勅作りる。アrジタルデータ
が外部信号との比較データである場合には、誤り訂正後
システム制御器に取込まれて外部からのデータ入力を持
つことになる。 尚、通1ル動画の場合には、一般に行われている周波数
多重化によりアナログ音声が重畳しC記録されており、
この場合、スイッチ66にJ3いC当該アナログ畜産が
再生出力として導出されるようになされるものとしてい
る。 上述の各個におけるbブロックのコント]」−ルデータ
を、このコン1〜ロールデータにより処理されるディジ
タルデータや画像情報と同一フレーム内に1Φ入し1=
場合、−このコントロールデータを再生しデコードし−
C識別づるためには高速処理を行う必要が(1ヨじる。 そのために、コントロールコードの処理回路を高速動作
づるバイポーラトランジスタを用いた回路(エミッタノ
コツブリングロジックやショットシ4−IC)が必要と
なり、回路の小型化や低消費電力化が困難どなる。 そこで、既)小の如く処理されるべきディジタルアー夕
や画像情報に対応した二夏ン1〜ロールデータを当該デ
ィジタルデータ等の挿入フレームに対して最低1フレー
ム前に1小入りるようにし、この二1ントロールフ4−
夕の山(1、デコード等の処理11,1間を少くとも1
フレ一ム相当明間とりるj、うにしCいるのである。 寸なわら、第31図のターrミングチ17−1・に小づ
ように、第27図のヒデA)A−マツ1〜の則(は、(
A>のフレーl\のブロックl]の=1ン1へ1−1−
ルコードを当該(Δ)フレームの画4LJAiQ ’J
−処1!I!の間UItJI 、デニJ−ド等の処理を
行っ(次に続<(13>フレームのデータ911即をこ
の]ントII −)レニI−l・に応じて行うJ、うに
しているbのである。 また、コン1〜]−1−ルコ1−ドのfi’j報量の増
大に1゛1′って、1フレームを474成りる2つのツ
イール1−゛(奇数及び偶数フィールド)のス・1応づ
る同−水型走査線に口っ−C」ント【1−ル」−1−を
υ]り当(挿入している。第33図にその態様を示して
J5す、■は垂直同期信号区間(−あり、a、b、c及
び(コは第1図の例と同一であり、各添字の1,2の数
字は、1が?′″7fiフィールドをd、た2が(il
数フィールドのものを示づ。各走査MAtJj、の例は
第3図に示f如くである。ブロックb rあるコントロ
ールコードについては2つのフィールドサなわち1フレ
ームでインタリーブ及び誤り訂正が完了づるにう構成さ
れており、ブロックCでは各リゾブロック(第1図参照
)においてインタリーブや訂正が完了りるようになされ
ている。ブロック])は各秤コン1ヘロールコードであ
って機器の制御に重要な情報を右しているから、訂正能
力の高い誤訂正符号が(=J加されるもので例えば、1
ワードシンドに1−ム泪正、2ワードイレージ〜7訂正
をす4【ようになされる。一方、ブロックCのディジタ
ルデータについては、多少の訂正不可能が生じて65′
シ音15解読不能な文字等にならない限り問題はないの
で・、訂11能力のより低い符号構成とされ例えば1ワ
ードシンド[J−ム訂正を行うようになされる。 第34図はコントロールブロックの誤り訂正を示すため
の図であり、ブロックbに記録されCいる。このブロッ
クbは上記した如く1フイールドの231−1〜26+
−1,2フイールドの231−1〜261−1の合計8
日から成っており、全部で288バイトとされるか、イ
j効情報客用はε30ハイド(あり、残りの2083パ
イ1−は第3 /I図に示した(I 11体のX、Y及
び7方向のバリj−fl’、Qである。、 11)。 Qの添字X 、 Y 、 /’ 14L −’E−0)
 ハ’) ティk Q ム?’、]’j p::の方向
を示して()3つ、数字の添字はその10号+1!! 
U)先頭ワードの番号に夕・1応している。PXPYO
なるワードは、X方向のパリティ1〕×Cあると同+1
.’1にY方向のパリティt”bあり、各方向の先頭の
1)×1〕Yのi−rシがOであることを示している。 −した、QX QY Qzなるワード1よ×jj向のパ
リノrQxであるどli’iJ I+、冒こ、Yプノl
’+)検査ワードQ Y ”CもありJ、たZ方向のバ
リラ°r(あることを示しくいる。。 1〕又はQの組み合ね【!ど添字−(表現された他のワ
ードについても同様である。尚、1ツー1〜は33ヒツ
トとしている。 ここで、図の)「端部のY7平面に屈りるソー1〜群 
Wo 、 W、 W2O、W4J 、 W41 、 W
〆り 、 Wt/ 、 1)YO,QYO,I)v+ 
、Qy+ の12ワードは後述づるフレーム識別−1−
ドとしC用いられるしのである。先1゛誤り検出どして
は、1/3水〜II走舎tA < 1 / 3 1−1
 > iij に、(n、k)=(12,101の符号
を構成して検出する。これは第3/1図のPX 、QX
ににるX方向の誤り検出に相当する。次に誤り訂正どし
て4J1.21−1毎に(n 、 k ) = (6゜
4)の符号を構成して訂正する。これは図のPY。 QYによるY方向誤り訂正に相当づる。更に、2]−1
おきの4ワードに対して(n 、 k ) = <4.
2)の符号を構成して訂正を行う。これは図のP7!。 QzにJ:るZ方向の誤り訂正にイ1]当する。 本例では、誤り検出Jjにび誤り訂正をづべてカロア体
G112ε)上のリードソ′ロモン符号により8ピツ1
〜のワード単位で行っており、原子元Xは、P(X)=
X +X’ +XI +X2+1(7)根どする。ただ
しα−(00000010)とJる。。 また検査行列11は、 であり、これをビット単位で行列1−を用いて表ゎηど
、 となる。 ただし、■は8 tう8 ZIJ 17)中位行列’c
 −1’ i、L l; I;iシのj、さ−C1誤り
の位置″1ゝ)ムイ(りの内容を知るには、LJ、l・
のように定義されるランド1−1−ムSをめる、。 S= [、Sp So J −1−I ・ twn−1
,wn−2。 ・・・・・・W2 、P 、 Q ]t」二式において
5p=So=0を満足づるように情報ワードと共に、1
)、Qが記録される。そこで、フレーム識別コードを偶
数フレームに記録りる時は、” 00000000 ”
 、奇数フレー11のときは’00111110”と覆
るこのときF〕Y O。 QYO,PYI 、QYIのパリティは、偶数フレーム
の場合” o o o o o o o o ” 、奇
数フレームの場合”00111111”′であり、フレ
ーム識別二1−ドとして利用できる。 かかるル−ム識別コードを隣接フレーム相7−1間で7
−7いに変化りるコードに定めて、ブ1」ツク1〕内に
記録し−Cおりば、再生時にこのフレーム識別コートの
変化の41無を検出づるように−4れば、変化時には動
画であり、非変化時には静止画ぐあることが速やかに検
出可能となる。 そこで、例えば第26図の?Ij牛系におい−C1切替
え回路57から出力されるコントロールコードのうりフ
レーム識別コードを抽出して識別する動画・静止画検出
器を設け、この検出出力をシステム制御器7へ送出ηる
ようにリ−る。この動画・静止画検出器のl 4i、I
八個が第35図に示さ1′l(おり、以下の如き構成ど
イI−)(いる。 フレーム識別二l−ドの第3ビツトから第7ビツトかり
一ベて0(°あるかど゛うかをイ・又出りるノン′ゲー
ト350、Jべて1であるかどうかを検出りるアンドゲ
ート351、両グー1〜にJ、す(0000(1) )
及び(1111)が検出されIsどきに人々14する検
出パルスをクロックCKと同期して次段のノアツブダウ
ンカウンタ3 り2のアップ及びダウン/Jウン1−制
御端子へ夫々I’ll加覆るアンドグー1〜353 。 354、カラン1〜数が′1(1以上のA−バノl] 
−。 0以下のアップフローを−それぞれ防止Jるため、上記
検出パルスのカウンタの人力を禁」1リペく、カウンタ
の出ツノ4じツ1へQ△、 Qe 、 Qc 、 QD
を監視し、それが′1(3又はOにな・〕だときに低レ
しルの信号を発生し−(グー1〜353.35/lを閉
となるA−バ・アングツ(」−防止’&4355 、カ
ウンタ352の114十位ピッI〜出力を読み取りフレ
ームに同期したり[コック(′ジノ1〜さぜる2L″ツ
1〜シフ1〜レジスタ35G及びジノ1〜レジスタ35
0の2つの出力を用いて動画が静止画かを検出してぞの
検出フラグを出力するエクスクル−シブオアグー h 
357どからなる。 読取られた二コントロールコードのうり、フレーム識別
コードは、高速の検出を必要とづることがらにglり訂
正を行わずにその代り、12ワードの識別」−ドを用い
−C信頼性を高めて第35図の回路へ入力される。へカ
された識別コードは、第3へ・第7じツ1〜がづべで0
7J)1がをグー+−350,351により検出される
。すべてocあればグー1〜352をアップカラン1へ
せしめ、1であればダウンカウントけしめる。このとき
グー1−の初期mを81なわら4ピツ1へのうち最上位
ピッ1へを1にしT J31ノば、フレーム識別−11
−トカ(OOO00000)のどきづなわち偶数フレー
ムを再生中のどさは、グー[−の1ビツト出カのm上位
ピッ1〜QDは富に1であり、(00111110)の
時すなわち奇数ル−l\再生中は、Qoは常に0となる
。 これによって、偶数、奇数フレームの再生を知ることが
′C″さ′、1ピツ1への検出ぐ可能となる。 ここで、フレーム識別コードは1ワードさえ読みとれば
、動画、静+I: j!ηの何れかを検出できるのであ
るが、ト1」ツゾアウ1〜等にJ、りこの二1−ドか欠
落、してム検出可1jヒなように12ワーI−記録され
ている。そこで゛、カウンタ352は同じフレーム識別
コートを何回もカウントする1■能f1が牛しる。 従って−、カウンタの出ツノはΔ−バ・アンダノロー防
止器355に入力され、その出力が′15又は0どなる
とゲートの人力段のアンドグー1〜353 。 354を閉とし−Cカウントを停止させるようにしでい
るのである。 このカウンタ352の出力の最上位じツ1〜QDを2ピ
ッ1ヘシフ1−レジスタ356に、フレーj8に同期し
たり1−]ツクにCシリアルに人ツノする。このとき動
画再〈1−Cあれば、シフ]〜レジスタl\人カされた
カウンタ出力は5“Cなるのて、これらをグー1−35
7に入ツノづれぼ、出力は1−1どなる。−力、静][
両頁1ならば、ジノ1〜レジスタの出力は1どなり動画
、静止画の?fj生状態の区別が可能どなる3、この検
出出力をシス)−ム制御器7がらシスj−1,z各部へ
送出すると共に、必要に応じてインターフェース53を
介してコンピュータ等の外部機器へ送出することかでき
る、1 コント[J−ルコードの容器の増大に対処するための他
の例として、1フレームに対応するコン]〜1」−ルコ
ードを複数フレームに分割して挿入記録しておく方式が
考えられる。この場合の再生系の概略ブロックが第36
図に示され−Cおり、ビデAフA−マツ1〜信号からV
、I−1シンク、データ11」期信号、コン]−ロール
コード、SWSデータ等を人々会頭りる分離器1、V、
1〜1シンク及びj゛−夕同期信号からシステム各部へ
のタイミング(ij hを光生りるタイミング信号発生
器2.8WSデータをアナログ信号に変換づるディジタ
ル音声処理器69、コン1〜ロールデータを記憶り゛る
バッフアメ士り201]ン1〜1−1−ルデータの誤り
8J正をなJ削正器4、コン1〜ロールデータの完結を
検出づるγ−タエンド検出器68、メモリ20からのデ
ータを解読づ゛るデコーダ67、デコーダからの制御命
令、入装置(コンピータ等)からの入力情報やVDPの
スデータス信号を受itで各部に制御信わを発生送出づ
るシス)ム制御器7、ヒデ)T(八′;j k、文・j
し種々の処−埋をな(J画面処理器8及びSWSアーデ
ー力ど一般のA−Jイオ信号どの切替を行うA−デーr
オ信号処理器70からなる。 いま、ある′1フレームに対応りる一1ンI〜1−」−
ルデータを複数フレームのブロック1)に分割して挿入
記録しておき、次に続くフレームにこの二1ントU−ル
データが連わ“L1ノるか丙かの識別1言号をも+11
;大しておく。 次に動作につい(説明りる。図においで、じデオフA−
マつh信8人力は13号分1111器1にflj加され
、垂直同朋信月、水平開1uJ信号、データ同1−IJ
J信号、および」ン1〜1」−ルプログラム、デジタル
苫用データが分離される11分離された重直同期信と、
水平同期信号、データ同期信号はターrミングイ57号
発生器2に印加され、各部へ送り出リタイミング信号を
発生する。また、デジタル音声データはデジタル音声処
理器69の中のバッファメモリに吉きこまれ、誤りn’
l’ 11−’aiうつた後、時間軸伸張読み出し、t
)/A変換器を経“Cアナログ音声信号どして取り出さ
れる。二1ント[J −/レデータはバッファメモリ2
0にfljき込まれ、誤り訂正器4ににって誤り訂正を
行う。このとき、データエンド検出器68はフン1〜ロ
ールデータが完結づるが次のフレームに連続づるかの識
別信号を検出する。コン1−ロールデータが次のフレー
ムに連続覆るどきは、バッフフッメモリ2o内のコン1
−ロールデータはデコーダ67へ送らず、そのJ:ま保
持する。また、コント11−ルデータが完結リ−るどき
は、j?=1−ダ67はバッフ7メモリ2o内のコンl
−u−ルプログラムを読み込み解読ジる。システム制6
I+器7はデコーダからの制御命令、入力装置からの情
報、プレーヤのスデータス信号を受(〕て、タイミング
(U号発生器、デジタル音声処理Z:;、画面処理器、
音声信号処理器、およびどデAディスクプレー17に1
正々の制御信号を送り出J−0画面処’!l Ii、+
 81JビデA7A−マツ1〜信号人力に対し−(、デ
ジタル音声データの部分にマスキング(ブレビ両面を黒
に落と1)’E/mしたり、文字、図形をスーパーイン
ポーズしたりしC1映1τ;佑舅出力とりる。8声(i
。 号処理器70はデジタル洛戸1データの復調昌、+I(
g号と音声(、F号入力のり門をIJう。プレ−17制
御13号はプレーVのコンl−1−、I−ル入力端子に
印加され、通常再生、ス【」−1静11、フレ−11市
5号リーブ↑5′の制御を行う。 次に記録媒体に通常の動画く合7’i イ”Jき)とs
wSとを混在して記録りることによりいわゆるピノ゛A
ソフトの多様化を図〜ることがdうる3、この114合
、例えば各フレーム中位に通律動画とswsどの−(別
コードを予め記録しくおき、71jり−に際しこの識別
コードを読取ってI’ll別しjIJ牛動f1−をこれ
に応じて切替える方d1が考えられる。 イして通常動画の場合には、一般のじ)゛Ajイスクで
行われている如く音声はアノログ形態のJまで例えば2
 、 I M Hl (スT L/ ;A’ 11.’
l f、1更に2゜8 M I−1zの音声ザブニド+
7すλ7を[二M変調しく]二lオ情報(このビデオ仁
月もF fvl化されている)と周波数多重化して記録
しCおく1.静止画の場合には、ディジタル化された8
WSデータをブロックCに挿入し時分割多重化して記録
しておく。 第37図はかかる場合のコントロールコードの内容を示
リムので、8ピッ1−構成のうち1位4ビツトが出力制
御コードであり、下位4ビツトが入力制御コードである
。出力制御コードはステレオとモノラルとの識別をなす
だめのコードであり、入力制御コードはモノラルのとき
に、SWSデータを選択り−るか、アナログ音声のch
l又はC112を選択するか、更にはミュートをなづか
を決定覆るものであり、Jべて論理” 1 ” r選択
、0″で非選択をなりようになっている。尚、×(:1
制御に関与しないビットであって本例では強制的にO″
とされているものとする。尚、ステーAの時は、A−デ
ィ才人力はV l) l)による2C11のステレオ再
生出力(周波数多重記録されたものの再生出力)が選択
されるもので、優先度は「ステレオ」が高くなっており
、スiしAに論理′ビ′がlどっと他のピッ1〜は無関
係となるようになされる。 第38図はかかる場合の再生系のブロック図であり、丁
」ントロール]−ドデコーダ6からの音声jパ択用」−
ド(第37図)を一時記憶りるための6ビツトラツチ7
′1、このラッチ71の出力にJ、す、音声選択用リレ
ー1くYl・〜RY 6の駆動を41し更にド[lツゾ
アウト舌てコン1〜I] −)レニ1−1−かit正で
きずに誤デ゛−夕がレツされた場合にb故1(9等を起
さないにうに作動Jる保護回路72及びこの回路72の
出力にJ、すΔンA)制御される高i:1選択用リレー
RY ’I −・RY 6とを右しCいる。 第39図は=1ン1へ1」−ル]−ドとリレー1<Y1
〜RY6の動作関係を示した図であり、モノラルに論理
1がたつどl−、R出力から同一の音声が、I−位4ピ
ッ1〜(第37図参照)で指定される?4声ソースが出
力される。cl+1に論理′1がたつと、VDP(7)
Lcl+出力が、C112に論理1が7こつとV D 
l〕のRC1+出力が夫々出力されるしの(、一般(J
動画に夕=l l、て異種の内容の音声を挿入して、1
3き−1−リ゛の好みにより選択さける場合に用いられ
る。S WSに論理1が立つと、114間軸圧縮されl
ごS W S t−タが時間軸伸張処理されかつ1〕/
Δ変換されてアナログ音声とじて出力される。また、ミ
J−1・に論理1が立つと、音声出力が出ないようにな
される。 第40図は第38図の保護回路の1例を示J図であり、
第37図のXで示づ2ピッ]−を除く6ビツトを用いて
インバータとアンドグー1〜とにより構成している。 第111図は本例のビデAノA−マットを示す図であり
、Δの期間では、SWSデータはブロックC全体に挿入
されているので音声はミュー1〜どされる。よって動画
で再生しつつSWSデータをハラノアメモリ5へ順次格
納して行く。尚、この間のコードは11である。期間B
になると、V D r−’は静止画を再生りることにな
るが、この時メ土り5に格納されているSWSデータが
時間軸伸張されCメモリから続出され1、出力にはこの
SWSデータのアナログ化された音声が導出される。1
この間の−1−ドは18である。期間Cになると、SW
 S−y’−タをメモリへ格納しつつ動画内生をなりが
、L、 (1) n)’J ノM 声LL Cll 1
 、 Cll 2 (7) 音声全11生シーりいる。 この詩のコードは80となっている。次に期間1〕とな
るど、V D Pは「Jび静止−1を再生し、S W 
S ’F−夕をメ−しりから読出し−(+r、)間軸伸
張され音声としC出力されるものC1この開−I −l
−は18である。 次にディジタル)−夕の会同1カ式について以上に述べ
る。 先ず第42図を4照りるに、出図は従来にお(Jるデー
タ分−1回路のブト1ツ9図であり、421はベデスタ
ルレヘルイ1. 定電圧とりるべ)゛スタルクランパ、
422は間1+1.i (スレツシコボールト)VDに
Cディジタル−F’−夕を比較しUl、0のj−インタ
ル信昼に波形ylv形りる]ンバレータ、/123はV
シンクを検1ルノる検出器、42/lはVシンクを入力
とするP t−+−()「イズ[Llツクドルーヅ)回
路、425はit 18間のデータ最前部に仲人されて
いるデータ同期(+) S )パルスを取り出す1.)
S検出器、426はl)Sパルスと1)1142/Iか
らのクロックとからデータの跣取りl」ツタ(+)C:
K)の基準となる信号を生成りるリレツ1〜回路、42
7はリセツ1〜回路42Gから出力されるり11ツクを
f−夕の各じツト区間の中心に立上りがくる用に遅延さ
けるだめの遅延回路及び428は遅延回路427からσ
) I) CKをも%lp−どじてf−夕を読取る15
[である。 ここで、第11図に示した1 1−1 lX間のア゛イ
ンタル信号波形のDSパルスを含むディジタルデータの
1部波形拡大図が!’!43図く田に示され(おり、こ
の伝4”4 (al i;tクランパ421にてペデス
タルクランプされ、コンパレータ422にa3いC闇値
VDにJ、す1,0のディジタル信号として第43図(
b〉の様に波形整形される。 一方、検出器423において検出されたVシンクを基t
(仁とし−(1つl−1−4,24が動作し、ア゛−夕
のピッ1〜レー1−周波数の4倍のり■ツクが図(小の
如く出力される。また、DSパルスが検出器425に0
図(C1のように検出され、これをグー1−パルスどし
てリセット回路426の動作を活性化ざI!で、P L
 L 42 /lからのクロック(d+の立上り(図中
のΔ点)でリセッ1−されかつデータのピッ1−レー1
〜と同一周波数のクロックを図(elの様に光生さぜる
。 このり]」コックe)を、H延回路427に1−7−−
 90)各ピッ1−区(1(1の中心1.1 s’t−
1つがくるよ゛)IC’u l!さ1IC,DCKを(
[)の如り5を生けしめる。−〇) l) elくがシ
ステムク1−1ツタとt(るとJL 1.二1「42ε
3σ)りl」ツクとして用いこのl) G Kに1司l
すJl、/ご−1−タが読取り出力として1!、lられ
るようになつでl、)る。 第42図の回路13式(°(よ、Jシバレータ422の
スライスレベル(lal 11自レベル)Vt)Lま、
パノノイ1゜号の振幅変動に対しC18従りること4.
 < ′)J:と4Cつ−Cいる。よつC,Jl(il
lなデータスラrスカ\イ・n■能であり、データ読取
りがiL Mfと4τらなt、)、、 J、IC11)
 CKの基準り1−コック(Iりを牛成罷るたV)の1
ル・ント点(31、正Tjイrにはl)Sパルス(C)
の立上り貞とjl /\きC゛あるが、実際に(31、
夕1」ツクパルス+d+σ〕立」−リ1:a (’ り
11 ツ’l (C!l lfi ’) レツI−c 
レル、 ’f (1) IC/!I IJ−りL1ツク
(e)は最大り[lツクパルス<(1)σ)−周期分!
、:()1イ1IIlづ゛れを1し、最終的にデータl
<jAllと+l: lil[lこ致したI) CKを
得ること【よできない。 また、この様にl)Sパルスの5’/下りをD C’、
 Kの位相基準どして11月8間のデータを読取る/J
め【J、例えば第11図に示したDSパルスがドロップ
アラ1−等にて検出できなかったり、誤った位置で検出
し!ζ場合には、その111区間では正確なりセラ1〜
がなされ一す゛データ読取り誤りを生じる1、更に、か
かる方式でDCKを生成り−る代りに、γ−タ反りt、
を常に監視し−Cそれに追従り−るDCKを生成覆る方
式、例えばPLLを用いた方式と覆れば上述の欠点はあ
る程度解決されるが完全ではない。 そこで、フf−ルド内の最前部にお(りるブロックaに
挿入されている第10図に示し!〔フィールドシンクデ
ータを用い、このデータによりいわゆるΔTC<自動閾
値制御)回路を構成さけて前5I2欠点を解決t!lυ
とするものであり、第114図にその具体例のブロック
が示されている。 ビデA−フA−マツ1へ信号はペデスタルクランパ42
1にてペデスタルクランプされるど同時に、このクラン
パ421からペデスタルレベルVpが出力されるように
なっている。ヒデΔノA−マツl−信号にはディジタル
信号の他の画像信号も存Y」しているので、ディジタル
信号のみがグー1〜回路429に、13いてグー1へさ
れる。次のピークホールド回路430でディジタル15
号の1「ピークかホールドされ、先のべ一1スタルレヘ
ルV+・とこの71\−ルド出力とが抵抗l<t、R,
+の分圧回路−C等分され、これが閾値レベルとしζ−
」ンパレータ422の1人力となる。 この閾値レベルとクランパ/421の出力とがレベル比
較され波形’4i’5形される。この」ンバレータ出力
のうらディジタルデータのみがグー1へ回路431にて
グー1へさシし、このグー1−出力の反転時tこ立上る
如きパルスがり【」ツタ抽出器7′I32て(1成され
る。そして、このパルスの立トリと同1111 シj’
−タのピッ1−レー1〜と同一周波数Cしかもj−夕の
各ビット1区間の中心に立上りがくる川さD CKがl
) L l−回路4341こC/L或される。このl)
 CKをタロツク入力とし、」ンパレータ/I22の出
力をデータ人力どJる11”128にJ、すD CKに
同期したディジタルデータが読取られるのである。 ピークホールド回路/I 30に(13い(は、j−タ
のドツプアウ1〜や〕r、7.簀(ごよる急激な振幅変
化C゛追従ない様にI+、’l定数が大きく選定され−
Cいる。 この様に、フィールドの最前部に挿入されているフィー
ルドシンクデータににつ−(、ピークホールドとP I
 L−のロックとがある期間維持されるのC1画像が続
きその後にディジタルデータが到来してし即座にピーク
ホールドとPLLロックとが可能となり、安定なデータ
分子4fが可能である。尚、)5r−ルドの途中でP 
L l−ロックがはずれ−Cも、第11図の如くディジ
タルデータ直前のl) S fE号により1」ツクに引
き込むことが可能となる。 画像信号期間がある程度長い場合には、l) L Lの
ロックがは一ヂれる危険があることから、第45図に示
す様に画像信号の属する各1−1期間の先頭にbり[1
ツク同期信号に同期したパルスを数NZ挿入りるように
し−Cお【)ば、フィールドの途中でたとえ1)lL[
+ツタがはずれてし、次のり1−1ツクパルスにJ、す
PILをIIロックせることかで・きる。 尚、上記例ではP L L 434を用いる方式とし−
Cいるが、第42図に示した方式(リレッl〜方式ど称
り)を使用してb良いものである。すなわら、第44図
の431〜43/Iの各11−1ツタを第7+ 2図の
423〜427の各ブ1−1ツクに変えても良い。 ところで、第4図(J示す如くディジタルデータ最前部
にクロックランイン信号及びDS信号を挿入しているが
、第42図のリレット方式ではこの(it号の1部を検
出してリレン1〜を行うものであるから、この信号の略
仝体が1〜[Jツブアラ1へさ4′1ない限り良好な動
作4行・)のでドL1ツブアウ1へに夕・[シより強い
ものどなる。J、た、1171〜11式Cは、第45図
の如く画像(81号の前にクロックをfin人しないと
きには、画像f−号朋間中はリレン1〜が41されない
ので、o CKのデータに対りる位相ずれか子骨されて
再びゲインタルデータに移った揚台(Jは、当該クロッ
ク信シーシがト[」ツブアラ1−で゛欠落りると、その
11−1区間リレン[〜が橿:)られ−リ゛不止11■
「イ1データ読取がなされるが、第45図の如く各11
の先頭にり目ツク信号を挿入しているので上記不11確
さはなくなる。しかし、このリレン]へ方式Cは最大り
1]ラック周期分のずれかi]しることはさくノられな
いる。 」こ記の説明では、記録媒体どしてビデオディスクにつ
いC述べたが、ビデ副テープ等゛C゛ら良く、またビア
゛ΔノA−マツ1〜化したディジタルデータどじで1.
Ls w s音声データ以外にし、文字情報・亡懇械的
分野にd3りるストレージ情報や医学分野にあ【ノる心
電図等の医療情報、更には物理的な例えば渇度情t)i
等をも含ませることができる。このディジタルデータは
、直線又は折線のI) CM方式、適応差分PCM(A
I) l) CM )やADM等の種々の符号化方式を
用いることができる。更に、ヒデAノA−マツl−(2
号型式はIVI I S C方式以外の例えば1)ΔL
やS fE CAM 方式とすることし可(mで゛ある
。 また、各ブ[,1ツクa〜Qの走査線数は第3図の例に
限定されることなく種々の変形が可能で゛あることは明
白である。 本発明によパぽ、動画とSWSとを混在して記録するに
あたり、各ビデΔソフトの内容毎に、あるいはフレーム
単位に、音声の出力を切り賛える信号をあIうかしめ記
録し−(首き、再生にりるにあたり、コードを読み取り
、」−ドに従って、各ソースを自動的に選II< L出
力りるシ1〕のCあり、J:つて外部に制御!!i t
lffをKul;In、フレームナンバを管理しながら
、フレームナンバーに従って各?)声の出力を切り替え
るJ、うにブ11グラl\しC動(4+させる必要はな
いので゛、ディスクfOにプログツムやあるいはあらか
じめプログツムされたROMを取り替える必要はない。 、/’ /″ // /、′ / / (表−1) (表−2〉
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に(13【〕る1フィールド画面のブロ
ック分割態様を示づ図、第2図はビデAフA−マツ1〜
信号のVブランキング(=J近の拡大図、第3図は第1
図のブ[1ツクの水平走査線数の1例を示す−図、第4
図は111内のfインタルデータの挿入例を承り図、り
)5)図・・・第7図はディジタルデータと画像との挿
入態様を夫々示η図、第8図は本発明によるビデオフA
−”7ツト信号の記録方式の概略を示づブロックレ1、
貨)9図は再生系のブ[1ツクの1例を示J図、貨11
0図はブ「Iツクaの)−(−ルドシンクの波形例4示
J図、第11図は11−1ツクCのディジタル−j′−
タの111分の波形例を小力図、第12図は再生系のブ
ロックの他の例を承り図、第13図は第12図のデータ
同1す1検出器の具体例回路図、第1/1図は]ント[
」−ルデータの′1例を示り一図、第15図1.Llり
生糸のソI−1ツクの別の例を示1図、第16図【、L
第15図のブ「1ツクの動作を示すタイミングJ−+・
−1〜、第′17図はlj if−系のブロックの更に
曲の例を示1図、第18図(、Lビデオソフトの1例を
承り図、第15)図f;L ’ilj ;l−系のブロ
ックの他の1例を示す図、第20図はじデAソノトの他
の例を示−4図、第21図は再生系の別の1例を示づ図
、第22図はコン1〜ロールデータの他の例を示υ図、
第23図は再生系のブロックの更に別の例を示1図、第
24図はビデオソフトの別の例を示す図、第25図はブ
ロックCどデータ識別コードどの関係を示す図、第26
図は再生系の更に別の一例を示す図、第27図はビデΔ
ソフ1〜の更に他の例を示1図、第28図はディジタル
データの内容を示す図、第29図及び第30図はコント
ロールデータの例を夫々示す図、第31図は第27図の
ビデオソフトに対1−る再生系の動作タイミングを承り
図、第32図は再生系のブロックの池の例を示す図、第
33図はコン1−ロールデータのビデAフΔ−マット信
号にa3りる挿入例を示づ図、第34図はコント1コー
ルデータの誤りI′i′J正方式を説明づる図、第35
図はコン1〜ロールデータの検出器の1例を示1図、第
36図(よ再生系のブ【コックの別の例を示゛り図、第
357図はコントロールデータの例を示1図、第38図
(まili: 4L系のブ[コックの他の例を承り図、
第39図(よ第37図の」ン1〜ロールデータと第38
図の音声切替リレーとの動作関係を示づ図、第40図は
第38図の保護回路の具体例を示す図、第41図はビデ
オソフトの1例を承り図、第42図はデータ分前部の従
来例の11」ツク図、第43図は第112図のゾロツク
の動作を説明づる各部波形図、第4’1図は本発明に用
いるデータ分離部のブ【−」ツク図、第15図は第44
図のブロックに用いる111信号波形の例を示1図であ
る1゜ 主要部分の符号の説明 1・・・・・・信号分離器 2・・・・・・ターrミング信号発生器3.4・・・・
・・誤り剖11回シ′δ5・・・・・・時間軸伸張メモ
リ 6・・・・・・コン1〜ロール:1−ビデ」−ダ7・・
・・・・シスラーム制御3II器8・・・・・・画面処
理器 9・・・・・・D/A変換器 10・・・・・・プレー’t7 i1+制御器出願人 
バイAニア株式会社 代理人 弁理−(卦(・]冗彦 (外1名)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 所定記録媒体に動画及び静止画の画情報を更に
    はこれら画像情報に対応した音声情報を記録覆るに当り
    、前記動画に対する音声情報はアナログ情+IJとして
    周波数多重記録し、前記静止画に対づるt等戸コ情報は
    ディジタルデータどしにの静止画が挿入されCいるビデ
    副フA−マット信月に時分割多重記録し、更に動画及び
    静止画の識別情報と前記静止画に対応する音声ディジタ
    ルデータの識別情報とをコントロール信号として前記ビ
    デオフォーマツ1−15号に重畳して記録しCなること
    を特徴とするビデAフA−マット信号の記録/jj(。
  2. (2) 所定記録媒体に動画及び静止画の画情報を史に
    はこれら画像情報に対応した音p1情報を記録りるに当
    り、前記動画に幻りる音声情報はアナログ情報どして周
    波数多重記録し、前記静止画にス・1ツる音声情報は7
    −゛イジタルデータとしくこの静止画が挿入されCいる
    じデAフA−マツ1へ信号に時分割多重記録し、更に動
    画及び静止画の識別情報と前記静IL画に対応する音7
    iiディジタルデータの識別情報とを」ン[・ロール信
    号としC前記じデA)A−マツ1−信号に重畳して記録
    し、?lj ifに当り前記]ン]〜[1−小信号を用
    いて動画及び静止画の識別をなづと)ξに、静止画であ
    ればこれに3=J応する音声ディジタルデータを信号処
    理しく7ノログ信号として出力りるJ、う制御してなる
    ことを特徴とづるビデA7A−マツ1〜信号の記録用1
    万式。
JP58178650A 1983-09-26 1983-09-26 ビデオフオ−マツト信号の記録再生方式 Pending JPS6069981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58178650A JPS6069981A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 ビデオフオ−マツト信号の記録再生方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58178650A JPS6069981A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 ビデオフオ−マツト信号の記録再生方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6069981A true JPS6069981A (ja) 1985-04-20

Family

ID=16052167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58178650A Pending JPS6069981A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 ビデオフオ−マツト信号の記録再生方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6069981A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6377277A (ja) * 1986-09-20 1988-04-07 Pioneer Electronic Corp 静止画記録再生装置
JPS63184956A (ja) * 1987-01-27 1988-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd デ−タ記録方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4943518A (ja) * 1972-08-30 1974-04-24
JPS5549079A (en) * 1978-10-05 1980-04-08 Pioneer Electronic Corp Recording and reproducing device for video format signal
JPS57152786A (en) * 1981-03-17 1982-09-21 Pioneer Electronic Corp Video format signal recording and reproducing system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4943518A (ja) * 1972-08-30 1974-04-24
JPS5549079A (en) * 1978-10-05 1980-04-08 Pioneer Electronic Corp Recording and reproducing device for video format signal
JPS57152786A (en) * 1981-03-17 1982-09-21 Pioneer Electronic Corp Video format signal recording and reproducing system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6377277A (ja) * 1986-09-20 1988-04-07 Pioneer Electronic Corp 静止画記録再生装置
JPS63184956A (ja) * 1987-01-27 1988-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd デ−タ記録方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4680647A (en) Method for recording and reproducing video format signal
KR100716973B1 (ko) Av 데이터에 동기된 텍스트 서브 타이틀 데이터를기록한 정보저장매체, 재생방법 및 장치
JPH02192281A (ja) 改良された映像システム、方法及び装置
JPS63226182A (ja) ビデオシステム、方法及び装置
US4847840A (en) Digital data error block detection and display device
JP2000069437A (ja) マルチチャンネルデコード方法
JPS6069981A (ja) ビデオフオ−マツト信号の記録再生方式
KR940019148A (ko) 디지탈 vtr의 영상데이타처리방법 및 그 장치
KR100239624B1 (ko) 비데오신호.오디오신호기록장치
EP0405885A1 (en) Recording device and reproducing device
US4706134A (en) Playback unit for still pictures with sound
KR950007303B1 (ko) 영상신호 기록재생장치
JPS6069987A (ja) ビデオフオ−マツト信号の記録再生方式
JPS6069992A (ja) デイジタルデ−タ読取装置
JPS6069980A (ja) ビデオフォーマット信号の記録再生方法
JPS6069982A (ja) ビデオフォーマット信号の記録媒体
JPH0234556B2 (ja)
JPH117708A (ja) 同期検出回路
JPS6069989A (ja) ビデオフオ−マツト信号の記録再生方式
JPS6069986A (ja) ビデオフオ−マツト信号の記録方式
JPS6069985A (ja) ビデオフオ−マツト信号の記録方式
JPS6069983A (ja) ビデオフオ−マツト信号の記録再生方式
JPS6069993A (ja) ビデオフオ−マツト信号の記録方式
JPS6069991A (ja) ビデオフオ−マツト信号の記録再生方式
JPS6069990A (ja) ビデオフオ−マツト信号の記録方式