JPS6069252A - スターリングサイクルのガス機関 - Google Patents

スターリングサイクルのガス機関

Info

Publication number
JPS6069252A
JPS6069252A JP17882883A JP17882883A JPS6069252A JP S6069252 A JPS6069252 A JP S6069252A JP 17882883 A JP17882883 A JP 17882883A JP 17882883 A JP17882883 A JP 17882883A JP S6069252 A JPS6069252 A JP S6069252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
compression
expansion
pistons
crankshaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17882883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0213139B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Ishizaki
嘉宏 石崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP17882883A priority Critical patent/JPS6069252A/ja
Publication of JPS6069252A publication Critical patent/JPS6069252A/ja
Publication of JPH0213139B2 publication Critical patent/JPH0213139B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G1/00Hot gas positive-displacement engine plants
    • F02G1/04Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type
    • F02G1/043Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type the engine being operated by expansion and contraction of a mass of working gas which is heated and cooled in one of a plurality of constantly communicating expansible chambers, e.g. Stirling cycle type engines
    • F02G1/044Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type the engine being operated by expansion and contraction of a mass of working gas which is heated and cooled in one of a plurality of constantly communicating expansible chambers, e.g. Stirling cycle type engines having at least two working members, e.g. pistons, delivering power output
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2270/00Constructional features
    • F02G2270/85Crankshafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の対象〕 本発明は、ガス機関の機器構成に関するものである。
〔本発明の利用分野〕
本発明は、ガス機関、特に冷凍機、原動機、ヒートポン
プ等に利用されるものである。
〔従来技術〕
(1) 従来よりスターリングサイクルのガス機関は、入力を高
温度の熱源とすれば動力を発生する外燃機関となり、逆
に動力を与えることによって極低温度を発生する冷凍機
やヒートポンプとなり、さらに液化天然ガスの冷熱と数
十度Cの廃熱とすると原動機、等になることが知られて
いる。例えば、出願人の一方が先に出願した特願昭57
−164848号に記載されたものがある。このものは
第4図に示す如く、圧縮ピストン2の背圧側16と駆動
室8とを隔離させるようにダイヤフラム18をロッド5
と圧縮ピストンシリンダ17の内壁面とにそれぞれ固定
し且つ各気筒の前記圧縮ピストン2の背圧側16を互い
に連通させたものである。
〔従来技術の問題点とその技術的分析〕このように従来
のガス機関の機器構成においては、非常に高効率である
が、振動と騒音が大きく、又、短期間でクランク室の油
が作動流体に入り機関が停止してしまう。さらにガスシ
ール材、等の部品に耐久性がない、機構が複雑であるた
め保(2) 守が面倒であり、しかも部品数が多い為高価格である。
〔技術的課題〕
そこで本発明は、振動の発生を防ぎ、作業流体に潤滑油
が混入しないようにし、このための機構を単純化したこ
とを、その技術的課題とするものである。
〔技術的手段〕
上記技術的課題を解決するために講じた技術的手段は、
鉛直方向の1本の膨張ピストンと二つの圧縮室の容積が
同位相で変化する2本の圧縮ピストンとを、一本のクラ
ンク軸にそれぞれ独立のクランクピンを設けてバンク角
45〜90度の範囲で接続し配置して構成することであ
る。
〔技術的手段の作用〕
上記技術的手段は、次のように作用する。すなわち、一
本のクランク軸の回転により、鉛直方向の1本の膨張ピ
ストンと、二つの圧縮室の容積同位相で変化する2本の
圧縮ピストンとを、それぞれ独立のクランクビンを介し
てバンク角45〜9(3) 0度の範囲で、上下の往復運動を行なわせる。
従って、二つの圧縮ピストンの仕事が同位相で且つ、同
量なので振動の原因となる二つのピストンの質量中心の
変動が少なくなり動くバランスが良く、機械振動が極め
て低い。装置としてのまとまりが良い。冷凍機としての
場合、低温を発生する膨張ピストン及び膨張シリンダが
装置中心に配置できるので、冷凍が利用し易い。
バンク角が90から45度に近付くに従い圧縮室と蓄熱
器との距離が短くなって作動流体の圧力損失が低下して
効率が向上する。
1本のクランク軸に、それぞれ独立のクランクピンを設
けることにより、圧縮ピストンと膨張ピストンとの位相
角並びにバンク角が任意に変えられることと、膨張ピス
トンおよび圧縮ピストンのストロークが変えられる(出
力の可変が容易)。
冷凍機では冷凍温度、原動機では入力温度、および死容
積により効率の最大となる位相角が異なるが、その対応
が容易となった。膨張室および圧縮室の容積をピストン
−シリンダ直径とストロ−(4) りで決める設計自由度が大きくとれる。膨張ピストンの
ストロークを圧縮ピストンより短くしてモーショナルヒ
ートリークを少なくして効率があげられる等の利点を有
する。
〔本発明によって生じた特有の効果3 以上の如く本発明によれば、次の特有の効果が得られる
。すなわち (イ)振動の発生を防ぐため、通常のガス機関の機器構
成では、一つの膨張室に対し、一つの圧縮室をもってい
るのが基本的な機器構成であるが、本発明では、一つの
膨張室に対し、2本のガイドピストン及びダイアフラム
付き圧縮ピストンにより同位相で容積可変される二つの
圧縮室を設けた。これにより、鉛直方向で仕事の発生を
する膨張ピストンに対し、圧縮仕事をする圧縮ピストン
が、バンク角45〜90度で配置されるので、それぞれ
の圧縮ピストンの運動に伴う質量中心の変動が少なくな
るためクランクシャフトを介しガス機関への振動発生の
力の成分は極めて少ない(90度では殆ど無くなる)。
(5) (ロ)それぞれ膨張ピストンおよび圧縮ピストンと、油
潤滑されるガイドピストンとの間にダイアフラムがある
為、作動流体に油が入り機関の焼き付き事故、凍結事故
、など発生がない。又、精製器、油分離、等がクランク
ケース内と作動流体間で連結され、作動流体に高純度が
補償されると同時に、ダイアフラムの両面が、はぼ同圧
力になるため、ダイアフラムの耐久性が増すようになっ
た(ハ)機構を単純化するため、クランクシャフトに膨
張ピストンと圧縮ピストンとの位相を決め、且つ、それ
ぞれのストロークをきめるクランクビンを、それぞれ独
立に設けた。これにより簡単にストローク並びに膨張ピ
ストンと圧縮ピストンとの位相差の変更が出来るように
なり、出力の可変の設計自由度が大きくなった。従って
、本発明では、従来のガス機関としての基本的な機器構
成、ピストン往復動機構ならびに位相差を決める技術、
等であるロンビックドライブ、ギヤによる位相変換、多
気筒複動型機器構成、等によらずにガス(6) 機関の構成が可能となった為、部品数が少なくなり、低
価格で保守の容易なガス機関が提供出来るようになった
(実施例〕 以下、上記技術的手段の具体例を示す実施例について説
明する。
本発明のガス機関の機器構成の詳細について、第1図か
ら説明する。膨張シリンダー2内の膨張ピストン(デイ
スプーサとも言う)1は、クランク軸8、クランクピン
7aより連接棒6a、ガイドピストン5a、ダイヤフラ
ム10aのつけられたピストンロッド9aに連結され上
下動し、膨張室15の容積を可変する。即ち、冷凍機や
原動機の場合では、膨張ピストンlは、膨張時に流体か
らクランク軸8を回す仕事をさせられて低温や動力の発
生をする。
圧縮ピストン(パワーピストンとも言う)3b。
3cは、同位相で上下動するようクランク軸8に、それ
ぞれのクランクビン7b、7c、連続棒6b、6c、ガ
イドピストン5b、5c、そしてダ(7) イアフラム10b、10c付きのピストンロッド9b、
9cを介して連結され、流体を圧縮室16b、16cに
おいて同位相で容積可変する。即ち、冷凍機とした場合
は、膨張室15と放熱器、蓄熱器、熱交換器、等(以後
、熱機器と言う)を介し圧縮室16b、16Cとの間を
行き来する流体に圧縮仕事を加える。
空間12a、12b、12cは、それぞれクランクケー
ス内部14と流体(但し、油汚染されている。)が導通
しているため同圧力であり、又、図示しないが、それぞ
れのダイアフラムは、裏面のクランクケース内部14側
より歪の蓄積と温度上昇による疲労を除き耐久性を向上
させるべ(冷えた油で冷却している為、油雰囲気の流体
がはいっている。
バッファー空間11 a、1 l b、11 cは、膨
張ピストン1、圧縮ピストン3b、3cが、それぞれ上
下動してもその容積が変らないため、殆ど圧力変動せず
又、このバッファー空間11a、11b、llcの流体
は、クランクケース内部14(8) に流体の不純物を取り除くためのフィルター、油分離器
等より成る精製器21を介して導通されて流入可能にな
っている為、高純度が保証される。
それぞれのダイアフラム10a、10b、10Cは、高
純度の流体とクランクケース内部14の油雰囲気の流体
とを分割する役目をするが、上下動による歪での発熱も
油冷却で除去されると同時に、バッファー空間とクラン
クケース内部の圧力とが、前述した精製器21で、はぼ
同圧力にされてダイアフラムの表裏にかかる圧力差が殆
ど無くなる為、耐久性が増すようになった。
膨張空間15と圧縮空間16b、16cとの間で作動す
る流体の圧力は、使用目的にもよるが、冷凍機の場合で
9〜20気圧、原動機で50〜160気圧の範囲内の適
当な圧力で封入さ、運転が始まるとその圧力は、調圧器
20b、20Cで調整される。調圧器20 b、20 
cは、1サイクル内の圧力範囲を制御し、かつ安全弁の
役もし、第1図では2ケ示されているが、流路接続点2
2bと22Cを連結し導通すれば、1ケでもよい。又(
9) 、調圧器20b、20Cは、配管の放熱器入口23b、
23Gとバッファー空間11a、llb。
11Cとの間に接続してもよい。配管23b、23Cを
直結すれば、先と同様1ケでもよい。放熱器19b、1
9c、蓄熱器18b、18c、熱交換器17b、17c
は、それぞれ2ケずつ図示されているが、1ケづつ、或
いは複数ケづつでもよい。熱交換器17は、原動機では
高温度で吸熱し、数十率のフィン管から構成されるが、
冷凍機では極低温度で吸熱し冷凍の発生部となる。24
はピストンリングを示す。
第1図においては、膨張ピストン1が鉛直で、クランク
軸8の中心に配置し、その両側に圧縮ピストン3b、3
cを、それぞれバンク角(クランクケース13に取り付
けられた鉛直の膨張シリンダー2と圧縮シリンダー2と
の開き角度)を60度(二つの圧縮ピストン3b、3c
同士の開き角は120度)にしたピストン往復動系であ
る。これを第2図に基づいて更に詳細に説明する。ガイ
ドピストン5b及び5cは、それぞれ圧縮ピスト(10
) ン3b、3cが上死点になるよう連接棒6b、6Cを介
しクランクピン7b、7cでクランク軸8に接続したと
きガイドピストン6a、すなわち膨張ピストン1は、上
死点より90度ずれるように連接棒6aを介しクランク
ピン7aで連結する。
クランク軸8の軸中心8eより、それぞれのクランクピ
ン7a、7b、7cの角度は、7aを0度とすると、7
cは、それより30度遅れ、7bは150度遅れとなる
。このクランクピン7a、7b、7cの取り付は角度で
クランク軸8を右廻りとすれば、圧縮室16b、16C
の容積は、同位相で膨張室15に90度遅れて変化する
。なを鉛直の膨張ピストン1のクランク軸8への取り付
は位置は、二つの圧縮ピストン3b、3cの間のみなら
ず、片側に寄せて、即ちベアリング25に寄せて接続し
ても良い。 第3図は、圧縮ピストン3b、3cのバン
ク角が、それぞれ90度の場合のクランク軸8に於ける
それぞれのクランクピン7a、7b、7cの位置を示も
のである。クランクピン7a、7b、7cが、それぞれ
独立である(11) 為、ガス機関の効率向上の上から有利な設計が出来る。
即ち、はぼ常温で動作する圧縮ピストン7b、7cのス
トロークは、長く取れる為、軸中心8eよりクランクピ
ン7b、7cまでの距離をそれぞれ長くし、圧縮室16
b、16cの容積を大きく設計出来る自由度がある。し
かしながら膨張ピストン1については、例えば、はぼ常
温のフランジ26で固定されている膨張シリンダー2の
上部が、冷凍機にする場合では極低温度(絶対温度で5
に〜30K)となり、原動機では高温度(900に〜1
200K)となり、それぞれ膨張ピストンl及び膨張シ
リンダー2の長さが比較的短いのにも掬わず、常温との
温度差が非常に大きい。
即ち、ガス機関の定常状態に於いては、一般に、膨張ピ
ストン及び膨張シリンダー2の断面による固体熱伝導損
失が距離が短い為、大きい事を意味するが、問題は、極
低温又は高温度から常温変進の温度勾配がつけられてい
る膨張シリンダー2の内を同じく極低温又は高温度から
常温迄、温度勾配がついている膨張ピストン1が往復動
作する為(12) 、それぞれの相対する面(静止している膨張シリンダー
内壁の面積と上下動する膨張ピストン外壁1の面積)の
間で1サイクルごとに極端な温度差の発生から熱伝達が
行われ、これが効率を低下させる大きな原因となること
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のガス機関の基本的な機器構成に関す
る一実施例を示すもので、圧縮ピストンがバンク角60
度でクランクシャフトに接続された状態を示す回路図、 第2図は、バンク角60度の時の膨張ピストンおよび圧
縮ピストン用のガイドピストンと、それらのクランクピ
ンの位置を示す概略図、第3図はバンク角90度の時の
膨張ピストンおよび圧縮ピストン用のガイドピストンと
、それらのクランクピンの位置を示す概略図、 そして第4図は、ダイヤフラムを使用したスターリング
サイクル冷凍機要部の断面図である。 ■・・・膨張ピストン、 3b、3c・・・圧縮ピストン、 (13) 5a、5b、5c・・・ガイドピストン、?a、7b、
7c・・・クランクピン、8・・・クランク軸、 10a、10b、10c・−・ダイアフラム、17b、
11C・・・熱交換器、 18b、18C・・・蓄熱器、 19b、19C・・・放熱器。 特許出願人 アイシン精機株式会社 代表者中井令夫 石 崎 嘉 宏 (14)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鉛直に上下動するガイドピストン及びダイアフラ
    ム付き膨張ピストン1本と、バンク角45〜90度の範
    囲で二つの圧縮室の容積可変を同位相で行うそれぞれガ
    イドピストン及びダイアフラム付きの2本の圧縮ピスト
    ンとをそれぞれ独立のクランクピンを持つ1本のクラン
    ク軸に接続し、熱交換器、蓄熱器、放熱器等から構成し
    たガス機関の機器構成。
JP17882883A 1983-09-27 1983-09-27 スターリングサイクルのガス機関 Granted JPS6069252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17882883A JPS6069252A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 スターリングサイクルのガス機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17882883A JPS6069252A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 スターリングサイクルのガス機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6069252A true JPS6069252A (ja) 1985-04-19
JPH0213139B2 JPH0213139B2 (ja) 1990-04-03

Family

ID=16055371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17882883A Granted JPS6069252A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 スターリングサイクルのガス機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6069252A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6146451A (ja) * 1984-08-11 1986-03-06 Toshiba Corp スタ−リングエンジン
CN102257263A (zh) * 2008-10-20 2011-11-23 圣波尔股份有限公司 β斯特林机器中的平衡多重分组

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH677004A5 (ja) * 1988-11-18 1991-03-28 Nicholas J Johannes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6146451A (ja) * 1984-08-11 1986-03-06 Toshiba Corp スタ−リングエンジン
CN102257263A (zh) * 2008-10-20 2011-11-23 圣波尔股份有限公司 β斯特林机器中的平衡多重分组

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0213139B2 (ja) 1990-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8820068B2 (en) Linear multi-cylinder stirling cycle machine
US7171811B1 (en) Multiple-cylinder, free-piston, alpha configured stirling engines and heat pumps with stepped pistons
US5435136A (en) Pulse tube heat engine
WO2006043665A1 (ja) 熱機関
US5317874A (en) Seal arrangement for an integral stirling cryocooler
US4794752A (en) Vapor stirling heat machine
US4455826A (en) Thermodynamic machine and method
US8857173B2 (en) Two piston, concentric cylinder, alpha free piston Stirling machine
US3460344A (en) Stirling cycle machine and system
US20050268607A1 (en) Thermohydrodynamic power amplifier
EP0515559A1 (en) Stirling free piston cryocoolers
WO2012017849A1 (ja) 外燃式クローズドサイクル熱機関
KR100412299B1 (ko) 가스 압축 팽창기
JPS6069252A (ja) スターリングサイクルのガス機関
Erol et al. Comparative study on the performance of different drive mechanisms used in a beta type Stirling engine through thermodynamic analysis
US8171742B2 (en) Pressure wave generator
US8984898B2 (en) Cryogenic refrigerator system with pressure wave generator
CN110986415A (zh) 一种双效斯特林装置及其运行控制方法
JP2014517192A (ja) 外燃機関
JPH01142366A (ja) スターリング冷凍機
JPH034750B2 (ja)
JPH0213143B2 (ja)
NO20220661A1 (en) Stirling machine configuration
JP6953858B2 (ja) スターリング冷凍機
JPH03185253A (ja) スターリング機関