JPS6060149A - 可塑化ポリビニルブチラール中間膜、その製造方法、およびそのための混合可塑剤 - Google Patents

可塑化ポリビニルブチラール中間膜、その製造方法、およびそのための混合可塑剤

Info

Publication number
JPS6060149A
JPS6060149A JP59167733A JP16773384A JPS6060149A JP S6060149 A JPS6060149 A JP S6060149A JP 59167733 A JP59167733 A JP 59167733A JP 16773384 A JP16773384 A JP 16773384A JP S6060149 A JPS6060149 A JP S6060149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monoester
multiester
plasticizer
glycol
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59167733A
Other languages
English (en)
Inventor
イルデフオンソ ルイス ゴメツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Monsanto Co
Original Assignee
Monsanto Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Monsanto Co filed Critical Monsanto Co
Publication of JPS6060149A publication Critical patent/JPS6060149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10605Type of plasticiser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/22Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using plasticisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/101Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids
    • C08K5/103Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids with polyalcohols
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/58Cuttability
    • B32B2307/581Resistant to cut
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2571/00Protective equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/006Transparent parts other than made from inorganic glass, e.g. polycarbonate glazings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31507Of polycarbonate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31627Next to aldehyde or ketone condensation product
    • Y10T428/3163Next to acetal of polymerized unsaturated alcohol [e.g., formal butyral, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は脂肪酸エステルによって可塑化されたポリビニ
ルブチラールシート、特に、合わせガラス集成体の中間
膜としてJでリカーボネートまたはポリアクリレートと
接触しているときにそれ等に応力亀裂7発生させないよ
うにするeh質を有意に喪失することなく改善された耐
貫通性乞そのシートに付与する脂肪酸エステル混合物に
よって可塑化されたポリビニルブチラール(PVI3 
)シートにI!I−11−る。
近年、社会学者Jdよび心理学者は荊務者から窓格子を
取り除く運動を始めている。力・かる分野で最初に使用
された耐衝撃性ポリカーボネートの厚い層は熱せられた
1)酷使された0シたときに棺リカーボネートが燃え1
こり引掻傷をつくったり浴けたり破壊されたり1−るの
で不完全である旨直ちに判定されtこ。七σ)上、風雨
にさらされろとポリカーボネートま黄変し、その強度を
失い、ひび割れを′起し易かった。こσ)初IJIノ研
究に基づいて、安全防誰の分野に適する4A料は広範な
周囲条件下で強くてしかも化学的影響ケラけず、さらに
耐引掻性および耐破壊性を・Hする必要のあることがは
つきりした。
その後、11脅Iυ上のがラス層と1層以上のポリカー
ボネート層の積層板が提案された。それは使用にあたっ
て風雨にさらされる外側にガラス層ヶ配置され、そして
ボ゛リカーボネートは一番内部の面を形成するか又はか
かる一番内部の面を形成している別のガラス層の内gl
iに配置さオ]ろかのどちらかである。しかじな−がら
、この積層板はポリカーボネートがガラスに十分に接着
しないのでがラスとポリカーボネートの間に中間膜を必
すyとする。
ポリカーボネートをがラスに貼合わ琥るために熱可塑性
フ貨リウI/タン層が使用さ;h、−Cいるが、ポリウ
レタンは高価であり、しかも貼合わぜ前にガラスの下塗
り処理乞通常必要とする。、:f:の上、かかるポリウ
レタンは七の低融点故に完全l仁る空気除去のためには
長時間真空暴露下でバッチ式脱泡操作乞行う必要がある
ので積層板に加工1−ることが難しい。市販縁のpVB
ソートはPVIt中のoJ塑剤がポリカーボネートをひ
び割れさせるσ)でポリカーボネートをがラスに接着さ
せるための中間膜として容認できない。この閤題を解決
−4−るために、PVB 中の可塑剤ケボリカーボネー
トから隔離するようにポリカーボネートとPVBの間に
米国特許第4,246,719号に開示されているよう
な特殊なバリヤ被覆が提起された。それでも、その被覆
はガラスに接着しないであろうし、またPVBは衝化の
エネルギーを吸収することを助けるので、やはりPVB
は必要とされる。かかる被覆は自明の理由でビンボール
ケイイしていてはならず、その上、71−″リカーMネ
ーl−なひび卵1れさせないPVB用可塑剤に入手でき
れば回僻できたであろう補助的層が既イfの多層積層(
dに追加されていると云う意味で費用がかかる。
+1?リカーが不・−1・を攻繋しないPVB用可塑剤
スルボンアミド宿よびホスフェートがそれぞれ米国特許
第ろ、539,442号才6よび第3,406,086
号中に開示されCいるが、かかる可塑剤を含有1−ろP
VBはノー1−成ハφにあたって押出すことが難しい。
何故なら、かかる可塑剤は押出条件下で分解してPVB
乞劣化させる傾回かあるからである。
ポリカーボネートまたはポリアクリレートをひび211
れさぜず目つ1r11盟化PVBの押出中に劣化しない
PVB用11T塑剤として、天然形態ではひまし油の主
成分である特定エステルが米国特許 第4,128.694号に提起されている。しかしなが
ら、D・かろ中間膜は通常の可塑剤負荷に於ける比較的
高いガラス転移湿度(Tg)と、低い動作温度での耐衝
撃性が限界的であることも意味するポリカーボネートに
対する限界剥離接着力を示す。
この為、かかる中間膜は′p!:玲気候にさらさすする
防詳ノ18ラス用途に使用できない。
従って、米国特許第4.128.694号に開示されて
いる(”キ質をイイするか、低いIpgと1tN、い剥
離接着力を有することによって防51Iζがラス債1・
・1板中の機能けPVB巾間膜として存在するときに改
善された低温性能を示すような可塑化Pv8ンーシー必
要とされている。高い剥離接着力(即ち、10ニュート
ン/C:rn線上)は衝撃中またはヤii繋後のイ青層
板の−(を性ケ保つために必要とされ4)。しかしなが
ら、非常に高い剥離接着力(即ち、60ニユートン/儂
以上)は積層板が衝撃を受けたときにブレークスルーに
よって枝)響板yt @+Bせしめろことかある。使方
、非常に低い剥離接着力(+!++も、10ニユ一トン
/α未満)は■死時に離層(例えは積層板の縁に?書っ
て)2生ずることがある。
発明の概要 従来技術の」=1肥欠陥を克服する新規改良技°術を研
1発した。
従つC1木発明の主な目的し′よ:ぼりカーボネートと
共に使用”i ij¥で、怪・り且つ防護ガラス積層板
において広範囲の’I?4jll:f’にあたって改善
された性能特性・241するF’T塑化P〜′B中間膜
な提供することである。
・4(発明σ)別σ)目的は低温に於いて改善された剥
帰接;3刀と高い耐貫通けを有する、可塑化PVBとポ
リカーボネートまたはrJゼリ了クりンシーとが接だ1
ン会触してい7−)1λ層品乞提供−[ろことでおる。
さらに木そi3明σ)i−1的は別の積層条件ン採用せ
ずVこlJ、ji、存の工業重積1曽ラインで、積層可
能なPVB中間膜を提供−することである。
さらに別σ)目的は、fJ)かるu■塑化PVB乞ポリ
カーボネートまたはボ゛リアクリレートと接触して含;
l−1−ウーるAλ層品Q)低f!+i’+でθ)剥離
接着力と耐貫通性を改善する原因とt、(7,、)可塑
剤成分を混入させた゛改善さtしたPVBシートの製法
を提供することである。
3発明のその他σ)目的σ)一部は自明であり、一部は
下記記述から明らかになろう。
これ等およびその他目的は゛ヒドロキシル基2〜4個?
:有するアルコールと酸分子に結合したヒドロギンル基
を有−4−るC16〜C2o不飽和)[“11肋酸との
マルチエステルで可塑1ヒされたPVBシー ) VC
おいて、惰ミ質を改善する組合わせでハ)かるマルチエ
ステルと、組合わ芒れた相乗的に有効なh;。σ)グリ
コールとかかるC16〜C2o不飽和脂肪酸とQ)モノ
エステルからl′ヨる改善物乞提供することによって達
成される。モノエステルは好ましくしよりシノー/l。
酸で部分エステル化された1、2−ゾロビ1/ングリコ
ールである。
米国特許第4,128.694号はヒトUキンル基2〜
41固乞消するアルコールと酸分子に、結合したヒドロ
ギシル乱を有するC16〜C20の不飽和j脂肪酸との
特殊脂肪酸マルチエステルσ))形態のPVB樹脂用可
塑剤を開示している。ごこで使用されてイロ用語「マル
チエステル」はかかるアルコールのヒドロキシル基ヲ1
1固より多くかかる酸でエステル化jることによって生
成されたエステルン意昧する。PVB中間膜の中のかか
る可塑剤は多層安全・防護ガラス積層集成体の中に存在
するときに〆リカーボネートまたはポリアクリレートを
攻撃しない。本発明にJ+fいては、かかる特定脂肪酔
マルチェヌテルのモジエステル種をかかるマルチエステ
ルと組合わせてPVB用混合可塑剤を生成する。この混
合可塑剤はそれで可塑化したPVBのTg’を予想外に
低下せしめ、セしてPVB中間膜の耐貫通性および71
? !Jカーボネートに対する剥離接着力を脂肪酸マル
チエステルの垣独使用によってイ:↑られるものよりも
増加させるように改善する。
従って、本発明の混合可塑剤はマルチエステル成分(例
えば、トリエステル)とモノエステルグリコール成分と
の組合わせからなり、各成分は同クラスの不飽和脂肪酸
から誘導可能である。
本発明の混合可塑剤の好ましいマルチエステル成分は脂
肪酸のトリグリセリドエステルであるひまし油の中に含
まれている。それはグリセロールと次のような酸との混
合エステルからなる(かっこ内の斂字はその酸から生成
されたエステルの′おおよその型開゛%である)ニリン
ノール酸(89,5%)、オレイン酸(3−0%)、υ
 ノール酸(4,2%)、ステアリン酸(1%)および
ジヒrロキシステアリン酸。リンルエートの約63.6
1石はトリエステル(グリセロールトリリンルエート)
で&す、31.1%はジェヌ子ルであり、ソシテ5.1
%はモノエステルである。ひまし油中のこのモノエステ
ルの値は本発明の改善をもたらすには元来不十分である
。有効であることが判明したその他のマルチエステル(
但いエステル化用酸1分子とアルコール0)各有効ヒド
ロキシルとが反応している)はトリエチレングリコール
、トリメチロールプロパンおよびペンタエリトリトール
に基づくものである。
性@を改善する組合わせで上記マルチエステルとブレン
ドされる、好ましくはPVB中のひまし油と組合わされ
る添加可塑剤として相乗的に有効であることか判明した
不飽和脂肪酸モノエステルはグリコールと酸分子に結合
したヒドロキシル基を有′1−るC16〜C20の不飽
和脂肪酸とのモノエステルである。好ましいモノエステ
ルは1,2−ピロぎレングリコールモノリンルエートで
ある。
理由は定ハ・でないが、この混合可塑剤で可塑化された
PVB中間膜σ)ポリカーボネートまたはポリアクリレ
ートに対−「る剥離接着力およびこれ等材料の層から作
製されたガラス積層品の耐貫通性を改−8する限りにお
いて、モノエステル中の酸結合に直接隣接した未反応ヒ
ドロキシル基は混合可塑剤において重要な機能を果たす
と思われる。
! Q 明におけろマルチエステルとモノエステルのT
jJ塑剤成分な生成するために使用されろ酸は炭素原子
16個〜20個を有するもので、例えば、リシノール酸
(12−ヒドロキシオレイン酸)、「12」−炭素原子
以外の処に位置したヒドロキシル法をイイするその他の
ヒドロキシ−オレイン酸例えば6−18−114−1ま
たは16−ヒドロキシオレイン酸、12−ヒドロキシオ
レイン酸、および「12」一原子以外の処に位置したヒ
ドロキシルを有する同じ実験式の酸等である。また、1
2−ヒドロキシ−へ中ソデク−9−エン酸お′よび12
−ヒPロキンーエイコヌー9−エン酸の上記に対応中る
変形態も包含される。
エステル化用酸の全て欠唯−σ)酸でまかなってもよい
が、通常は、複数のエステル化用酸が共同して可塑剤1
分子当り不飽和中なくとも1個とヒドロキシル基1個を
供給すること7条イ′1に、不飽和のエステル化用酸の
混合物が使用される。
本発明の積層中間膜の中に使用される混合可塑剤の量は
PVB樹脂100部当り10〜55部(phr )にす
べきである。好ましい1□1は20〜5 Q phrで
あり、特に60〜40phrが好ましい。
flR合可塑剤中のモノエステル対マルチエステルの重
量比は約1/l〜約5/1であるべきである。マルチエ
ステルとしてひまし油欠使用1−る場合、混合可塑剤中
に使用すべきモノエステルの総量馨決めるにあたってひ
まし油中の少量のモジエステルン太目に入ることは随意
である。モノエステルは混合可塑剤の主成分として存在
する、即ち、マルチエステルより多量に存在することが
好ましい。
モノエステル対マルチエステルの最も好ましい割台は2
:1であ4.。
本発明に使用されるモノエステルはカスケム社(ベイヨ
ーン、ニューシャーシー州、07002)から登録商標
フレックスリシンの名で市販されている。下記実施例で
使用された各々の多様な等級は第1表の脚注に検証され
ている。
一般に、使用されるポリビニルアセタール樹脂はM%・
で5〜25%のヒドロキシ基(ポリビニルアルコールと
して算出)、0〜4%のアセテート基(ポリビニルアセ
テートとして算出)、および残りの実ll的にアセター
ルからなると考えられる。
アセタールがブチルアルデヒドアセタールである助合、
ポリビニルアセタール樹脂は好ましくは重量で10〜2
5%のヒドロキシ基(ポリビニルアルコールとして算出
)と0〜10%のアセテート基(ボ′リビニルアセテー
トとして算出)ヲ@有し、残りは実質的にブチルアルデ
ヒドアセタールである。
ポリカーボネート成分は米国特許第6.028.665
号および第ろ、117.019号に開示されているよう
なポリカーボネートの適切なシートであ才1ばよいが、
好ましくはジ(モノヒVロキシアリール)−アルカンと
炭酸の誘導体例えばボスク々ルやジ(モノヒVロキシア
リール)−アルカンのビスクロロ−炭酸エステルとを反
応させることによって合成される。市販のポリカーボネ
ートシートはゼネラルエレクトリック社から商標レクナ
ン。)名で入手できる。
樹脂シートがポリアクリレートであ汐場合、これは低級
脂肪族アルコール例えばブチル−、プロピル−、エチル
−1またはメチルアルコールとアクリル−、メタクリル
−、エタクリル−、フ0ロバクリル−1またはブタクリ
ル酸とのエステルであってもよい。ポリメチルメタクリ
レートは[然一番便利である。
本発明の可塑化中間膜はポリカーボネートまたはポリア
クリレートンートと少なくとも一表面で接触している中
間膜を頁する簡単な積層品を製造するために使用できる
。通常、中間膜の一方、の表面ハガラスのような別の材
料と接触している。
防護ガラスに関しては、172インチ〜数インチの胤さ
の積層板しくなるように貼合わされた可塑化中間膜とポ
リカーボネートまたはアクリレート層とがラヌ数からな
る4層以上のような多数の層欠拵供することか普通であ
る。かかる目的のためにハ、通常、そ(1117(ζ造
林は適宜重ねられたガラス/中間膜/ポリカーボネート
またはポリアクリレート/中間膜/がラス単位からなる
本発明の可塑化中間膜を用いて作製した積層品は成分層
の1層v上を着色することによって又は層の1層以上に
金属化表面を与えることによって光透過率を低下させる
ように処理してもよい。その処理はシート全体にわたっ
て光透過率の一様低下乞もたらすもσ)であっても、又
は帯状もしくはその他の局部的効果をもたらすものであ
ってもよい。
本発明によって作製された積層品は安全ガラス集成体を
必要と′1−る用途例えば乗物の防風ガラス等にも広く
有効であるが、特に安全貼設用途例えば窓格子の無い刑
務所やそれよりやや低い安蚤度を必要とする設備例えば
銀行の窓、ギャッンヤーボツクヌ、宝石売り台等に有効
である。本発明の積層品ケ使用できる用途は米国特許第
4,246,719号第10欄第3行〜第12欄第66
行に開示されている。
本発明の中間膜は可塑剤の他に染(1、紫外税安定剤、
接着力を制御するための塙、および酸化防止剤のような
添加剤を含有してい壬もよいし、また、必要ならば積層
効率を改善するために添加剤で処理してもよい。
次に実施例によって本発明をさらに説明するが、実施例
は本発明の例示に溝ぎず、木’;t; 1.lIlを何
ら制限−するものではない。
実施例1〜9 次の手順に従って種々の可塑剤Z用い゛C,PVBシー
トと、一般用の高い耐衝撃性の透明板ガラス級の未被覆
ポリカーボネート(レフリーン■9030)の積層品を
作製した。
使用されたPVBは1,8重葉%のヒトi」キシル基(
ポリビニルアルコールとして測定した)を含有しており
、ぞし゛(IIiIl粘度計キャノン・フェンスケ嗜タ
イf (As′ry D −4445)によって測定し
たときに、2ろ〜、25 Pa、sの溶液粘度を互して
いた。可塑剤w PVB ((Ii脂に添加し、手動で
又は低強]Wの実験室ミギ4ノー−で混合し、−晩放函
して樹脂による可塑剤の吸収ケ促進させた。それから、
加熱用蒸気がミキリ゛−ジャケット内に通っているング
マプl/−ドミキ+J−−Y約10分間使って樹脂と可
塑剤乞浴融混合して可塑化PVBの溶融くずを生成した
この可峨化PVBのくずをフレームに入れて、朧さ約5
cmのブロック65.5cmX 40.6cmKプレス
した。このブロックから厚さ約肌75 r!!ρの可塑
化中間1り4のスライス欠切断し、そしてプラスチック
フィルムを挿入して相互に分離し、相対湿度20〜35
%で約1時間調湿して含水片をD−4〜0.5重量%に
制御した。
まず、洗浄されたポリカーボネート(犀さ0.32〜O
−62cm )シートと市販のフロートガラヌ層を使用
して次σ)ように各積層品を組立て虻:ポリカーボネー
トの両面に可塑化中1i−4膜のスライスを配置し、そ
れから各中間膜に対間してガラス層火配置した。このル
ーズに集成された積層品ケ熱フ0レスによって通常の方
法で1〔〕O℃〜2150Gの温度で約4.576 M
Pa (46,7l<9 /Crn2)で予備t l:
E縮してから、9ろ0C1、ろ4ろ1JPa (3,5
kg/crn2)で1時間10分の間空気士オートクレ
ーブ処理し、次いで165°C% 1.274 MPa
(13k17 /crn2)で1時間空気圧オートクレ
ーブ処理し、その後、20分間で温度を68°Gに下げ
、7(の時圧力を低げて処理サイクルを終了した。
剥離接着力試験用の別の積1悄品は接茄削被覆アルミホ
イルでガラス層の1つを1^き換えたこと、およびポリ
カーボネートの他の面上のガラスと中間膜を除去したこ
と以外は先と同じような標準積層技術を用いて製造した
次の第1表に呈示された種々の性デ1の(1/+は次の
手順に従って測定した。
可塑化PVBのがラス転移温度(Tg )は窒素雰囲気
下で定周波数(1ヘルツ)および恒妃で行われた直交捩
り試験であるレオメトリック・メカニカル・スにクトロ
メーターを用いて1測定した。
i′J[塑剤とPV B +nt 1lirσ)混和性
は例えば浩融雪7合ダのφ1脂からのrj(塑剤のしみ
出し度によってi測定さ)1.るか、そ、F!、は口[
型化樹脂の表面上またはングマミキ41゛−のがウル内
の遊離可塑剤の有無および量によって視覚的に記録した
ガジスーボ°リカーボネートー可塑化中間膜積層品の1
llTl貝通四しよ予め試験を行う温度で2時間コンデ
インぢニングした積層品−ヒ(c 2270 gの鋼球
ケS2.4711から5回〆゛に下さぜることによって
迎j定した。もしあね、ば、がラス亀裂に浴ったポリカ
ーボネートと中1¥rj膜Q)間の離隔度に関する限り
での)ノンブ°ルσ)一体(1ミは5目落下後に視覚的
に記録した。
下記第1表に用いらAしている用語「艮好な一体性」は
積層品の成る部分例えば縁端領域の全購成要素か試u鼓
にも■着し合っていることを意味する。
l;ンり度も・こよって測定されるオートクレーブ処理
積層品σ)透明度に1、視覚的に記録した。
申出1膜の中kC使用されている可塑剤による厳すカー
〆ネートの応力亀裂は260Cと70 ”Cで測定した
。この試験ではポリカーボネート操入に印加される応力
を16.8MPaまで増分的に増加し、その間、可塑剤
流体で飽和されたパンチ’、f: li’i犬しし力点
で適用し、そして亀裂が発生する応力を記録した。約2
5.4の巾の長尺の射出成形爪″リカーボネート試験片
に特定時間例えば10分間負<’=!r wかけてから
、被験可塑剤で飽和されたパンチはさらに温度に応じた
時間だけ、囲ち26℃では72時間また70°Cでは8
時間、最大応力点に商用された。
剥離接着力測定用VC4crn間離の2木の平行な溝を
アルミホイルと中間膜を貫通して縦方向に設けた。積層
品の一端においてポリカーボネートに端からacrrL
内側に刻入をつけて上記(′1kに対して垂直に破壊し
た。4cTn片の各側面上のアルミボイルと中間膜の外
側の縁はポリカーボネート破壊時に切れた。それから、
ホイル、中間膜および切断7Ie !Jカーボネート乞
インストロン引張試験機のテヌトグリツ7°VCとめ、
そして溝に沿ってポリカーボネートからホイルと中間膜
を分離するのに必要な力を室温で測定した。tR層品の
耐衝撃性と離層抵抗ケ最適にバランスさせるには10−
30ニユートン/crrLの範囲が望まれる。
得られた結果は下記第1表に記載されている。
W /A 例7のグリセロールトリリシルエート/エチ
1/ンゲリコールモノリシルエート混合物の応力亀裂性
能はデロピレングリコールモノリンノl/エートを含有
する実施例2の混合物を用いて得られるものと等しいと
予想される。
上記データは米国特許第4,128,694号に従ッテ
マルチェヌテルが可塑化中間膜σ)中+7’) Ll[
fi ”または主な可塑剤である場合(実施例1)には
ポリカーボネートの応力亀裂抵抗が良いけれども比較的
宣いTg値と低い剥離接着力故に1lili1層傾向が
晶く従って耐貫通性が悪いと云うこと化表わしている。
低分子量のグリコールモノエステルを単独で使用した場
合(実施例6および6)には、Tgが低下しそして耐貫
通性が改善されるが高幅に於けるポリカーボネートの応
力亀裂抵抗σ)1μ失を伴う。しかしながら、モノエス
テルにマルチェヌテルを比較的少量(12,5〜15部
)だけ添加した場合(実施例2および7)には、Tg”
’よび耐貫通性の低下無しで許容できる応力亀裂抵抗が
得られ、しかも実施例2のデロピレングリコールモノリ
シノエート棟に門してはg・11離接着力がかなり増加
した。このモノエステル成分に対してマルチエステル成
分ケ添加1−ることによって剥離し着力が有意に増大し
、目つTgが増大しないと云うことは予測できるもので
はなかった。本発明の範囲外の2個超のヒrロキシル基
を有するアルコールのモノエステルを含イ11−る混合
物、口I」ち、実施例5のペンタエリトリトールモノリ
シルエート種および実1jCF+ 例9のグリセロール
モノリンルエート神は色(実施例5)および混和性(実
施例9)に欠陥があった。
本sx明の可塑化PVBンーシー1ソ上の実施例に開示
されているようにブロックからスライスすることによっ
て作製できるけれども、好ましくは、押出混合およびス
ロットダイでの中間膜シート成形によって製造される。
本発明の混合可塑剤のモノエステルグリコール成分は混
合モノエステル、例えばそれぞれのエチレングリコール
モノエステル成分トテロeレンゲリコールモノエステル
成分との混合物からなっていてもよい。
本発明は特定の具体的襲様をもって記述さねているが、
当業者にとっては本発明の種々の変形力可能であること
が解るであろう。従って、本発明の範囲は特許請求の範
囲によってのみ制限される。
代理人 浅 村 皓

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) ヒドロキシル基2個〜4個乞有するアルコール
    と酸分子に結合したヒドロキシル基を有するC工。〜C
    20不飽和脂肪酸とのマルチエステルによって可塑化さ
    れたPVBシート麺お℃・て、力・力・るマルチエステ
    ルと組合わせて、グリコールとか力)ルC16〜C20
    不飽和脂肪酸とのモノエステルを包含することを特徴と
    する可塑化シート。 (2+ モノエステルh: 1.2−−ypロピレング
    リコールモノリシルエ−1・である、特許請求の範囲第
    1項の可塑化シート。 (3) モノエステルがエチレングリコールモノリシル
    エートである、特許請求の範囲第1項の可塑化シート。 (4)モ/エステル対マルチェステルノ比力’ 約1/
    1〜約5/、である、!1″イπ1−請求の範囲第1項
    、第2項または第3項の可塑化シート。 (5)該比が約2/1である、特許請求の範囲第4項め
    可塑化シート。 (6) マルチエステルがひまし油成分として存在する
    、特許請求の範囲第4項の可塑イヒシート。 (7)ポリビニルブチラールを、ヒドロキシル基2個〜
    4個を有するフルコールと酸分子に結合したヒドロキシ
    ル基ケ有するC16〜c2o不飽和脂肪酸とのマルチエ
    ステルである可塑剤とブレンドし、そしてそのブレンド
    をシートになるように押出すことによってPVBソート
    を製造する方法におい−C1そのブレンドに、グリコー
    ルと上記cxt:+〜c2o不飽和脂肪酸とのモノエス
    テルを添加するこトを特徴とする改善された方法。 (8)モノエステルがプロピレングリコールモノリシル
    エートである、特許請求の範囲第7項の方法。 +91 モノエステルがエチレングリコールモノリシル
    エートである、特許請求の範囲第7項の方法。 (10)ブレンド中のモノエステル対マルチェヌテルの
    比が約1/1〜約5/、である、特許請求の範囲第7項
    、第8項または第9項の方法。 旧)核化が約2/1である、特許請求の範囲第10項の
    方法。 07) マルチエステルがひまし油成分として存在する
    、特許請求の範囲第11項の方法。 (13) グリコールと酸分子に結合したヒドロキシル
    基を有する0□6〜C2o不飽和脂肪酸とのモノエステ
    ル、およびヒドロキシル基2個〜4個を肩するアルコー
    ルと上記不飽和脂肪酸とのマルチエステルからなる混合
    可塑剤であって、該モノエステルがマルチエステルと等
    重量以上の量で存在することを特徴とする混合可塑剤。 tl 41 モノエステルがエチレングリコール、1’
    、2−プロピレングリコールおよびそれ等混合物からな
    る群の少なくとも1種から生成された、特許請求の範囲
    第16項の混合可塑剤。 (151モノエステルが1.2−−f口ざVングリコー
    ルから生成された、特許請求の範囲第14項の混合可塑
    剤。 (161モノエステルがエチレングリコールから生成さ
    れた、特許請求の範囲第14項の混合iiJ塑剤。 (【?l 酸がリンノール酸である、特許栢Nζσ)範
    1工11第16項、第14項、第15項または第16項
    の混合可塑剤。 吐 モノエステルがエチレングリコールモノリシルエー
    トとプロピレングリコールモノリシルエートとの混合物
    である、特許請求の範囲第17項の混合可塑剤。 (19) マルチエステルがひまし油成分として存在す
    る、特許請求の範囲第17項の混合可塑剤。
JP59167733A 1983-08-12 1984-08-10 可塑化ポリビニルブチラール中間膜、その製造方法、およびそのための混合可塑剤 Pending JPS6060149A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US522932 1983-08-12
US06/522,932 US4563296A (en) 1983-08-12 1983-08-12 Plasticizer blend for polyvinyl butyral
US523305 1983-08-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6060149A true JPS6060149A (ja) 1985-04-06

Family

ID=24082964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59167733A Pending JPS6060149A (ja) 1983-08-12 1984-08-10 可塑化ポリビニルブチラール中間膜、その製造方法、およびそのための混合可塑剤

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4563296A (ja)
JP (1) JPS6060149A (ja)
ZA (1) ZA846246B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007125868A1 (ja) 2006-04-25 2007-11-08 Sekisui Chemical Co., Ltd. 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
WO2009057645A1 (ja) 2007-10-31 2009-05-07 Sekisui Chemical Co., Ltd. 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992000349A1 (en) * 1990-07-02 1992-01-09 Monsanto Company Plasticized polyvinyl butyral and sheet formed thereof
MXPA02005882A (es) * 1999-12-14 2002-10-23 Solutia Inc Productos laminados de vidrio resistentes a la intrusion.
FR2838120B1 (fr) 2002-04-04 2004-06-11 Chryso Sas Compositions de cure de mortiers ou betons assurant la retention d'eau(pendant la prise) et procede de mise en oeuvre
FR2840298B1 (fr) * 2002-05-30 2005-04-08 Chryso Sas Composition de traitement de surfaces de mortiers ou betons frais assurant simultanement retention d'eau et capacite d'adhesion renforcee
US20050238887A1 (en) * 2004-04-27 2005-10-27 D Errico John J Infrared reflecting multiple layer glass panels
US20080064800A1 (en) * 2006-09-08 2008-03-13 Bruce Edward Wade Poly(vinyl butyral) Dispersions Comprising a Non-Ionic Surfactant
DE102007000818A1 (de) * 2007-10-05 2009-04-09 Kuraray Europe Gmbh Photovoltaikmodule mit weichmacherhaltigen Folien geringer Feuchtigkeitsaufnahme
US8349458B2 (en) * 2007-11-06 2013-01-08 Solutia Inc. Interlayers comprising glycerol based plasticizer
CN114774005B (zh) * 2022-04-02 2023-03-21 建滔(佛冈)特种树脂有限公司 一种渐变色胶片及其制备方法和应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53139684A (en) * 1977-05-09 1978-12-06 Monsanto Co Plasticized intermediate layer contained laminate

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2433097A (en) * 1944-02-25 1947-12-23 Monsanto Chemicals Polyvinyl acetals plasticized with partial esters of polyhydric alcohols with unsaturated aliphatic acids
US2433098A (en) * 1944-02-25 1947-12-23 Monsanto Chemicals Polyvinyl acetal resin composition
US2453570A (en) * 1945-06-30 1948-11-09 Monsanto Chemicals Plasticized polyvinyl acetal resin
US2453569A (en) * 1945-06-30 1948-11-09 Monsanto Chemicals Plasticized polyvinyl acetal resin
US3388034A (en) * 1965-01-13 1968-06-11 Mobay Chemical Corp Laminated safety glass
US3402139A (en) * 1965-04-21 1968-09-17 Monsanto Co Polyvinyl acetals plasticized with mixtures of an epoxy ester, a non-polymeric ester and a saturated polyester
US3671370A (en) * 1970-06-15 1972-06-20 Ppg Industries Inc Integral transparent safety glass armor unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53139684A (en) * 1977-05-09 1978-12-06 Monsanto Co Plasticized intermediate layer contained laminate

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007125868A1 (ja) 2006-04-25 2007-11-08 Sekisui Chemical Co., Ltd. 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
US7985480B2 (en) 2006-04-25 2011-07-26 Sekisui Chemical Co., Ltd. Interlayer film for glass laminate and glass laminate
EP2937215A1 (en) 2006-04-25 2015-10-28 Sekisui Chemical Co., Ltd. Intermediate film for laminated glass and laminated glass
WO2009057645A1 (ja) 2007-10-31 2009-05-07 Sekisui Chemical Co., Ltd. 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
US7985481B2 (en) 2007-10-31 2011-07-26 Sekisui Chemical Co., Ltd. Intermediate film for laminated glass and laminated glass

Also Published As

Publication number Publication date
US4563296A (en) 1986-01-07
ZA846246B (en) 1985-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050256258A1 (en) PVB Film for Composite Safety Glass and Composite Safety Glass
CA1144467A (en) Plasticizer-containing films of partially acetalized polyvinyl alcohols
JP5244243B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
DE19938159A1 (de) Verbundsicherheitsglas sowie PVB-Folie zu seiner Herstellung
US4537828A (en) Laminates comprising plasticized polyvinyl butyral interlayers
US10438575B2 (en) Multilayer film, interlayer film comprising the multilayer film and laminated glass and sound-insulating glass laminate comprising the interlayer film
JPS6060149A (ja) 可塑化ポリビニルブチラール中間膜、その製造方法、およびそのための混合可塑剤
US7838102B2 (en) Filled polyvinyl butyral sheeting for decorative laminated glass and a process for making same
DE102018004652A1 (de) Harzfolie für Verbundglas sowie Verbundglas und dessen Herstellung
RU2325408C2 (ru) Пленка, пригодная в качестве промежуточного слоя в триплексах, содержащий ее триплекс и способ транспортировки и/или хранения накатанной без прокладки непосредственно в рулон пленки
US4604253A (en) Process for forming plasticized polyvinyl butyral interlayers
EP0517114A1 (en) A laminated glass and preparation thereof
US4574136A (en) Plasticized polyvinyl butyral interlayers
JPH1036146A (ja) 遮音性合わせガラス
JPH07172878A (ja) 合わせガラス用中間膜
EP0133848B1 (en) Plasticized polyvinyl butyral interlayers process for forming same and plasticizer blend therefor
DE3128530A1 (de) Weichmacherhaltige folien aus teilacetalisierten polyvinylalkoholen
JP2000302490A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
EP0133611B1 (en) Laminates comprising plasticized polyvinyl butyral interlayers
CA1258941A (en) Plasticized polyvinyl butyral interlayers process for forming same and plasticizer blend therefor
CA1245966A (en) Laminates comprising plasticized polyvinyl butyral interlayers
EP1646676B1 (de) Folie für verbundsicherheitsscheiben mit geringer eigenklebrigkeit und guter glashaftung
DE69900782T2 (de) Verbundprodukt und verfahren zu seiner herstellung
DE2302380A1 (de) Schichtglasscheiben fuer fahrzeuge
WO1992000349A1 (en) Plasticized polyvinyl butyral and sheet formed thereof