JPS6049824A - 断面方形長尺物の荒地粗材鍛造方法及び鍛造型 - Google Patents
断面方形長尺物の荒地粗材鍛造方法及び鍛造型Info
- Publication number
- JPS6049824A JPS6049824A JP15641483A JP15641483A JPS6049824A JP S6049824 A JPS6049824 A JP S6049824A JP 15641483 A JP15641483 A JP 15641483A JP 15641483 A JP15641483 A JP 15641483A JP S6049824 A JPS6049824 A JP S6049824A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- section
- forging
- rough
- die
- mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21K—MAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
- B21K1/00—Making machine elements
- B21K1/76—Making machine elements elements not mentioned in one of the preceding groups
- B21K1/766—Connecting rods
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Forging (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
く技術分類、分野〉
開示技術は、型内に供給された素材に圧縮力を加え、素
材を所望の形状に成形する技術分野に属する。
材を所望の形状に成形する技術分野に属する。
〈要旨の解説〉
而して、この出願の発明は、素材を分割型内に供給した
後押出しに次いで据込み加工するコネクティングロッド
等の断面方形長尺物の荒地粗材鍛造方法及びこれに直接
使用する鍛造型に関する発明であり、特に、荒地粗材の
大端部の幅及び厚さを有する角形素材を分割密閉型内の
大サイズの押出し部に供給し、該荒地粗材の大端部側か
ら長手方向に押出し鍛造を行ない累月が分割型の細ザイ
ズの抽出部から小サイズの据込み部に押出されるように
し、次いで荒地粗材の小端部側から据込み鍛造するよう
にした荒地m利鍛造方法、及び、これに直接使用する鍛
造型に係る発明である。
後押出しに次いで据込み加工するコネクティングロッド
等の断面方形長尺物の荒地粗材鍛造方法及びこれに直接
使用する鍛造型に関する発明であり、特に、荒地粗材の
大端部の幅及び厚さを有する角形素材を分割密閉型内の
大サイズの押出し部に供給し、該荒地粗材の大端部側か
ら長手方向に押出し鍛造を行ない累月が分割型の細ザイ
ズの抽出部から小サイズの据込み部に押出されるように
し、次いで荒地粗材の小端部側から据込み鍛造するよう
にした荒地m利鍛造方法、及び、これに直接使用する鍛
造型に係る発明である。
〈従来技術〉
周知の如く粗材を静的に加圧あるいは動的に打圧するこ
とにより塑性変形を与え、所望の形態と機械的性質とを
付与する加工として鍛造があり、加工態様に応じて押出
し鍛造、据込み鍛造等諸種の方式が採用されている。
とにより塑性変形を与え、所望の形態と機械的性質とを
付与する加工として鍛造があり、加工態様に応じて押出
し鍛造、据込み鍛造等諸種の方式が採用されている。
ところで、自動車のコネクティングロッド等の断面方形
長尺物を鍛造する場合には、素材から直接製品を成形す
るには、加工上無理があることがら、先づ、インゴット
等の素材から荒地粗材を成形し、該荒地粗材から製品を
鍛造するようにされている。
長尺物を鍛造する場合には、素材から直接製品を成形す
るには、加工上無理があることがら、先づ、インゴット
等の素材から荒地粗材を成形し、該荒地粗材から製品を
鍛造するようにされている。
従来より、第1図に示す様にコネクティングロッド1,
1を鍛造した後にバリ2をトリミング加工する態様が用
いられているが、バリ2が極めて広い部分に形成される
ため、材料の分留りも悪く、トリミングの工程も増加し
てしまい生産効率が悪いものであった。
1を鍛造した後にバリ2をトリミング加工する態様が用
いられているが、バリ2が極めて広い部分に形成される
ため、材料の分留りも悪く、トリミングの工程も増加し
てしまい生産効率が悪いものであった。
〈従来技術の問題点〉
、これに対処するに、第2,3図に示す様にコネクティ
ングロッド30大端部4側は円柱状に、小端部5側は球
状に、細径部6は円柱状に形成された荒地粗材7を第4
,5図に示す様に上型8、下型9、ポンチ10等から成
る鍛造型11により成形する荒地粗相鍛造方法が採用さ
れてはいるが粗材7の形状が断面円形であるため、第2
図に示す様に大端部4の各縁部12,13、小端部5の
縁部14が肉流れ不良により丸みを帯びてしまい、シャ
ープに出来ず次段工程に悪影響を及ぼす欠点があった。
ングロッド30大端部4側は円柱状に、小端部5側は球
状に、細径部6は円柱状に形成された荒地粗材7を第4
,5図に示す様に上型8、下型9、ポンチ10等から成
る鍛造型11により成形する荒地粗相鍛造方法が採用さ
れてはいるが粗材7の形状が断面円形であるため、第2
図に示す様に大端部4の各縁部12,13、小端部5の
縁部14が肉流れ不良により丸みを帯びてしまい、シャ
ープに出来ず次段工程に悪影響を及ぼす欠点があった。
又、重量配分が不適当な荒地の場合には型合せ面15に
合ぜバリが発生ずる9j1[点があった。
合ぜバリが発生ずる9j1[点があった。
加えて、バリ取り作業等で工数が増加し、結果的にコス
トアップにつながる不利へもあった。
トアップにつながる不利へもあった。
〈発明の目的〉
この出願の発明の目的は、上述従来技術に基づく断面方
形長尺物の荒地粗材鍛造方法及び鍛造型の問題点を解決
すべき技術的課題とし、荒地粗相の端縁部に丸みを帯び
させないようにシャープにできるようにすると共にバリ
が形成されないようにして塑性加工産業における鍛造加
工利用分野に益する優れた断面方形長尺物の荒地粗材鍛
造方法及び鍛造型を提供せんとするものである。
形長尺物の荒地粗材鍛造方法及び鍛造型の問題点を解決
すべき技術的課題とし、荒地粗相の端縁部に丸みを帯び
させないようにシャープにできるようにすると共にバリ
が形成されないようにして塑性加工産業における鍛造加
工利用分野に益する優れた断面方形長尺物の荒地粗材鍛
造方法及び鍛造型を提供せんとするものである。
〈発明の構成〉
上述目的に沿い先述特許請求の範囲を要旨とするこの出
願の発明の構成は前述問題点を解決するため尾、荒地粗
材の大端部の幅及び厚さを有する角形素材を分割密閉型
内の大サイズの押出し部に供給し、該荒地′粗材の大端
部側から長手方向に押出し鍛造を行ない、素材が分割型
の細サイズの抽出部から小サイズの据込み部に押出され
、而して、該押出し部、抽出部、据込み部を有する成形
型と該成形型に密着される押え型との成形部が断面方形
に形成され、上記据込み部に至った粗材が据込み鍛造さ
れ荒地粗相が成形されるようにした技術的手段を講じた
ものである。
願の発明の構成は前述問題点を解決するため尾、荒地粗
材の大端部の幅及び厚さを有する角形素材を分割密閉型
内の大サイズの押出し部に供給し、該荒地′粗材の大端
部側から長手方向に押出し鍛造を行ない、素材が分割型
の細サイズの抽出部から小サイズの据込み部に押出され
、而して、該押出し部、抽出部、据込み部を有する成形
型と該成形型に密着される押え型との成形部が断面方形
に形成され、上記据込み部に至った粗材が据込み鍛造さ
れ荒地粗相が成形されるようにした技術的手段を講じた
ものである。
〈実lイi(ンリ〉
次に、この出願の発明の実施例を第6図以下の図面に従
って説明すれば以下の通りである。
って説明すれば以下の通りである。
尚、上述従来技術と同一態様部分については同一符号を
付して説明するものとする。
付して説明するものとする。
第6〜12図に示す実施例において、第6図に示す様に
、分割密閉型としての鍛造型16には、下型9′と中型
17とから成る成形型18と該成形型18に密着される
押え型としての上型8′とが適宜ボルト等で組付けられ
、成形部19が設けられ、該成形部19は、その長手方
向のいづれの部分もハツチングで示す様に断面方形に形
成されているものである。
、分割密閉型としての鍛造型16には、下型9′と中型
17とから成る成形型18と該成形型18に密着される
押え型としての上型8′とが適宜ボルト等で組付けられ
、成形部19が設けられ、該成形部19は、その長手方
向のいづれの部分もハツチングで示す様に断面方形に形
成されているものである。
而して、該成形部190大サイズの押出し部2゜に第7
図に示す様に該大端部2oとほぼ同幅、同厚の角形の適
宜累月21を供給し、第8,9図に示す様に、先ず押出
し部20側(C加圧力を減少させることができる凹部を
有する押出しポンチ22を挿入し、素材21を押出し鍛
造する。
図に示す様に該大端部2oとほぼ同幅、同厚の角形の適
宜累月21を供給し、第8,9図に示す様に、先ず押出
し部20側(C加圧力を減少させることができる凹部を
有する押出しポンチ22を挿入し、素材21を押出し鍛
造する。
而して、押出された素材21は、その縁部23は直角状
態のまま成形部19の細サイズの抽出部24に抽出し、
第10図に示す形状にされ、その押出し端は据込み部2
5に抽出される。
態のまま成形部19の細サイズの抽出部24に抽出し、
第10図に示す形状にされ、その押出し端は据込み部2
5に抽出される。
次いで、押出しポンチ22を加圧セットしたまま、第8
,9図に示す据込みポンチ26を据込み部25に挿入し
掘込み鍛造を行ない、第11図忙示す様に大端部27、
細径部28、小端部29を有する荒地粗材7′を得る。
,9図に示す据込みポンチ26を据込み部25に挿入し
掘込み鍛造を行ない、第11図忙示す様に大端部27、
細径部28、小端部29を有する荒地粗材7′を得る。
この間、素材21の縁部23は直角状態のままその長さ
方向にのみ鍛造されるため、縁部23はそのまま荒地1
’ji # 7’の縁部30 、30 、・・・となり
、第12図に示す様に各部の断面形状は方形になって丸
みを計ひることはない。
方向にのみ鍛造されるため、縁部23はそのまま荒地1
’ji # 7’の縁部30 、30 、・・・となり
、第12図に示す様に各部の断面形状は方形になって丸
みを計ひることはない。
又、成形型18と、上型8′との合わせ目に対してスム
ーズに向流Atがなされることにより、パリ等も発生せ
ず精度の高い荒地粗材7′が得られる。
ーズに向流Atがなされることにより、パリ等も発生せ
ず精度の高い荒地粗材7′が得られる。
更に、−型で押出し、据込みが行なえるため、工程数、
型数が減少し、効率が高い。
型数が減少し、効率が高い。
このようにして、得られたパリの無い断面方形の荒地粗
材7′を別の仕上型に供給し、コネクティングロッドを
完成させる。
材7′を別の仕上型に供給し、コネクティングロッドを
完成させる。
又、第13図妬示す様に上述実施列における下型と中型
とを一体にした成形型としての下型9“として、該下型
9“上如上型8″ を密着させる2分割型の鍛造型16
′とし、型数を削減してもよい。
とを一体にした成形型としての下型9“として、該下型
9“上如上型8″ を密着させる2分割型の鍛造型16
′とし、型数を削減してもよい。
〈他の実施例:〉
尚、この出願の発明の実施態様は、上述実施例に限られ
るものでないことは勿論であり、例えば、大端部、抽出
部、小端部を有していればコネクティングロッド以外の
製品の製造に対しても有効である等種々の態様が採用可
能である。
るものでないことは勿論であり、例えば、大端部、抽出
部、小端部を有していればコネクティングロッド以外の
製品の製造に対しても有効である等種々の態様が採用可
能である。
〈発明の効果〉
以上、この出願の発明によれば、基本的に断面方形長尺
物を鍛造によって製造1゛る場合に、トリミング加工や
、その他の前加工を行なわなくても迅速に次段工程に供
給ができる荒地粗相?確実に精度高く得ることができる
優れた効果が奏される。
物を鍛造によって製造1゛る場合に、トリミング加工や
、その他の前加工を行なわなくても迅速に次段工程に供
給ができる荒地粗相?確実に精度高く得ることができる
優れた効果が奏される。
又、荒地粗材の大端部の幅及び厚さを有する角形素材を
分割密閉型内に供給し、該荒地粗相の太端部側から長手
方向に押出し鍛造1−ることにより、累月は長手方向に
変形してゆき、該素材の角形の端縁はそのまま荒地粗材
の端縁として形成され無理の無い向流れによりパリ等が
発生ずることもなく精度高く加工が行なえる優れた効果
が奏される。
分割密閉型内に供給し、該荒地粗相の太端部側から長手
方向に押出し鍛造1−ることにより、累月は長手方向に
変形してゆき、該素材の角形の端縁はそのまま荒地粗材
の端縁として形成され無理の無い向流れによりパリ等が
発生ずることもなく精度高く加工が行なえる優れた効果
が奏される。
更に、上述押出し鍛造に次いで、荒地粗材の小端部側か
ら据込み鍛造を行なうことにより、2工程の鍛造が一型
で行なえ、工数、型費が削減できる優れた効果が奏され
る。
ら据込み鍛造を行なうことにより、2工程の鍛造が一型
で行なえ、工数、型費が削減できる優れた効果が奏され
る。
更に又、鍛造型が大サイズの押出し部と細サイズの抽出
部と小サイズの据込み部とから成る成形部を有する成形
型と該成形型に密着される押え型とを有し、各成形部が
断面方形に成形されていることにより、供給される素材
をその長手方向に端縁部を直角状態のまま確実に鍛造で
き次段工程に支障のない荒地粗材を製造することができ
る優れた効果が奏される。
部と小サイズの据込み部とから成る成形部を有する成形
型と該成形型に密着される押え型とを有し、各成形部が
断面方形に成形されていることにより、供給される素材
をその長手方向に端縁部を直角状態のまま確実に鍛造で
き次段工程に支障のない荒地粗材を製造することができ
る優れた効果が奏される。
第1.2.3図は従来態様の斜視図、第4図は平面図、
第5図は、第4図V−V断面図、第6図以下&!、この
考案の実施例を示し、第6図は、鍛造型の斜視図、第7
図は、素材の斜視図、第8図は、鍛へ型の平面図、第9
図は、第8図[X−IX断面図、第1.0 、11 、
12図は、各々粗相の成形状態を示ず斜視図、第13図
は、・他の実施例の斜視図である。 21・・・累月、7′・・・断面方形長尺物の荒地粗材
、21・・・大端部、 29・・・小端部、16 、1
e’・・・鍛造型、20・・・押出部、24・・・抽
出部、 25・・・据込み部、19・・・成形部、 1
8 、9’・・・成形型、8.8′・・・押え型 出願人 トヨタ自動車株代会社 坦 第13図 第7gJ
第5図は、第4図V−V断面図、第6図以下&!、この
考案の実施例を示し、第6図は、鍛造型の斜視図、第7
図は、素材の斜視図、第8図は、鍛へ型の平面図、第9
図は、第8図[X−IX断面図、第1.0 、11 、
12図は、各々粗相の成形状態を示ず斜視図、第13図
は、・他の実施例の斜視図である。 21・・・累月、7′・・・断面方形長尺物の荒地粗材
、21・・・大端部、 29・・・小端部、16 、1
e’・・・鍛造型、20・・・押出部、24・・・抽
出部、 25・・・据込み部、19・・・成形部、 1
8 、9’・・・成形型、8.8′・・・押え型 出願人 トヨタ自動車株代会社 坦 第13図 第7gJ
Claims (2)
- (1)素材を分割型内に供給した後押出しに次いで据込
み加工する断面方形長尺物の荒地粗材鍛造方法において
、荒地粗材の大端部の幅及び厚さを有する角形素材を分
割密閉型内に供給し、該荒地粗材の大端部側から長手方
向に押出し鍛造を行ない、次いで荒地粗材の小端部側か
ら据込み鍛造を行なうようにした断面方形長尺物の荒地
粗材鍛造方法。 - (2)断面方形長尺物の荒地゛徂材鍛潰方法に直接使用
する複数型から成る鍛造型において、犬サイズの押出し
部と細サイズの抽出部と小サイズの据込み部とから成る
成形部を有する成形型と該成形型に密着される押え型と
を有し、而して上記各成形部が断面方形に形成されてい
ることを特徴とする断面方形長尺物の荒地粗側鍛造型。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15641483A JPS6049824A (ja) | 1983-08-29 | 1983-08-29 | 断面方形長尺物の荒地粗材鍛造方法及び鍛造型 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15641483A JPS6049824A (ja) | 1983-08-29 | 1983-08-29 | 断面方形長尺物の荒地粗材鍛造方法及び鍛造型 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6049824A true JPS6049824A (ja) | 1985-03-19 |
Family
ID=15627224
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15641483A Pending JPS6049824A (ja) | 1983-08-29 | 1983-08-29 | 断面方形長尺物の荒地粗材鍛造方法及び鍛造型 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6049824A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102962391A (zh) * | 2012-12-20 | 2013-03-13 | 西南铝业(集团)有限责任公司 | 一种具有镦粗和模压两种功能的模具 |
CN104057008A (zh) * | 2014-07-10 | 2014-09-24 | 山东远大模具材料有限公司 | 铁路道岔开口拉杆四工位锻造模具 |
CN106311946A (zh) * | 2016-09-06 | 2017-01-11 | 清华大学 | 一种基于组合模具的以非最大横截面为分模面的模锻方法 |
WO2023138030A1 (zh) * | 2022-01-20 | 2023-07-27 | 中聚信海洋工程装备有限公司 | 一种大型曲拐两火次成型锻造工艺 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49125269A (ja) * | 1973-04-09 | 1974-11-30 |
-
1983
- 1983-08-29 JP JP15641483A patent/JPS6049824A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49125269A (ja) * | 1973-04-09 | 1974-11-30 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102962391A (zh) * | 2012-12-20 | 2013-03-13 | 西南铝业(集团)有限责任公司 | 一种具有镦粗和模压两种功能的模具 |
CN104057008A (zh) * | 2014-07-10 | 2014-09-24 | 山东远大模具材料有限公司 | 铁路道岔开口拉杆四工位锻造模具 |
CN106311946A (zh) * | 2016-09-06 | 2017-01-11 | 清华大学 | 一种基于组合模具的以非最大横截面为分模面的模锻方法 |
WO2023138030A1 (zh) * | 2022-01-20 | 2023-07-27 | 中聚信海洋工程装备有限公司 | 一种大型曲拐两火次成型锻造工艺 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4292718A (en) | Method of producing metal bearings | |
JP3507264B2 (ja) | 端部異形棒状製品の鍛造方法および鍛造装置 | |
JPS6049824A (ja) | 断面方形長尺物の荒地粗材鍛造方法及び鍛造型 | |
JPH11320013A (ja) | 端部異形棒状製品の鍛造方法および鍛造装置 | |
CA1114779A (en) | Process of closed extrusion shaping of a metal rod material and an apparatus therefor | |
JPS62244545A (ja) | クランクシヤフトの鍛造成形方法 | |
CA1150670A (en) | Closed chamber extrusion method and apparatus for shaping of metal rod into tulip-shaped part | |
JP3494349B2 (ja) | ヘリカルギヤの製造方法 | |
RU2561576C1 (ru) | Способ безоблойной высадки клеммных болтов для рельсовых скреплений | |
CN219786453U (zh) | 一种方头螺栓冷镦组合模具 | |
JP2502366B2 (ja) | 翼の素形材加工方法 | |
RU2240202C2 (ru) | Способ изготовления полых деталей | |
SU742023A1 (ru) | Способ поперечного выдавливани | |
CN101463866B (zh) | 线性滑轨的滑座改良制法 | |
JPS6128422B2 (ja) | ||
JPH0679392A (ja) | 歯車の鍛造方法 | |
RU2080955C1 (ru) | Способ изготовления головок торцовых ключей с рифленой наружной поверхностью | |
KR100535203B1 (ko) | 자동차 범퍼용 너트의 제조방법 | |
JPS62166044A (ja) | アルミニウム合金部品の製造方法 | |
JP3013080B2 (ja) | シャフトの圧造成形方法 | |
JPS6219932B2 (ja) | ||
TW202345993A (zh) | 墊圈成形方法及其擴孔模具 | |
JPH0331538B2 (ja) | ||
JPS6320137A (ja) | 軸部を有する穴付き部品の鍛造方法 | |
JP4043709B2 (ja) | 歯車の製造方法 |