JPS6057262B2 - 無線回線制御方式 - Google Patents

無線回線制御方式

Info

Publication number
JPS6057262B2
JPS6057262B2 JP55167285A JP16728580A JPS6057262B2 JP S6057262 B2 JPS6057262 B2 JP S6057262B2 JP 55167285 A JP55167285 A JP 55167285A JP 16728580 A JP16728580 A JP 16728580A JP S6057262 B2 JPS6057262 B2 JP S6057262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
call
facsimile
channel
mobile station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55167285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5791070A (en
Inventor
俊雄 鈴木
功 清水
秋穂 佐々木
日登志 駒形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP55167285A priority Critical patent/JPS6057262B2/ja
Publication of JPS5791070A publication Critical patent/JPS5791070A/ja
Publication of JPS6057262B2 publication Critical patent/JPS6057262B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00095Systems or arrangements for the transmission of the picture signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車電話等のように、サービスエリアを複
数の無線ゾーンに分割し、移動局が他の無線ゾーンに移
行する際、無線チャネルの切替えを行なう移動通信方式
に於いて、ファクシミリ信号を送受している間、無線チ
ャネルに切替えを禁止し、通話中チャネル切替えによる
フアクシミリャ″Π一門“小’LJ−仲」一↓ッLヱ、
、1J−&01!1面゜一制御方式に関するものである
自動車電話等のように、大容量で広域のサービスを行な
う移動通信方式に於いては、移動局の送信出力の制限、
周波数の有効利用等の理由から、第1図に示すように、
サービスエリア1を複数の無線ゾーン2に分割し、各無
線ゾーン2に、それぞれ異なる周波数の電波が割当てら
れている無線基地局3を設置している。
各無線基地局3は有線回線4を介して無線回線制御局5
に接続されており、無線回線制御局5は有線回線4を介
して接続されている無線基地局3の無線回線の制御を行
なうと共に、発着呼時に於ける移動局6の所在無線ゾー
ンの検出等を行なう。又、無線回線制御局5と有線回線
7を介して接続されている自動車電話交換局8は、一般
電話網9と無線回線制御局5とを結ぶ中継交換機能、及
び発着信接続、課金処理等を行なう加入者交換機能を有
しているものである。通話中に移動局6が無線ゾーンを
移行する場・合、通話を継続させる為に移行ゾーンを判
定して無線チャネルを切替えることが必要であり、自動
車電話交換局8では移動局6の移動に合わせて通話路を
追跡切替えする。
これは一般に通話中チャネル切替えと呼ばれている。通
話中チャネル切替え時には、旧通話チャネルに新チャネ
ルを指定する為のチャネル指定信号を流すと共に、移動
局6が新通話チャネルにチャネルを切替えた後に、新通
話チャネルの導通試験を行う必要があり、この間は通話
路を切離すため通話の瞬断が生じる。このような特徴を
有する通信回線でファクシミリ通信を行う場合、画信号
送信中に通話中チャネル切替えが発生すると画信号の瞬
断により、ファクシミリ送受信機の同期はずれ、画情報
の消失等が生じ、受信画質が劣化する欠点があつた。本
発明は前述の如き欠点を改善したものであり、その目的
は通話中チャネル切替え時の信号瞬断によるファクシミ
リ画品質の劣化を防止することにある。以下実施例につ
いて詳細に説明する。先ず、本発明を簡単に説明すると
、通話品質が劣化し始める受信電界レベルに比べて、フ
ァクシミリの画品質が劣化し始める受信電界レベルが十
分低いことを利用し、ファクシミリ信号の送受信中は、
チャネル切替えを強制的に禁止し、これにより、通話中
チャネル切替え時の信号瞬断によるファクシミリ画像の
品質劣化を防止するものである。第2図は本発明の実施
例のブロック線図であり、MSSは移動局、MBSは無
線基地局、MCSは無線回線制御局、FAはファクシミ
リ端末機、HSはハンドセット、REl,RE2は受信
機、SEl,SE2は送信機、Al,A2はアンテナ、
SQl,SQ2はスケルチ検出器、DEl,DE2は復
号機、COl,CO2は符号器、DMOは復調器、MO
は変調器、CPUl〜CPU3へ制御装置、ROMl〜
ROM3はデータ記憶部、RAMl〜.RAM3はデー
ター時記憶部、10は入出力装置、CDl〜CD3は符
号復号器、■l−MD3は変復調器、LAはランプ、S
Wはスイッチ、SCHは通話チャネル、CHCは制御チ
ャネルである。
又、第3図は、制御シーケンスを示す図であ−る。通話
回線の設定は通常の通話を行なう場合と同様にして行な
われ、この後、ファクシミリ信号の送信或は受信を行な
う場合は、移動局MSSでは、ファクシミリ端末機FA
のスイッチSWを例えば押す等のファクシミリ通信を行
なう為の操作を行なう。
尚、ハンドセットHSをオフフックすることにより信号
aぱ゜1゛となり、これにより、送信機SElが起動さ
れるものである。ファクシミリ端末槻夕AのスイッチS
Wを押すと、ファクシミリ端末機FAの出力信号bは゜
゜0゛となり、これにより、制御装置CPUlは、入出
力装置10をを制御して、受信機REl、送信ノ機SE
lを、それぞれ復調器DMOl変調器MOを介してファ
クシミリ端末機FAに接続させると共に、符号器COl
にチャネル切替え停止信号dの作成を指令する。これに
より、符号器COlはチャネル切替え停止信号dを作成
し、送信機SElに加える。そして、このチャネル切替
え停止信号dは、送信?E1からアンテナA1、通話チ
ャネルSCHを介して無線基地局MBSへ送出される。
無線基地局MBSでは、アンテナA2を介して受信機只
E2で受信した移動局MSSからの信号を復号器DE2
で復号し、復号した信号パターンを制御装置CPU2に
加え、制御装置CPUは、復号器DE2からの信号パタ
ーンとデータ記憶部ROM2に記憶されている信号パタ
ーンとを照合することにより、信号内容の判読を行なつ
ている。
移動局MSSからの信号が、チャネル切替え停止信号d
であると判読すると、制御装置CPU2は、符号器CO
2にチャネル切替え停止確認信号eの作成を指令し、チ
ャネル切替え停止確認信号eを送信機SE2、アンテナ
A2、通話チャネルSCHを介して移動局MSSへ送出
させると共に、当該移動局MSS対応のレベル劣化信号
fを無線回線制御局MCSへ送出する為の動作を停止す
る。レベル劣化信号fは、無線基地局MBSに於ける受
信電界レベルが規定値を下回つた場合、制御装置CPU
2が符号復号器CDlにレベル劣化信号fの作成指令を
加えることにより、変復復調器即11制御チヤネノL/
CHCを介して無線回線制御局MCSに送出されるもの
であり、無線回線制御局MCSはレベル劣化信号fを受
信すると、通話チャネル切替え制御を開始するものであ
る。尚、受信電界レベルが規定値を下回つたか否かは、
スケルチ検出器SQ2の検出結果に基づいて制御装置C
PU2で判断するものである。従つて、上述したように
、レベル劣化信号fの送出する為の動作を停止すること
により、移動局MSSが他の無線ゾーンに移行した場合
でも、他の無線ゾーンに移行する前に使用していた通話
チャネルにより、信号の送受信が行なわれることになる
移動局MSS内の制御装置CPUlは、復号器DElか
らの信号パターンとデータ記憶謂沢0M1に記憶されて
いる信号パターンとを照合し、無線基地局MBSからの
信号がチャネル切替え停止確認信号eであることを判読
すると、入出力装置10を制御し、信号cを“゜0゛と
する。
これにより、ファクシミリ端末WfAは、ファクシミリ
信号の送受信開始が可能であることを示すランプLAを
点灯し、ファクシミリ信号の送受信を開始する。ファク
シミリ信号の送信は、入出力装置101変調器MOl送
信機SElを介して行なわれ、ファクシミリ信号の受信
は受信機REl、復調器DMOl入出力装置10を介し
て行なわれる。ファクシミリ信号の送信或は受信の終了
を、ファクシミリ制御信号に基づいて検出すると、ファ
クシミリ端末機FAは、信号bを゛゜1゛とし、入出力
装置10に加える。
制御装置CPUlは、信号bが゛1゛になると、符号器
COlにチャネル切替え停止解除信号gの作成を指令す
る。これにより、符号器COlはチャネル切替え停止解
除信号gを作成し、送信?E1に加える。そして、この
チャネル切替え停止解除信号gは、送信?E1から、ア
ンテナA1、通話チャネルSCHを介して無線基地局M
BSへ送出される。無線基地局MBSの制御装置QPU
2は、前述したと同様にして、移動局MSSからの信号
がチャネル切替え停止解除信号gであること判読すると
、符号器CO2にチャネル切替え停止解除確認信号hの
作成を指令し、チャネル切替え停止解除確認信号hを送
信擲E2、アンテナA2、通話チャネルSCHを介して
移動局MSSへ送出させると共に、無線回線制御局MC
Sへ送出するレベル劣化信号fの送出動作を再関する。
移動局MSSの制御装置CPUlは、無線基地局MBS
からの信号が、チャネル切替え停止解除確認信号hであ
ることを、前述したと同様にして判読すると、入出力装
置10を制御し、信号cを“゜1゛とする。
これにより、ファクシミリ端末機FAは、ファクシミリ
サービス中であることを表示しているランプLAを消灯
する。そして、この後、ハンドセットHSをオンフック
することによ、信号aが“0゛となり、終話の制御が行
なわれる。尚、移動局MSS或は無線基地局MBSに於
ける受信電界レベルが、ファクシミリ画品質が劣化し始
めるレベルになつたこと、即ち、受信電界レベルが通話
品質上定められた限界レベルより10〜20dB低下し
たことを、スケルチ検出器SQl,SQ2の検出結果に
基づいて検出した場合、制御装置CPUl,CPU2は
終話の制御に移行する。以上説明したように、本発明は
、例えば無線基地局MBS等の固定局に、移動局のファ
クシミリ端末によるファクシミリ通信を識別する復号器
DE2、制御装置CPU2等から成る識別手段及び制御
装置CPU2等から成る切替え制御の禁止手段を設け、
ファクシミリ信号の送受信中の通話中チャネル切替えを
強制的に禁止するものであるから、通話中チャネル切替
え時の信号瞬断、同期はずれによるファクシミリ画品質
の劣化を防止できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は移動通信システムの回線構成図、第2図は本発
明の実施例ブロック線図、第3図は制御シーケンスを示
した図である。 1はサービスエリア、2は無線ゾーン、3,MBSは無
線基地局、4,7は有線回線、5,)MCSは無線回線
制御局、6,MSSは移動局、8は自動車電話交換局、
9は一般電話網、FAはファクシミリ端末機、HSはハ
ンドセット、REl,RE2は受信機、SEl,SE2
は送信機、Al,A2はアンテナ、SQl,SQ2はス
ケルチ検出7器、DEl,DE2は復号器、COl,C
O2は符号器、DMOは復調器、MOは変調器、CPU
l〜CPU3は制御装置、ROMl〜ROM3はデータ
記憶部、RAMl〜RAM3はデーター時記憶部、10
は入出力装置、CDl〜CD3は符号復号器、■71〜
MD3は変復調器、LAはランプ、SWはスイッチ、S
CHは通話チャネル、CHCは制御チャネルである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 移動局が通話中に他の無線ゾーンに移動したとき、
    固定局の制御により通話中チャネル切替え制御を行なつ
    て通話を継続させる無線回線制御方式に於いて、前記固
    定局に、前記移動局のファクシミリ端末によるファクシ
    ミリ通信を識別する手段及び通話中チャネル切替え制御
    の禁止手段を設け、前記固定局に於いて、前記移動局の
    ファクシミリ端末によるファクシミリ通信を識別してい
    るときに、前記禁止手段により通話中チャネルの切替え
    制御を禁止することを特徴とする無線回線制御方式。
JP55167285A 1980-11-27 1980-11-27 無線回線制御方式 Expired JPS6057262B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55167285A JPS6057262B2 (ja) 1980-11-27 1980-11-27 無線回線制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55167285A JPS6057262B2 (ja) 1980-11-27 1980-11-27 無線回線制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5791070A JPS5791070A (en) 1982-06-07
JPS6057262B2 true JPS6057262B2 (ja) 1985-12-13

Family

ID=15846914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55167285A Expired JPS6057262B2 (ja) 1980-11-27 1980-11-27 無線回線制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6057262B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2507712Y2 (ja) * 1988-04-18 1996-08-21 株式会社リコー デ―タ伝送装置
JPH0227866A (ja) * 1988-07-18 1990-01-30 Ricoh Co Ltd 自動車電話ファクシミリ装置の制御方式
JPH0723442A (ja) * 1993-06-18 1995-01-24 Nec Corp 非音声信号通信を行う移動通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5791070A (en) 1982-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5329635A (en) Seamless handoff for radio telephone systems
US5327576A (en) Handoff of a mobile station between half rate and full rate channels
KR960012088B1 (ko) 셀룰러 코드리스 무선 전화 장치 및 동작 방법
JP2841900B2 (ja) ハンドオフ方法
KR100415355B1 (ko) 이동 통신 시스템의 집중형 무선 네트워크 제어 방법 및 장치
JPS61502720A (ja) セル音声およびデ−タ無線電話システム
JPH03268697A (ja) 移動無線通信方式
JPH05235843A (ja) 制御チャネルモニタ方式
US6167260A (en) Method for demand channel change for a radio telephone
KR19990062661A (ko) 이동 통신용 핸드오프 전환 장치
US6424833B1 (en) Mobile communication system and a hand-off method thereof
CA1154095A (en) Radio telephone system and method for use in vehicles
JPS6057262B2 (ja) 無線回線制御方式
WO1992020166A1 (en) Enhanced power level usage in a radiotelephone system
JPH09205679A (ja) 通信回線設定方法
EP0443721B1 (en) Cordless telecommunications apparatus
JPH1118130A (ja) 移動通信システム並びに該移動通信システムの移動局および無線基地局
JPS6351419B2 (ja)
JPS6310618B2 (ja)
JPH09200826A (ja) 移動無線端末
JP2000152307A (ja) 移動通信システムとその基地局及びネットワーク監視装置
JP3013679B2 (ja) ディジタル無線電話装置
JPH04336790A (ja) 移動体通信システムにおけるハンドオーバー方式
JPH02164139A (ja) 無線電話方式
JPS5929978B2 (ja) 移動電話制御方式