JPS606146A - 鮎の友釣仕掛 - Google Patents

鮎の友釣仕掛

Info

Publication number
JPS606146A
JPS606146A JP11236583A JP11236583A JPS606146A JP S606146 A JPS606146 A JP S606146A JP 11236583 A JP11236583 A JP 11236583A JP 11236583 A JP11236583 A JP 11236583A JP S606146 A JPS606146 A JP S606146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sweetfish
hook
needle
float
harris
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11236583A
Other languages
English (en)
Inventor
純一 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11236583A priority Critical patent/JPS606146A/ja
Publication of JPS606146A publication Critical patent/JPS606146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 従来の、一般的な鮎の友釣仕掛は、鮎に装着した4゛5
環から、友釣用ハリスを延設し、そのハリスに、鮎用用
の位「;jを安定させるための通針を先づ結着し、その
ハリスの延長上、通針より約7センチ、装イ9した鮎の
尾端より約2〜3センチ後方に鮎用針がくるように三本
錨型に鮎置針を結着するか、三本錨型針に代えて2セン
チ位の間隔で直列に2本の置針を結名′するかしていた
。この仕掛においては鮎置針の重さによって、仕1け針
がサカバリ(逆さ針)の位置から垂れ下がり、軸針の釣
果が落ちる欠点があった。これを除くため、ザカバリ0
口後のハリスを太くしたり、剛性の大きな馬ソ(馬の尾
毛)、或は特別に剛性を持たせた合成樹脂製ハリスが使
用されていた。しかし、依然として鮎用針がその自重に
よって垂れ下がる欠点を除くことはできなかった。
この発明は、鮎の友釣に使用する仕掛について浮子の浮
力によって鮎置針の重量を水中において支持して、上記
欠点を除去しようとするものである。
実施例を図面について説明すると、第1図に示す実施例
において(1)はノ1リスであって、三本錨型に鮎用針
(2)が結着してあり、その結着部(3)の後方、掛針
(2)の直後に置針の重量を水中で浮力で支持する浮子
(4)を付設したものである。第2図の実施例において
は、ハリスf1+に鮎置針(2)を2本石列に結着し、
浮子(4)は置針(2)の結着部(3)の前に付設した
ものである。
なお図中15)はサカ針(逆さ針月6)は鼻環である。
浮子(4)は第2図のように/、IJスを中通状に付設
しても、また第1図のように三本錨の又の中に細い釣糸
に装着した浮子をその細い釣糸によって掛針の結着部に
接着するようにしてもよい。
この発明においては、浮子(4)の浮力によって鮎置針
(2)の重量が水中で支えられるようになるので、鮎用
針の垂れ下がりが防止され、側軸の置針(2)の曳行が
水平に維持され易いので、友釣の釣果が上る優れた利点
がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、資S1図は三本錨
の置針の場合の一例、第2図は直列2本針の(封針の場
合の一例を示したものである。 fl)・・ハリス、 (2)・・・置針、(3)・・・
結着部、 (4)・・・浮子、(5)・・・サカバリ、
 (6)・・鼻環。 第1WJ 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ハリス(1)に結着した鮎置針(2)の結着部(3)の
    前後5センヂ以内に、小浮子(4)を付設したことを特
    徴とする鮎の友釣仕掛。
JP11236583A 1983-06-22 1983-06-22 鮎の友釣仕掛 Pending JPS606146A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11236583A JPS606146A (ja) 1983-06-22 1983-06-22 鮎の友釣仕掛

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11236583A JPS606146A (ja) 1983-06-22 1983-06-22 鮎の友釣仕掛

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS606146A true JPS606146A (ja) 1985-01-12

Family

ID=14584861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11236583A Pending JPS606146A (ja) 1983-06-22 1983-06-22 鮎の友釣仕掛

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606146A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5116090B1 (ja) * 1970-04-30 1976-05-21
JPS5534767B2 (ja) * 1973-10-02 1980-09-09

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5116090B1 (ja) * 1970-04-30 1976-05-21
JPS5534767B2 (ja) * 1973-10-02 1980-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1720287A (en) Fishhook carrier and spacer
US3878637A (en) Quick change fishhook
JPS606146A (ja) 鮎の友釣仕掛
US4719717A (en) Trailer hook fishing apparatus
JPS59182179U (ja) 釣針仕掛セツト台紙
US2904925A (en) Fishhook package
CN218473942U (zh) 放流鱼钩
US1526713A (en) Fish lure
JPS6349176Y2 (ja)
JPH0139196Y2 (ja)
JPS6038582U (ja) 釣針仕掛セット台紙
JPS59145173U (ja) 鮎友釣用かけ針
JPH0516940Y2 (ja)
JPS60133788U (ja) 魚釣り用仕掛けの包装用台紙
JPS6457Y2 (ja)
JPS6072178U (ja) 釣用仕掛け
JPS60111670U (ja) あゆ釣り用仕掛け
JPS60118135A (ja) かかり補強釣針
JPS601274U (ja) 釣針
JPH0317458B2 (ja)
JPH08280306A (ja) ハリス付き釣針及びその締結方法
JPS59175365U (ja) 釣針
JPS6318447B2 (ja)
JPS6087566U (ja) つけはずし容易な蓋つき魚釣り用餌篭
JPH0430882U (ja)