JPS6069609A - 光分岐・スイツチング装置 - Google Patents

光分岐・スイツチング装置

Info

Publication number
JPS6069609A
JPS6069609A JP58178928A JP17892883A JPS6069609A JP S6069609 A JPS6069609 A JP S6069609A JP 58178928 A JP58178928 A JP 58178928A JP 17892883 A JP17892883 A JP 17892883A JP S6069609 A JPS6069609 A JP S6069609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical member
light
inclined surface
branching
switching device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58178928A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6224763B2 (ja
Inventor
Takashi Mori
敬 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58178928A priority Critical patent/JPS6069609A/ja
Priority to KR1019840005588A priority patent/KR890003111B1/ko
Priority to US06/651,548 priority patent/US4682844A/en
Priority to NZ209593A priority patent/NZ209593A/xx
Priority to DE8484111188T priority patent/DE3476909D1/de
Priority to AU33282/84A priority patent/AU579112B2/en
Priority to EP84111188A priority patent/EP0139228B1/en
Priority to CA000463659A priority patent/CA1244693A/en
Publication of JPS6069609A publication Critical patent/JPS6069609A/ja
Publication of JPS6224763B2 publication Critical patent/JPS6224763B2/ja
Priority to HK368/90A priority patent/HK36890A/xx
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2817Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using reflective elements to split or combine optical signals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S11/00Non-electric lighting devices or systems using daylight
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 U」 本発明は、光導体内を伝搬されてくる光エネルギーの一
部を分岐して該先導体外に取り出すようにした光分岐・
スイッチング装置に関する。
【末丑遣 本出願人は、先に、太陽光或いは人丁ニ光をレンズ等に
よって集束して光導体内に導入し、該光導体を通して任
意所望の箇所へ伝達して照明その他の使用に供すること
について種々提案した。而して、その際、前述のように
して光導体内を伝搬されてくる光エネルギーをその伝搬
途中において前記光導体から分岐して取り出すことがで
きれば、光エネルギーの利用効果をなお一層向■ニさせ
ることができるが、従来そのような光分岐・スイッチン
グ手段が存在せず、非常に不便であった。
L−一部 木発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたもので、
特に、円柱状の光導体内を伝搬されてくる光エネルギー
の一部を該先導体から効果的に分岐して取り出すことの
できる光分岐・スイッチング装置を提供することを目的
としてなされ−たものである。
微−−−虐 第1図は、木発明による光分岐拳スイッチング装置の一
使用状態を示す断面構成図で、[く中、1は光源側の円
柱状光導体、5は出光側の円柱状光導体、10は本発明
による光分岐・スイッチング装置で、該光分岐◆スイッ
チング装置10は、一方の面Aが光源側の光導体1に接
続される水平面に形成され、他方の面Bが傾斜面に形成
されている第1の透明体の円柱状部材11と、一方の面
Cが前記第1の円柱状部材11の傾斜面Bに接続される
傾斜面に形成され、他方の面りが出光側の光導体5に接
続される水平面に形成され、かつ、前記傾斜面Cに向っ
て水平(円柱状部材に対しては直角)に延びる円形の穴
12’を有する第2の透明体の円柱状部材12と、該第
2の円柱状部材12の前記穴12’内に進退可能に装置
され、先端面Eが前記傾斜面B、Cと同一の傾斜面をも
つ光分岐・スイッチング用の第3の透明体の円柱状部材
13と、前記第1の円柱状部材11に接続され、かつ、
その接続面が前記第3の円柱状部材13に対向している
分岐光用の第4の透明体の円柱状部材14とから成り、
第1の円柱状部材11と第2の円柱状部材12の傾斜面
は光学のり又は光学ゲル又は光学マツチングオイルで接
続されている。従って、今、光分岐番スイッチング用の
第3の円柱状部材13を第2の円柱状部材12の穴12
′内に押し込んで、その傾斜先端面Eを第1の円柱状部
材11の傾斜面Bに一致させると、第1の円柱状部材1
1を通して伝搬されてきた光エネルギーは全て第2の円
柱状部材12に伝搬されていくが、前記第3の円柱状部
材13を縮退させてその傾斜面Eを前記第1の円柱状部
材11の傾斜面Bから離すと、該傾斜面Bと前記第3の
円柱状部材13の先端傾斜面Eとの間に前記穴12’に
よって空隙が生じ、円柱状部材11を伝搬されてきた光
エネルギーの一部は、該空隙部に対向する傾斜面Bで反
射して分岐光用の第4の円柱状部材14に導入され、該
第4の円柱状部材14を通して任意所望の箇所へ伝達さ
れる。なお、第3の円柱状部材13には傾斜面Eに連通
ずる空気穴13’が設けられており、これによって、該
第3の円柱状部材13が縮退された時に前記空隙に空気
を送り込んで該空隙が真空になるのを防1トし、逆に、
円柱状部材13を円柱状部材12の穴12’に押し込ん
だ時に、前記空隙内の空気を外部へ放出するようにし、
もって、該第3の円柱状部材の移動を可能にしているが
、この空気穴は必ずしも第3の円柱状部材に設けなけれ
ばならないものではなく、第1或いは第2の円柱状部材
11又は12に設けて同様の、作用をさせるようにして
もよいことは容易に理解できよう。
第2図は、前記第1の円柱状部材11の作り方の一例を
説明するための図で、前記円柱状部材11は第2図に示
すような弔−の透明体の円柱体を前記円柱状部材iiの
傾斜面Bに相当する点線B′に沿って切断することによ
って作成することができ、このようにすると同時に2個
の円柱状部材llを作成することができる。
第3図は、前記gg2の円柱状部材12の作り方の一例
を説明するための図で、前記円柱状部材12は第3図に
示すような単一の透明体の円柱体にまず穴12′を貫通
してあけ、次いで、前記円柱状部材12の傾斜面Cに相
当する点線C′に沿って切断することによって作成する
ことができ、このようにすると同時に2個の円柱状部材
12を作成することができる。
第4図は、前記第3の円柱状部材13の作り方の一例を
説明するための図で、この円柱状部材13も前記円柱状
部材と同様、単一の透明体の円柱体に前記円柱状部材1
3の傾斜面Eに相当する点線E′に沿って切断すること
によって作成することができ、この場合にも前記と同様
、同時に2個の円柱状部材13を作成することができる
第5図は、第1の円柱状部材11と第2図の円柱状部材
12の傾斜接続面の−・変形例を示す図で、1該変形例
は円柱状部材11.12の傾斜面に相補的に係合する凹
凸部P及び/又はQを設けたもので、このようにすると
、第1の円柱状部材llと第2の円柱状部材12の心合
が非常に楽になる。
以りに本発明の一実施例に・ついて説明したが、上記実
施例においては、第1乃至第4の円柱状部材11〜14
はむき出しに構成されており、そのため、表面に塵挨等
が付着したり、表面に損傷を受けるとそこから光エネル
ギーが漏洩する恐れがある。第1図において、2oはこ
のように問題点を避けるために設けられた保護部材で、
該保護部材20はスペーサ21によって各円柱状部材か
ら所定の間隔をもって配設されている。ただし、第3の
円柱状部材13は第2の円柱状部材12の穴12′内に
おいて矢印方向に移動可能になっているので、該第3の
円柱状部材3にはスペーサは設けない。而して、光源側
光導体l及び出光側光導体5の外周にはそれぞれクラッ
ド層1’、5’が設けられているので、このクラッド層
の厚みを利用して円柱状部材と保護部材との間の間隙を
得ることができ、これによって、光導体と本発明による
光分岐・スイッチング装置との接続がより容易になる。
第6図は、前記スペーサ21の一例を示す図で、該スペ
ーサ21は図示のように先端部つまり円柱状部材と接触
する側にV字型の溝22が切られており、該V字型の両
線の22a部で円柱状部材を支持している。従って、ス
ペーサと円柱状部材との接触面積はわずかであり、この
部分からの光の漏洩はほとんどない。
なお、各円柱状部材を保護部材で保護するように構成す
る場合、保護部材内に円柱状部材を挿入するのは不可能
であるので、この場合には、例えば、図示断面の半製品
を2つ作り、これを接着して一体的に構成するとよい。
第7図は、上述のごとき光分岐・スイッチング装置を複
数個縦続接続して配設した時の構成図で、図中、101
 .102 、io’3.104は前述のごとき光分岐
・スイッチング装置で、同図は4債の光分岐・スイッチ
ング装置を接続した場合の例を示している。而して、こ
のように配設した場合、上流側において光エネルギーが
分岐されると下流側の光エネルギー密度が減少し、下流
側での分岐光量が少なくなってしまうが、このような問
題を避けるためには、光分岐・スイッチング用円柱状部
材13の断面積を下流側に行くに従って順次大きくして
やればよく、図示例のように光分岐を4個必要とする場
合は、最上流側の円柱状部材131の断面積を第1の光
導体i’tの断面積の1/4にし、第2番目の円柱状部
材132の断面積をl/3、第3番目の円柱状部材の断
面積を1/2にしてやれば、すなわち、より−・駁論的
には、n分岐の時は、最初の光分岐φスイッチング用円
柱部材の断面積を1 / n、2番目の円柱状部材の断
面積をf/(n−1)、3番目の円柱状部材の断面積を
1/(n−2)として順次広くし、最後のn番目の円柱
状部材の断面積を1/n−(n−1)=1とすれば、全
ての光分岐φスイッチング装置が使用された場合、全て
の分岐部分から略等しい光ダの光が分岐される。なお、
第7図において、Ll〜L4は通信用の光、例えばレー
ザ光線で、−上述のごとき本発明による光分岐・スイッ
チング装置を用いて、光源側と各分岐光側(端末側)と
の間での情報のやり取りを行うようにしたもので、例え
ば、第7図において、光導体1の図示しない端部がビル
の屋上等に配設された太陽光収集装置に接続され、光分
岐・スイッチング装置10+が4階の照明に、102が
3階の照明に、103が2階の照明に、104が1階の
照明に使用されるものとすれば、光線L1によって屋−
ヒと4階との間の通信が、また、L2によって屋I−と
3階との間の通信が可能となり、以下同様にして、屋上
と2階及び1階との間の通信が可能となる。
処−一一釆 以上の説明から明らかなように、本発明によると、製作
容易な構成によって光エネルギーを効果的に分岐するこ
とのできる光分岐・スイッチング装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による光分岐昏スイッチング装置の一
実施例を説明するための断面構成図、第2図は、第1の
円柱状部材の製作方法の一例を説明するための図、第3
図は、第2の円柱状部材の製作方法の一例を説明するた
めの図、第4図は、第3の円柱状部材の製作方法の一例
を説明するための図、第5図は、第1の円柱状部材と第
2の円柱状部材の接触面構造の一例を示す図、第6図は
、スペーサの一例を示す斜視図、第7図は、本発明によ
る光分岐・スイッチング装置の一使用態様例を示す図で
ある。 10.101〜104・・・光分岐・スイッチング装置
、11・・・第1の円柱状部材、12・・・第2の円柱
状部材、13,131〜134・・・第3の円柱状部材
、14,141〜144・・・第4の円柱状部材、20
・・・保護部材、21・・・スペーサ。 特許出願人 森 敬 第1図 第2図 第3図 第5図 第 7 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)、透明体の光源側及び出光側の円柱状光導体間に
    縦続接続され、前記光導体を伝搬されてくる光の一部を
    分岐して取り出すための光分岐・スイッチング装置であ
    って、該光分岐やスイッチング装置は、一方の面が光源
    側の前記光導体に接続される水平面に形成され、他方の
    面が傾斜面に形成されている第1の透明体の円柱状部材
    と、一方の面が前記第1の円柱状部材の傾斜面に接続さ
    れる傾斜面に形成され、他方の面が出光側の前記光導体
    に接続される水平面に形成され、かつ、前記傾斜面に向
    って水平に延びる円形の穴を有する第2の透明体の円柱
    状部材と、該第2の円柱状部材の前記穴内に進退可能に
    装着され、先端面が前記傾斜面と同一の傾斜面をもつ分
    岐光調整用の第3の透明体の円柱状部材と、前記第1の
    円柱状部材に接続され、かつ、その接続面が前記第3の
    円柱状部材に対向している分岐光用の第4の透明体の円
    柱状部材とから成ることを特徴とする光分岐・スイッチ
    ング装置。 (2)、前記第3の円柱状部材の前記傾斜面と前記第1
    の円柱状部材の傾斜面の間と外気とを連通ずる穴を有す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項に記載の
    光分岐・スイッチング装δ。 (3)、前記第3の円柱状部材の前記傾斜面と前記第1
    の円柱状部材の傾斜面との間に光学マツチングオイルが
    封入されていることを特徴とする特許請求の範囲第(1
    )項又は第(2)項に記載の光分岐・スイッチング装置
    。 (4)、前記第1及び第2の円柱状部材が前記傾斜面に
    おいて光学のり又は光学ゲル又は光学マツチングオイル
    で相互に接続されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第(1)項乃至第(3)項のいずれか1項に記載の光
    分岐・スイッチング装置。 (5)、前記第1及び第2の円柱状部材は、前記傾斜面
    に相補的に係合する凹凸面を有することを特徴とする特
    許請求の範囲第(1)項乃至(4)項のいずれか1項に
    記載の光分岐・スイッチング装置6(6)、透明体の光
    源側及び出光側の円柱状光導体間泰コ縦続接続され、前
    記光導体を伝搬されてくる光の一部を分岐して取り出す
    ための光分岐・スイッチング装置であって、該光分岐・
    スイッチング装置は、一方の面が光源側の前記光導体に
    接続される水平面に形成され、他方の面が傾斜面に形成
    されている第1の透明体の円柱状部材と、一方の面が前
    記第1の円柱状部材の傾斜面に接続される傾斜面に形成
    され、他方の面が出光側の前記光導体にJlc続されろ
    水平面に形成され、かつ、前記傾斜面に向って水平に延
    びる円形の穴を有する第2の透明体の円柱状部材と、該
    第2の円柱状部材の前記穴内に進退可能に装着され、先
    端面が前記傾斜面と同一の傾斜面をもつ分岐光調整用の
    第3の透明体の円柱状部材と、前記第1の円柱状部材に
    接続され、かつ、その接続面が前記第3の円柱状部材に
    対向している分岐光用の第4の透明体の円柱状部材と、
    前記第1乃至第4の円柱状部材を保護する保護部材とか
    ら成ることを特徴とする光分岐争スイッチング装置。 (7)、透明体の光源側及び出光側の円柱状光導体間に
    縦続接続され、前記光導体を伝搬されてくる光の一部を
    分岐して取り出すための複数個の光分岐・スイッチング
    部分を有し、各光分岐・スイッチング部分は、一方の面
    が光源側の前記光導体に接続される水平面に形成され、
    他方の面が傾斜面に形成されている第1の透明体の円柱
    状部材と、一方の面が前記第1の円柱状部材の傾斜面に
    接続される傾斜面に形成され、他方の面が出光側の前記
    光導体に接続される水平面に形成され、かつ、前記傾斜
    面に向って水平に延びる円形の穴を有する第2の透明体
    の円柱状部材と、該第2の円柱状部材の前記穴内に進退
    可能に装着され、先端面が前記傾斜面と同一の傾斜面を
    もつ分岐光調整用の第3の透明体の円柱状部材と、前記
    第1の円柱状部材に接続され、かつ、その接続面が前記
    第3の円柱状部材に対向している分岐光用の第4の透明
    体の円柱状部材とから成り、前記第3の円柱状部材の断
    面積が光の下流側に行くに従って順次大きくなっている
    ことを特徴とする光分岐・スイッチング装置。 (8)、前記第3の円柱状部材の断面積は全ての光分岐
    ・スイッチング部において光が分岐された時に各光分岐
    ・スイッチング部からの分岐光が略等しくなるように選
    定されていることを特徴とする特許請求の範囲第(7)
    項に記載の光分岐参スイッチング装置。
JP58178928A 1983-09-26 1983-09-26 光分岐・スイツチング装置 Granted JPS6069609A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58178928A JPS6069609A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 光分岐・スイツチング装置
KR1019840005588A KR890003111B1 (ko) 1983-09-26 1984-09-14 광분기 및 스위칭 장치
US06/651,548 US4682844A (en) 1983-09-26 1984-09-17 Device for diverting the direction of light travelling through an optical conductor
NZ209593A NZ209593A (en) 1983-09-26 1984-09-18 Light diverter or switch
AU33282/84A AU579112B2 (en) 1983-09-26 1984-09-19 Light diverting and switching device
DE8484111188T DE3476909D1 (en) 1983-09-26 1984-09-19 Light diverting and switching device
EP84111188A EP0139228B1 (en) 1983-09-26 1984-09-19 Light diverting and switching device
CA000463659A CA1244693A (en) 1983-09-26 1984-09-20 Light diverting and switching device
HK368/90A HK36890A (en) 1983-09-26 1990-05-10 Light diverting and switching device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58178928A JPS6069609A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 光分岐・スイツチング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6069609A true JPS6069609A (ja) 1985-04-20
JPS6224763B2 JPS6224763B2 (ja) 1987-05-29

Family

ID=16057088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58178928A Granted JPS6069609A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 光分岐・スイツチング装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4682844A (ja)
EP (1) EP0139228B1 (ja)
JP (1) JPS6069609A (ja)
KR (1) KR890003111B1 (ja)
AU (1) AU579112B2 (ja)
CA (1) CA1244693A (ja)
DE (1) DE3476909D1 (ja)
HK (1) HK36890A (ja)
NZ (1) NZ209593A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4750797A (en) * 1983-11-28 1988-06-14 Kei Mori Photoradiator
US4726641A (en) * 1983-11-28 1988-02-23 Kei Mori Photoradiator
US4872739A (en) * 1986-03-17 1989-10-10 Northern Telecom Ltd. Optical busbar
US4927036A (en) * 1987-02-02 1990-05-22 Diehl Pojedinec Edward P Container with tamper indicator using piped light
US5129022A (en) * 1991-02-04 1992-07-07 Eastman Kodak Company Method and apparatus for providing reference signals from points along an optical fiber transmission path
US5164588A (en) * 1991-02-04 1992-11-17 Eastman Kodak Company Method and apparatus for sensing ambient conditions at locations along an optical fiber transmission path
FR2675595B1 (fr) * 1991-04-19 1998-07-17 Sextant Avionique Melangeur optique sans perturbations de chemins optiques notamment pour visuel de casque.
DE4132071A1 (de) * 1991-09-26 1993-04-08 Kernforschungsz Karlsruhe Koppelelement fuer lichtleiter
US6208784B1 (en) * 1998-12-07 2001-03-27 Multiplex Raceway Systems, Inc. Fiber optic multiple access system
US7027683B2 (en) 2000-08-15 2006-04-11 Nanostream, Inc. Optical devices with fluidic systems
US7172323B1 (en) 2004-04-08 2007-02-06 Genlyte Thomas Group Llc Light emitting diode light spreader
CN111685048B (zh) * 2020-07-20 2022-06-24 杨云 一种仔猪保育栏结构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3937560A (en) * 1974-11-29 1976-02-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Single fiber access coupler
JPS5427445A (en) * 1977-08-03 1979-03-01 Fujitsu Ltd Variable photo branching and coupling circuit
JPS56111811A (en) * 1980-02-11 1981-09-03 Toshiba Corp Light signal branching device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2427182A1 (de) * 1974-06-05 1975-12-18 Richard Gareis Lampenkoerper mit energiezufuhr durch lichtleitung
CH599558A5 (ja) * 1976-03-16 1978-05-31 Patelhold Patentverwertung
DE2803489A1 (de) * 1978-01-27 1979-08-02 Strobel Christian Optischer schnellverschluss
US4400054A (en) * 1978-10-10 1983-08-23 Spectronics, Inc. Passive optical coupler
EP0025012B1 (de) * 1979-08-15 1983-11-30 Diamond S.A. Lichtleiterkupplung
DE2938810A1 (de) * 1979-09-25 1981-04-09 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zum einkoppeln von strahlung in einen optischen wellenleiter
US4344110A (en) * 1979-12-31 1982-08-10 Ruediger Dennis W Supplemental identification system for channel and similar marker lights
US4576436A (en) * 1983-01-31 1986-03-18 Maurice Daniel Light distribution and collection assemblies and methods
US4690490A (en) * 1983-09-27 1987-09-01 Kei Mori Light diverting device
JP3460011B2 (ja) * 1996-06-14 2003-10-27 株式会社日立製作所 流量制御方法および装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3937560A (en) * 1974-11-29 1976-02-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Single fiber access coupler
JPS5427445A (en) * 1977-08-03 1979-03-01 Fujitsu Ltd Variable photo branching and coupling circuit
JPS56111811A (en) * 1980-02-11 1981-09-03 Toshiba Corp Light signal branching device

Also Published As

Publication number Publication date
US4682844A (en) 1987-07-28
KR850002523A (ko) 1985-05-13
AU3328284A (en) 1985-04-04
AU579112B2 (en) 1988-11-17
KR890003111B1 (ko) 1989-08-22
EP0139228B1 (en) 1989-03-01
JPS6224763B2 (ja) 1987-05-29
DE3476909D1 (en) 1989-04-06
EP0139228A3 (en) 1985-06-19
NZ209593A (en) 1988-08-30
HK36890A (en) 1990-05-18
CA1244693A (en) 1988-11-15
EP0139228A2 (en) 1985-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6069609A (ja) 光分岐・スイツチング装置
IT7923309A0 (it) Procedimento per la fabbricazione di una fibra ottica adatta per la trasmissione di un modo singolo di luce.
DK159026C (da) Fremgangsmaade til fremstilling af en glat endeflade paa en optisk fiber og kappebelagt afskaaret optisk fiberkerneende
AU1430301A (en) Splicing asymmetric reflective array for combining high power laser beams
KR890003112B1 (ko) 광분기 장치
MY117973A (en) Optical transmission and receiving module
CA2175886A1 (en) Optical Wavelength Division Multiplexer Device
JPS5749288A (en) Photo hybrid integrated circuit
KR880002739Y1 (ko) 광분기 장치
JPS6069608A (ja) 光分岐装置
IT1248307B (it) Procedimento per ricevere segnali multiplex di lunghezza d'onda
JPS61278802A (ja) 双方向伝送光モジユ−ル
JP2873099B2 (ja) 光スタ−カプラ及びその製造方法
JPS57158804A (en) Optical path splitting prism and its production
JPS60138510A (ja) 光分岐装置
JPH0411843B2 (ja)
JPS61147204A (ja) 立体光回路
JPS59121307A (ja) 光モニタ方式
JPS54107351A (en) Composite photo coupling unit
JPS6224765B2 (ja)
JPS53105248A (en) Coupler of photo element and optical fiber
JPS6446707A (en) Optical path switching device
JPS5666803A (en) Photodirectional coupler
JPS5367451A (en) Multicore connection method of optical fibers
JPH01178903A (ja) 光分波・分岐装置