JPS606014A - 過給機付内燃機関の廃熱回収装置 - Google Patents

過給機付内燃機関の廃熱回収装置

Info

Publication number
JPS606014A
JPS606014A JP58112669A JP11266983A JPS606014A JP S606014 A JPS606014 A JP S606014A JP 58112669 A JP58112669 A JP 58112669A JP 11266983 A JP11266983 A JP 11266983A JP S606014 A JPS606014 A JP S606014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
receiver
exhaust
temperature
waste heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58112669A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Biwa
琵琶 忠志
Takashi Ogawa
隆 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Mitsui Zosen KK
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Mitsui Zosen KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd, Mitsui Zosen KK filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP58112669A priority Critical patent/JPS606014A/ja
Publication of JPS606014A publication Critical patent/JPS606014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G5/00Profiting from waste heat of combustion engines, not otherwise provided for
    • F02G5/02Profiting from waste heat of exhaust gases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は過給機付内燃機関の廃熱回収装置に関するもの
であり、特にその総合廃熱回収効率の向上を図るための
ものである。
従来の内燃機関、特に大型の低速ディーゼル機関等にお
いては、その熱負荷を安全なレベルに保つため、排気弁
の開いている間に新気によってシリンダ内の掃気を行う
ことを余儀なくされる。
即ち、第1図に示す過給機1を装備した内燃機関のシリ
ンダ2において掃気だまり3から掃気孔3Aを通ってピ
ストン4の頂部の燃焼室内を掃気した掃気が排気弁5の
開弁時に排気レシーバ6に導入されて、排気レシーバ6
内で高温の排気ガスと混合、例えば高温の排気ガスの温
度が500°Cであったとすると、掃気後の掃気の温度
140°Cと混合された、約400°Cの排気ガスにな
り、過給機1のタービン1Aで仕事をすることにより、
排ガスエコノマイザ7の入口付近では280℃に低下す
ることになる。
この排気ガスエコノマイザ7においては、図示されてい
ない蒸気発生装置、またはその蒸気を利用した蒸気ター
ビン、などによりその排気ガスの熱エネルギーを回収す
るが、この場合、排気ガスエコノマイザ7の出口付近に
おいて、排気ガス温度を150℃以上に保持しなければ
煙突8に硫酸腐蝕、即ち、低I&腐蝕を発生ずるため、
例えば第1図の場合で排ガスエコノマイザ7にて有効に
利用可能な排気ガス温度は280°c−150℃−13
0°Cのみである。
このことは、低温の掃気が高温の排気ガスの温度を低下
させていることに起因しており、それだけエクセルギー
ロスとなっていることが分る。
なお、第1図において過給機IのコンプレッサIBによ
り加圧された吸気はクーラ9経由掃気だまり3に送られ
るようになっている。
そこで本発明は、前記問題点を解消するため、従来1つ
であった排気レシーバを高温排気レシーバ−と低温排気
レシーバとに分けて設けることにより、エクセルギーロ
スを防止し、高温排気レシーバのみで過給機を駆動させ
ると共に、て低温排気レシーバによっても別箇の排気タ
ービンを駆動させることにより、その廃熱回収装置の総
合熱回収率の向上を図ることを目的としてなされたもの
である。
即ち、本発明は過給機のタービンから排出される排気ガ
スから排ガスエコノマイザにより廃熱回収を行なってい
る過給機付内燃機関の廃熱回収措置において、前記内燃
機関のシリンダから排出される高温の排気ガスのみを前
記過給機のタービン側に、そして前記シリンダから排出
される低温の排気ガス、例え掃気空気を別箇の排気ター
ビン駆動用の低温レシーバ側へそれぞれ導入するように
切換可能な排気・掃気切換装置を設けると共に、前記低
温排気レシーバを排ガスエコノマイザにより加熱可能に
設りることを特徴とするものである。
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。まず第1
図の従来例及び第2図から第4図までの各実施例におい
て、それぞれら同し部品は同し部品番号で示している。
まず、第2図は本発明の実施例1における過給機付内燃
機関の廃熱回収装置の系統図であり、第1図の従来例と
ほぼ同様な構成及び機能を有するもので、過給機1のタ
ービンIAから排出される排気ガスから排ガスエコノマ
イザ7により主として廃熱回収を行うために蒸気発生装
置用のドラム10及びその蒸気により駆動される蒸気タ
ービン発電機11、更に、その復水器12及びドレンタ
ンク13等を一点鎖線で示す廃熱回収システム14とし
て設備している。
次に、内燃機関のシリンダ2から排出される低温の排気
ガス、例えば掃気空気を導入す不低温排気レシーバ15
及びシリンダ2から排出される高温の排気ガスのみを過
給機1側に供給するための高温排気レシーバ16を別箇
に設け、掃気及び排気ガスをそれぞれ前記の如く導入す
るように切換可能な排気・掃気切換装置として回転式切
換弁18を排気管17に設けている。
この回転式りJ換弁18は、その内燃機関のクランク軸
に連動するカム軸19に設けたカム20によりロッド2
1及びレノ\−22を介して回動するようになっており
、シリンダ2内の掃気及び排気のタイミングに合わせて
回動されるようになっている。
また、この低温排気レシーノ\15は排ガスエコノマイ
ザ7により加熱可能に設けられた熱交換器兼用となって
いる。
この低温レシーバ15に導入された低温排気ガス、例え
ば掃気空気は排気ガスエコノマイザ7で加熱された後、
別箇に設けた排気タービン23を駆動して、発電機等に
よりその廃熱を回収された後、煙突8から大気中に放出
される。
そこで、第2図は実施例1の廃熱回収装置を有する内燃
機関が第1図の従来例とほぼ同一条件で運転されたとす
ると、高温の排気ガスの温度50(1°cが高温排気レ
シーバ16においてもそもまま維持できるので、排気ガ
スエコノマイザ′l入口では380℃となり、排気ガス
エコノ゛ンイヂ7の出1コで低温腐蝕防止のために15
0°Cを維持するとすれば、この廃熱回収システム14
でハ380℃−150℃=230℃分だけ仕事が可能に
なり、第1図の従来例よりもその廃熱回収が著しく増大
する。
一方、低温排気レシーバ15には、140℃の掃気が導
入されるが、このままでは排気タービン23を駆動する
と、煙突8への導入口では150℃以下になり、低温腐
蝕が発生するので、熱交換器兼用の低温排気レシーバ1
5で排気ガスエコノマイザ7により加熱させ、約280
°Cに消音させれば、元来掃気は2から3ata位の圧
力を保有しているので、排気タービン23を駆動しても
煙突8への導入口で150℃を保有するこ゛とができる
従って、排気タービン23により余分の動力が回収でき
、廃熱回収措置全体としての全サイクルの熱効率は第1
図の従来例よりも2%以上向上することになる。
なお、考案排気レシーバ16に高温の排気ガスを、そし
て低温排気レシーバ15ムこ低温排気ガス、例えば掃気
空気をそれぞれ導入するように切換可能な排気・掃気切
換装置としては、第2図の実施例1の回転式切換弁を使
用した装置に限定するものではなく、第3図の実施例2
の如く、吸排気弁と同様な切換弁24をカム軸19に設
けたカム20により上下動させるもの、または第4図の
実施例3の如く、シリンダ2の頂部に排気ガス用の排気
弁5と掃気用の排気弁5Aをそれぞれ設け、各々の開閉
のタイミングをlld整したもの等どのような方式の装
置を使用しても良い。
従って、本発明の過給機付内燃機関の廃熱回収装置では
、エクセルギーロスを防止し、その廃熱回収装置全体の
総合熱回収効率の向上を図ることができ、燃料消費量の
低減を図ることができるので、省エネルギー対策上極め
て有効である。
なお、本発明は掃気を行う大型の低速内燃機関に対して
特に有効に適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の過給機付内燃機関の廃熱回収装置の系統
図、第2図は本発明の実施例における過給機付内燃機関
の廃熱回収装置の系統図、第3図及び第4図は本発明に
おける排気・掃気切換装置のそれぞれ異なる実施例を示
す系統図であり、第3図は、その実施例2そして第4図
はその実施例3を示している。 1・・過給機、IA・・タービン、 2・・シリンダ、7・・排ガスエコノマイザ、14・・
廃熱回収システム、 15・・低温排気レシーバ、 16・・高温排気レシーバ、 1′8・・回転式切換弁、23・・排気タービン、24
・・切換弁。 代理人 弁理士 小 川 信 − 弁理士 野 口 賢 照 弁理士 斎 下 和 彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 過給機のタービンから排出される排気ガスから排ガスエ
    コノマイザにより廃熱回収を行なっている過給機付内燃
    機関の廃熱回収装置において、前記内燃機関のシリンダ
    から排出される高温の排気ガスのみを前記過給機のター
    ビン側に、そして前記シリンダから排出される低温の打
    1気ガス、例えば掃気空気を別箇の排気タービン駆動用
    の低温排気レシーバ側へそれぞれ導入するように切換可
    能な排気・掃気切換装置を設けると共に、前記低温レシ
    ーバを排気ガスエコノマイザにより加熱可能に設けたこ
    とを特徴とする過給機付内燃機関の廃熱回収装置。
JP58112669A 1983-06-24 1983-06-24 過給機付内燃機関の廃熱回収装置 Pending JPS606014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58112669A JPS606014A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 過給機付内燃機関の廃熱回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58112669A JPS606014A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 過給機付内燃機関の廃熱回収装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS606014A true JPS606014A (ja) 1985-01-12

Family

ID=14592514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58112669A Pending JPS606014A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 過給機付内燃機関の廃熱回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606014A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0434419A2 (en) * 1989-12-21 1991-06-26 Oy Wärtsilä Diesel International Ltd. Method and apparatus for effecting heat energy recovery in a large diesel engine
US20100058759A1 (en) * 2008-09-08 2010-03-11 Guillaume Huard Device and method for operating an internal combustion engine, computer program, computer program product
CN102798166A (zh) * 2012-08-29 2012-11-28 常熟市东南应用技术研究院 温差驱动吸油烟机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0434419A2 (en) * 1989-12-21 1991-06-26 Oy Wärtsilä Diesel International Ltd. Method and apparatus for effecting heat energy recovery in a large diesel engine
US20100058759A1 (en) * 2008-09-08 2010-03-11 Guillaume Huard Device and method for operating an internal combustion engine, computer program, computer program product
US8281589B2 (en) * 2008-09-08 2012-10-09 Robert Bosch Gmbh Device and method for operating an internal combustion engine, computer program, computer program product
CN102798166A (zh) * 2012-08-29 2012-11-28 常熟市东南应用技术研究院 温差驱动吸油烟机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5339632A (en) Method and apparatus for increasing the efficiency of internal combustion engines
US5970929A (en) Turbocharged 4 stroke diesel engine with a variable camshaft timing system
US4548039A (en) Turbocharged internal combustion engine
JPH10318005A (ja) ミラーサイクル内燃機関
US2401858A (en) Exhaust mechanism for internalcombustion engines
US2249997A (en) Internal combustion method
JPS606014A (ja) 過給機付内燃機関の廃熱回収装置
CN103726950A (zh) 二冲程内燃机双回路余热回收系统
WO2005042944A1 (fr) Moteur a combustion interne a pistons avec deuxieme detente
CN106499550A (zh) 一种船舶低速柴油机egr冷却器s‑co2循环余热利用系统
JP3944539B2 (ja) 6サイクル複合エンジン
CN107420195A (zh) 一种基于四冲程发动机的新型二冲程发动机及方法
US10247091B2 (en) Method of gas distribution of internal combustion engine
JPH01136668U (ja)
CN107035517A (zh) 一种新型发动机
JPS59113239A (ja) 二段膨張式内燃機関
JP3077398B2 (ja) 2−4ストローク切換エンジン
US20120067311A1 (en) Method for operating an engine arrangement
GB2064001A (en) Internal Combustion Engine with Cylinder Steam Supply During Expansion
RU2044911C1 (ru) Тепловой двигатель внутреннего сгорания
RU2650245C1 (ru) Двигатель внутреннего сгорания
JPS609419Y2 (ja) 内燃機関の始動促進装置
JPS63134816A (ja) 6サイクルエンジンと空冷エンジン
JP4635397B2 (ja) 多気筒内燃機関の気筒間egr運転方法
SU1054559A1 (ru) Способ утилизации теплоты отработавших газов двигател внутреннего сгорани