JPS60501181A - 受動的液晶表示器の照明装置 - Google Patents

受動的液晶表示器の照明装置

Info

Publication number
JPS60501181A
JPS60501181A JP59500379A JP50037984A JPS60501181A JP S60501181 A JPS60501181 A JP S60501181A JP 59500379 A JP59500379 A JP 59500379A JP 50037984 A JP50037984 A JP 50037984A JP S60501181 A JPS60501181 A JP S60501181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light guide
liquid crystal
crystal display
light
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59500379A
Other languages
English (en)
Inventor
ペーターマン,ハンス
ツイークラー,ヴオルフガング
Original Assignee
ロ−ベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロ−ベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical ロ−ベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JPS60501181A publication Critical patent/JPS60501181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13336Combining plural substrates to produce large-area displays, e.g. tiled displays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/28Structurally-combined illuminating devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0018Redirecting means on the surface of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/00362-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/20Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts
    • G09F13/22Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts electroluminescent
    • G09F2013/227Electroluminescent displays for vehicles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 受動的液晶表示器の照明装置 技術水準 本発明は請求の範囲第1項の上位概念による受動的液晶表示器の照明装置に関す る。自動車用の公知液晶表示器の場合、内部照明からLCDセルへ入射する光は セルの制御された領域のみを透過する。これに反し制御されていない領域で光は ほとんど吸収され、それゆえ情報表示はネガティブコントラストで行われる。
明るい記号が暗いパックグラウンドに現れる。LCDセルの互いに密に重なる2 つのガラス板は多数の支持位置を有し、さらにガラス板へ蒸着した電極は一部交 差するので、表示器の暗いパックグラウンドの表現型だ多数のLCDセルを隣接 配置する場合、個々のディスプレイの間のこのウェブは暗いパックグラウンドに 適合するように適尚に着色し、または支持位置および。
電極交差部と同様にカラーマスクによって蔽わなければならない。このようなカ ラーマスクはマスクすべき領域内の材料の透過性が異なるため黒く、すなわち光 学的に濃密に形成しなければならない。しかし他面LCDセルは制御されていな い遮光領域で少なからぬ残留透過を示すので、この領域のパックグラウンドは内 ・ 部照明の明るさに応じて異なる明るさに見え、したがってそれに伴いLCD ディスプレイおよび案内ウェブ本発明によればマスクした領域は内部照明と無関 係に液晶表示器の均一な表現型が得られるように、LCDセルの制御されていな い領域へ光学的に適合させる。
発明の利点 請求の範囲第1項記載の特徴を有する本発明の装置は液晶表示器のマスクした領 域で内部光線の減結合が行われ、その大きさが液晶表示器の遮光領域の残留透過 と同じ大きさに選択される利点を有する。それによってアスク領域の明るさは種 々の照明で液晶表示器の遮光範囲と同様に変化するので、表示器はすべての光線 状態に対し均一な表現型が保証される。
請求の範囲第2〜7項に挙げた手段によって請求の範囲第1項記載の特徴の有利 な再形成および改善が可りスを避けるだめ有利である。この場合、光導体表面の 光域結合表面領域はきわめて簡単に粗面化される。
図 面 本発明の実施例を図面に示し、以下に詳細に説明する。図面は本発明により形成 した光導体を有する液晶表示器の断面を示す。
実施例の説明 図面は自動車コックビット内の互いに隣接配置した2つのLCDセル11および 12からなる液晶表示器を10で示す。LCDセル11および12は透明プラス チックフレーム13に挿入され、その後方に白熱ランプ14および15の形の2 つの光源が設置される。
LCDセル11および12の液晶物質はそれぞれ支持位置18によって所望の相 互距離を有する2つのガラス板16と17の間に存在する。LCDセル11およ び12の個々の表示素子としてそれぞれガラス板16および17の内面に電極が 蒸着され、この電極はLCDセル11および12の相対する2つの面で導体路を 介して見えないようにリード線と接触している。LCDセル11および12はシ ラスチックフレーム13のウェブ19に側面が案内される。ウェブ19の端面は LCDセル11および12の平面に終る。液晶表示器10はネガティブコントラ ストで前面から読取ることができ、観測者は眼20.によって記号的に示される 。
LCDセル11および12を電気的に制御すると暗いパックグラウンドに明るい 表示素子が見える。液晶表示器10の前面に、図に見えない電極交差部、支持位 置18およびウェブ19の領域に光学的に濃密でしたかって光を透過させない黒 のマスク21が支持される。
このマスクによって液晶表示器10の前面に均一な表現型が達成される。内部照 明14.15の液晶表示器10へ入射する光は照明制御の際乗物内または周囲− の光線状態に応じて変化し、この光はLCDの遮光領域で完全には吸収されない 。しかしこのような残留透過はマスク21には生じないので、マスクによって液 晶表示器10の前面に暗さの異なるパックグラウンドが得られる。
この差を補償するため、液晶表示器10の前面のマスク21の領域で付加的光線 が前方へ減結合されるので、マスク21の領域でもパックグラウンドが明るくな る。そのために全液晶表示器10の前に透明プラスチックからなる板形に形成し た光導体22が配置される。光導体22はその外周の相対する2辺に液晶表示器 10の側面を超えて後方へ突出するそれぞれ1つの突出部23を有する。光導体 22はこの突出部23によシ、液晶表示器10の後方にある白熱ランプ14およ び15から光線の一部が光導体22へ入りうる程度まで、液晶表示器10の周囲 に突出する。光導体22はマスク21の領域に光導体22へ結合する光線の一部 が前方へ減結合する表面領域22aを備える。この表面領域22aは光導体22 の液晶表示器1oに面する側にある。光線の減結合は光導体22のこの表面領域 22aの表面を粗面化することによって行われる。
液晶表示器10は光導体22とともにコックピットケーシング24の孔に挿入さ れ、その際光導体22の周縁領域はコックピットケーシング24によって蔽われ る。光導体22はウェブ19に案内される2つの隣接配置したLCDセル11お よび12を超えて突出するので、支持位置18の領域ならびにウェブ19および 見えない電極交差部の領域にも光線を減結合する表面領@22aが存在する。
光導体22はLCDセル11.12およびマスク21の直前に小さい空隙をもっ て配置されるので、突出部23で結合した光線は光導体22にわたって均一に分 布する。光導体22の光線減結合表面領域22aにヨッテマスク21が同程度に 明るく見えるので、液晶表示器10の前面に均一な表現型が得られる。そこでL CDセル11および12の暗いパックグラウンドが照明制御によって変化する照 明状態によってさらに明るくなる場合、この変化はマスク21の範囲でも光導体 22の光域結合表面領域22aによって同程度に行われる。それによって光線状 態と無関係に液晶表示器10にネガティブコントラスト表示の均一な表現型を得 ることが保証される。
マスク21としてはLCDの視認領域の範囲ので打抜いた連続的黒色シートが有 利に使用される。
表面領域22aの粗面化の強さの調節によって減結合する光線の割合をLCDセ ル11および12の残留透過へ適合させることができる。粗面化の代りに光導体 22の表面の表面領域22aに無色のつや消ラッカを塗布するとともできる。い ずれの場合にも光導体220光減結合表面領域22aとLCDセル11および1 2の残留透過との調節が適当な場合、液晶表示器100表現型内にマスク21は 消滅する。
図面の簡単な説明 国際調査報告 jltNNEX To THI+ INTERNATIONAL 5EARCH REPORT ON 。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、液晶表示器の後方に少なくとも1つの光源を有し。 明るい表示素子が暗いパックグラウンドにネガティブコントラストで現れ、電極 交差部および支持位置の領域でその前面にマスクを有する。受動的液晶表示器の 照明装置において、液晶表示器(10)の全体の前に光導体(22)が配置され 、この光導体へ液晶表示器(10)の外部で光線が入射し、この光導体がマスク (21)の領域に光線の一部を前方へ減結合する表面領域(22a)を有するこ とを特徴とする受動的液晶表示器の照明装置。 2、光線を減結合する表面領域(22a)が光導体(22)の液晶表示器(10 )側の面にあることを特徴とする請求の範囲第1項記載の装置。 3、光導体(22)の表面の表面領域(22a )が粗面化されていることを特 徴とする請求の範囲第1項または第2項記載の装置。 4、光導体(22)の表面領域(22’a )に無色のつや消ラッカを塗布しで あることを特徴とする請求の範囲第1項または第2項記載の装置。 5 光導体(22)がウェブ(19)に案内される多数の隣接配置したLCDセ ル(11,12)を超えて突出し、ウェブ(19)の領域にさらに光域結合表面 領域(22a)を有することを特徴とする請求の範囲・第1項から第4項までの いずれか1項に記載の装置。 6、液晶表示器(10)の後方の光源(14,15)から光線の一部が光導体( 22)へ入射するように、光導体(22)の少なくとも1つの周縁部(23)が 液晶表示器(1o)の周囲から突出していることを特徴とする請求の範囲第1項 から第5項までのいずれか1項に記載の装置。 7、光導体(22)が板形に形成され、相対する2つの辺にそれぞれ突出部(2 ,3)として形成した周縁部が液晶表示器(1o)の側面を超えて後方へ突出し ていることを特徴とする請求の範囲第6項記載の装置。 1
JP59500379A 1983-04-22 1983-12-24 受動的液晶表示器の照明装置 Pending JPS60501181A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833314631 DE3314631A1 (de) 1983-04-22 1983-04-22 Vorrichtung zur ausleuchtung passiver fluessigkristallanzeigen
DE3314631.4 1983-04-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60501181A true JPS60501181A (ja) 1985-07-25

Family

ID=6197087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59500379A Pending JPS60501181A (ja) 1983-04-22 1983-12-24 受動的液晶表示器の照明装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4599816A (ja)
EP (1) EP0139655B1 (ja)
JP (1) JPS60501181A (ja)
DE (2) DE3314631A1 (ja)
IT (1) IT1178470B (ja)
WO (1) WO1984004382A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29624232U1 (de) * 1996-04-24 2001-04-19 Mannesmann Vdo Ag Beleuchtung für eine Anzeige
US6004001A (en) * 1996-09-12 1999-12-21 Vdo Adolf Schindling Ag Illumination for a display
JP2002221711A (ja) * 2000-11-22 2002-08-09 Seiko Epson Corp 液晶表示装置及びこれを備えた電子機器
DE202005016373U1 (de) * 2004-11-09 2005-12-29 Element Displays Dr. Wiemer Gmbh Flüssigkristall-Anzeigevorrichtung

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2858632A (en) * 1955-06-27 1958-11-04 Gen Motors Corp Panel illumination
US3038271A (en) * 1959-07-22 1962-06-12 United States Radium Corp Self-luminous signs
US3182415A (en) * 1962-11-09 1965-05-11 Lockheed Aircraft Corp Electroluminescent display panels
US3978599A (en) * 1974-12-27 1976-09-07 Thomson-Leeds, Company, Inc. Illuminated display device
DE3030064A1 (de) * 1980-08-08 1982-03-11 Vdo Adolf Schindling Ag, 6000 Frankfurt Passive elektrooptische anzeigevorrichtung
DE3102626A1 (de) * 1981-01-27 1982-08-19 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München "passive elektrooptische anzeigevorrichtung"
WO1982002973A1 (en) * 1981-02-03 1982-09-02 Horikiri Kenji Liquid crystal display unit
US4502761A (en) * 1981-03-13 1985-03-05 Robert Bosch Gmbh Gradient-free illumination of passive readout display devices

Also Published As

Publication number Publication date
DE3370991D1 (en) 1987-05-21
EP0139655A1 (de) 1985-05-08
IT8420639A0 (it) 1984-04-20
WO1984004382A1 (en) 1984-11-08
EP0139655B1 (de) 1987-04-15
IT1178470B (it) 1987-09-09
DE3314631A1 (de) 1984-10-25
US4599816A (en) 1986-07-15
IT8420639A1 (it) 1985-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0848848B1 (en) Illuminated sign and sign plate therefor
JP3534170B2 (ja) タッチパネルを備えた反射型液晶表示装置
SE9703428D0 (sv) Reflective display with front lighting
JP2848499B2 (ja) 車両用表示装置
WO2018171598A1 (zh) 一种车用投影膜的使用方法
JPS60501181A (ja) 受動的液晶表示器の照明装置
JP2001125496A (ja) 表示装置
GB2038527A (en) Display devices
CN111025789A (zh) 一种电子设备的屏盖板及电子设备
EP1210705A2 (en) Signboard using liquid crystal display panel
KR200233393Y1 (ko) 외부조명등이 구비된 다중 디스플레이식 광고간판
CN220962066U (zh) 一种显示模块、显示装置及电子阅读器
RU2757691C1 (ru) Видеостекло для транспортного средства
CN216848396U (zh) 背光组件和显示装置
KR100400004B1 (ko) 평면표시소자용 백라이트
CN211454223U (zh) 光栅式抗光投影膜
RU2165650C2 (ru) Освещаемый знак и щиток для него
JPH0342456Y2 (ja)
JP2000029009A (ja) 液晶表示装置
JPH0754361B2 (ja) ライトコントロ−ルフイルム
JPH10338914A (ja) 標示板
JPH0527226A (ja) 液晶表示装置
JPS6128222Y2 (ja)
JPH0622818Y2 (ja) 逆透過型液晶表示素子用発光パネル
JPH0142139Y2 (ja)