JPS6051774B2 - 撮像管タ−ゲツト - Google Patents
撮像管タ−ゲツトInfo
- Publication number
- JPS6051774B2 JPS6051774B2 JP51137293A JP13729376A JPS6051774B2 JP S6051774 B2 JPS6051774 B2 JP S6051774B2 JP 51137293 A JP51137293 A JP 51137293A JP 13729376 A JP13729376 A JP 13729376A JP S6051774 B2 JPS6051774 B2 JP S6051774B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- type
- film
- conductive film
- total weight
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J29/00—Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
- H01J29/02—Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
- H01J29/10—Screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored
- H01J29/36—Photoelectric screens; Charge-storage screens
- H01J29/39—Charge-storage screens
- H01J29/45—Charge-storage screens exhibiting internal electric effects caused by electromagnetic radiation, e.g. photoconductive screen, photodielectric screen, photovoltaic screen
- H01J29/451—Charge-storage screens exhibiting internal electric effects caused by electromagnetic radiation, e.g. photoconductive screen, photodielectric screen, photovoltaic screen with photosensitive junctions
- H01J29/456—Charge-storage screens exhibiting internal electric effects caused by electromagnetic radiation, e.g. photoconductive screen, photodielectric screen, photovoltaic screen with photosensitive junctions exhibiting no discontinuities, e.g. consisting of uniform layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J9/00—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
- H01J9/20—Manufacture of screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored; Applying coatings to the vessel
- H01J9/233—Manufacture of photoelectric screens or charge-storage screens
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Image-Pickup Tubes, Image-Amplification Tubes, And Storage Tubes (AREA)
- Light Receiving Elements (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は撮像管ターゲット、特にP型光導電膜の組成
に関するものである。
に関するものである。
近時、特公昭50−27326あるいは特願昭47一
5951ホ特開昭49−2461時において非晶質のセ
レン、テルル、ヒ素などを含有するP型光導電膜とN型
導電膜との間に整流性接触を形成した新しいタイプの整
流性接触型の光導電性撮像管ターゲットが提案されてい
る。
5951ホ特開昭49−2461時において非晶質のセ
レン、テルル、ヒ素などを含有するP型光導電膜とN型
導電膜との間に整流性接触を形成した新しいタイプの整
流性接触型の光導電性撮像管ターゲットが提案されてい
る。
このタイプの撮像管ターゲットは、残像、フレアが少な
く、解像度が高く、 白点状の画面欠陥が少なく、しか
も製造方法が簡単である等の特徴を有しており、つぎの
ようにして形成される。すなわち、第1図に示すように
、まず透光性材料であるガラス基板1の上に錫、インジ
ウム又はチタンの中から選ばれた1元素の酸化物を主成
分とする透明導電膜2を設け、さらにZnSe、GeO
、CeO。から選ばれた材料からなるきわめて薄いN型
導電膜3を重ねる。ついで、このN型導電膜3と整流性
接触がなされるようにこのN型導電膜3の上に、非晶質
Beを主成分とする数μ膜厚のP型光導電膜4を積重ね
、その後1000への厚さのSb、S。等からなる導電
膜5をP型光導電膜4の上に積重ねることにより、上記
タイプの撮像管ターゲットとして完成する。そして、入
射光6はガラス基板1側から供給され、走査電子ビーム
は導電膜5に供給される。 通常、上記P型光導電膜4
は、その材質が非晶質βeだけであると、赤色光に対す
る感度が不十分であるとか、非晶 eが比較的低温で結
晶化・されやすいために、白点状の画面欠陥が発生しや
すい。
く、解像度が高く、 白点状の画面欠陥が少なく、しか
も製造方法が簡単である等の特徴を有しており、つぎの
ようにして形成される。すなわち、第1図に示すように
、まず透光性材料であるガラス基板1の上に錫、インジ
ウム又はチタンの中から選ばれた1元素の酸化物を主成
分とする透明導電膜2を設け、さらにZnSe、GeO
、CeO。から選ばれた材料からなるきわめて薄いN型
導電膜3を重ねる。ついで、このN型導電膜3と整流性
接触がなされるようにこのN型導電膜3の上に、非晶質
Beを主成分とする数μ膜厚のP型光導電膜4を積重ね
、その後1000への厚さのSb、S。等からなる導電
膜5をP型光導電膜4の上に積重ねることにより、上記
タイプの撮像管ターゲットとして完成する。そして、入
射光6はガラス基板1側から供給され、走査電子ビーム
は導電膜5に供給される。 通常、上記P型光導電膜4
は、その材質が非晶質βeだけであると、赤色光に対す
る感度が不十分であるとか、非晶 eが比較的低温で結
晶化・されやすいために、白点状の画面欠陥が発生しや
すい。
したがつて、このような問題を解消する目的で、P型光
導電膜4におけるN型導電膜3側で、しかも整流性接触
をなしている近傍の厚さ数100Aの部分に、20〜4
鍾量パーセントの極大値を有する赤色増感剤としてのT
eを加えて赤色光に対する感度を向上させるとともに、
P型光導電膜4に全領域にわたつてMを加え、非晶?e
の粘度を高めて結晶化速度を遅くするようにしている。
この場合、光導電膜4は定められたAsを含有するSe
<15ASの合成材料を使用して蒸着するか、又はSe
単体とAs2se3化合物との100A以下の薄層膜を
交互に蒸着して形成する方法が公知(特開昭48−10
2919)である。しかしながら、従来の上記撮像管タ
ーゲットは、ターゲット印加電圧に対する感度又は飽和
特性が十分良好なものとはいえず、また暗電流を十分抑
えることができない。周知のとおり、ターゲット印加電
圧に対する感度ならびに飽和特性が悪いと、撮像管ター
ゲットの取扱い上非常な困難をともなう。たとえば、タ
ーゲット印加電圧を、その遅れにしたがつて高い電圧方
向にシフトさせる必要がでてきたり、青色光、赤色光に
限らず全ての入射光に対して感度が低下するという問題
が生ずる。また、暗電流が大きいと撮像画質が著しく劣
化することになる。しかがつて、本発明の目的は従来の
上記タイプの撮像管ターゲットを改良して、ターゲット
電圧に対する感度又は飽和特性が良好で、しかも暗電流
の小さな撮像管ターゲットを提供するものである。この
ような目的を達成するために、本発明はP型光導電膜に
添加するAsの総重量を適切な値に規制するものであり
以下実施例を用いて詳細に説明する。
導電膜4におけるN型導電膜3側で、しかも整流性接触
をなしている近傍の厚さ数100Aの部分に、20〜4
鍾量パーセントの極大値を有する赤色増感剤としてのT
eを加えて赤色光に対する感度を向上させるとともに、
P型光導電膜4に全領域にわたつてMを加え、非晶?e
の粘度を高めて結晶化速度を遅くするようにしている。
この場合、光導電膜4は定められたAsを含有するSe
<15ASの合成材料を使用して蒸着するか、又はSe
単体とAs2se3化合物との100A以下の薄層膜を
交互に蒸着して形成する方法が公知(特開昭48−10
2919)である。しかしながら、従来の上記撮像管タ
ーゲットは、ターゲット印加電圧に対する感度又は飽和
特性が十分良好なものとはいえず、また暗電流を十分抑
えることができない。周知のとおり、ターゲット印加電
圧に対する感度ならびに飽和特性が悪いと、撮像管ター
ゲットの取扱い上非常な困難をともなう。たとえば、タ
ーゲット印加電圧を、その遅れにしたがつて高い電圧方
向にシフトさせる必要がでてきたり、青色光、赤色光に
限らず全ての入射光に対して感度が低下するという問題
が生ずる。また、暗電流が大きいと撮像画質が著しく劣
化することになる。しかがつて、本発明の目的は従来の
上記タイプの撮像管ターゲットを改良して、ターゲット
電圧に対する感度又は飽和特性が良好で、しかも暗電流
の小さな撮像管ターゲットを提供するものである。この
ような目的を達成するために、本発明はP型光導電膜に
添加するAsの総重量を適切な値に規制するものであり
以下実施例を用いて詳細に説明する。
ここで光導電膜4は、組成材料の含有量を安定かつ精度
よくコントロールするためにSe単体、Te単体更には
As単体を100A以下の薄層にし、必要に応じて上記
の2つ又は3つの材料を交互に蒸着して得るのが最適で
ある。ただし、Asは空気中では不安定なためAs2s
e3といつた化合物でも同等の効果は得られる。本発明
者の実験によると、Seを主体とするP型光導電膜に添
加するAsはSe自体の粘度を高める他に、入射光にも
とづいてTe含有部分で発生したホールキャリヤーのト
ラップとしても作用することが明らかとなつた。
よくコントロールするためにSe単体、Te単体更には
As単体を100A以下の薄層にし、必要に応じて上記
の2つ又は3つの材料を交互に蒸着して得るのが最適で
ある。ただし、Asは空気中では不安定なためAs2s
e3といつた化合物でも同等の効果は得られる。本発明
者の実験によると、Seを主体とするP型光導電膜に添
加するAsはSe自体の粘度を高める他に、入射光にも
とづいてTe含有部分で発生したホールキャリヤーのト
ラップとしても作用することが明らかとなつた。
すなわち、ターゲット印加電圧に対する感度(青色光に
対する感度)の大きさを測定した結果、第2図に示す飽
和特性が得られた。同図において曲線1はAsの総重量
が11%、曲線mはAsの総重量が8%、曲線nはAs
の総重量が5%の場合の特性であり、同図から明らかな
ようにMの総重量が少ない程飽和特性が良好になること
がわかる。このような見地からMの総重量を求めたとこ
ろ、このAsの平均総重量が8重量%好ましくは5重量
%以下であれば、満足し得る飽和特性を得ることができ
ることがわかつた。この場合も、特開昭51−830に
有るように増感剤としてのTeの含有部分を5000A
以内にし、かつ総重量比においても0.20〜1.5唾
量パーセントの範囲内に有るようにすれば更に効果的で
ある。したがつてここでも、Teの含有巾を1200A
総重量で0.75重量パーセントとつた実験例である。
本発明の実験において、上記タイプの撮像管につき、さ
らに明らからなつたことはAsの総重量によりN型導電
膜3とP型光導電膜4との間の整流性接触が変化するこ
とである。すなわち、Asの総重量に対する暗電流の大
きさは第3図で示すようになる。同図から明らかなよう
に整流性接触はAsの総重量が6重量パーセントを越え
たあたりから急激に弱化していることがわかる。したが
つて、この見地からAsの総重量は6重量%以下が適切
な値である。しかしながら、Asの総重量をあまり少な
くすると、非晶質Seの粘性を高め、結晶化を防止する
というM本来の機能を損うことになるので、この総重量
は2.5重量%以上の範囲に設定する必要がある。
対する感度)の大きさを測定した結果、第2図に示す飽
和特性が得られた。同図において曲線1はAsの総重量
が11%、曲線mはAsの総重量が8%、曲線nはAs
の総重量が5%の場合の特性であり、同図から明らかな
ようにMの総重量が少ない程飽和特性が良好になること
がわかる。このような見地からMの総重量を求めたとこ
ろ、このAsの平均総重量が8重量%好ましくは5重量
%以下であれば、満足し得る飽和特性を得ることができ
ることがわかつた。この場合も、特開昭51−830に
有るように増感剤としてのTeの含有部分を5000A
以内にし、かつ総重量比においても0.20〜1.5唾
量パーセントの範囲内に有るようにすれば更に効果的で
ある。したがつてここでも、Teの含有巾を1200A
総重量で0.75重量パーセントとつた実験例である。
本発明の実験において、上記タイプの撮像管につき、さ
らに明らからなつたことはAsの総重量によりN型導電
膜3とP型光導電膜4との間の整流性接触が変化するこ
とである。すなわち、Asの総重量に対する暗電流の大
きさは第3図で示すようになる。同図から明らかなよう
に整流性接触はAsの総重量が6重量パーセントを越え
たあたりから急激に弱化していることがわかる。したが
つて、この見地からAsの総重量は6重量%以下が適切
な値である。しかしながら、Asの総重量をあまり少な
くすると、非晶質Seの粘性を高め、結晶化を防止する
というM本来の機能を損うことになるので、この総重量
は2.5重量%以上の範囲に設定する必要がある。
この場合、As含量が少なくなることで、非晶質Seが
高低抗のため、反転現象を起す。この防止として導電膜
5を設ける必要がある。この導電膜5は一般的にはSb
2S3のガス膜といつたものが用いられる。結論として
、Asの総重量は2.5重量%以上で、良好な感度を得
る見地からは8重量%以下、好ましくは5重量%以下、
そして暗電流を十分小さくするためには6重量%以下と
すればよい。
高低抗のため、反転現象を起す。この防止として導電膜
5を設ける必要がある。この導電膜5は一般的にはSb
2S3のガス膜といつたものが用いられる。結論として
、Asの総重量は2.5重量%以上で、良好な感度を得
る見地からは8重量%以下、好ましくは5重量%以下、
そして暗電流を十分小さくするためには6重量%以下と
すればよい。
ここで、N型導電膜は透明導電膜がN型として作用する
場合には省略してもよい。
場合には省略してもよい。
また、本実施例においてはAsについて説明したがMの
代りにeを使用し、このeの総重量を上述したような範
囲に設定してもよい。
代りにeを使用し、このeの総重量を上述したような範
囲に設定してもよい。
以上説明したように、本発明によると第1図に示す撮像
管ターゲットにおいて、P型光導電膜4の膜厚方向のほ
ぼ全領域にわたつて存在するA?又はαについても同様
なことがいえるが総重量としては量が2.5重量%以上
で8重量%以下好ましくは6重量%以下さらに好ましく
は5重量%以下の範囲で添加したので、非晶質Seの粘
性を低下させることなく感度、飽和特性を向上でき、し
かも暗電流を十分小さくできる効果を奏する。
管ターゲットにおいて、P型光導電膜4の膜厚方向のほ
ぼ全領域にわたつて存在するA?又はαについても同様
なことがいえるが総重量としては量が2.5重量%以上
で8重量%以下好ましくは6重量%以下さらに好ましく
は5重量%以下の範囲で添加したので、非晶質Seの粘
性を低下させることなく感度、飽和特性を向上でき、し
かも暗電流を十分小さくできる効果を奏する。
第1図は撮像管ターゲットの一例を示す簡略構成図、第
2図はターゲット電圧と青色光感度との関係を示す特性
図、第3図はAs量と暗電流との関係を示す特性図、第
4図はP型光導電膜の成分組成値を示す特性図である。
2図はターゲット電圧と青色光感度との関係を示す特性
図、第3図はAs量と暗電流との関係を示す特性図、第
4図はP型光導電膜の成分組成値を示す特性図である。
Claims (1)
- 1 透光性基板上に被着されたN型透明導電膜と、この
透明導電膜の上に直接又はN型導電膜を介して被着され
たP型光導電膜と、このP型光導電膜の上に被着された
導電膜とを少なくとも具備する撮像管ターゲットにおい
て、上記P型光導電膜が少なくとも主成分としての非晶
質Seと、総重量において0.20〜1.50重量パー
セントのTeと、Asとを含有し、かつ上記Asが上記
P型光導電膜の膜厚方向のほぼ全域に分布し、総重量に
おいて2.5重量パーセント以上でかつ6重量パーセン
ト以下の範囲に添加されていることを特徴とする撮像管
ターゲット。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP51137293A JPS6051774B2 (ja) | 1976-11-17 | 1976-11-17 | 撮像管タ−ゲツト |
US05/846,881 US4219831A (en) | 1976-11-17 | 1977-10-31 | Targets for use in photoconductive image pickup tubes |
NLAANVRAGE7712234,A NL183913C (nl) | 1976-11-17 | 1977-11-07 | Trefelektrode voor een beeldopneembuis. |
GB46565/77A GB1587649A (en) | 1976-11-17 | 1977-11-09 | Targets for use in photoconductive image pickup tubes |
DE2750605A DE2750605C2 (de) | 1976-11-17 | 1977-11-11 | Photoleitendes Target für eine Bildaufnahmeröhre und Verfahren zu seiner Herstellung |
FR7734488A FR2371771A1 (fr) | 1976-11-17 | 1977-11-16 | Cibles a utiliser dans des tubes capteurs d'images photoconducteurs |
US06/083,565 US4277515A (en) | 1976-11-17 | 1979-10-11 | Targets for use in photoconductive image pickup tubes |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP51137293A JPS6051774B2 (ja) | 1976-11-17 | 1976-11-17 | 撮像管タ−ゲツト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5362419A JPS5362419A (en) | 1978-06-03 |
JPS6051774B2 true JPS6051774B2 (ja) | 1985-11-15 |
Family
ID=15195287
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51137293A Expired JPS6051774B2 (ja) | 1976-11-17 | 1976-11-17 | 撮像管タ−ゲツト |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US4219831A (ja) |
JP (1) | JPS6051774B2 (ja) |
DE (1) | DE2750605C2 (ja) |
FR (1) | FR2371771A1 (ja) |
GB (1) | GB1587649A (ja) |
NL (1) | NL183913C (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL7805417A (nl) * | 1978-05-19 | 1979-11-21 | Philips Nv | Opneembuis. |
US5101255A (en) * | 1987-01-14 | 1992-03-31 | Sachio Ishioka | Amorphous photoelectric conversion device with avalanche |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4924619A (ja) * | 1972-07-03 | 1974-03-05 | ||
JPS508417A (ja) * | 1973-05-21 | 1975-01-28 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3350595A (en) * | 1965-11-15 | 1967-10-31 | Rca Corp | Low dark current photoconductive device |
US3922579A (en) * | 1970-04-22 | 1975-11-25 | Hitachi Ltd | Photoconductive target |
JPS5240809B2 (ja) * | 1972-04-07 | 1977-10-14 | ||
JPS5419127B2 (ja) * | 1974-06-21 | 1979-07-12 | ||
JPS5419128B2 (ja) * | 1974-06-21 | 1979-07-12 |
-
1976
- 1976-11-17 JP JP51137293A patent/JPS6051774B2/ja not_active Expired
-
1977
- 1977-10-31 US US05/846,881 patent/US4219831A/en not_active Expired - Lifetime
- 1977-11-07 NL NLAANVRAGE7712234,A patent/NL183913C/xx not_active IP Right Cessation
- 1977-11-09 GB GB46565/77A patent/GB1587649A/en not_active Expired
- 1977-11-11 DE DE2750605A patent/DE2750605C2/de not_active Expired
- 1977-11-16 FR FR7734488A patent/FR2371771A1/fr active Granted
-
1979
- 1979-10-11 US US06/083,565 patent/US4277515A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4924619A (ja) * | 1972-07-03 | 1974-03-05 | ||
JPS508417A (ja) * | 1973-05-21 | 1975-01-28 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4219831A (en) | 1980-08-26 |
FR2371771A1 (fr) | 1978-06-16 |
FR2371771B1 (ja) | 1981-08-07 |
NL183913B (nl) | 1988-09-16 |
NL183913C (nl) | 1989-02-16 |
US4277515A (en) | 1981-07-07 |
NL7712234A (nl) | 1978-05-19 |
JPS5362419A (en) | 1978-06-03 |
DE2750605A1 (de) | 1978-05-24 |
GB1587649A (en) | 1981-04-08 |
DE2750605C2 (de) | 1985-01-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4040985A (en) | Photoconductive films | |
US3984722A (en) | Photoconductive target of an image pickup tube and method for manufacturing the same | |
US4007473A (en) | Target structures for use in photoconductive image pickup tubes and method of manufacturing the same | |
US4463279A (en) | Doped photoconductive film comprising selenium and tellurium | |
US4330733A (en) | Photoconductive target | |
JPS6051774B2 (ja) | 撮像管タ−ゲツト | |
US4563611A (en) | Image pick-up tube target | |
US4007395A (en) | Target structure for use in photoconductive image pickup tubes | |
JPH0554211B2 (ja) | ||
US4307319A (en) | Semiconductor layer of oxygen depletion type cerium oxide or lead oxide | |
US4816715A (en) | Image pick-up tube target | |
US4617248A (en) | Doped photoconductive film including selenium and tellurium | |
EP0114652B1 (en) | Image pickup tube target | |
JPS6310533B2 (ja) | ||
US4587456A (en) | Image pickup tube target | |
US4445131A (en) | Photoconductive image pick-up tube target | |
EP0238849B1 (en) | Target of image pickup tube | |
EP0254136B1 (en) | Image pick-up tube target | |
JPS5836510B2 (ja) | 光導電タ−ゲット | |
JPS5839393B2 (ja) | 光導電タ−ゲット | |
JPS6057655B2 (ja) | 撮像管 | |
JPS5814753B2 (ja) | 光導電タ−ゲツト | |
JPS61267241A (ja) | 撮像管の光導電タ−ゲツト | |
JPS6145543A (ja) | 光導電形撮像管 | |
JPS60227341A (ja) | 撮像管の光導電タ−ゲツト |