JPS6055229A - 流量測定装置 - Google Patents

流量測定装置

Info

Publication number
JPS6055229A
JPS6055229A JP16256783A JP16256783A JPS6055229A JP S6055229 A JPS6055229 A JP S6055229A JP 16256783 A JP16256783 A JP 16256783A JP 16256783 A JP16256783 A JP 16256783A JP S6055229 A JPS6055229 A JP S6055229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
measuring
pipe
cooling water
measuring element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16256783A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzuru Nakagawa
中川 譲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onoda Cement Co Ltd
Original Assignee
Onoda Cement Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onoda Cement Co Ltd filed Critical Onoda Cement Co Ltd
Priority to JP16256783A priority Critical patent/JPS6055229A/ja
Publication of JPS6055229A publication Critical patent/JPS6055229A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/34Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure
    • G01F1/36Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure the pressure or differential pressure being created by the use of flow constriction

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は高温含塵雰囲気中でガス流量を長期間に亘っ
て安定連続して測定できる流+1測定装置に関するもの
である。
管路内を流れる流体量においては、一般的に全圧と呼ば
れる流体がもつエネルギーの総てを示す量が、静圧と呼
ばれる流体が静止状節でもつエネルギーと、動圧と呼ば
れる流体の加れσ)大きさでもつエネルギーとの和とな
る関係カー知られている。流体量の測定の一方法として
、」ユ述の関係を利用して流体の全圧と静圧を測定して
、その圧力差から流量をめる方法が従来からとられてい
る。
また、管路内における流体の流れは、通常理想的な測定
条件を備えた場所が少なく、管路内にて断面方向に流体
のもつ流れの大きさが異なる。この断面方向に流体の流
れの大きさが異なることによる測定誤差は従来からJI
S規格規格下規定されている様に、管路内で等断面積に
なるように円環状に分割した各部で全圧を測足し、その
平均値をとる方法によってull定差差低減できると知
られている。
以上の様な原理に従って高温含塵ガス流量を測定する従
来の測定装置では、測定雰囲気の過酷な条件により次の
様な理由によって測定装置の使用寿命が著しく短縮する
ことを余儀無くされている。
(1) 流体圧力測定素子内に飛来するダストが排出さ
れ逢いことにより圧力測定孔、圧力導管の詰まりが頻発
する。
(2) 流体圧力測定素子が高温となるため圧力測定孔
、圧力導管にダストが溶着する。
(3) 高温雰囲気での化学腐食量の大きいことによる
流体圧力測定素子の寿命低下が著しい。
(4) 高温雰囲気での流体圧力測定素子材質硬度低下
からガス含有ダストにより圧力測定素子が物理的に侵食
される量が増大する。
従って、この発明の目的は、従来技術において管路内の
高温含塵ガス流体を測定する場合に圧力測定孔や圧力導
管の含有ダストによる付着詰まり、高温による流体測定
素子材質の変化から耐用時間が著しく短縮されること等
の諸問題点を解決することで、流量測定素子内に飛来し
たダストを重力によって流量測定素子外に排出すると共
に、流量測定素子を冷却水によって冷却して流量測定素
子を化学的腐食から保護して耐用期間を延長することに
ある。
この発明に依れば、流量測定装置は、ガス流が流れる主
管路の直径方向垂線上に配置される流量測定素子、主管
路断面積を等面積に複数分割した円環面積の面積中心上
にて上流側を向いて流量測定素子に設けられた複数個の
圧力測定化主管路断面積を等面積に一分する位置にて下
流側を向いて流量測定素子に股ゆられた静圧測定孔、流
量測定素子内垂直方向に配置されて圧力測定孔に夫々連
通する測定孔が設けられた全圧測定用管路、流量測定素
子内垂直方向に配置されて静圧測定孔に連通ずる測定孔
が設けられた静圧測定用管路、流量測定素子内に冷却水
を供給すべく接続された冷却水導入管、冷却水を排出す
べく流量Ill素子に接続された排水管とを備え、流体
含有ダストを分離排出して付着詰りを防止できるように
なっている。
この発明の他の目的と特長および利点は以下添付図面に
沿っての詳細な説明から明らかになろう。
第1.コ図に示される様に、この発明のWI量測定装置
は、従業のピトー管形式と同様にガス流の全圧と静圧と
を測定してその差圧にょう流量をめる方式のもので、矢
印方向に被測定ガス流体7が滝れる主管路/の直径方向
@線上に配置される流量測定素子10と、流量測定素子
10内に配置されて流量測定素子ioの上流側の圧力測
定孔Tに連通ずる測定孔tが設ゆられ測定孔Sに連通ず
る測定孔6が設けられた静圧測定用管路lグと、これら
両管路/、2./弘の下端に夫々接続されたダストボッ
クス/!T /6と、流量測定素子10内に冷却水を供
給する導入管17と、この冷却水を排出する排水管/g
とから主に構成されている。
被測定ガス流体が矢印の方向に流れる主管路lの直径方
向画線上に流量測定素子10が設けられる。この流量測
定素子IOには、先ず上流側に主管路lθ内を流れるガ
ス流の全圧を検出する圧力測定孔Tが、第2図に示さn
る様に主管路10を同心円環状面積A−Fが等しくなる
ように例えば6等分してその境界と主管路lの中央点を
通る垂線との交点に設けられている。
すなわち、主管路/の断面積が等面積になるように3分
割した円環面積の面積中心上に6点T−/乃至T−4が
配置されている。また、ガス流の静圧を測定する静圧測
定孔Sが圧力測定孔Tの背面側に下流側を向いて、主管
路lの断面積を一分割する位置に設けられている。すな
わち、静圧測定孔S / + 8−コは図示実施例では
全圧洞室用の圧力測定孔T−,2,’lr−!;と対応
する位置に設けられている。
この流量測定素子lOは主管路lの中心を通って垂直方
向に真直ぐに取付けるべく上部が、主管路l側に取付け
たフランジコと流量測定素子10に取付けたフランジー
ーとにより圧力測定孔Tの方向がガス流と平行になるよ
うにボルト、2ダによって固着されている。また、流量
測定素子10の下部は、シール材、23を取付けたルー
ズフランジコ3により漏れ止めを行うと共に主管路/と
の簡の熱膨張差を吸収するようにポルトコ基によって固
着されている。
また〜、この流量測定素子10内には流量測定素子10
を貫通して延び、圧力測定孔Tおよび静圧#定孔Sに夫
々測定孔が連通された全圧測定用管路/、2と静圧測定
用管路/4Iとが設けられており、下端部が夫々ジョイ
ン)Jり、Jgを介してダストボックスi!rl&に接
続されている。従って、流量測定素子10の圧力測定孔
Tおよび静圧測定孔Sを介して全圧測定用および静圧測
定用の管路/、21 /’I内に飛来したガス流のダス
トは重力によって夫々管路/、2./41を通って下部
のダストボックス/3.、//、に排出される。また、
両管路/j、/<(の上端は被測定ガス流の圧力を測定
する差圧測定器(図示しない)に接続されている。
更に、上下端が閉じたこの様な流量測定素子10に冷却
水を供給して冷却するために冷却水供給用の導入管/7
と、冷却水排出用の排水管/gが設けられる。すなわち
、冷却水供給用の導入管/7は流量測定素子10の上端
を貫通して下方に延び、下端近くに開口しており、冷却
水排出用の排水管/gは流量測定素子10の上端に連接
されている。従って、冷却水は導入管/7を通って流量
測定素子/θの下端近くにて放出され、流量測定素子1
0を冷却して上端の排水’tagから排出される。
この様に構成されたこの発明の流量測定装置に依れば、
冷却水が導入管/7を介して流量測定素子IO内に供給
されて流量測定素子10と全圧測定用および静圧測定用
の管路/−21/りを良好に冷却した後、排水管/gを
通って外部に排出されるので、この冷却水の冷却作用に
よって流量測定素子lθと管路/、2./IIを低温に
保つて高温状態での流量測定素子10と管路1.2゜/
<1の材料の物理的、化学的材質変化を防止して耐用寿
命を大きく延ばすと共に、圧力測定孔Tと静圧測定孔S
並びに両管路/、2. /ダにおける被測定ガス中に含
有される高温ダストの溶着を防いで詰りの発生を防止す
ることができる。
また、両管路/、2./41内に飛来した被測定ガス中
のダストは重力によって管路/、2./’l内を下方に
降下してダストボックス/&、/4内に夫々たまるので
、適宜な期間毎にダストボックス/!、/Aを外1−で
掃除することができ、ダスト詰りによって測量測定不能
状態になる現象がなくなると共に、高温含塵ガス流の測
定における流量測定素子の耐用期間が長(なる等の効果
が得られる。
また、被測定ガス流体における測定部風管である主管路
内円周ガス流体分布が殆んど等しく、含塵ダスト粒径が
比較的粗(且つ含塵ダスト量が比較的少ない場合には、
第3.l/、図に示される構成の流量測定装置とするこ
とができる。図示される様に、この第コの実施例では全
圧測定用および静圧測定用の管路/、2’ 、 /ll
’ を含む流量測定素子10’が半分の長さでよ(、ダ
ストボックスを省略でき、圧力測定孔T′および静圧測
定孔S′に対して全圧測定用および静圧測定用の管路l
コ′、/グ′ が斜めに開口していることが先の実施例
のものと異っている。すなわち、第コの実施例の流量測
定装置は被測定ガス流が流れる主管路l′の直径方向垂
・線上にほり上半部に配置される流量測定素子/θ′と
、流量測定素子10’内に配置されて流量測定素子to
’の上流側の圧力測定孔T′に夫々斜めに開口連通して
各測定孔が設けられた全圧測定用管路/コ′と、流量測
定素子10’内に配置されて流量測定素子io’の下流
側の静圧測定孔S′に斜めに測定孔が開口連通した静圧
測定用管路/4m’と、流量測定素子i or内に冷却
水を供給する導入管/り′と、冷却水を排出する排水管
/g’とを備えている。この流量測定素子/θ′の圧力
測定孔T′と静圧測定孔S′の配設位置は先の実施例に
て決められた位置と同じである。
この様に構成されたこの発明の流急測宏装置の第一の実
施例は、含塵ダスト粒径が比較的粗くてダス)fflが
比較的少ない場合の被測定ガス流体の測定に好適で、圧
力測定孔T′および静圧測定孔S′からダストが各管路
lユ/、79′内に入っても、各管路lユ/ 、 / 
plが斜めに開口しているのでダストの自重に従ってダ
ストは各管路/u’、/u’から主管路70′内に再落
下して運び失される。また、流量測定素子10’および
各管路/l’、/’I’ は冷却水によって良好に冷却
されるのでダストの溶着を防ぐことができると共に、流
量測定素子/ 0 /と管路/コ′。
/弘′ との材料の物理的化学的変化を防止して寿命を
長く延ばし、且つダストボックスの省略と流htlil
!I定素子io’および管路/l’、/q′の短縮とに
よって製作費を安価にすることができると共に、冷却部
分の減少により熱損失も少なくなり、管理維持が容易に
なる等の一層
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による水冷式の流に測定装置が管路に
設けられた側断面図、第、2図は正面図、第3t’1図
はこの発明の水冷式の流量測定素子の別の実施例を示す
側断面図および正面図である。図中、/ H/、’ :
主管路、IQ、10’二流量測定素子、/、2./、2
’: 全圧測定用σ)管路、/e*/弘′: 静圧測定
用の管路、/J、/A:ダストボックス、/り、/7’
: 導入管、7g。 /g/:排水管、TIT’:圧力測定孔、818’:静
圧測定孔。 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガス流が流れる主管路の直径方向垂線上に配置される流
    量測定素子、主管路断面積を等面積に複数分割した円環
    面積の面積中心上にて上流側を向いて流量測定素子に設
    ←すられた棲数個の圧力測定孔、主管路断面積を等面積
    に一分する位置にて下流側を向いて流量測定素子に設け
    られた静圧測定孔、流量測定素子内垂直方向に配置され
    該圧力測定孔に夫々連通する測定孔が設けられた全圧測
    定用管路、流量測定素子内垂直方向に配置され該静圧測
    定孔に連通ずる測定孔が設けられた静圧測定用管路、流
    量測定素子内に冷却水を供給すべく接続された冷却水導
    入管、冷却水を排出すべく流量測定素子に接続された排
    水管とを備え、流体含有ダストの溶着詰りを防止するよ
    うにした流量測定装置。
JP16256783A 1983-09-06 1983-09-06 流量測定装置 Pending JPS6055229A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16256783A JPS6055229A (ja) 1983-09-06 1983-09-06 流量測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16256783A JPS6055229A (ja) 1983-09-06 1983-09-06 流量測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6055229A true JPS6055229A (ja) 1985-03-30

Family

ID=15757038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16256783A Pending JPS6055229A (ja) 1983-09-06 1983-09-06 流量測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6055229A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03220421A (ja) * 1989-10-26 1991-09-27 British Gas Plc 平均ピトープローブ
JP2009075096A (ja) * 2007-08-27 2009-04-09 Nippon Koden Corp フローセンサアダプタ
JP2010117276A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Sanpo Denki Kk 風量計及び風速センサ
WO2021242131A1 (en) * 2020-05-29 2021-12-02 Siemens Aktiengesellschaft A cooled prandtl probe assembly
CN114170132A (zh) * 2021-10-20 2022-03-11 中国航发四川燃气涡轮研究院 一种基于机器视觉的流量管静压孔质量检测方法及系统

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03220421A (ja) * 1989-10-26 1991-09-27 British Gas Plc 平均ピトープローブ
JP2009075096A (ja) * 2007-08-27 2009-04-09 Nippon Koden Corp フローセンサアダプタ
JP2010117276A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Sanpo Denki Kk 風量計及び風速センサ
WO2021242131A1 (en) * 2020-05-29 2021-12-02 Siemens Aktiengesellschaft A cooled prandtl probe assembly
CN114170132A (zh) * 2021-10-20 2022-03-11 中国航发四川燃气涡轮研究院 一种基于机器视觉的流量管静压孔质量检测方法及系统
CN114170132B (zh) * 2021-10-20 2023-05-05 中国航发四川燃气涡轮研究院 一种基于机器视觉的流量管静压孔质量检测方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7031851B2 (en) Method of determining valve leakage based on upstream and downstream temperature measurements
CN106482923A (zh) 一种适用于高温环境下的流场标定测试装置
US5576495A (en) Two phase flow meter
US4644800A (en) Annular venturi flow measuring device
US20120048031A1 (en) Device for measuring the characteristics of a flow within a pipe
US4936376A (en) Synthetic gas cooler with thermal protection
JPS6055229A (ja) 流量測定装置
US20170322059A1 (en) Low pressure drop and high temperature flow measuring device
US4624146A (en) Flow rate measurement apparatus
US3771365A (en) Pressure measurement apparatus for pneumatic material transport lines
CA1297743C (en) Synthetic gas cooler with thermal protection
CN208721164U (zh) 差压式蒸汽流量计
JP2818083B2 (ja) 流量測定装置
Howe et al. Venturi Tubes, Flow Tubes, and Flow Nozzles
Aihara et al. Experimental study on heat transfer of thermally developing and developed, turbulent, horizontal pipe flow of dilute air-solids suspensions
GB2217462A (en) A removable fluid flow meter
JPH037781Y2 (ja)
JP2003057119A (ja) 温度計測装置を備えたガス化炉
JPS6241216Y2 (ja)
CN212158699U (zh) 一种楔形流量计
JPS60106720A (ja) 粉粒体の気流搬送設備における詰まり検知方法
JPS61272590A (ja) 生ガス・純ガス熱交換器
JP4737806B2 (ja) ロードセルの構造
CN208043139U (zh) 一种新型v锥流量计
JPS5928327Y2 (ja) ピト−管式流量計