JPS6054249A - 急冷薄帯製造機 - Google Patents

急冷薄帯製造機

Info

Publication number
JPS6054249A
JPS6054249A JP16250083A JP16250083A JPS6054249A JP S6054249 A JPS6054249 A JP S6054249A JP 16250083 A JP16250083 A JP 16250083A JP 16250083 A JP16250083 A JP 16250083A JP S6054249 A JPS6054249 A JP S6054249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolls
roll
crown
cooling
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16250083A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Yukimoto
正雄 行本
Kiyoshi Shibuya
清 渋谷
Takahiro Suga
菅 孝宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP16250083A priority Critical patent/JPS6054249A/ja
Publication of JPS6054249A publication Critical patent/JPS6054249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0622Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by two casting wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 非晶質又は結晶質金属合金類急冷薄帯のいわゆる双ロー
ル法による有利な製造に関連した急冷薄帯製造機しこつ
き1この明細書に述べる技術内容は、双ロール法で得ら
れる急冷薄帯の形状の改良にかかわり、一般に融体の直
接製板を目指す技術の分野に位置づけられる。
(背景技術) 溶融金属急冷法により急冷薄帯を得ることの試みは、非
晶質合金の凝固に際し、晶出のいとまのない急速冷却を
とくに広い幅にわたり強制させることに関する開発成果
として双ロール法に成功例をみることができる。
一般にかような急冷法による急冷薄帯の製造では第1図
のように互いに向い合って高速で回転する一対のロール
R,Hの高導熱性冷却劇の相互すき間gに向け、該すき
間に面する開口をもつノズル(図示路)を通し溶融金属
Mを供給し、これらロールR,Hの冷却層を通した抜熱
作用により連続的に急速凝固させて急冷薄帯Bを得るも
のである0 従来の双ロール法の適用は、溶融金属Mの連続供給が進
むにつれてロールR,Hの冷却胴表面温度の上昇が不可
避なため、第1図に比し第2図をもって対比されるヒー
トクラウンCh(ロール幅方向の熱膨張差)が発生して
板幅方向のロールギャップ差が板厚の不均一をもたらす
ばかりか場合によっては第2図中)のような耳部未凝固
シェルmによるブレークアウトが生じ形状不整を来すこ
とが認められた。
(発明の目的) 上記の問題を解決して、ブレークアウトの危険や形状不
整を来すことなく、断面形状良好な急冷薄帯を容易に得
ることができる、急冷薄帯製造機を与えることがこの発
明の目的である。
(発明の構成) 上記の目的は、次の事項を骨子とする仕組にて有利に成
就される。
互に向い合って回転する一対のロールの高導熱性冷却胴
の相互すき間に向け、該すき間に面する開口をもつノズ
ルを通し、溶融金属を供給して上記ロールの冷却層を通
した抜熱作用により連続的に凝固させる急冷薄帯製造機
において、上記冷却層がそのヒートクラウンに基く薄帯
の板厚偏差に見合う凹クラウンを有しかつ各ロールをそ
の軸方向に相対移動さセるシフト装置をそなえることか
らなる急冷薄帯製造機(第1発明)0 互に向い合って回転する一対のロールの高導熱性冷却胴
の相互すき間に向け、該、すき間に面する開口をもつノ
ズルを通し、溶融金属を供給して上記ロールの冷却層を
通した抜熱作用により連続的に凝固させる急冷薄帯製造
機において、上記冷却層がそのヒートクラウンに基く薄
帯の板厚偏差に見合う凹クラウンを有しかつ各ロールを
その軸方向に相対移動させるシフト装置をそなえ、さら
に両ロールのシフト化に応じ凹りラウン后【こ従うロー
ルギャップ中心にノズル開口を整合させるノズル転向装
置を有する急冷薄帯製造機(第2発明)。
ロールR,Hの冷却胴表面温度の上昇によるヒートクラ
ウンChについては、それ自体についての実験あるいは
ホットロールの操業経験によって容易に見込むことがで
きる0 従ってこれに見合う凹クラウンを予めロールR2Rの冷
却層に加工しておく。
かような凹クラウンロールはその軸方向に相対移動させ
ることによってロールキス点間に凸レンズ状をなす所望
のロールギャップgが得られる。
これにつきヒートクラウンChの時間変化に対して、冷
却層がなるべくフラットになるようなロールシフトを加
え適正な急冷薄帯を得ることかできる。
なおロールシフトによるロールギャップの中心線は、ロ
ールの軸心に対しである角度に傾斜するのでこれに相当
する角度で注湯ノズルを転向し、ロールギャップに対し
て捩れのない溶融金属の供給を行うことがよりのぞまし
い。
さて第8図にこの発明に従い凹クラウンCを付した一対
のロールR,R間のロールシフトIgをやや誇張して示
した。この場合初期ロールクラウンOrはロールバレル
方向の最大径と最小径の差である。
入点間に凹クラウンCr′(<Or)が生じる。
このクラウンm Gr’は初期ロールクラウンcr−と
ロールシフト化lにて一義的に式(1)の如く決められ
る〇 Or’ ” fl (Cr + 13 r B ) ”
−(1)式中Bはロール胴長 従って予想されるロールのヒートクラウンChを相殺す
べき初期ロールクラウンOrを決めれば、任意の凹クラ
ウンOr′はロールシフト量により決められることとな
る0(ただしOr≧Cr′)この場合発生するヒートク
ラウンChは板クラウンHrと等しく、測定板厚の最大
厚みと最小厚みの差である。
次に第4図に示すようにロールシフトに対して生じる凹
クラウンCr′の中心軸は、初期口クラウン中心軸(ロ
ール中心軸)に対しである角度θ1を有する。
従ってロールシフト量lに対してクラウン対象軸の傾き
θ□は一義的に式(2)の如く決める事ができる。
θ、−f、(Or、l、B) −・・・・・(2)以上
の式(1) 、 (2)を用いることにより任意のロー
ルシフト化!により冷却ロールのヒートクラウンOhに
対して一義的に凹クラウンor′を決める事ができ、ま
たこれによるクラウン対称軸の傾きθ1を決める事がで
きる。
第5図に上記の点を制御要因とする急冷薄帯製造機の概
略を示す。溶融金属は、注湯ノズル4より高速回転する
二つの冷却ロールlの間に供給し、急速凝固後薄帯板と
して回収される。
この時出側薄帯板厚を板厚計2(端部計測用)及び2′
(中央部計測用)により測定し、薄帯のプロフィールす
なわちヒートクラウンHrを計測する。
ここでのロールプリセットは任意のロールシフト量Δl
の下で、これに対応した凹クラウンを生じている。
この時板厚計はX9J、γ線、超音波を用いたものでよ
い。
次に板き状1t、%クラウンH1に対してこれを補正す
るため制御用マイクロプロセッサ−7に信号を導き、設
定クラウン量Cr′を決め、これに見合うロールシフト
化!を決定する0これによりロールシフト駆動部8ヘシ
フト代lの信号を、そしてノズル回転駆動部5へ回転角
θ1の信号を導く。
この時のOr’ 、 / 、θ1は上記(1) 、 (
2)から決定される。
以上のように冷却ロールのヒートクラウン(凸クラウン
)Chによる板厚の不均一、形状不良を、予め冷却ロー
ルに設けた凹クラウンにより軽減ずべき凹クラウン量を
ロールシフトにより任意に発生させることができ、また
これに伴うロールギャップ中心軸の傾きとノズルの回転
を同調させるとさらに好適である。
(実施例) 以下具体的実施例によりその効果を示ず0第6図はこの
発明の装置においてロールクラウン制御を実施した場合
の各信号の時系列変化を例示し、鋳込開始時には、予め
ロールシフト化l。
に対応する初期口り゛ラウンOroを設定しておき、時
間変化とともにロールシフト社を零にし最大口クラウン
0r(01はロールの加工口クラウンに相当スル)を形
成する0このロールシフト量の変イしに対して同様しこ
シズル回転角θ、も、初期設定値θroから零に変化さ
せる。
第7図は第6図に示す制御を行った場合(点線部)と制
御を実施しない場合(実線部)の比較を示す0 制御を実施し゛ない場合冷却ロールの熱膨張7しこよる
ヒートクラウンにより薄板の板クラウン(Hr)が時間
とともに大きくなり、場合によってGま未凝固シェルの
ブレークアウトが発生する(形状不良)0−力制御を実
施した場合、ロールの温度上昇Gこより・ヒートクラウ
ンが発生する力(、予め設定されたロール凹クラウンに
より相殺され、ロールクラウンはみかけ上フラットとな
る。このため図中に示すように板クラウンも制御しなし
A場合に比べてはるかに7ラツトであるO 従ってこの発明の装置を用いる事Gこより1従来の装置
では、板厚不均一)ブレークアウトなどにより数に9オ
ーダーのヒートサイズまでし力)J杉状・良好な薄板が
得られなかったが、数トンのオーダーのヒートサイズの
鋳造が可能となり、なおかつ板厚の均一な形状良好な薄
帯が得られた。
(発明の効果) 以上のとおりこの発明によるとブレークダウンの危険や
形状不良を来すことなく断面形状良好な急冷薄帯を容易
に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) 、 (b)は、双ロール法による急冷薄
帯の製造方法の模式図とA−A視図、 第2図(a) 、 (b)は、双ロール法によりヒート
クラウンが発生し、ロールギャップ差が板厚の不均一さ
などをもたらすことの説明図とB−B親図、第3図(a
)、■)はこの発明に従う凹クラウンを付した一対のロ
ール間のロールギャップ誇張説明図、とロールをロール
軸方向にΔlだけシフトさせた場合ロールキス点間に生
ずる凹クラウンの説明図、第4図は同上の場合の凹クラ
ウンの中心軸の変位角説明図、 第5図は同上の点を制御要因とする急冷動帯製造機のス
ケルトン図、 第6図はこの発明にて四−ルクラウン制御を実施した場
合の各信号の時系列変化説明用グラフであり、 第7図は制御の*施有無によるロールクラウンおよび板
クラウンへの差異比較グラフである。 1・・・冷却ロール g・・・冷却胴の相互すき間4・
・・注湯ノズル M・・・溶融金属B・・・急冷薄帯 
Ch・・・ヒートクラウンCr・・・凹クラウン 第1図 (a)(b) 第2図 第3図 (a)(b) 第4図 第6図 ζノ、θ。 第7図 −t 縛M

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 互に向い合って回転する一対のロールの高導熱性冷
    却胴の相互すき間に向け、該すき間に面する開口をもつ
    ノズルを通し、溶融金属を供給して上記ロールの冷却胴
    を通した抜熱作用により連続的に凝固させる急冷薄帯製
    造機において、上記冷却胴がそのヒートクラウンに基く
    薄帯の板厚偏差に見合う凹クラウンを有しかつ各ロール
    をその軸方向に相対移動させるシフト装置をそなえるこ
    とを特徴とする急冷薄帯製造機。 a 互に向い合って回転する一対のロールの高導熱性冷
    却胴の相互すき間に向け、該すき間に面する開口をもつ
    ノズルを通し、溶融金属を供給して上記ロールの冷却胴
    を通した抜熱作用により連続的に凝固させる急冷薄帯製
    造機において、上記冷却胴がそのヒートクラウンに基く
    薄帯の板厚偏差に見合う凹クラウンを有しかつ各ロール
    をその軸方向に相対移動させるシフト装置をそなえ、さ
    らに両ロールのシフト化に応じ凹クラウン量に従うロー
    ルギャップ中心にノズル開口を整合させるノズル転向装
    置を有する急冷薄帯製造機。
JP16250083A 1983-09-06 1983-09-06 急冷薄帯製造機 Pending JPS6054249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16250083A JPS6054249A (ja) 1983-09-06 1983-09-06 急冷薄帯製造機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16250083A JPS6054249A (ja) 1983-09-06 1983-09-06 急冷薄帯製造機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6054249A true JPS6054249A (ja) 1985-03-28

Family

ID=15755798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16250083A Pending JPS6054249A (ja) 1983-09-06 1983-09-06 急冷薄帯製造機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054249A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2649340A1 (fr) * 1989-07-04 1991-01-11 Siderurgie Fse Inst Rech Procede et dispositif de coulee continue entre cylindres de produits metalliques minces aptes au laminage a froid direct
WO1997009138A1 (fr) * 1995-09-05 1997-03-13 Nippon Steel Corporation Piece fine coulee en acier fondu, procede de fabrication et cylindre refroidisseur pour dispositif de coulage continu de piece fine coulee
US8141618B2 (en) 2008-06-24 2012-03-27 Nucor Corporation Strip casting method for controlling edge quality and apparatus therefor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2649340A1 (fr) * 1989-07-04 1991-01-11 Siderurgie Fse Inst Rech Procede et dispositif de coulee continue entre cylindres de produits metalliques minces aptes au laminage a froid direct
WO1997009138A1 (fr) * 1995-09-05 1997-03-13 Nippon Steel Corporation Piece fine coulee en acier fondu, procede de fabrication et cylindre refroidisseur pour dispositif de coulage continu de piece fine coulee
AU693384B2 (en) * 1995-09-05 1998-06-25 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Molten steel thin cast piece and method for producing the same and cooling drum for a thin cast piece continuous casting device
US8141618B2 (en) 2008-06-24 2012-03-27 Nucor Corporation Strip casting method for controlling edge quality and apparatus therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0647501A (ja) 金属の連続鋳造方法および装置
US8141618B2 (en) Strip casting method for controlling edge quality and apparatus therefor
JPS6054249A (ja) 急冷薄帯製造機
US4903751A (en) Two wheel melt overflow process and apparatus
JPH01218743A (ja) 金属薄帯連続鋳造用冷却ドラム
JPS6258811B2 (ja)
JPS62259641A (ja) クラツド鋼板製造方法
JPS62292242A (ja) 金属材料の連続鋳造方法
US3759314A (en) High capacity continuous casting method
JPS5930455A (ja) 急冷薄帯製造用ロ−ルの冷却方法
JPS6092052A (ja) 薄板連続鋳造方法
JPS61238453A (ja) 連続鋳造設備における二次冷却水制御方法
JP2895536B2 (ja) 連続鋳造方法
JPH06179051A (ja) 薄板連続製造方法と装置
JPH01218744A (ja) ツインドラム式連続鋳造機
JPH0259147A (ja) 双ロール法における急冷薄帯の製造装置
JPS6114049A (ja) 厚みの均一な急冷薄帯の製造方法
JPS61229445A (ja) 連続鋳造方法及び装置
JPS629751A (ja) 金属薄板連続鋳造方法
KR20050064741A (ko) 슬릿 몰드를 이용한 전자기교반과 전자기주조 장치를겸비한 알루미늄 전자기주조장치
JPH0445258B2 (ja)
JPH03110044A (ja) 薄肉鋳片鋳造用冷却ドラム
JPS58179540A (ja) 連続鋳造用鋳型装置
SU1424950A1 (ru) Способ непрерывного лить заготовки
JPH01218745A (ja) ツインドラム方式の連続鋳造装置