JPS60501024A - 化学吸着空気調整機 - Google Patents

化学吸着空気調整機

Info

Publication number
JPS60501024A
JPS60501024A JP59501814A JP50181484A JPS60501024A JP S60501024 A JPS60501024 A JP S60501024A JP 59501814 A JP59501814 A JP 59501814A JP 50181484 A JP50181484 A JP 50181484A JP S60501024 A JPS60501024 A JP S60501024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbent
reactant
temperature
fin
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59501814A
Other languages
English (en)
Inventor
デユラン,メルコ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS60501024A publication Critical patent/JPS60501024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B27/00Machines, plants or systems, using particular sources of energy
    • F25B27/02Machines, plants or systems, using particular sources of energy using waste heat, e.g. from internal-combustion engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B15/00Sorption machines, plants or systems, operating continuously, e.g. absorption type
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/16Materials undergoing chemical reactions when used
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B17/00Sorption machines, plants or systems, operating intermittently, e.g. absorption or adsorption type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B17/00Sorption machines, plants or systems, operating intermittently, e.g. absorption or adsorption type
    • F25B17/08Sorption machines, plants or systems, operating intermittently, e.g. absorption or adsorption type the absorbent or adsorbent being a solid, e.g. salt
    • F25B17/086Sorption machines, plants or systems, operating intermittently, e.g. absorption or adsorption type the absorbent or adsorbent being a solid, e.g. salt with two or more boiler-sorber/evaporator units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D19/00Regenerative heat-exchange apparatus in which the intermediate heat-transfer medium or body is moved successively into contact with each heat-exchange medium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/62Absorption based systems
    • Y02B30/625Absorption based systems combined with heat or power generation [CHP], e.g. trigeneration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 化学 着力気調整機 茨五分り 本発明は化学的吸収(すなわち化学吸着)による加熱または冷却出力を供するた めの装置に関するものである。特に、本発明は化学吸着冷却サイクルを駆動する ための車のエンジンからの廃熱を用いる新規な軍用の空気冷却システムに関する ものである。
本発明はまた高水準の冷却用エネルギーに相当する高い反応熱を有する乾燥化学 的吸収剤物質を使用でき、そして小型の低負荷システム設計を提供するも従来の 空気調整システムは、流入空気流を蒸発、圧縮、熱交換および凝縮のサイクル中 で冷却された冷媒を担持しているコイルを用いる熱交換により冷却する。そのよ うなシステムは一般に費用がかかり、寸法が大きく、そして作動させるのに大量 のエネルギーを要する。特に軍用の空気調整システムでは、従来のコンプレッサ ーは車の馬力出力に対して重い負荷を与えている。高い出力条件は車の出力の低 下、1ガロン当たりのマイル性能の減少、エンジンの過熱および極端な条件下で のラジェーターの過沸騰をもたらす。
ある種の別の空気冷却システムは、乾燥または液体吸着剤物質による空気からの 水または水蒸気の物質的吸着およびその後の再増湿を使用して冷却された空気を 流出させる。これらのシステムは吸着剤物質類、典型的には食塩水類、グリコー ル類、塩水和物類、アルミナ、ゼオライト類および他の吸湿性(汞水性)物質類 、に対する水分子の物理的結合による熱の放出を使用している。液体吸着システ ムの一形態は例えばロビンソンの米国特許4,287,721中およびグリフイ スの米国特許4,1.64,125中に記されている。冷却するためには、熱い 湿った流入空気を断熱的にまたは(ある種のシステムでは)等温的に吸着剤によ り脱湿し、その際吸着熱および幾らかの顕熱はシステムから放出される。脱湿さ れた空気を次に典型的には水を用いる再増湿により蒸発冷却する。
しかしながら、公知のシステムは木質的に一方通行操作であり、そして希釈され た吸着剤物質を典型的には太陽熱との接触またはある種6他の形の循環的もしく は毎日の熱入力により定期的に再濃縮させるには別個の大容量の冷蔵機システム を必要とする。
これらの液体システムは、限定された範囲の操作温度または圧力;約1oooカ ロリー1モルの範囲内の物理的吸着による比較的限定された貯蔵エネルギー能力 ;および大量の液体吸着剤を調整しようとする空気流と接触させてそして再生中 にポンプ加入させる必要に関しても他の欠点を有している。これらの先行システ ムは、小型化および短い循環時間が要求される車の空気冷却用には特に適してい ない。
いくつかの型の吸収空気調整機が自動車用途用に試されているが、それらは多く の欠点を有していることが見出されている。それらがエンジンの熱水を熱源とし てそしてラジェーターを熱貯所として用いて操作されるように設計しようとする なら、それらの寸法は大きくなりすぎて実用的でない。排気ガスの熱を用いて設 計するなら、システムの寸法は大きくなり、しかもそれはゆっくり動く輸送条件 中には充分な熱入力を供給しない。そのようなシステムも、振動および加速に敏 感な取り扱いのむすがしい平衡を有する液体吸収剤を使用する。
熱転移媒体としてアルカリ性または金属水素化学類を用いる例えば米国特許3, 075,361中またはアルゴン・ナショナル・ラボラトリイの研究中に記され ている如き高い化学反応熱能力を有する化学化合物類を使用することにより、′ □約10.000力ロリー1モル以上の程度のエネルギーポテンシャルが得られ る。
しかしながら、これらの物質の価格は高く、そして商業的使用には経済的に利点 がないと考えられていた。吸収剤物質を再生するためには高温の熱も必要である 。
従って本発明の主目的は、高い熱転移能力を有するが安価でありしかも設計およ び操作の簡単な加熱または冷却用の改良された化学吸着装置を提供することであ る。車の馬力出力に低い負荷を与えそしてそれの主エネルギー源として車の廃熱 を使用する小型の経済的な軍用の空気調整システムを提供することが本発明の別 の特別な目的である。
発明の要旨 本発明の強調すべき原則として、小型の包囲された化学吸着加熱または冷却シス テムは温度区域に分割されている架構および架構中で回転可能な熱部品の列を熱 サイクル中に有している。各部品は部品の下部にメソシュ、ウィック、多孔性構 造または他のマトリックス中に配されている乾燥化学吸収剤を含有している。外 部品はまた熱サイクルの吸収段階中で熱を放出する吸収剤物質と化学的に結合す る反応物蒸気または気体も含有している。再生段階中に、反応物は吸収剤から蒸 気形で脱着され、そして熱部品の上部へ移動する。列は架構中で周期的サイクル で吸収から脱着へと回転する。冷却用システムでは、部品の下部が最初に高温の 熱に呈されて反応物を吸収剤から肌着する。それらを次に熱貯所と接触している 低温区域に循環させ、それにより反応物が吸収され、そして化学的吸収の熱は熱 貯所に放出される。
反応物の吸収は熱部品の上部における冷却用出力を生じる。
本発明は軍用の空気調整機として特に適している。
エンジンの廃熱を脱着段階用の高温入力として供するためにエンジン冷却剤再循 環システムが使用される。吸収段階における化学的吸収の熱を除くための熱貯所 としての大気に対する熱交換体として自動車のラジェーターを使用する。冷却剤 媒体は冷却用出力を乗客室用のファンコイルに移動させる。本発明の条件として 、容量当たり高い反応熱を有する吸収剤物質は熱部品列をエンジン室の利用でき る空間中に容易に合わせられるほど小型にして使用される。
円筒条の架構が列を包囲しておりそしてエンジン循環システムおよびラジェータ ーと連結されている。
この配置により、従来の空気調整機コンプレ・ノサーは省かれ、そしてシステム 用の唯一の出力条件は、列、水ポンプおよび冷空気用の送風機に循環させるため の小さな装置である。
本発明の別の面に従うと、化学吸着空気調整システムは、反応物と化学的に結合 して別の固体形となる改良された乾燥吸収剤類、例えばアルカリ性もしくはアル カリッチラスハライド、塩化カルシウム、塩化リチウム、二しゆう酸ナトリウム またはアンモニアケート類を使用する。これらの物質は一般に安価であり、そし て高い反応熱を有する。水蒸気(または他の反応物類)と反応する他の同様な物 質類も使用できる。乾燥吸収剤は各熱部品中にマ) +7 iノクスまたは結合 剤により保持されるか、または反応物質の高い浸透および物質移動を可能にする ライ・ツク、メソシュもしくは他の多孔性構造中に懸重される。
皿亘q脱凱 図1aは本発明の装置用の熱部の一形式を例示している図面であり、 図1bは車用空気調整樋装置として使用されている図1aの装置を示しており、 図2は本発明の化学吸着装置用の冷却サイクルを描写している図面であり、 図3は本発明の化学吸着装置用の加熱サイクルを描写している図面であり、 図4は図1a中に描かれている列の吸収部品用の内部構造の一形式を例示してお り、そして図5は図4中の部品の断面図である。
拝胤笈脱里 本発明は下部の全ての面を包括している:吸収および肌着の間に部品を循環させ るために温度区域中で架構内で回転可能な吸収剤含有熱部品の列を有する加熱ま たは冷却用の化学吸着装置;主なエネルギー人力がエンジンからの廃熱である上 記の如き車用空気調整機;列の各部品が下部中でマトリックスまたは多孔性構造 中に保持されでいる乾燥吸収剤物質を有する薄い真空フィンであるような上記の 化学吸着装置。図面中に示されている本発明の特定態様の下記の記載はそれの原 則の例示であり、本発明の範囲を限定しようとするものではない。
図面1aを参照すると、本発明に従う加熱または冷却用の化学吸着装置は円筒条 架構10および該架構lOの壁に伸びておりそしてその中での回転用に使用され ている複数個の吸収剤含有熱部品12の共軸列11からなっている。列11は架 構から伸びている駆動軸13に回転可能に固定されている。駆動軸は図面に示さ れていない外部のモーターまたは動力源により駆動されている。
架構10の内部は部品12により一対の隣接部品の間に縦に伸びている放射状の 一連の414に分割されている。各部品12は下部に適用される温度に依存して 部品の上部に、反応物質を気体または蒸気状で吸収または肌着する吸収剤物質を 含有している。該部品は例えばフィンまたは管の如き種々の形をとれる。
架構の内部は分割部に上りまたは該部品自身により温度区域に分割されている。
種々の温度の流体媒体が架構の規定部分中に力、口えられるかまたはそこからと り出されて、希望する熱サイクル用の操作温度区域を供する。
冷却用システムとして、高温の入力を架構の一部分中の一連の部品12の下部に 適用する。反応物は吸収剤から脱着され、そして部品12の上部に移動し、そこ で熱は流体媒体により外部の熱貯所(図面中に示されていない)にとり出される 。一連の部品は架構の他の部分に対して回転するため、熱は部品の下部から熱貯 所への熱交換により除去される。化学的平衡をめて、反応物は下方へ移動して吸 収剤物質中に再吸収され、そしてそれが部品の上部から蒸発すると冷却用出力が 生じ、それを出力流体媒体を冷却するために使用する。
本発明に従うと、架構11及び等間隔で離れて放射状に置かれておりそして駆動 軸13に固定されている複数個の垂直フィン30を有する軍用の空気調整機が図 面1b中に示されている。各フィンの間でその中間位置で水平分割部31が接し ており、それらは架構の上部および下部16及び17の間の分離を保つように共 平面的にそして架構11の壁に留められて配されていてる。フィンの数および間 隔は希望する入力および出力、循環特性、およびフィン中で使用される吸収剤物 質の熱能力により決められる。図面2は略図形の空気調整システム用の熱サイ− クルを示している。
エンジンの廃熱を主なエネルギー人力として使用する。図面1bを参照すると、 熱水はエンジン略図から約200 °F〜220 °Fの温度において人口32 によりフィン30の下半分に再循環される。熱水は出口33を通って出る。入口 32および出口33はアーチ形であり、そして数個のフィン間隙に伸びて装置の 高温区域を規定している。
フィンの上半分はラジェーター(図面に示されていない)からアーチ形人口34 および出口35により循環している水と接触し、ここで該34及び35は別の温 度区域を規定している。熱は上半分からラジェーターを通って熱貯所(外部空気 )に連続的にとり出される。フィンの上半分の温度はヤク80°F〜135 。
Fの範囲内である。上半分および下半分の間の温度差により、フィンの下半分中 の吸収剤物質はそれの化学的反応物が脱着される。反応物は気体状でフィンの上 半分に移動する。
フィンは駆動軸13により熱サイクルの次の部分に対してたえず回転している。
フィン30の下半分はラジェーターからの水の循環用に入口36および出口37 により規定されている第三の温度区域の中を通る。
この温度区域中で、高温区域で熱入力により加熱されたフィンの下半分を暖かい 温度に、一般的には約80°F〜120 °Fに、冷却する。下半分が冷却され るにつれて、フィンの上半分中の反応物蒸気が下方に向かって、下半分中での吸 収剤による吸収のために、化学平衡に向かって移動する。上半分からの反応物の 蒸発により上半分中で約40°F〜60°Fの温度を与える冷却効果が生じる。
例えば水またはグリコールの如き流体熱交換媒体を入口38および出口39を介 して循環させて、冷却用エネルギーを軍用の空気調整機システム用の一般的フア ンコイル(図面に示されていない)に移動させる空気をファンコイルとの接触に より冷却し、そして乗員室に供給する。
フィンは次の冷却サイクル用にたえず回転している。
脱着/吸収サイクルを駆動させる主なエネルギー人力はエンジンからの廃熱であ る。従って本発明の装置の動力負荷は非常に低く、それは例えば約1712馬力 以下のフィンの列を回転させるための小さな駆動機並びに水ポンプおよび空気送 風機用の駆動機だけから構成されている。すなわち高い負荷の従来のコンプレッ サーは省かれ、そして従来のラジェーターを上記の空気調整システム中への熱移 動および/またはシステムを使用しないときのエンジンの冷却用の両方に使用で きる。
上記の化学吸着装置は加熱用システムとしても使用できる。エンジン循環システ ムまたは廃熱との熱交換により直接供給できる本発明の装置は自動車中での加熱 用に限らず、本発明の装置は熱源および熱貯所を利用できるような他のm1こお いても加熱および冷却用に使用できる。例えば該装置は太陽放射を熱源として利 用できそして宇宙が熱貯所であるような人工衛星もしくは宇宙乗物中での加熱も しくは冷却システムとしてまたは建物用の太陽空気調整機として使用できる。
図面3を参照すると、本発明の加熱システムも同様な吸収および脱着サイクルを 使用する。熱源からの熱入力が番号41のところで使用されて部品12の下半分 の吸収剤の脱着用に使用され、そして熱は番号42で示されている上半分のとこ ろで熱貯所に放出される。部品は熱サイクルの吸収段階に対して回転され、そこ で熱源が上半分中での吸収用に反応物を送る。放出された化学的吸収の熱により 移された顕熱は44で示されている高温の出力を熱部品の下半分に供給する。
実際には、該装置は熱源/貯所勾配を利用できるような条件下での化学吸着反応 により駆動される熱エネルギーまたは熱ポンプとして作用する。吸収部品の一端 において熱源とそして他端で熱貯所と接触している熱交換体は熱エネルギーを二 方向に「ポンプで送る」 (脱着/貯蔵)。熱源/貯所の関係を逆にするとエネ ルギーを他の方向にポンプで送り (吸収/放出)、使用で−きる熱出力を生し る。本発明の装置はモジュール単位で製造しそして連結することもでき、そこで は1個のモジュールの出力は次のモジュールの化学吸着の脈動用に使用されであ る範囲の有効熱出力を供給する。
上記の化学吸着装置で使用される物質は一般的な乾燥または液体吸着剤類、例え ばシリカゲル、ゼオライト、食塩水、グリコール類など、である。しかしながら 、高性能の熱エネルギー移動および低価格のために、本発明は反応物気体(普通 は水蒸気)と結合しそして化学的に反応して乾燥または固体形となる乾燥化学吸 収剤類の改良された使用が採用される。これらの固体一固体反応は液体吸着剤よ り、高い物質移動速度が可能でありそして広範囲の条件にわたって使用できると いう利点を有している。さらに、それらは貯蔵可能でありそして20,000力 ロリー1モル以上の程度の高い水準の発熱を放出し、それは水の化学的吸着でな く物理的吸着だけを使用する公知の乾燥または液体吸着剤の能力より少なくとも 1等級以上高い。
本発明に従うと、化学吸着装置中での使用に好適な吸収剤物質類には、アルカリ 性もしくはアルカリッチラスハライド類、アンモニアケート類(反応物としての アンモニアを有する)、二しゅう酸ナトリウム、酸化マグネシウム、塩化リチウ ムまたは塩化カルシウムが包含される。他の乾燥吸収剤類および対応する反応物 類は、希望する操作条件用に適している化学平衡状態を選択することにより見出 せる。
図面4を参照すると、本発明の装置の吸収剤含有 ′部品の好適態様が示されて いる。各部品またはフィン30は、はとんどの場合好適物質は水蒸気である反応 物物質用の上部20および吸収剤物質用の下部21に分割されている。化学吸着 サイクルの効率を高めるために、フィンは好適には空気排除されている。
反応物物質による高い水準の浸透を可能心ごするために、吸収剤物質は好適には 多孔性構造22中に懸垂されている。多孔性構造22は吸収剤顆粒を互いに離し て保有しており、その結果熱部品の繰り返しサイクル中に合体または一緒にかた まることを遅らせる。この構造は繰り返される水蒸気吸収による粒子に対する潮 解効果(ある種の吸収剤用)を遅らせるためにも作用し、そして吸収剤の有効寿 命を伸ばす。反応分子および遮蔽吸収剤分子だけに透過性である多孔性フィルタ ーもしくは膜23を上部および下部の間に供して、吸収剤物質による上部の汚染 を防止することもできる。
上記の熱サイクルにおいては、水蒸気は脱着されそしてフィンの上部に移動する 。より大量の肌着された水を保有するために、織物物質のウィック24を上部中 で使用できる。吸収中に水分子は蒸発してフィンの上部のところで冷却用出力を 供する。下部での吸収は本発明に従い使用される(加熱形態)かまたは除去され る(冷却形態)反応の化学熱を放出する。乾燥吸収剤粒子のメソシュ中の懸垂は 液体吸収剤に比べて高い物質移動比および完全な反応という利点を有する。
図面5に示されている如く、フィン30は下半分の壁に対して針金メソシュ22 が折り曲げられているような薄い輪郭を有しており、そして上半分中で反応物蒸 気を保有するために布ウィック24の層が供されている。フィン内での真空によ る圧力下で壁に対する構造的支持のためにスペーサー25を供することができる 。吸収剤物質を有機化合物または結合剤、例えばテフロン、と混合し、そして一 層でフィンの壁に適用することもできる。この形は吸収剤およびフィン壁の間に 密な熱接触を供するであろう。
装置を熱化学的に分析すると、自動車の乗客室用に要求される典型的な2〜3ト ン/時の冷却は熱部品列内の約350立方インチの容量で満たされることが示さ れている。従って、上記の空気調整機は直径が約9インチで長さが11インチ程 度の小さい缶状に設計できる。
吸収剤用の多孔性構造は例えばセーム皮の如き重物質、゛針金メソシュ、金属ま たは有機スポンジ、陶器または商標デュオセルとして市販されているものの如き 金属フオームの形をとることができる。適当な空気調整システムは20〜60フ イ/の円形列を15〜30分当たり約1回の回転速度で使用できる。
内部の反応物物質を完全に脱着するためには各温度区域が通常より長い温度接触 に呈されるようなフラッシングサイクルを有することも望ましい。このことはフ ィルター23のないフィンの場合に望ましいであろう。
本発明を上記の特定の物質、段階およびシス・テムに関して記してきたが、本発 明の原理から蓬脱しない限り種々の改変を行えることは理解されよう。例えば、 部品を逆にすることもでき、工程段階の順序を変更することもでき、そして特別 に示され記されているものを種々の同様な物質で置換することもできる。全ての そのような改変は下記の特許請求の範囲で規定されている本発明の精神および範 囲内に包含されることが意図されている。
FIG、/σ FIG、 5 /ン1p用ンズテム 〃0熱用システム 補正書の筆シイ翻訳文シ提出書 (将註姥1184森のり第目負) 昭和59年12月7日 特許庁長官 志 賀 学 殿 1、特許出願の表示 PCT/US 8410 O539 2、発明の名称 化学吸着空気調整機 3、特許出願人 住所 アメリカ合衆国、ニューヨーク州 11703、パ′ピロン、ジエンキン ス アベニュー 39氏名 デユラン、メルコー 4、代理人(◎102) 住所 東京都千代田区一番町22−1 一番町セシトラルビルディング 電話(03)263−7676 (代表)5、補正書の提出年月日 1984年9月10日 6、添付書類の目録 補正書の竿し≠翻訳文〉 1 通 改訂された請求の範囲 〔国際機関により、1984年9月10日に受理;もとの請求の範囲第1.11 および17項改訂;新しい請求の範囲第23項追加〕 1、 (改訂)(a)温度区域に分割可能でありそして該区域への入口および出 口開口部を有する架構;(b) 該架構中に配列されておりそして連続的熱サイ クル中で該温度区域を通って移動できる、該サイクルの温度区域中を移動するに つれて各部品の部分に適用される温度に依存して相当する反応物物質を一緒に結 合させて吸収熱を放出するか、または解離するために使用される吸収剤物質を内 部に含有するためのある部分を各部品が有しているような複数個の別個の包囲さ れた熱部品; (C1部品の一部の中に吸収剤物質を保持するための各部品中の手段; +d) 反応物が吸収剤物質から解離されたときに反応物により占拠される部品 の他の部分を規定するための各部品中の手段;および te) 該複数個の部品を連続サイクル中で該温度区域を通して動かすための手 段 から構成されている加熱または冷却用の化学吸着装置。
2、架構が正円筒形であり、そして複数個の部品が該架構と互いに共軸的に円形 放射状に離れて配列されているフィンであり、そして核部を移動させるためにフ ィンが設置されている駆動軸を含んでいる請求の範囲第1項記載の装置。
3、さらに該架構を上部及び下部に分割するための各組の隣接部品の間に配され ている水平分割器も含んでおり、該分割器は架構に伸びており、そして該回転可 能なフィン列が回転するような上部および下部の温度区域を生成し、そしてさら に各フィンが架構の下部に相当する下部中に配されている吸収剤物質を有してい る請求の範囲第2項記載の装置。
4、架構の下部のある温度区域が選択された高い温度に保たれており、そして架 構の各上部中の対応する温度区域が熱貯所との熱交換により低い温度に保たれて おり、該区域中を通るフィン中の反応物物質はそれによりフィンの下部+功吸収 剤物質から解離しはじめてそれの上部に移動し、そしてさらに架構の下部の別の 温度区域は熱貯所との熱交換により低温に保たれており、該別の区域中を通るフ ィン中の反応物物質はそれによりフィンの上部から移動しそしてそれの下部中で 該吸収剤物質と結合し、それによりフィンの上部のところで低温出力が供される 冷却用システムとして使用される請求の範囲第3項記載の装置。
5.架構の下部のある温度区域が選択された暖かい温度に保たれておりそして架 構の各上部中の対応する温度区域が熱貯所との熱交換により低い温度に保たれて おり、該区域中を通るフィン中の反応物物質はそれによりフィンの下部中の吸収 剤物質から解離しはじめてそれの上部に移動し、そしてさらに架構の下部の別の 温度区域は熱源との熱交換により暖かい温度に保たれており、該別の区域中を通 るフィン中の反応物物質はそれによりフィンの上部がら移動しそしてそれの下部 中で該吸収剤物質と結合し、それによりフィンの下部のところで高温出力が供さ れる加熱用システムとして使用される請求の範囲第3項記載の装置。
6、吸収剤物質が反応物と気体状で結合しそして化学的に変形して乾燥固体形と なる乾燥化学吸収剤である請求の範囲第1項記載の装置。
7、吸収剤がアルカリ性またはアルカリッチラスハライドであり、そして反応物 が水蒸気である請求の範囲第6項記載の装置。
8、吸収剤が塩化カルシウムであり、そして反応物が水蒸気である請求の範囲第 6項記載の装置。
9、吸収剤が塩化リチウムであり、そして反応物が水蒸気である請求の範囲第6 項記載の装置。
10、吸収剤がアンモニアケートであり、そして反応物がアンモニアである請求 の範囲第6項記載の装置。
11、吸収剤が二しゅう酸ナトリウムであり、そして反応物が水蒸気である請求 の範囲第6項記載の装置。
12、吸収剤が酸化マグネシウムであり、そして反応物が水蒸気である請求の範 囲第6項記載の装置。
13、吸収剤が乾燥粒子または顆粒形であり、そして吸収剤保持手段が内部で吸 収剤を懸垂するための各部品の下部中にある多孔性構造である請求の範囲第1項 記載の装置。
14、反応物部分規定手段が各部品の反応物部分中に配されているウィックを含 んでいる請求の範囲第1項記載の装置。
15、各部品の該吸収剤保持部分と該反応物保持部分の間に配されている反応物 物質の分子しか透過できないフィルターをさらに含んでいる請求の範囲第1項記 載の装置。
16、吸収剤保持手段が吸収剤と混合されている有機樹脂化合物または結合剤で あり、ぞLで一層で各部品の下部の壁に適用される請求の範囲第1項記載の装置 。
17、(改訂)(a) 温度区域に分割可能でありそして該区域への入口および 出口開口部を有する円筒状架構; (bl 互いに円形放射状に離れて配されており、該部品の列が連続サイクル中 で該架構の温度区域を通る回転用に該架構と共軸の駆i軸に設置されており、該 各部品は該サイクルの温度区域中を移動するにつれて各部品の部分に適用される 温度に依存して相当する反応物物質を一緒に結合させて吸収熱を放出するかまた は解離するために使用される吸収剤物質を内部に含有するためのある部分を有し ているような複数個の別個の包囲された熱部品; (C) 部品中の一部の中に吸収剤物質を保持するための各部品中の手段; (d) 反応物が吸収剤物質から解離されたときに反応物により占拠される部品 の他の部分を規定するための各部品中の手段;および (e)該部品の列を連続サイクル中で該温度区域を通って回転させるための手段 から構成されている改良された車輌用空気調整装置。
18、該熱部品が放射状に配列されているフィンであり、そしてさらに該架構を 上部及び下部に分割するための各組の隣接部品の間に配されている水平分割器も 含んでおり、該分割器は架構に伸びておりそして該回転可能なフィン列と連動し て使用されてその中をフィンの列が回転するような上部および下部の温度区域を 生成し、そしてさらに各フィンが架構の下部に相当する下部中にはいされている 吸収剤物質を有しいる請求の範囲第17項記載の車輌用空気調整装置。
19、架構の下部のある温度区域に高温入力が供給されておりそして架構の各上 部中の対応する温度区域が熱貯所との熱交換により低い温度に保たれており、該 区域中を通るフィン中の反応物物質はそれによりフィンの下部中の吸収剤物質か ら解離しはじめてそれの上部に移動し、そしてさらに架構の下部の別の温度区域 は熱貯所との熱交換により低温に保たれており、該別の区域中を通るフィン中の 反応物物質はそれによりフィンの上部から移動しそしてそれの下部中で該吸収剤 物質と結合し、それによりフィンの上部のところで低温出力が供される冷却シス テムとして使用される請求の範囲第17項記載の車輌用空気調整装置。
20、車輌のエンジンからの循環流体により移動される廃熱が該ある温度区域の 下部に対する温度入力を供給する請求の範囲第17項記載の車輌用空気調整装置 。
21、該ある温度区域の上部中の低温および該別の温度区域の下部中の低温か熱 貯所としての外気に対する車輌用ラジェーターシステム中での流体熱交換により 保たれている請求の範囲第19項記載の車輌用空気調整装置。
22、吸収剤物質が反応物と気体状で結合しそして化学的に変化して乾燥固体形 となる乾燥化学吸収剤である請求の範囲第19項記載の車輌用空気調整装置。
23、各部品の他の部分中の過剰の反応物をフラソシンプサイクル中に該ある部 分中に逆駆動させるフラッジング操作を行うための手段をさらに含んでいる請求 の範囲第17項記載の装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 11al 温度区域に分割可能であり、そして該区域への入口および出口開口部 を有する架構;(bl 該架構中に配列されており、そして選択された熱サイク ル中で該温度区域を通って移動できる該温度区域中で該部品に適用される温度に 依存して物質を一緒に結合させて吸収熱を放出するか、または解離するために使 用される吸収剤物質および反応物物質を内部に含有している複数個の熱部品; (C)部品の一部の中に吸収剤物質を保持するための各部品中の手段; +d+ 反応物が吸収剤物質から解離されたときに反応物により占拠される部品 の他の部品を規定するための各部品中の手段;および (el 該複数個の部品をサイクル中で該温度区域を通して動かすための手段 から構成されている加熱または冷却用の化学吸着装置。 2、架構が正円筒形であり、そして複数個の部品が該架構と互いに共軸的に円形 放射状に離れて配列されているフィンであり、そして原動を移動させるための手 段が該架構の温度区域による回転のためにフィンが設置されている駆動軸を含ん でいる請求の範囲第1項記載の装置。 3、さらに、該架構を上部および下部に分割するための各組の隣接部品の間に配 されている水平分割器も含んでおり、該分割器は架橋に伸びており、そして該回 転可能なフィン列と連動して使用されて、その中をフィンの列が回転するような 上部および下部の温度区域を生成し、そしてさらに各フィンが架構の下部に相当 する下部中に配されている吸収剤物質を有している 請求の範囲第2項記載の装 置。 4、架構の下部のある温度区域が選択された高い温度に保たれており、そして架 構の各上部中の対応する温度区域が熱貯所との熱交換により、低い温度に保たれ ており、該区域中を通るフィン中の反応物物質はそれによりフィンの下部中の吸 収剤物質から解離しはじめて、それの上部に移動し、そしてさらに、架構の下部 の別の温度区域は熱貯所との熱交換により低温に保たれており、該別の区域中を 通るフィン中の反応物物質はそれにより、フィンの上部から移動し、そしてそれ の下部中で該吸収剤物質と結合し、それによりフィンの上部のところで低温出力 が供される冷却用システムとして使用される請求の範囲第3項記載の装置。 5、架構の下部のある温度区域が選択された暖かい温度に保たれており、そして 架構の各上部中の対応する温度区域が熱貯所との熱交換により抵い温度に保たれ ており、該区域中を通るフィン中の反応物物質はそれによりフィンの下部中の吸 収剤物質から解離しはじめてそれの上部に移動し、そしてさらに、架構の下部の 別の温度区域は熱源との熱交換より暖かい温度に保たれており、該別の区域中を 通るフィン中の反応物物質はそれにより、フィンの上部から移動し、そしてそれ の下部中で該吸収剤物質と結合し、それによりフィンの下部のところで高温出力 が供される加熱用システムとして使用される請求の範囲第3項記載の装置。 6、吸収剤物質が反応物と気体状で結合し、そして化学的に変形して乾燥固体形 となる乾燥化学吸収剤である請求の範囲第1項記載の装置。 7、吸収剤がアルカリ性またはアルタリッチラスハライドであり、そして反応物 が水蒸気である請求の範囲第6項記載の装置。 8、°吸収剤が塩化カルシウムであり、そして反応物が水蒸気である請求の範囲 第6項記載の装置。 9、吸収剤が塩化リチウみであり、そして反応物が水蒸気である請求の範囲第6 項記載の装置。 10、吸収剤がアンモニアケートであり、そして反応物がアンモニアである請求 の範囲第6項記載の装置。 11、吸収剤が二しゅう酸ナトリウムであり、そして反応物が水蒸気である請求 の範囲第6項記載の装置。 12、吸収剤が酸化マグネシウムであり、そして反応物が水蒸気である請求の範 囲第6項記載の装置。 13、吸収剤が乾燥粒子または顆粒形であり、そして吸収剤保持手段が内部で吸 収剤を懸垂するための各部品の下部中にある多孔性構造である請求の範囲第1項 記載の装置。 14、反応物部分規定手段が各部品の反応物部分中に配されているウィックを含 んでいる請求の範囲第1項記載の装置。 15、各部品の該吸収剤保持部分と該反応物保持部分の間に配されている反応物 物質の分子しか透過できないフィルターをさらに含んでいる請求の範囲第1項記 載の装置。 16、吸収剤保持手段が吸収剤と混合されている有機樹脂化合物または結合剤で あり、そして一層で各部品の下部の壁に適用される請求の範囲第1項記載の装置 。 17、 (al i度区域に分割可能であり、そして該区域への入口および出口 開口部を有する円筒状架構;(b) 互いに円形放射状に離れて配されており、 該部品の列が選択された熱サイクル中で該架構の温度区域による回転用に該架橋 と共軸の駆動軸に設置されており、該部品は該温度区域中で該部品に適用される 温度に依存して物質を一緒に結合させて吸収熱を放出するか、または解離するた めに使用される吸収剤物質゛及び反応物物質を内部に含有している複数個の包囲 された熱部口。 閣t (01部品の一部の中に吸収剤物質を保持するための各部品中の手段; (d) 反応物が吸収剤物質から解離されたときに反応物により占拠される部品 の他の部分を規定するための各部品中の手段;および (e) 該部品の列をサイクル中で該温度区域により回転させるための手段 から構成されている改良された車用の空気調整装置。 18、該熱部品が放射状に配列されているフィンでありそしてさらに該架構を上 部及び下部に分割するための各組の隣接部品の間に配されている水平分割器も含 んでおり、該分割器は架構に伸びており、そして該回転可能なフィン列と連動し て使用されて、その中をフィンの列が回転するような上部および下部の温度区域 を生成し、そしてさらに、各フィンが架構の下部に相当する下部中に配されてい る吸収剤物質を有している請求の範囲第17項記載の軍用空気調整装置。 19、架構の下部のある温度区域に高温入力が供給されており、そして架構の各 上部中の対応する温度区域が熱貯所との熱交換により、低い温度に保たれており 、該区域中を通るフィン中の反応物物質はそれによりフィンの下部中の吸収剤物 質から解離しはじめてそれの上部に移動し、そしてさらに、架構の下部の別の温 度区域は熱貯所との熱交換により低温に保たれており、該別の区域中を通るフィ ン中の反応物物質はそれによりフィンの上部から移動し、そしてそれの下部中で 該吸収剤物質と結合し、それによりフィンの上部のところで低温出力が供される 冷却システムとして使用される請求の範囲第17項記載の軍用の空気調整装置。 20、車のエンジンからの循環流体により移動される廃熱が該ある温度区域の下 部に対する高温入力を供給する請求の範囲第19項記載の車用の空気調整装置。 21、該ある温度区域の上部中の低温および該別の温度区域の下部中の低温が熱 貯所としての外気に対する車輌用ラジェーターシステム中での流体熱交換により 保たれている請求の範囲第19項記載の車用の空気調整装置。 22、吸収剤物質が反応物と気体状で結合し、そして化学的に変形して乾燥固体 形となる乾燥化学吸収剤である請求の範囲第19項記載の車用の空気調整装置。
JP59501814A 1983-04-07 1984-04-06 化学吸着空気調整機 Pending JPS60501024A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US482860 1983-04-07
US06/482,860 US4574874A (en) 1983-04-07 1983-04-07 Chemisorption air conditioner

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60501024A true JPS60501024A (ja) 1985-07-04

Family

ID=23917735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59501814A Pending JPS60501024A (ja) 1983-04-07 1984-04-06 化学吸着空気調整機

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4574874A (ja)
EP (1) EP0140954B1 (ja)
JP (1) JPS60501024A (ja)
KR (1) KR850002558A (ja)
AT (1) ATE27997T1 (ja)
BR (1) BR8406590A (ja)
CA (1) CA1235304A (ja)
DE (1) DE3464408D1 (ja)
DK (1) DK581784A (ja)
ES (1) ES8503820A1 (ja)
IN (1) IN162996B (ja)
NO (1) NO844867L (ja)
SU (1) SU1268114A3 (ja)
WO (1) WO1984003936A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016200322A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 株式会社豊田中央研究所 吸着装置、吸着式ヒートポンプ
JP2016205783A (ja) * 2015-04-28 2016-12-08 株式会社豊田中央研究所 ヒートポンプ

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3342985A1 (de) * 1983-11-28 1985-06-13 Fritz Dipl.-Ing. Kaubek Kontinuierlichwirkende sorptionsapparate und verfahren zu deren betrieb
US4775484A (en) * 1987-03-09 1988-10-04 Life Systems, Inc. Method and apparatus for the continuous separation of contaminants from a fluid mixture
US5248848A (en) * 1989-05-22 1993-09-28 Motorola, Inc. Reflow compatible device package
CA2024022A1 (en) * 1990-08-27 1992-02-28 Norman L. Baker Filter for removing contaminants from refrigerant
US5239837A (en) * 1990-10-16 1993-08-31 Northeastern University Hydrocarbon fluid, ejector refrigeration system
US5117648A (en) * 1990-10-16 1992-06-02 Northeastern University Refrigeration system with ejector and working fluid storage
US5251458A (en) * 1991-08-19 1993-10-12 Tchernev Dimiter I Process and apparatus for reducing the air cooling and water removal requirements of deep-level mines
US5222375A (en) * 1991-08-20 1993-06-29 Conrad Wayne E Adsorption/humidification cooler for humid gaseous fluids
US5249436A (en) * 1992-04-09 1993-10-05 Indugas, Inc. Simplified, low cost absorption heat pump
US5279359A (en) * 1992-06-26 1994-01-18 Erickson Donald C Rotary trisorption heat pump
JPH0674594A (ja) * 1992-08-25 1994-03-15 Sanden Corp 吸着式冷却装置
US5327739A (en) * 1992-09-10 1994-07-12 Hughes Aircraft Company Desiccant adsorption air conditioner for automobiles
DE4233062A1 (de) * 1992-10-01 1994-04-07 Electrolux Leisure Appliances Sorptionsapparat zur Verwendung in einer Kühlanlage
US5408847A (en) * 1993-05-26 1995-04-25 Erickson; Donald C. Rotary solid sorption heat pump with embedded thermosyphons
US5553662A (en) * 1993-12-10 1996-09-10 Store Heat & Producte Energy, Inc. Plumbed thermal energy storage system
US6059016A (en) * 1994-08-11 2000-05-09 Store Heat And Produce Energy, Inc. Thermal energy storage and delivery system
US5628819A (en) * 1995-09-28 1997-05-13 Calgon Carbon Corporation Method and apparatus for continuous adsorption of adsorbable contaminates and adsorber regeneration
US5901572A (en) * 1995-12-07 1999-05-11 Rocky Research Auxiliary heating and air conditioning system for a motor vehicle
US5731260A (en) * 1996-02-13 1998-03-24 Aerojet-General Corporation Binding of sorbent in assembling solid sorption compressor cores
JPH109633A (ja) 1996-06-20 1998-01-16 Ebara Corp 空調システム
DE19942503A1 (de) * 1999-09-07 2001-03-08 Bosch Gmbh Robert Luftfilter zur Filterung der Ansaugluft für Brennkraftmaschinen von Kraftfahrzeugen
KR20070051835A (ko) * 2004-06-08 2007-05-18 나노포어 인코포레이티드 차량 냉각 장치에 이용되는 수착 냉각 시스템 및 이에 관한방법
DE102009036544A1 (de) 2009-08-07 2011-02-10 Behr Gmbh & Co. Kg Rotationsventil und Wärmepumpe
DE102010043539A1 (de) * 2009-11-06 2011-05-12 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmepumpe nach dem Adsorptionsprinzip
FR2988468A1 (fr) * 2012-03-23 2013-09-27 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'echange de calories avec des fluides externes de temperatures differentes, par transfert alterne de fluide interne entre des chambres de reaction
EP3418652B1 (en) * 2015-02-16 2021-11-03 Thermax Limited Air changeover system for metal hydride heat pump
CN107848477B (zh) 2015-07-21 2021-12-31 麦格纳国际公司 保险杠梁
US11085653B2 (en) 2016-10-16 2021-08-10 Premium Home Comfort, Inc. Air conditioner and an air conditioner housing
US20190330509A1 (en) * 2016-12-22 2019-10-31 Nissan Chemical Corporation Heat-storage material
IL277080B2 (en) 2018-03-02 2023-11-01 Michael Mark Anthony Process and device for salting and dehumidifying for cooling beverages and other food products and manufacturing process

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1790757A (en) * 1931-02-03 Regenerative refrigerating apparatus
US3125159A (en) * 1964-03-17 Apparatus for transferring heat
US1169675A (en) * 1915-05-17 1916-01-25 Walter Pfleiderer Refrigerating and ice-making apparatus.
US1472432A (en) * 1921-06-10 1923-10-30 Ransom W Davenport Refrigerating machine
FR582817A (fr) * 1924-02-29 1924-12-29 Perfectionnements aux appareils producteurs de froid
FR667689A (fr) * 1928-04-04 1929-10-19 Perfectionnements aux machines frigorifiques
US1821509A (en) * 1928-08-14 1931-09-01 Frazer W Gay Thermal refrigerator
US2344384A (en) * 1937-01-06 1944-03-14 Altenkirch Edmund Air conditioning
US2287172A (en) * 1939-01-10 1942-06-23 Laurence S Harrison Method of and apparatus for refrigeration and air conditioning
US2817416A (en) * 1954-01-28 1957-12-24 California Research Corp Liquid phthalic anhydride recovery
US3334685A (en) * 1965-08-18 1967-08-08 Gen Electric Fluid boiling and condensing heat transfer system
CH609140A5 (ja) * 1976-05-18 1979-02-15 Sulzer Ag
US4121432A (en) * 1977-03-24 1978-10-24 Institute Of Gas Technology Solid adsorption air conditioning apparatus and method
US4169362A (en) * 1977-03-24 1979-10-02 Institute Of Gas Technology Solid adsorption air conditioning apparatus
DE2715990A1 (de) * 1977-04-09 1978-10-12 Daimler Benz Ag Standheizung durch hydride in wasserstoff-fahrzeugen
JPS54108955A (en) * 1978-02-14 1979-08-27 Agency Of Ind Science & Technol Heat pump constituting process in application of absorptive heat and desorptive heat
NL174386C (nl) * 1978-04-25 1984-06-01 Inst Mash Akademii Nauk Uk Ssr Thermische absorptiecompressor.
US4403643A (en) * 1978-10-10 1983-09-13 Sunpower Systems Inc. Method and apparatus for accumulating, storing and releasing thermal energy
US4291755A (en) * 1978-10-10 1981-09-29 Sun Power Systems Inc. Method and apparatus for accumulating, storing and releasing thermal energy
US4372376A (en) * 1980-12-09 1983-02-08 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Heat pump apparatus
US4402915A (en) * 1981-05-06 1983-09-06 Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Metal hydride reactor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016200322A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 株式会社豊田中央研究所 吸着装置、吸着式ヒートポンプ
JP2016205783A (ja) * 2015-04-28 2016-12-08 株式会社豊田中央研究所 ヒートポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
DE3464408D1 (en) 1987-07-30
EP0140954A1 (en) 1985-05-15
IN162996B (ja) 1988-07-30
ATE27997T1 (de) 1987-07-15
US4574874A (en) 1986-03-11
CA1235304A (en) 1988-04-19
DK581784D0 (da) 1984-12-06
EP0140954B1 (en) 1987-06-24
DK581784A (da) 1985-02-06
KR850002558A (ko) 1985-05-15
WO1984003936A1 (en) 1984-10-11
EP0140954A4 (en) 1985-09-26
ES531389A0 (es) 1985-03-01
BR8406590A (pt) 1985-03-12
SU1268114A3 (ru) 1986-10-30
ES8503820A1 (es) 1985-03-01
NO844867L (no) 1984-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60501024A (ja) 化学吸着空気調整機
Rambhad et al. Solid desiccant dehumidification and regeneration methods—A review
US4121432A (en) Solid adsorption air conditioning apparatus and method
US4199959A (en) Solid adsorption air conditioning apparatus and method
US4138861A (en) Solid adsorption air conditioning apparatus and method
JP2019504271A (ja) 建物内の換気システムとしての熱回収吸着体
US4169362A (en) Solid adsorption air conditioning apparatus
Tchernev Natural zeolites in solar energy heating, cooling, and energy storage
US20210055010A1 (en) Method and system for dehumidification and atmospheric water extraction with minimal energy consumption
US5937667A (en) System for the dehumidification of cooled air
JP2003114067A (ja) 吸着ヒートポンプ
Abdelgaied et al. Solid desiccant air conditioning system using desiccant dehumidifiers with cooling technique and thermal recovery unit: Experimental investigation and performance analysis
Narayanan et al. Recent advances in adsorption-based heating and cooling systems
Rambhad CFD analysis of solid desiccant dehumidifier wheel
Shelpuk et al. Development programmes in solar desiccant cooling for residential buildings
JP4352139B2 (ja) 小型デシカント空調装置
Jani et al. A Progressive Review on Solid Desiccant Cooling Systems
Kian Jon et al. Adsorbent-Coated Heat and Mass Exchanger
Rambhad et al. Experimental investigation of desiccant dehumidification with four different combinations of silica gel desiccant wheel on indoor air quality
JP2000061251A (ja) 除湿装置
US20240183547A1 (en) Method and system for dehumidification and atmospheric water extraction with minimal energy consumption
Lavan et al. Development of a solar desiccant dehumidifier
US20240115990A1 (en) Low Dew Point Air Dehumidification System
Guerra Evaporative air conditioner for automotive application
Van den Bulck et al. Design of dehumidifiers for use in desiccant cooling and dehumidification systems