JPS6062038A - 電子銃装置 - Google Patents

電子銃装置

Info

Publication number
JPS6062038A
JPS6062038A JP16810883A JP16810883A JPS6062038A JP S6062038 A JPS6062038 A JP S6062038A JP 16810883 A JP16810883 A JP 16810883A JP 16810883 A JP16810883 A JP 16810883A JP S6062038 A JPS6062038 A JP S6062038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
grid
assembly
members
notches
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16810883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0628139B2 (ja
Inventor
Satoru Endo
遠藤 了
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16810883A priority Critical patent/JPH0628139B2/ja
Publication of JPS6062038A publication Critical patent/JPS6062038A/ja
Publication of JPH0628139B2 publication Critical patent/JPH0628139B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/485Construction of the gun or of parts thereof

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は複数の電子ビームを射出するシャドラマスク形
カラー受像管用の電子銃に用いて好適な電子銃装置に関
する。
〔発明の背景〕
シャドウマスク形カラー受像管は、ネック内に装着され
た電子銃により射出、収束される3本の電子ビームをシ
ャドウマスクを介して螢光体スクリーン上に照射し、3
色の螢光体を発光させてカラー画像を再現するように々
っている。一般に、このような電子銃としては陰極より
放出された熱電子を電子ビームを′加速し、静電レンズ
を用いた主電子レンズにより螢光体スクリーン上に収束
させるようにしたものが広ぐ使用されている。
第1図は通常のシャドウマスク形カラー受像管の構造図
である。1はパネル2の内面に赤、緑。
青の各色に発光する螢光体がドツト状またはストライブ
状に規則的に形成された螢光体スクリーン、3はパネル
2にフリットガラスを介して密着されたファンネル、4
はネック、6はステムピン5が植設されたステムであシ
、これらにより高真空外囲器が形成されている。8はネ
ック4内に装着された電子銃、9は螢光体スクリーン1
の前に配置されたシャドウマスクであシ、電子銃8から
射出された3本の電子ビーム7はシャドウマスク9を経
て螢光体スクリーンに射突する。なお、10はファンネ
ル3からネック4にかけての外囲器外部に装着された電
子ビームを走査させるだめの偏向装置である。
第2図は従来の電子銃装置の構造を示すもので、囚は正
面図、(B)は側面図である。12は電字ビームを放出
する陰極、13は放出される電子ビームを制御する第1
グリツド、14は電子ビームを加速する第2グリツド、
15,16,17.18は主電子レンズを構成するそれ
ぞれ第3.第4.第5.第6グリツド、19は以上の各
電極を支持するガラス等からなる電極支持体である。第
3グリツド15、第5グリツド17、第6グリツド18
はそれぞれ2個の容器状部材15a、15b、17a、
17b、18a、18bからなっている。また、第3グ
リツド15の容器状部材15aは両側面に円形の孔20
が形成されている。
このような主電子レンズ電極を構成する容器状部材は一
般にプレス加工で成形されるものであシ、それぞれフラ
ンジを有する開口面同志を対向させ、フランジの対向面
を複数個所で溶接することによシ一体化して単一のグリ
ッド電極を形成するようになっている。
次に1このような電極の組立方法を第3図によって説明
する。ここでは第3グリツド15の組立手順について説
明するが、第5グリッド11.第6グリツド18も全く
同様である。図において、囚は容器状部材15a、15
bの断面図、(B)は組立治具の正面図、(C)は組立
後の第3グリツドの断面図である。
先づ、組立治具21の芯金22の太い基部に3個の筒状
ビーム通過口15b1をはめ込んで、容器状部材15b
をセットする。次いで、芯金22の細い先端部に3個の
円状ビーム通過孔15a、をはめ込ん′で、容器状部材
15aをその上にセットする。しかる後、圧力治具23
をその上にセットし、弾性体を介して所定の圧力を加え
て固定した後、対向している容器状部材15aと15b
のフランジ部15a2と15b2を数個所で溶接する。
しかし、容器状部材15a、15bのフランジ部1sa
2゜15b2はプレス成形にて形成されるために強度的
に十分強くなく、プレス加工後に必ず行なわれる′脱脂
洗浄工程、あるいは表面を平温に仕上げるためのバレル
研摩工程で変形を生じやすい。このようにフランジ部が
変形した容器状部材15&、15bを組み合わせた場合
、第4図に示すような問題が起こる。
第4図(A>は容器状部材15aのフランジ部15a2
の一部分が0曲つだ場合の例を示し、このような容器状
部tA’15aを平常な容器状部材15bに組み立て溶
接すると、第4図(B)に示すような形状になシ、同軸
度の低下による穴ずれa及び表面の傾斜による平行度誤
差すを生ずる。このような寸法精度の低下したグリッド
電極を用いて主レンズを構成すると、カラー受像管の重
9特性である螢光体スクリーン上での’11j子ビーム
の解像度に悪影、響を与える。すなわち、第3〜第6グ
リツド間で形成される主電子レンズが、組立精度の低下
による静電レンズの収差の増大によりレンズ性能の低下
をきたし、NG、度を悪くする結果となる。
このため、従来は、組立前にフランジ部の変形量を測定
する工程が必要となり、捷だ、自動化をした場合はフラ
ンジ変形がそのまま入って不良を招く等、組立精度向上
及び組立の自動化にとって大きな障害となっていた。
一方、第3グリツド15の容器状部材15aには孔20
が形成されているが、組立後電子銃をネック内に装着す
る際の螢光体スクリーン面とのねじれを検出するために
この孔20を使用している。
そして、この孔20はねじれを自動機等で自動的に検出
してねじれを最小限に押えるようにしている。このため
には、矩形状の孔が一般には有利とされており、容器状
部材1個の′電極では、第5図に示すようにt=1mn
Bm=1.5Mの矩形の孔25を有する容器状部材24
が最小寸法の孔を有するものとして用いられている。
しかし、容器状部材を対向させて1L極を構成するもの
では、部材の高さを例えば2順程度に低い寸法に押えな
ければならないため、孔を作るだめのプレス金型の強度
を維持する関係」二から、孔は円形でしかも直径を0.
6+nm程度にするのがプレス加■可能な限度であった
このため、このような従来の電子銃装置においては、ね
じれ検出の自動化は不可能でアシ、目視による手作業の
ねじれ修正作業を必要とするため、生産性が低くなると
いう欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明はこのような従来の欠点を114消するためにな
されたものであυ、その目的とするところは、容器状部
材の開口を対向させ一体化して単一の電極を形成したも
のにおいて、フランジ部に変形があったとしても組立精
度が低重することなく、組立の自動化が容易になる電子
銃装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明はこのような目的を達成する/こめに、容器状部
材の対向面部にそれぞれ複数の切シ欠き部を形成し、両
部材を単一の電極に組立てた状態でこれらの切り欠き部
によって孔が形成されるようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を実施例により詳細に説明する。
第6図は本発明に係る電子銃装置の一実施例の側面図で
ある。図において、卯、2図と同一部分には同一符号を
付してあ゛る。第3グリツド25は容器状部材25a 
、 25bからなp1部側には各91S材のフランジ部
側の対向面部に形成された切り欠き部を合せて矩形の孔
25eが形成されている。第5クリ “ラド27も同様
に容器状部材27a 、 27bからなシ、側面には矩
形の孔27eが形成され、第6グリツド28も同様に容
器状部材28a、28bからなシ、側面には矩形の孔2
8eが形成されている。
次ヒ、第3グリツド25を例にとって第7図により電子
銃電極の組立方法について説明する。
第3図と同様に、先づ組立治具21に容器状部材25b
をセットする。次いで、容器状部材25bの両側面に形
成された切り欠き部に角棒状の補助治具29を挿入する
。次いで、容器状部材25aを組立治具21にセットす
るが、この時容器状部材25aの両側面に形成された切
り欠き部に補助治具29の上半分が挿入される。次いで
、圧力治具23にて固定した後、フランジ部を複数の位
置で溶接する。この際、両部材の切シ欠き部には補助治
具29が挿入されておシ、この補助治具29は第8図に
示すような寸法関係になっているため、フランジ部25
a2と25b、の間には隙間Sが設けられる。
溶接時にはフランジ部2532 + 25bzの溶接部
分のみが互いに接触するように溶接治具で曲げられる。
この際、両部材は組立治具21の芯金22及び補助治具
29で位置決めされているため、フランジ部が変形して
いてもこれが組立後のグリッド電極の精度には何ら影響
を与えない。
このようにして、従来必要としていた組立前のフランジ
部の変形の測定が不要となり、組立の自動化が容易にな
る。また、フランジ部の精度が組立精度に影響を与える
ことがなくなるため、電極寸法を高精度にでき、性能の
安定化がはかれる。
以上の実施例によυ、組立精度は従来の選別済のものに
比しても50チ向上し、かつ自動化によって組立工数は
従来の1/15に低減している。
−4、、J−−)−、リ /z Iy 441ヤ、ヱ、
 ! f、 A雲4−1−j−ス、*−s /7’l 
−J−”l ドナ1 」全出も、切シ欠き部の合成で形
成した矩形の孔によって十分な孔寸法を確保できるため
に、この而からも自動化が容易になる1゜ 以上の実施例では、第3グリツドについて説明したが、
第5.第6グリツドにおいても全く同様である。切)欠
き部及びこれに19合成される孔は円形でも矩形に近い
効果を得ることができる。、次に他の実施例について説
明する。
一般に電子銃は第9図に示すように、電子ビームの通路
である円筒部の中心を一致させるように嶺数の容器状部
材31,32,33.34を市ねて%、VJL。
を組立てている。これら部月31〜34は各部材の最小
円筒内径と等しい外径のマンドレルに同時に挿入するこ
とによってその中心軸を一致させるようにしている。部
材31〜340円筒部の先端は第10図に示すように、
プレス加工で成形後は正確な円筒形を保っているが、バ
レル(DI摩、焼鈍工程を経ると、先端に付着していた
かえり部分が中心方向へ倒れ込んだシ、残留応力の解放
によって変形する等の理由により、第11図に示すよう
に先端部が0.005〜0.02M程小さくなる傾向が
ある。
このような問題をなくすために、円筒部の先端以外の部
分の内径よシも0.025−程度細い外径のマンドレル
を用いて組立てているが、これだと各部材の中心が正確
に一致せず、同軸性が悪くなる。
このため、第12図に示すように、各部材31〜34の
先端内周面にテーパを形成することが考えられる。肉厚
0.2111mの円筒部の場合、C0,05〜0.15
のテーパ形状を設けることによシ、上下いずれの方向か
らでも容易にマンドレルに挿入可能で6.D、かつ円筒
部内径とマンドレル外径の差を0.01Mにすることが
できる。このようにすると、円筒部の先端が内方に変形
しても端部の内径がそれ以外の部分の内径よシも小さく
ならず、かつ組立用マンドレルへの挿入時の案内機能も
有し作条性がよくなる。そして、電子ビーム通過穴とな
る円筒部の内径とマンドレル外径の差を従来の50%以
下にすることができ、電極精度が向上し、電子ビーム軌
道の偏9を減少できる効果がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によると、容器状部材の対
向面部に切り欠き部を形成し、単一の電極に組立てた状
態でこれらの切り欠き部にて孔を形成干るようにしたこ
とにより、フランジ部の変形に影響されずに組立精度を
向上させることができ、また自動化が容易になって生産
性が著しく向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図はシャドウマスク形カラー受像管の構造図、第2
図(イ)は従来の電子銃装置の正面図、第21m (B
)は同じく側面図、第3図囚は組立時の容器状部材の正
面断面図、第3図(B)は組立治具の正面図、第3図(
C)は組立後のグリッドの断面図、第41囚はフランジ
部が変形した状態の容器状部拐の側面図、第4図(B)
は同じく組立後のグリッドの側面図、第5図は他の容器
状部材の側面図、第6図は本発明に係る電子銃装置の一
実施例の側面図、第7図(4)は治具で組立後のグリッ
ドの正面断面図、第7図(B)は同じく側面図、第8図
は補助治具の寸法を示すためのグリッドの側面図、第9
図〜第12図は他の実施例を示す断面図である。 25・・・・第3グリツド、27・・・・第5グリツド
、28 ・ ・ ・ ・第6グリツド、25a、25b
。 27a、27b、28a、28b −・・−容器状部材
、2sc 、 27c 。 28e・・・・孔、21・・・・組立治具、22・・・
・芯金、23・・・・圧力治具、29・・・・補助治具
。 第1図 (A) CB) 第3図 第4図 (A) (B) 第7図 (A) (B) 第8図 第10図 第12図 第9図 第11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子ビーム源とこの電子ビーム源から発射される電子ビ
    ームを螢光体スクリーン上に集束するための主電子レン
    ズ部を構成する。複数の電極とからなり、この電極の少
    なくとも1つは複数の容器状部材の開口を対向させ一体
    化して単一の電極を形成するようにした霜:子銃装置に
    おいて、前記容器状部材の対向面部にそれぞれ複数の切
    υ欠き部を形成し、単一の電極に組立てだ状態でこれら
    の切り欠き部によって孔が形成されるようにした電子銃
    装置。
JP16810883A 1983-09-14 1983-09-14 電子銃装置 Expired - Lifetime JPH0628139B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16810883A JPH0628139B2 (ja) 1983-09-14 1983-09-14 電子銃装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16810883A JPH0628139B2 (ja) 1983-09-14 1983-09-14 電子銃装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6062038A true JPS6062038A (ja) 1985-04-10
JPH0628139B2 JPH0628139B2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=15861994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16810883A Expired - Lifetime JPH0628139B2 (ja) 1983-09-14 1983-09-14 電子銃装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628139B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0628139B2 (ja) 1994-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5208507A (en) In-line type electron gun enabling easy centering between main electrode and auxiliary electrode
US6577052B1 (en) Electron gun for cathode ray tube
KR950006094B1 (ko) 전자총 조립방법
JPS6062038A (ja) 電子銃装置
KR920010699B1 (ko) 칼라 표시관
US6194824B1 (en) Color cathode ray tube with astigmatism correction system
US4900980A (en) Color display tube
US7265485B2 (en) Electron gun assembly for cathode ray tube
US4507873A (en) Apparatus for accurately establishing the sealing length of CRT envelopes
JP3034878B2 (ja) カラー受像管用電子銃
KR950003512B1 (ko) 코마 보정 칼라 텔레비젼 표시관
KR0140113Y1 (ko) 전자총 전극용 중심 정렬 지그
JP2798644B2 (ja) 陰極線管用電子銃
KR200147984Y1 (ko) 브라운관 전자총의 전치전극
US5234366A (en) Method of manufacturing a cathode ray tube
US20030006689A1 (en) Electron gun,cathode ray tube using the same, and method of manufacturing electron gun
JPS6316125Y2 (ja)
KR20030062638A (ko) 투사형 음극선관용 전자총 및 이의 얼라인먼트 검사 방법
JP3524232B2 (ja) 陰極線管の電子銃組立装置
JP3245917B2 (ja) 陰極線管
KR100209673B1 (ko) 칼라 음극선관용 인라인(In-Line)전자총
JPS60240031A (ja) インライン型電子銃構体
JPH06139953A (ja) 陰極線管
JPH0794086A (ja) 陰極線管用電子銃の組立て方法
JP2003031151A (ja) 電子銃構体及び陰極線管