JPS6049476A - 論理回路図面認識方式 - Google Patents

論理回路図面認識方式

Info

Publication number
JPS6049476A
JPS6049476A JP58158217A JP15821783A JPS6049476A JP S6049476 A JPS6049476 A JP S6049476A JP 58158217 A JP58158217 A JP 58158217A JP 15821783 A JP15821783 A JP 15821783A JP S6049476 A JPS6049476 A JP S6049476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point
lattice
stroke
code
grid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58158217A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0363106B2 (ja
Inventor
Junji Hatsuzaki
初崎 純士
Junichi Koizumi
潤一 小泉
Shigemi Osada
茂美 長田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58158217A priority Critical patent/JPS6049476A/ja
Publication of JPS6049476A publication Critical patent/JPS6049476A/ja
Publication of JPH0363106B2 publication Critical patent/JPH0363106B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)発明の技術分野 本発明は論理回路図面認識方式に係り、特に予め定めら
れた格子軸を基準にして描かれた論理回路図面の線図形
と文字との間に存在する性質を活用して文字が線分の一
部として誤認識されることのない格子点ラベルコードを
得るようにした論理回路図面認識方式に関する。
(ロ)技術の背景 電気回路図面の中には、予め定められた格子軸を基準に
して措かれた論理回路図面がある。この論理回路図面は
記号(シンボル)を線分にて結んで描くほかに、そのシ
ンボルや線分の意味を表わす文字がシンボル、線分の中
に混在して措かれている。
この種図面の自動認識を行なう技術的手段として、各格
子点近傍の画像情報を格子点ラベルコードで表わす手段
がある(例えば、本出願人によって出m済みの特願昭5
6−48252号及び特願昭57−43954号を参照
されたい)。
しかしながら、この図面自動認識手段は線分と文字との
間に存在する性質を考慮に入れることなく、格子点ラベ
ルコードを生成せしめているため、文字が線分の一部と
して誤認識されてしまう虞れが多分にある。これは図面
の自動認識を行なう際の障害となるから、この不具合を
解決し得る技術手段の開発が要望されている。
(ハ)従来技術と問題点 第1図に示すような入力図面から入力画像を得、その格
子点近傍の画像情報から第2図のような格子点の各々に
ついて格子点ラベルコード(第3図も参照)を得ようと
すると、入力図面の文字「1」が格子軸上に載っており
、且つ線分と接触しているため(第1図及び第3図参照
)、文字「l」部分の格子位置に関して得られる格子点
ラヘルコードのあいまいフラグが設定されないばかりか
、線分部分との4方向コードが連結状態となるので、文
字「■」が線分の一部として誤認識される虞れがある。
G)発明の目的 本発明は上述したような従来技法の有する欠点に鑑みて
創案されたもので、その目的は予め定められた格子軸を
基準にして描かれた論理回路図面中の線分と文字とを正
しく分離、抽出して図面を負尾よく自動認識する論理回
路図面認識方式を提供することにある。
(ト)発明の構成 そして、この目的達成のため、本発明方式は予め定めら
れた格子軸を基準にして描かれた線図形及び文字が混在
する論理回路図面の入力画像を処理して該入力画像の各
格子点近傍の画像情報を格子点ラベルコードで表わし、
その格子点ラヘルコードを基に線分の端点を検出し、該
検出端点を含む線分のストローク長が予め決められた閾
値に対して呈する関係と上記線分の隣接格子点の格子点
ラベルコードに設定されているあいまいフラグ数が予め
決められた数に対して呈する関係とにより上記線分が線
図形の一部か文字の一部かを判定するようにしたもので
ある。
(→発明の実施例 以下、添付図面を参照しながら本発明の詳細な説明する
第5図は本発明を実施する装置構成を示す。この図にお
いて、1は論理回路図面で、この図面は入力部2の撮像
系によって撮像され、そのビデオ信号はアナログ−ディ
ジタル変換部(A/D変換部)3にてディジタル化され
て画像メモリ4に格納される。
5ばデータ圧縮部で、ここにおける処理は格子点ラベル
コードをめることにある。その技法は−本出願人によっ
て出願済の特願昭56−48252号に開示されている
。6はデータ圧縮部5でめられた格子点ラベルコードを
格納しておくコードメモリである。
7は認識部であり、その認識結果は認識結果出力部8か
ら出力される。
次に、近接して書がれた線分と文字とを分離抽出する認
識態様を説明する。
第1図に示されるような図面、即ち予め定められた格子
軸を基準にして描かれた線図形及び文字が混在する論理
回路図面を入力部2の撮像系により撮像し、そのビデオ
信号をアナログ−ディジタル変換部3でディジタル化す
る。ディジタル化された画像データは画像メモリ4に格
納され、そのデータをデータ圧塘部5で用いて格子点ラ
ベルコード(第2図参照)を生成する。この格子点ラベ
ルコードはコートメモリ6に格納される。
次いで、先ず、認識部7において次の処理が行なわれる
。即ち、上述のようにしてめられた格子点ラヘルコード
を特願昭5’7−43954号に開示される「図形パタ
ーン抽出処理方式」に従って処理してシンボルの認識を
行ない、格子点ラベルコードのシンボル領域フラグの設
定、ギャップ方向及びあいまい方向の処理を行なって図
示したなら、第3図に示される如き格子点ラベルコード
を得る。但し、第3図の太線はシンボル領域フラグが設
定されている格子点を表わし、■はあいまいフラグが設
定されている格子点を表わす。
こうして得られた格子点ラヘルコードは、そのままでは
先に述べたように、文字「l」が線分の一部として誤認
識されてしまう虞れがある。
そこで、本発明は論理回路図面では次のような性質、即
ち、 (i)形状が複雑でない文字が1文字だけ書かれること
がないこと、 (ii )シンボル間を結ぶ線分が通常途中で切れるこ
とはないこと、 (iii )線分の長さに比べて文字のストローク長が
短かいこと、 を利用して近接してiかれた線分と文字との分離抽出を
行なわんとすること゛にある。
即ち、第3図に示すような格子点ラベルコードの4方向
コードのうちの1方向のみにコードを有する格子点、即
ち端点を検出する。この端点から連結状態にある端点若
しくは分岐点までのストローク長く格子点の数)をめる
。次いで、そのストローク両側の格子点のうち、少なく
ともどちらか一方にあいまいフラグが設定されている格
子点の数をめる。
そして、上述ストローク長が予め決められた長さ以下で
、且つそのストロークに隣接する格子点についての格子
点ラヘルコードのあいまいフラグが設定されている格子
点の数が予め決められた闇値、例えば隣接格子点数の半
分以上あれば、そのストロークを文字部分とみなし、ス
トローク全体の格子点ラヘルコードの4方向コードを落
としてあいまいフラグを設定する。
このようにすることにより、近接して書かれた線分と文
字との分離抽出を首尾よく行なうことが出来る。
これを第3図の例で云えば、第3図の端点Aから分岐点
Bまでのストローク長は“3″で、隣接格子点であいま
いフラグが設定されている格子点数は2”であるので、
端点Aから分岐点Bまでのストロークは文字部分とみな
す。その結果、第3図の格子点ラヘルコードは第4図に
示す格子点ラベルコードに修正される。
(ト)発明の効果 以上述べたように、本発明によれば、近接して線分と文
字とが描かれていたとしてもこれらを分離抽出して出力
し得るから、そのような線分、文字が論理回路図面中に
存在していたとしても、それらを誤認識してしまう虞れ
を排除し得るという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は格子軸を基準にして書かれた論理回路図面を示
す図、第2図は格子点ラベルコードを示す図、第3図は
第1図の図面から取得した格子点ラベルコードを図形化
した図、第4図は第3図の格子点ラベルコードを本発明
により処理した格子点ラヘルコードを図形化した図、第
5図は本発明を実施する装置構成図である。 図中、1は論理回路図面、2は入力部、3はA/D変換
部、4は画像メモリ、5はデータ圧縮部、6はコートメ
モリ、7は認識部、8は認識結果出力部である。 第1図 第2図 第3図 Δ 第4図 第51ン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 予め定められた落子軸を基準にして措かれた線図形及び
    文字が混在する論理回路図面の入力画像を処理して該入
    力画像の各格子点近傍の画像情報を格子点ラベルコード
    で表わし、その格子点ラベルコードを基に線分の端点を
    検出し、該検出端点を含む線分のスト20−ク長が予め
    決められた闇値に対して呈する関係と上記線分の隣接格
    子点の格子点ラベルコードに設定さているあいまいフラ
    グ数が予め決められた数に対して呈する関係とにより上
    記線分が線図形の′一部か文字の一部かを判定するよう
    にしたことを特徴とする論理回路図面認識方式。
JP58158217A 1983-08-30 1983-08-30 論理回路図面認識方式 Granted JPS6049476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58158217A JPS6049476A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 論理回路図面認識方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58158217A JPS6049476A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 論理回路図面認識方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6049476A true JPS6049476A (ja) 1985-03-18
JPH0363106B2 JPH0363106B2 (ja) 1991-09-30

Family

ID=15666837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58158217A Granted JPS6049476A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 論理回路図面認識方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6049476A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0363106B2 (ja) 1991-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3139521B2 (ja) 自動言語決定装置
US4163214A (en) Character recognition system
JPH0721310A (ja) 文書認識装置
JPS6049476A (ja) 論理回路図面認識方式
KR19990047501A (ko) 뉴스 비디오 자막 추출 및 인식 방법
JPH0548510B2 (ja)
JP2670372B2 (ja) 2値化方式
KR930012142B1 (ko) 문서인식장치의 개별문자 절출방법
JPS60142784A (ja) 文字分離方式
JPH0785221A (ja) 図面自動認識装置の文字とシンボルの分離・認識方法
JP3140079B2 (ja) 罫線認識方法及び表処理方法
JPS6410872B2 (ja)
JPS63157287A (ja) 文字パタ−ン抽出方法
JP2874362B2 (ja) 文字切出し装置
JPS617988A (ja) パタ−ン復元方式
JPH0683890A (ja) 図面自動入力装置における線種認識方法
KR100243194B1 (ko) 비트맵영상에서연결요소를구하는방법
Khan et al. Pre-Processing Images of Public Signage for OCR Conversion
JPS6290770A (ja) 論理反転記号の抽出方法
JPH08202824A (ja) 文書画像認識装置
JP2654008B2 (ja) 音声認識方式
JPH0677270B2 (ja) 文字認識装置
JPS61250789A (ja) 文字認識装置
JPS59128682A (ja) 文字読取り装置
JPH0217575A (ja) 図面自動認識方式