JPS6061017A - 流体濾過エレメントの製造方法 - Google Patents

流体濾過エレメントの製造方法

Info

Publication number
JPS6061017A
JPS6061017A JP58168558A JP16855883A JPS6061017A JP S6061017 A JPS6061017 A JP S6061017A JP 58168558 A JP58168558 A JP 58168558A JP 16855883 A JP16855883 A JP 16855883A JP S6061017 A JPS6061017 A JP S6061017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
corrugated
amplitude
small
furnace material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58168558A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0419881B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Taki
滝 義弘
Hajime Akatsuchi
赤土 肇
Keizo Funae
船江 敬三
Satoshi Inukai
犬飼 智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP58168558A priority Critical patent/JPS6061017A/ja
Publication of JPS6061017A publication Critical patent/JPS6061017A/ja
Publication of JPH0419881B2 publication Critical patent/JPH0419881B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/12Pleated filters
    • B01D2201/122Pleated filters with pleats of different length

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は内燃機関用オイルフィルタなどに使用される流
体濾過エレメントの製造方法に関するものである。
〔従来技術〕
従来この種の濾過エレメントとして、例えば米国特許第
2,627,350号明細書に記載されたものがある。
これは第1図に示すごとく、振幅の大きい多数の横断面
波形形状部1と、該波形形状部1の隣接間に位置した振
幅の小さい波形形状部2とを有した構造である。
この濾過エレメントは、実際には第1図のごとく両波形
形状部1.2が隙間を介して整然と並んでおらず、第2
図のようになる。即ち、振幅の小さい波形形状部2を有
しているため、該波形形状部2の部分で反発力が生じ、
振幅の大きい波形形状部1の外側隙間がなくなり、従っ
て該波形形状部1は密着し、濾過性能が低下すると−い
う問題がある。
〔発明の目的〕
本発明は、振幅の大きい波形形状部の密着を防いでか過
性能の低下をなくすことを目的とするものである。
〔発明の構成〕
本発明は炉材シートに振幅の大小関係の波形形状部を加
工して2戸材となし、次にこの炉材の振幅の小さい波形
形状部が形成されている領域の両端を樹脂材料により閉
鎖し′て該領域を袋状となし、次に振幅の大きい波形形
状部の外側隙間を利用して全体を環状に湾曲し、該湾曲
体どうしを接合するものである。
〔実施例〕
以下本発明を具体的実施例により詳細に説明する。まず
、第3図および第4図において、3は帯状の炉材シート
であり、該シート3には図示のごとく折り返しピッチの
長い部分aと折り返しピッチの短かい部分すとが形成さ
れている。この炉材シート3を上記画部分asbに基づ
いて折り返すと、第4図のとと(、振幅の大きい多数の
横断面波形形状部1と、該波形形状部1の互いに隣りな
う間に位!シた振幅の小さい波形形状部2と、を有した
炉材4が得られる。
上記炉材4を用いて濾過エレメントを製造するための金
型について説明する。第5図および第6図において、5
はベース部材であり、このベース部材5には半円形状の
筒部6が形成しである。この筒部6の両端近傍には噴出
ロアが穿設しである。
筒部6の内部空間6aと上記噴出ロアとを連通するノズ
ル8が設けである。また、筒部6の両端面には樹脂材料
注入口9が設けてあり、内部空間6aと連通している。
ところで、第1図のエレメントにおける波形形状部1の
外側隙間Zを0にしたときの形状に第4図の成形型が構
成されている。即ち、半径R2円弧の角度θ、扇形の幅
aである。上記ベース部材5の両端には凹溝5aが設け
てあり、ここにカバー10が嵌合するようになっている
上記したベース部材5にカバー10を嵌合し、この両者
間に形成された扇形の空所に前記の炉材4を組付けたの
が!IS7図である。かような組付状態において、溶融
状態にあるポリアミド系のホットメルト型樹脂接着1p
1(200℃の溶融状態における粘度600 c、p、
s、)をベース部材5の注入口9より内部空間6a内に
注入する。これにより、樹脂接着剤はノズル8を経て噴
出ロアより炉材4の、振幅の小さい波形形状部2が形成
されている領域の両端に噴出され、その内側隙間x、y
が樹脂接着剤で閉鎖される。従って、炉材4の振幅の小
さい波形形状部2が形成されている領域は袋状となる。
次に、かかる袋状部を有した炉材4をベース部材5より
外し、該炉材4を、樹脂接着剤で閉鎖されていない振幅
の大きい波形形状部1の外側隙間Zを利用して環状に湾
曲し、その湾曲端どうしを金具11で接合すると、第8
図に示すt濾過エレメント12が得られる。なお、第8
図中において、符号13は前記の樹脂接着剤を示してい
る。
上述した製造方法から理解されるように、振幅の小さい
波形形状部2が形成されている領域の両端を樹脂接着剤
13で閉鎖するため、該領域にかかる隙間x、yが一定
となり、従って該領域における波形形状部2の弾性反力
が振幅の大きい波形形状部1に作、用することがなくな
る。故に、第8図のごとく全体を環状にしても該波形形
状部2の外側隙間Zは確保されることになる。
次に、上記製造方法で得た濾過エレメントを用いた自動
車内燃機関用オイルフィルタの構造について説明する。
第9図および第10図において、濾過エレメント12は
その内側に穴あき金属円筒14を挿入した状態で金属容
器15内に収容されている。この容易15の開口端には
、中心にねじ穴16aを有しその外周に複数の開口16
bを有したリング状金属端板16が配置され、かっ該端
板16に溶接固定された薄肉リング板2oが容器15の
開口端にロック・シームされている。なお、図中、17
はゴム製の逆止弁、18はスプリング、19は端板、2
1はガスケットを示している。
上記構成によれば、オイルは開口16bから逆止弁17
を押し広げて容器15内に入る。その後、オイルは第1
0図のように濾過エレメント12の外側隙間Zを経て内
側隙間xSyに至り、その間に清浄されてねじ穴16a
より内燃機関へ戻る。
なお、上述の説明から明らかなように、濾過エレメント
12の外側隙間Zをオイルが流れるから、該エレメント
12の外側と容器15の内側との間に特別な流路を作る
必要がなく、従って全体を小型化にすることが可能とな
る。
本発明は上述の実施例に限定されず、次のごとく変形が
可能である。
(1)第11図のとと(、濾過エレメント製造時に閉鎖
板22を用いれば、接着剤層のはみ出しを防ぐことがで
きる。
(2)が過エレメントの横断面形状は第12図のごとく
でも勿論よい。
(3)樹脂接着剤は、エポキシ系、塩化ビニールゾル系
など種々のものが適用できる。
(発明の効果〕 以上詳述したごとく、本発明によれば、次に列挙する効
果がある。
(al tp濾過エレメントおける振幅の大きい波形形
状部の互いが振幅の小さい波形形状部の弾性反力によっ
て密着することを防止でき、従って濾過性能の低下をな
くすことができる。
(bl振幅の小さい波形形状部を樹脂材料で閉鎖するこ
とによって、特別な端板を必要とせず、従ってコストの
低減に寄与できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の説明に供するt濾過エレメ
ントの平面図、第3図は本発明に用いた炉材シートを示
す平面図、第4図は第3図の炉材シートを折り返した状
態を示す斜視図、第5図は本発明に用いた製造金型を示
す分解斜視図、第6回は第5図のA−A断面図、第7図
は第5図の金型に第4図の炉材を組付けた状態を示す平
面図、第8図は本発明の一実施例により得た濾過エレメ
ントを示す斜視図、第9図は第8図の濾過エレメントを
用いたオイルフィルタを示す部分破断面図、第10図は
第9図のB−B半断面図、第11図および第12図は本
発明の他の実施例を示す斜視図および平面図である。 1・・・振幅の大きい波形形状部、2・・・振幅の小さ
い波形形状部、3・・・炉材シート、4・・・炉材、1
2・・・濾過エレメント、13・・・樹脂接着剤、x、
y・・・内側隙間、2・・・外側隙間。 第10図 第11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 帯状の炉材シートを折り返して振幅の大きい多数の横断
    面波形形状部ならびに該波形形状部の互いに隣り合う間
    に該波形形状部より振幅の小さい波形形状部を有したか
    材とする工程と、該炉材の前記振幅の小さい波形形状部
    が形成されている領域の両端を樹脂材料により閉鎖して
    該領域を袋状とする工程と、咳袋状部を有した炉材を、
    前記樹脂材料で閉鎖されていない前記振幅の大きい波形
    形状部の外側隙間を利用して環状に湾曲せしめる工程と
    、該湾曲端部どうしを接合する工程と、を具備した流体
    濾過エレメントの製造方法。
JP58168558A 1983-09-12 1983-09-12 流体濾過エレメントの製造方法 Granted JPS6061017A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58168558A JPS6061017A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 流体濾過エレメントの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58168558A JPS6061017A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 流体濾過エレメントの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6061017A true JPS6061017A (ja) 1985-04-08
JPH0419881B2 JPH0419881B2 (ja) 1992-03-31

Family

ID=15870250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58168558A Granted JPS6061017A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 流体濾過エレメントの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6061017A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6287710U (ja) * 1985-11-22 1987-06-04
JPS6417307U (ja) * 1987-07-17 1989-01-27
US5320657A (en) * 1993-04-30 1994-06-14 Dana Corporation Staggered short pleat air filter
US6315130B1 (en) * 1999-01-07 2001-11-13 Cuno Incorporated Pleated filter element
US6598749B2 (en) 2000-09-15 2003-07-29 Cuno Incorporated Spiral pleated filter cartridges
WO2004041407A1 (de) * 2002-11-02 2004-05-21 Hydac Filtertechnik Gmbh Filterelement
EP1595590A1 (en) * 1999-01-07 2005-11-16 Cuno Incorporated Pleated filter element and method of forming a pleated filter element
WO2019145358A1 (de) 2018-01-26 2019-08-01 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Filtermodul

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6287710U (ja) * 1985-11-22 1987-06-04
JPS6417307U (ja) * 1987-07-17 1989-01-27
US5320657A (en) * 1993-04-30 1994-06-14 Dana Corporation Staggered short pleat air filter
US6315130B1 (en) * 1999-01-07 2001-11-13 Cuno Incorporated Pleated filter element
EP1595590A1 (en) * 1999-01-07 2005-11-16 Cuno Incorporated Pleated filter element and method of forming a pleated filter element
JP2010110760A (ja) * 1999-01-07 2010-05-20 3M Innovative Properties Co プリーツ型フィルター要素
US6598749B2 (en) 2000-09-15 2003-07-29 Cuno Incorporated Spiral pleated filter cartridges
WO2004041407A1 (de) * 2002-11-02 2004-05-21 Hydac Filtertechnik Gmbh Filterelement
WO2019145358A1 (de) 2018-01-26 2019-08-01 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Filtermodul
US10981100B2 (en) 2018-01-26 2021-04-20 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Filter module

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0419881B2 (ja) 1992-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0206182B1 (en) Fluid filter with pleated filter medium
JP2000510038A (ja) 半径方向に作用するシールを備えた環状フィルタエレメントのための端部プレート
US6159261A (en) Filter cartridge
JPH02501902A (ja) 流体フィルタ用の改良されたシール構造及び方法
JP5521192B2 (ja) 静的ガスケット
JPS6061017A (ja) 流体濾過エレメントの製造方法
US7377954B2 (en) Performance air filtration cartridge
KR19990071579A (ko) 유체 필터용 필터 요소
JP2016538117A (ja) 内部枠の開口を有するフィルタ
EP4077893A1 (en) Protuberant compressible filter seal design utilizing undercuts
JPS5926113A (ja) 「ろ」過エレメント組立体
US11541334B2 (en) Integral filter endcap, mold, and seal
US7244285B2 (en) Filter body for particle filter
JP3151076B2 (ja) ガス又は液パージ機構を有するバルブ
JPS63310617A (ja) 流体用濾過体
JPH0218893B2 (ja)
JPH0218127B2 (ja)
JPH0569563B2 (ja)
US20240100463A1 (en) Folded filter medium
JPH063352B2 (ja) パネル型熱交換器
JPH0321202B2 (ja)
JPS5874122A (ja) 濾過エレメント組立体
JPS594733Y2 (ja) 使い捨て型オイルフイルタ
JPH0510889Y2 (ja)
JPS61227810A (ja) 濾過エレメント