JPS6048835A - Control unit of machine - Google Patents

Control unit of machine

Info

Publication number
JPS6048835A
JPS6048835A JP58158825A JP15882583A JPS6048835A JP S6048835 A JPS6048835 A JP S6048835A JP 58158825 A JP58158825 A JP 58158825A JP 15882583 A JP15882583 A JP 15882583A JP S6048835 A JPS6048835 A JP S6048835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
size
paper
cassette
code
copy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58158825A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masazumi Ito
正澄 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP58158825A priority Critical patent/JPS6048835A/en
Publication of JPS6048835A publication Critical patent/JPS6048835A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles

Abstract

PURPOSE:To emininate a waste of operation cycle time by controlling the operation of a machine according to previously stored designated size data when a paper cassette of a wide use is mounted. CONSTITUTION:A control unit is adapted to control a machine capable of operating with a paper cassette capable of storing sheets of different size for a wide use and operating corresponding to a size code of a special cassette having a code corresponding to each sheet size. Means SW300-SW307 for discriminating a size code of a paper cassette are mounted on a machine body. Means RAM203 for storing designated size data separately from a size code of a paper cassette is provided. The first CPU201 is adapted to detect that a cassette of wide use is installed, and the second CPU202 is adapted to control the operation of the machine according to a size code of a paper cassette and control the operation of the machine according to the stored size data on detecting that a cassette of a wide use is used.

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、用紙カセット等によって用紙サイズを判別し
、これに基づいて機械装置の制御を行なうようにした制
御装置に関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a control device that determines paper size using a paper cassette or the like and controls a mechanical device based on this determination.

従来技術 例えば、最近の複写機においては、シーケンスコントロ
ール等において、マイクロコンピュータによる極めてき
め細かな制御が行なわれるようになってきている。その
−例としては、複写用紙のサイズを判別する機能を備え
、これに基づいて用紙サイズ毎にスキャン長さやサイト
イレース即ぢ画像外側部の電荷除去を制御し、スキャン
移動の無駄を省くとともに、正確なサイトイレースを行
なう等の機能を有する。
BACKGROUND OF THE INVENTION For example, in recent copying machines, microcomputers are increasingly performing extremely detailed control in sequence control and the like. For example, it has a function that determines the size of copy paper, and based on this, it controls the scan length and site erase for each paper size and the removal of charges from the outside of the image, eliminating wasteful scanning movement. It has functions such as performing accurate site erase.

この場合、用紙サイズの判別は、複写機の本体に装着さ
れる用紙カセットに突起や磁石又は光学的なマーク等を
適宜なサイズコードに従って配列し、これを複写機の本
体側の検知手段によって検出する方法が一般に用いられ
ている。
In this case, the paper size is determined by arranging protrusions, magnets, optical marks, etc. on the paper cassette installed in the main body of the copying machine according to the appropriate size code, and detecting these by the detection means on the main body of the copying machine. This method is commonly used.

一方、従来から汎用カセット(ユニバーサルカセット)
等と称して、いくつかのサイズの用紙を収納可能なよう
にカセット内の側板等を移動可能にしたカセットがあり
、これが複写機の本体に装着されると、サイズコードは
不定あるいは汎用カセットコードとなり、最大サイズの
用紙に対する複写動作の制御と同等の制御が行なわれて
いた。
On the other hand, conventionally, general-purpose cassettes (universal cassettes)
There is a cassette with a movable side plate inside the cassette so that it can store paper of several sizes.When this cassette is installed in the main body of a copying machine, the size code is indeterminate or a general-purpose cassette code. Therefore, the same control as the copying operation for the largest size paper was performed.

従って、汎用カセットを使用する場合、実際に使用する
用紙のサイズが小さくても最大サイズの用紙と同様のス
キャン長やサイトイレース幅の制御が行なわれ、複写動
作サイクル時間が無駄に長くなるとともに、サイトイレ
ースも不完全になるという不都合があった。
Therefore, when using a general-purpose cassette, even if the size of the paper actually used is small, the scan length and site erase width are controlled in the same way as for the largest size paper, which unnecessarily lengthens the copying operation cycle time. There was an inconvenience that the site erase was also incomplete.

目的 本発明は、汎用カセットを用いる場合に使用する用紙の
サイズに適応した動作制御を行なうようにした制御装置
を提供することを目的とする。
OBJECTS It is an object of the present invention to provide a control device that performs operation control adapted to the size of paper used when a general-purpose cassette is used.

発明の概要 サイズの異なる用紙を収容可能な汎用カセットを用いて
動作可能であり且つ各用紙サイズに対応したコードを有
する専用カセットのサイズコードに対応して動作する機
械装置を制御する制御装置において、用紙カセットのサ
イズコードに応じて上記機械装置の動作を制御するとと
もに、使用される用紙カセットが汎用カセットであると
きには、上記サイズコードとは別に予じめ記憶された所
定のサイズデータに基づいて機械装置の動作を制御する
Summary of the Invention A control device that controls a mechanical device that can operate using a general-purpose cassette that can accommodate sheets of different sizes and that operates in accordance with the size code of a dedicated cassette that has a code corresponding to each sheet size. The operation of the mechanical device described above is controlled according to the size code of the paper cassette, and when the paper cassette used is a general-purpose cassette, the operation of the mechanical device is controlled based on predetermined size data stored in advance separately from the size code described above. Control the operation of the device.

実施例 以下本発明の実施例を図面に従って説明する。Example Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図は本発明の制御装置を備えた複写機の構成を概略
的に示す断面図である。
FIG. 1 is a sectional view schematically showing the configuration of a copying machine equipped with a control device of the present invention.

複写機(1000)の本体の略中央部には感光体ドラム
(1)が図中反時計方向に回転可能に支持されており、
その周囲には、イレーザランプ(2)、帯電チャージャ
(3)、前端及び像間イレーザ(4)、現像装置(6)
、転写チャージャ(7)2分離チャージャ(8)及びク
リーニング装置(9)等が順次配設されている。感光体
ドラム(1)は表面に感光体層を設けたもので、この感
光体は前記イレーザランプ(2)及び帯電チャージャ(
3)を通過することにより均一帯電され、走査光学系(
1■からスリット部(5)を介して画像露光を受けてそ
の表面に静電潜像が形成される。上記前端及び像間イレ
ーザ(4)は、画像巾方向に配列された複数の発光ダイ
オード(L E D )を有し、像形成時に感光体ドラ
ム(1)表面の不要な電荷を除去するものであり、その
構成及び制御の詳細は後述する。
A photoreceptor drum (1) is supported at approximately the center of the main body of the copying machine (1000) so as to be rotatable in the counterclockwise direction in the figure.
Around it, there is an eraser lamp (2), a charger (3), a front edge and inter-image eraser (4), and a developing device (6).
, a transfer charger (7), two separate chargers (8), a cleaning device (9), etc. are arranged in this order. The photoreceptor drum (1) has a photoreceptor layer provided on its surface, and this photoreceptor is connected to the eraser lamp (2) and the charger (
3), it is uniformly charged and transferred to the scanning optical system (
Image exposure is performed from 1-1 through the slit portion (5), and an electrostatic latent image is formed on the surface thereof. The front end and inter-image eraser (4) has a plurality of light emitting diodes (LED) arranged in the image width direction, and removes unnecessary charges on the surface of the photoreceptor drum (1) during image formation. The details of its configuration and control will be described later.

光学系(10)は原稿ガラス(10の下方で原稿像を走
査可能に設置したもので、光源(17)と、可動ミラー
(11)、(也、 +13)と、レンズ(141と、ミ
ラー(+5)とから構成されている。前記光源(171
と可動ミラー(11)は、感光体ドラム(1)の周速度
(V)(等倍・変倍に拘らず一定)に対して(V/m)
(但し、m:複写倍率)の速度で一体的に左方に移動し
、可動ミラー(12)、(131は(V/2m)の速度
で一体的に左方に移動するように駆動される。なお、複
写倍率の変更に際しては、レンズ(14)が光軸tで移
動すると共にミラー(旧が移動かつ揺動して光路を補王
する動作を伴うが、このような倍率変更機構については
、原理的には既に知られているところであり、以下の説
明においては、後述する倍率データに応じて、ステップ
モータ(M4)によってレンズ(14)とミラー(15
)が連動して位置制御されることを示すに止め、具体的
な連動機構等についての説明は省略する。また、走査光
学系+101の速度(v/m)に対する制御に関しても
同様な理由から、倍率データに応じてDCモータ(M3
)の回転速度を変化させる制御が行われることを示すに
止め、具体的な制御方式等についての説明は省略する。
The optical system (10) is installed under the original glass (10) so that the original image can be scanned, and includes a light source (17), movable mirrors (11), (+13), a lens (141), and a mirror ( +5).The light source (171
and the movable mirror (11) are (V/m) relative to the circumferential velocity (V) of the photoreceptor drum (1) (constant regardless of magnification or variable magnification).
(However, the movable mirrors (12) and (131) are driven to move integrally to the left at a speed of (V/2m). When changing the copying magnification, the lens (14) moves along the optical axis t and the mirror (former) moves and swings to compensate for the optical path. , which is already known in principle, and in the following explanation, the lens (14) and mirror (15
) is interlocked to control the position, and a detailed explanation of the interlocking mechanism etc. will be omitted. In addition, regarding the control of the speed (v/m) of the scanning optical system +101, for the same reason, the DC motor (M3
) only shows that control is performed to change the rotational speed of the motor, and a detailed explanation of the control method and the like will be omitted.

複写用紙は、複写機(1000)本体の図中左側に設け
られた」二下2段のカセット装着部を有する自動給紙機
構(20)又はその上部に設けられた手差し給紙機構0
0)によって機内に給送され、タイミングローラ(21
+により一旦停止された後に感光体ドラム(1)上に形
成される像と同期をとって転写部へ送り込まれ、転写チ
ャージャ(7)でトナー像の転写を受け、分離用チャー
ジャ(8)によって感光体ドラム(1)表面から分離さ
れて搬送ベルト(22)で定着装置圀)へ送り込まれ、
像定着されてトレイ(24+に排出される。
The copy paper is fed either by an automatic paper feed mechanism (20) having a cassette mounting section with two lower cassettes installed on the left side of the main body of the copying machine (1000) in the figure, or by a manual paper feed mechanism (20) provided above the automatic paper feed mechanism (20).
0) into the machine, and the timing roller (21
After being temporarily stopped by +, the toner is sent to the transfer section in synchronization with the image formed on the photoreceptor drum (1), the toner image is transferred by the transfer charger (7), and the toner image is transferred by the separation charger (8). It is separated from the surface of the photoreceptor drum (1) and sent to the fixing device by a conveyor belt (22),
The image is fixed and discharged to the tray (24+).

このとき、複写用紙の給送タイミングでキーカウンタ(
KC)が動作し、排出のタイミングでトークルカウンタ
(TC)が動作し、それぞれ複写動作回数の計数値とし
て1 加算される。
At this time, the key counter (
KC) operates, and at the timing of ejection, a talk counter (TC) operates, and 1 is added as a count value of the number of copying operations.

転写後の感光体ドラム(1)は、クリーニング装置(9
)、イレーザ(2)等によってその表面に残留するトナ
ー及び電荷を除去され、次の複写工程に備える。
After the transfer, the photoreceptor drum (1) is cleaned by a cleaning device (9).
), an eraser (2), etc. to remove toner and charges remaining on the surface, and prepare for the next copying process.

自動給紙機構(イ)と手差し給紙機構■は、いずれか一
方が選択的に使用される。その切換えは、閉じられるこ
とによって手差し挿入口!:321を覆い、開かれると
挿入日田を開放すると共に手差しされる用紙のガイドと
なるように設定された手差しテーブルC31)の開閉を
センサ■によって検出し、 開の状態で、用紙挿入セン
サ(財)が用紙の挿入を検出したときに手差し給紙によ
る複写モードとなり、手差しテーブル(31)の閉ある
いは自動給紙選択操作又は複写枚数を設定するテンキー
操作の信号により、自動給紙による複写モードとなるよ
うに制御される。
Either the automatic paper feeding mechanism (a) or the manual paper feeding mechanism (2) is selectively used. The manual insertion slot can be switched by closing it! When opened, the paper insertion table C31) is set to be a guide for manually fed paper. ) detects the insertion of paper, it enters the manual paper feed copy mode, and automatically switches to the automatic paper feed copy mode by closing the manual feed table (31) or by operating the automatic paper feed selection operation or by operating the numeric keypad to set the number of copies. controlled so that

自動給紙の場合、複写機(1000)の複写動作をスタ
ートさせるプリントキーCI++ (第3図参照)の操
作によって感光体ドラム(1)を含む作像系がスタート
シ、感光体ドラム(1)に対する予備駆動時の処理が終
了すると給紙ローラ(5)又は■6)が駆動され、複写
用紙の搬送に伴って出力されるスキャン開始信号によっ
て走査光学系(10)の駆動が開始され作像動作と同期
して複写用紙が給送される。複写紙は2.3枚のものが
給紙ローラ(至)、 (26]の回転によって押し出さ
れ、次段のさばき機構−,@によって最上のものだけが
搬送される。
In the case of automatic paper feeding, the image forming system including the photoreceptor drum (1) is started by operating the print key CI++ (see Figure 3) that starts the copying operation of the copying machine (1000). When the pre-driving process is completed, the paper feed roller (5) or (6) is driven, and the scanning optical system (10) is started to be driven by a scan start signal output as the copy paper is conveyed to form an image. Copy paper is fed in synchronization with the operation. 2.3 sheets of copy paper are pushed out by the rotation of the paper feed roller (26), and only the topmost copy is conveyed by the next-stage sorting mechanism -,@.

さばき機構(資)、曽は、上ローラ(27a) 、 (
27a)が用紙送り方向に、下ローラ(271)) 、
 (27b)が用紙押戻し方向に、それぞれ図示の如(
回転駆動され、給紙ローラによって最上の用紙と共に押
し出されてくる2枚目以降の用紙は下ローラ(27b)
The handling mechanism (equipment) is the upper roller (27a), (
27a) in the paper feeding direction, the lower roller (271)),
(27b) in the paper pushing back direction as shown in the figure.
The second and subsequent sheets of paper that are rotated and pushed out together with the top sheet by the paper feed roller are sent to the lower roller (27b).
.

(27b)によって押し戻され、最上の用紙のみが次段
の中間ローラ(21D 、 (2B1へ向けて送り出さ
れる。中間ローラ(28+、(281は、次段のタイミ
ングローラ(21)と関連付けられてその駆動を制御さ
れる。
(27b), and only the topmost sheet is sent out toward the next stage intermediate rollers (21D, (2B1). The intermediate rollers (28+, (281) are associated with the next stage timing roller (21) and The drive is controlled.

これに対して手差し給紙の場合は、複写用紙が手差し挿
入口G2から挿入されてセンサ(341がこれを検出す
ると手差し用給紙ローラ(ト)が回転して複写用紙を機
内へ送り込み、これと同時あるいは若干遅れて上述した
プリントキーの操作時と同様に感光体ドラム(1)がス
タートする。そして、手差しされた複写用紙は用紙先端
検出スイッチ(至)部で一旦停止されて待機しており、
感光体ドラム(1)の回転を含む予備駆動の処理が終了
すると、搬送ローラ鰻が再び回転し、これによって機内
へ送り込まれる。
On the other hand, in the case of manual paper feeding, when the copy paper is inserted from the manual paper insertion slot G2 and the sensor (341) detects this, the manual paper feed roller (G) rotates and feeds the copy paper into the machine. At the same time or with a slight delay, the photoconductor drum (1) starts in the same way as when the print key is operated as described above.Then, the manually fed copy paper is temporarily stopped at the paper leading edge detection switch (to) and is placed on standby. Ori,
When the preliminary drive process including the rotation of the photosensitive drum (1) is completed, the conveying roller rotates again, thereby sending the photosensitive drum (1) into the machine.

なお、複写機(1000)は、手差しテーブルc(1)
が複写機本体に対して着脱可能となっており、手差しテ
ーブル31)の代わりに、給紙用のモータ及び給紙ロー
ラ等を内蔵した汎用の給紙ユニットを装着することがで
き、これによって、3段の自動給紙部を備えたものと同
等の機能を持たせることもできる。
In addition, the copying machine (1000) has a manual feed table c (1).
is removable from the main body of the copying machine, and instead of the manual feed table 31), a general-purpose paper feed unit with a built-in paper feed motor, paper feed roller, etc. can be installed. It is also possible to provide the same function as one equipped with a three-stage automatic paper feed section.

また、自動給紙機構(201の各カセット装着部には、
カセットサイズ検出スイッチ(SW300 )〜(sw
303)及び(SW304)〜(SW307) が設け
られ、装着されるカセットに設けられた突起あるいは磁
石(図示せず)等の配列によってスイッチの作動状態を
変化させ、装填された複写紙のサイズと汎用カセットの
装着を4ビツトの2進コードで判別するようになってい
る。このように、複写紙を収納したカセットを用いて複
写紙サイズを判別するものは既に多くの機構が知られて
おり、具体的な説明は省略する。(SW310) 、 
(SW311)は、この複写機(1000)の仕向先を
2ビツトの2進コードで設定するためのディップスイッ
チであり、本実施例では国内仕向であるので、スイッチ
(SW310)が“0“、スイッチ(SW311)がO
に夫々設定されている。
In addition, each cassette mounting section of the automatic paper feeding mechanism (201) has
Cassette size detection switch (SW300) ~ (sw
303) and (SW304) to (SW307) are provided, and the operating state of the switch is changed by the arrangement of protrusions or magnets (not shown) provided on the loaded cassette, and the size and size of the loaded copy paper are changed. The installation of a general-purpose cassette is determined using a 4-bit binary code. As described above, many mechanisms are already known for determining the size of copy paper using a cassette containing copy paper, and a detailed explanation thereof will be omitted. (SW310),
(SW311) is a DIP switch for setting the destination of this copying machine (1000) with a 2-bit binary code.In this example, since the destination is domestic, the switch (SW310) is set to "0", Switch (SW311) is O
are set respectively.

像間及び縁端イレーサ(4)は第2図に示すように、多
数のL E Dを配列した構成となっており、像リイレ
ーサとして機能するときは全てのLEDが点灯して感光
体ドラム(1)の全幅にわたって光照射し、AIDCパ
ターン形成時にはその中央部のパターン形成部のみが適
宜タイミングで消灯され、さらに、前端(サイド)イレ
ーザとして機能するときは、サイトイレース部(4a)
、 (4C) の適宜な部分のみが点灯制御されるもの
であって、各LEDは後述する第1 CP U (20
1)によって、デコーダ(209)を介して駆動制御さ
れる。
The inter-image and edge eraser (4) has a configuration in which a large number of LEDs are arranged as shown in FIG. 1), and when forming an AIDC pattern, only the pattern forming area in the center is turned off at appropriate timing, and when functioning as a front edge (side) eraser, the site erase area (4a)
, (4C) are controlled to light up, and each LED is controlled by the first CPU (20
1), the drive is controlled via a decoder (209).

第3図に複写機の操作パネル部における各操作キーの配
置関係を示す。操作パネル6■には、複写動作をスター
トさせるためのプリントキーffl+、4桁の数値表示
が可能な7セグメント数値表示装置c72)、それぞれ
1,2.・・、9,0の数値に対応するテンキー(80
)〜(89)、割込み複写を指定する割込みキー((ト
)、クリア・ストップキー(91)、多段に装填されて
いる複写紙をサイズによって指定するためのペーパー選
択キー(□、複写画像濃度をステップ的に変更・指定す
るためのアップ及びダウンキーθ■。
FIG. 3 shows the arrangement of operation keys on the operation panel of the copying machine. The operation panel 6■ includes a print key ffl+ for starting the copying operation, a 7-segment numerical display device c72) capable of displaying 4-digit numerical values, and 1, 2. ..., numeric keypad corresponding to the numbers 9, 0 (80
) to (89), interrupt key ((g)) to specify interrupt copying, clear/stop key (91), paper selection key (□, copy image density) to specify copy paper loaded in multiple stages by size. Up and down keys θ■ for changing and specifying in steps.

(941及び複写倍率設定用のキ一群(951〜(10
3)、 さらに、特殊な複写紙サイズを設定するサイズ
設定モードを指定するためのサイズ設定キー(107)
、このサイズ設定モードにおいてたてサイズの設定中を
表示する表示器(107a)とよこサイズの設定中を表
示する表示器(107b)等が配置される。
(941 and a group of keys for setting the copy magnification (951 to (10)
3) Furthermore, a size setting key (107) for specifying a size setting mode for setting a special copy paper size.
In this size setting mode, a display (107a) for displaying that the vertical size is being set, a display (107b) for displaying that the horizontal size is being set, etc. are arranged.

第4図はこの発明を適用した複写機の制御装置の構成を
示し、(201)は第1 CP tJ、(202)ハ第
2CPU、(203)はRAM、(204)はスイッチ
マトリクスで」二連の操作パネル上のテンキー(8o)
〜99)、サイズ設定キー(107)などのキ一群及び
複写機本体内のスイッチ(SW3 Q Q )〜(SW
307 )などのスイッチ群により構成される。(20
5)は原稿走査用の直流モータ(M3)の駆動回路、(
206)は変倍用のステッピングモータ(M4)の駆動
回路、(207)はデコーダである。なお、出力端子(
AI)乃至(AI)はそれぞれメインモータ(Ml)、
現像モータ(M3λタイミングローラクラッチ(CLl
)、上給紙クラッチ(CL2) 、下給紙クラッチ(C
L3)、帯電チャージャ(3)、転写チャージャ(7)
の各駆動スイッチング用のトランジスタ(不図示)に接
続される。
FIG. 4 shows the configuration of a control device for a copying machine to which the present invention is applied. Numeric keypad (8o) on the control panel
~99), a group of keys such as the size setting key (107), and switches (SW3 Q Q) ~ (SW
It is composed of a group of switches such as 307). (20
5) is the drive circuit of the DC motor (M3) for document scanning, (
206) is a drive circuit for a stepping motor (M4) for zooming, and (207) is a decoder. Note that the output terminal (
AI) to (AI) are the main motor (Ml),
Developing motor (M3λ timing roller clutch (CLl)
), upper paper feed clutch (CL2), lower paper feed clutch (C
L3), electrification charger (3), transfer charger (7)
is connected to each drive switching transistor (not shown).

(20B)はサイトイレースコントローラで、上述の像
間及び機端イレーサ(4)のLEDを第tcpu(20
1)からデコーダ(209)を介して入力される信号に
より制御する。
(20B) is a site erase controller that controls the LED of the above-mentioned inter-image and end eraser (4) at the tcpu (20B).
1) via a decoder (209).

第5図乃至第13図は第1− CP U (201,)
ニオイて実行される制御の処理手順を示すフローチャー
トである。以下、これに基づいて本発明を具体的に説明
する。
5 to 13 are the 1st CPU (201,)
It is a flowchart which shows the processing procedure of the control performed by smell. Hereinafter, the present invention will be specifically explained based on this.

第5図は第1 CP U (201)における処理手順
を概略的且つ総括的に示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart schematically and comprehensively showing the processing procedure in the first CPU (201).

ステップS1では複写機及びマイクロコンピュータの初
期設定を行ない、ステップS2でイニシャルスイッチ等
を入力した後、ステップS3ないしステップS8の後述
するサイズキー処理ルーチン、テンキー処理ルーチン、
スキャンサイズルーチン、へ、< Iiミル−チンサイ
トイレ−スルーチン並びにコピー動作ルーチンを実行す
る。そして、ステップS9で内部タイマの終了を判定し
て1ルーチンを終了する。
In step S1, the copying machine and the microcomputer are initialized, and in step S2, initial switches, etc. are input, and then a size key processing routine, a numeric keypad processing routine, which will be described later in steps S3 to S8,
Scan Size Routine, <Ii Execute Mill-Chinese Toilet Routine and Copy Operation Routine. Then, in step S9, it is determined that the internal timer has ended, and one routine is ended.

第6図はサイズキー処理ルーチンのフローチャー1であ
り、サイズ設定キー(107)が押されると(ステップ
511)、たてサイズ設定中表示器(107aとよこサ
イズ設定中′表示器(107b)がともにオフ即ち通常
モードから最初にサイズ設定キー(107)をオンした
場合、たてサイズ設定中表示器(1071)をオンして
(ステップ514)、7セグメント数値表示装置υりを
消灯する(ステップ515)。
FIG. 6 shows the flowchart 1 of the size key processing routine. When the size setting key (107) is pressed (step 511), the vertical size setting indicator (107a) and the horizontal size setting indicator (107b) are displayed. Both are off, that is, when the size setting key (107) is turned on for the first time from the normal mode, the vertical size setting display (1071) is turned on (step 514), and the 7-segment numerical display device υ is turned off (step 514). 515).

次に、たてサイズ設定中表示器(107a)がオンして
いるときにサイズ設定キー(1−07)をオンすると、
即ち、たてサイズの入力終了でサイズ設定キー (10
7)をオンすると、たてサイズ設定中表示器(107a
 )をオフして(ステップ516 ) 、よこサイズ設
定中表示器(107b)をオンする(ステップ517)
。この時、設定されたサイズ値が最大ペーパーL432
より大きいとこのサイズ値を432に補正し、7セグメ
ント数値表示装置ff’2にこの432を表示する(ス
テップ519)。さらに、設定されたサイズ値が最小ペ
ーパー長148より小さいとこのサイズ値を148に補
正し、7セグメント数値表示装置υηにこの148を表
示する(ステップ521)。そして、この7セグメント
数値表示装置Q匂の表示値をRA、 M (203)に
格納して7セグメント数値表示装置U2を消灯する(ス
テップ523)。
Next, when the vertical size setting indicator (107a) is on, turn on the size setting key (1-07),
In other words, when you finish inputting the vertical size, press the size setting key (10
7), the vertical size setting indicator (107a
) is turned off (step 516), and the horizontal size setting indicator (107b) is turned on (step 517).
. At this time, the set size value is the maximum paper L432
If it is larger, this size value is corrected to 432, and this 432 is displayed on the 7-segment numerical display device ff'2 (step 519). Furthermore, if the set size value is smaller than the minimum paper length 148, this size value is corrected to 148, and this 148 is displayed on the 7-segment numerical display device υη (step 521). Then, the displayed value of the 7-segment numerical display device Q is stored in RA, M (203), and the 7-segment numerical display device U2 is turned off (step 523).

マタ、ヨコサイズ設定中表示器(107b)がオンして
いる時にサイズ設定キー(1,07)をオンすると、よ
こサイズ設定中表示器(107t))をオフしくステッ
プ524)、さらに、この時、設定されたサイズ値が最
大ペーパー幅297より大きいとこのサイズ値を297
に補正し、7セグメント数値表示装置σ2にこの297
を表示する(ステップ526)。
If the size setting key (1, 07) is turned on while the horizontal size setting indicator (107b) is on, the horizontal size setting indicator (107t) turns off (step 524). , if the set size value is greater than the maximum paper width 297, this size value is set to 297
This 297 is corrected to 7 segment numerical display device σ2.
is displayed (step 526).

さらに、設定されたサイズ値が最小ペー/ぐ一幅105
より小さいとこのサイズ値を105に補正し、7セグメ
ント数値表示装置ff2+ここの105を表示する(ス
テップ528 )。そして、この7セグメント数値表示
装置υカの表示値をRA M (203)に格納し、7
セグメント数値表示装置(72の表示を通常モードの“
1″の表示にもどす(ステップ530)。
Furthermore, the set size value is the minimum page/g width 105
If it is smaller, this size value is corrected to 105, and the 7-segment numerical display device ff2+here 105 is displayed (step 528). Then, the displayed value of this 7-segment numerical display device υ is stored in RAM (203), and
Segment numerical display device (displays 72 in normal mode)
The display returns to 1'' (step 530).

第7図はテンキー処理ルーチンのフローチャートであり
、たてサイズ設定中表示器(107a)とよこサイズ設
定中表示器(107b)がともにオフ即ち通常モードの
ときは、通常のコピ一枚数セット処理を実行する(ステ
ップ543)。たてサイズ設定中表示器(107a)と
よこサイズ設定中表示器(107b)のどちらかがオン
しているときは、サイズ設定モードであるので、7セグ
メント数値表示装置v2の100位、10位、1位の各
桁の表示内容がブランクかどうかを判断する(ステップ
544、S45.546)。そして、テンキー−〜(!
i91によりキー人力された値を1位の桁に表示し、そ
の前の表示値を1位から10位へ、10位から100位
へ夫々シフトする(ステップ547〜552)。この実
施例では、ペーパーサイズ人力を3桁までとする。
FIG. 7 is a flowchart of the numeric keypad processing routine, and when both the vertical size setting display (107a) and the horizontal size setting display (107b) are off, that is, in the normal mode, the normal copy number setting process is executed. (step 543). When either the vertical size setting indicator (107a) or the horizontal size setting indicator (107b) is on, it is the size setting mode, so the 100th, 10th, It is determined whether the display content of each digit of the first place is blank (step 544, S45.546). And the numeric keypad - ~ (!
The value entered manually by i91 is displayed in the 1st digit, and the previous displayed value is shifted from 1st to 10th and from 10th to 100th (steps 547 to 552). In this embodiment, the paper size manpower is up to three digits.

第8図はスギャンサイズルーチンのフローチャートであ
る。スキャンサイズは仕回毎にデータが違うが、本実施
例においては国内仕向についてのみ示す。ディップスイ
ッチ(SW310 ) 、 (SW311 )がLJ 
□ II 、 II Q II以、外に設定されてヨー
ロッパまたはアメリカ仕向であれば、それに応した処理
(不図示)が実行される。ディップスイッチ(5W31
0) 。
FIG. 8 is a flowchart of the Sugyan size routine. The scan size data differs depending on the shipment, but in this example, only the data for domestic shipments are shown. Dip switch (SW310), (SW311) is LJ
□ II, II Q If the setting is outside II and the destination is Europe or America, corresponding processing (not shown) is executed. Dip switch (5W31
0).

(sw3ii)かII □/I 、 # Offに設定
されて国内仕向の場合に、選択されたカセットのスキャ
ンサイズのデータをAレジスタヘセットする(ステップ
562)。表1に示す国内で使用されるカセットコード
I H2r 3 r 4 j5 r 6 + 7 + 
9 + A+ Bについて、夫々のペーパー長さのデー
タをAレジスタにストアし、さらに、カセットコードが
Eすなわち汎用カセットの場合には、上述のサイズキー
処理ルーチン(第6図)において予じめ記憶されたたて
メモリの値をAレジスタにストアする。そして、この人
レジスタにセットされたデータを走査系を制御する第2
0 P U (202)へ転送する(ステップ563)
。第2 CP U (202)は、このデータに基づい
て設定された複写倍率に応じてスキャンスピード、スキ
ャン長等を計算し、この計算結果に基づいて走査系を制
御する。
(sw3ii) or II □/I, # If it is set to Off and the destination is domestic, the scan size data of the selected cassette is set in the A register (step 562). Cassette codes used in Japan shown in Table 1 I H2r 3 r 4 j5 r 6 + 7 +
9 + A + B, the paper length data for each is stored in the A register, and if the cassette code is E, that is, a general-purpose cassette, the paper length data is stored in advance in the size key processing routine described above (Fig. 6). Store the value of the stored memory in the A register. Then, the data set in this person register is transferred to the second register that controls the scanning system.
Transfer to 0 P U (202) (step 563)
. The second CPU (202) calculates the scan speed, scan length, etc. according to the copy magnification set based on this data, and controls the scanning system based on the calculation results.

第9図はペーパ一幅ルーチンのフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart of the paper width routine.

ディップスイッチ(SW310)、(SW311)によ
り設定された仕向先を判定し、ヨーロッパまたはアメリ
カ仕向であれば、それに応じた処理(不図示)が実行さ
れる。ディップスイッチ(SW310)。
The destination set by the dip switches (SW310) and (SW311) is determined, and if the destination is Europe or America, corresponding processing (not shown) is executed. Dip switch (SW310).

(SW3 ]、 1. )がJL O# 、 JL O
“に設定されて国内仕向の場合には、カセットコード1
,2,3,4゜5.6,7,9.A、Bについて夫々の
ペーパー幅のデータをペーパー幅メモリに格納し、さら
に、カセットコードがEで汎用カセットの場合には、上
述のサイズキー処理ルーチンにおいて予じめ記憶された
よこメモリの値をペーパー幅メモリに格納する(ステッ
プ572)。
(SW3], 1.) is JL O#, JL O
“If the cassette code is set to 1 and is destined for Japan, the cassette code 1
, 2, 3, 4° 5.6, 7, 9. The paper width data for A and B are stored in the paper width memory, and if the cassette code is E and the cassette is a general-purpose cassette, the value of the width memory stored in advance in the size key processing routine described above is stored. Store in paper width memory (step 572).

第10図はザイドイレースルーチンのフローチャートで
あり、ステップ581で第11図に示す倍率テーブルル
ーチンを実行し、ステップS82で第12図に示すサイ
ズテーブルルーチンを実行する。
FIG. 10 is a flowchart of the Zydo erase routine, in which the magnification table routine shown in FIG. 11 is executed in step 581, and the size table routine shown in FIG. 12 is executed in step S82.

倍率テーブルルーチンとサイズテーブルルーチンでは、
記憶装置(ltOM等)に記憶されている複写倍率と機
端(サイド)イレース用LED群(4a )。
In the magnification table routine and size table routine,
Copy magnification and side erase LED group (4a) stored in a storage device (ltOM, etc.).

(4C)の点灯数とを対応付けた倍率テーブル、及び、
複写用紙のサイズとサイトイレース用L E D(4a
)。
(4C) A magnification table that correlates the number of lights on, and
Copy paper size and site erase L E D (4a
).

(4C)点灯数とを対応付けたサイズテーブルを参照し
、現実に選択あるいは設定された複写倍率と検知された
複写用紙のサイズのデータと比較して、所定の″サイト
イレース用LED点灯数″のデータをそれぞれBレジス
タとCレジスタに一旦スドアする処理が実行される。倍
率テーブルとサイズテーブルの内容は、例えば、ステッ
プ591及びステップ5101に示すようなものである
(4C) Referring to the size table that corresponds to the number of LED lights lit, and comparing the actually selected or set copy magnification and the detected copy paper size data, the predetermined "number of LED lights lit for site erase" is determined. A process is executed to temporarily store the data in the B register and C register, respectively. The contents of the magnification table and size table are as shown in step 591 and step 5101, for example.

ステップS91の倍率テーブルは、感光体ドラム(1)
の有効幅に対し、各複写倍率による複写が実行されると
き、テーブルに示される個数のL E Dによるイレー
ス領域に該当する幅(両端の幅)の部分が露光前に既に
イレースされていることを意味し、ステップ5101の
サイズテーブルは、感光体ドラム(1)の有効幅と複写
紙サイズ(幅)との差が、テーブルに示される個数のL
EDによるイレース領域に該当することを意味する。な
お、テーブルに示すL E Dの個数は、それぞれサイ
トイレース部(4a)、(4C) における左端、右端
から数えた個数である。
The magnification table in step S91 is for photosensitive drum (1)
When copying is performed at each copying magnification for the effective width of , the portion of the width corresponding to the erase area (width at both ends) by the number of LEDs shown in the table has already been erased before exposure. This means that the size table in step 5101 indicates that the difference between the effective width of the photosensitive drum (1) and the copy paper size (width) is equal to the number L shown in the table.
This means that it corresponds to the erase area by ED. Note that the number of LEDs shown in the table is the number counted from the left end and right end of the site erase sections (4a) and (4C), respectively.

そして、ステップ583でBレジスタの内容である倍率
テーブルより得られた点灯数データとCレジスタの内容
であるサイズテーブルより得られた点灯数データの大小
判定が行なわれ、大きい方のデータが、Aレジスタヘセ
ットされ、サイトイレース数データとして採用される。
Then, in step 583, the magnitude of the lighting number data obtained from the magnification table that is the content of the B register and the lighting number data obtained from the size table that is the content of the C register is determined, and the larger data is It is set in a register and used as site erase number data.

第13図は、複写機の複写動作の制御の一例を示すフロ
ーチャートであり、これについて、第14図のタイムチ
ャートを参照しつつ簡単に説明する。
FIG. 13 is a flowchart showing an example of controlling the copying operation of the copying machine, and this will be briefly explained with reference to the time chart of FIG. 14.

ブロック10においては、プリントスイッチのオンによ
って、メインモーターM1、現像モーターM2、帯電用
チャージャ】2、転写用チャージャ14をそれぞれ作動
せしめると共に、コピー動作中であることを意味するコ
ピーフラグを1″にセットし、制御用のタイマーT−A
、T−Bをスタートさせ、選択された側の給紙ローラの
クラッチをオンさせる。
In block 10, by turning on the print switch, the main motor M1, the developing motor M2, the charging charger 2, and the transfer charger 14 are activated, and the copy flag indicating that the copying operation is in progress is set to 1''. Set and control timer T-A
, T-B is started, and the clutch of the paper feed roller on the selected side is turned on.

ブロック11では、このタイマーT−Aの終了を判定し
て給紙クラッチをオフする。
In block 11, the end of the timer TA is determined and the paper feed clutch is turned off.

ブロック12では、タイマーT−Bの終了を判定して、
スキャンモータM3をオンしてスキャン動作を開始させ
るとともに、サイトイレースをオンする。
In block 12, the end of timer T-B is determined, and
The scan motor M3 is turned on to start the scan operation, and the site erase is turned on.

ブロック13においては、スキャン動作中にタイミング
信号が出力されたとき、タイミングローラクラッチCL
3をオンすると共に、タイマー゛F−Cをセットする処
理が実行される。タイミングローラ35によって、複写
シートは感光体ドラム10上の像と同期して搬送される
In block 13, when the timing signal is output during the scan operation, the timing roller clutch CL
3 is turned on, and a process of setting a timer F-C is executed. The copy sheet is conveyed by the timing roller 35 in synchronization with the image on the photoreceptor drum 10.

ブロック14においては、タイマーT−Cの終了を判定
して、帯電、スキャンモータ、タイミングローラクラッ
チをそれぞれオフするとともに、サイトイレースをオフ
する。なお、タイマーT−Cは、使用される複写シート
のサイズ等に応じて可変に設定しても良い。
In block 14, it is determined that the timer TC has ended, and the charging, scan motor, and timing roller clutch are turned off, and the site erase is turned off. Note that the timer TC may be set variably depending on the size of the copy sheet used.

ブロック15においては、リターン動作に伴って光学系
が定位置に復帰して定位置スイッチがオンしたとき、現
像モーターM2、転写チャージャ14をそれぞれオフと
し、コピーフラグを0″にすると共に、タイマーT−D
をセットする処理が実行される。
In block 15, when the optical system returns to the home position due to the return operation and the home position switch is turned on, the developing motor M2 and the transfer charger 14 are turned off, the copy flag is set to 0'', and the timer T -D
Processing to set is executed.

ブロック16においては、タイマーT−Dの終了を判定
し、メインモータM1をオフする。さらに、オートリセ
ットタイマーをセットするブロック17は、各種出力の
ための処理を実行する。
In block 16, it is determined that the timer TD has ended, and the main motor M1 is turned off. Further, a block 17 for setting an auto-reset timer executes processing for various outputs.

なお、以上のフローチャート及びタイムチャートで説明
したタイマーT−A、T−D等は、内部タイマーによっ
て規定された時間内に実行される処理の1ルーチンに″
1〃宛カウントアツプされるようにプログラムされたデ
ジタルタイマであり、タイムアツプ時間は数値データと
して記憶されている。
Note that the timers TA, TD, etc. explained in the above flowcharts and time charts are one routine of processing executed within the time specified by the internal timer.
1. This is a digital timer programmed to count up, and the time-up time is stored as numerical data.

本実施例では、テンキーを使って汎用カセットのペーパ
ーサイズのデータを記憶させているが、通紙系のセンサ
ーを利用して1枚仮に通紙させてペーパー長を自動検出
して記憶させ、また、ペーパーの幅方向はセンサーを利
用して判定して記憶してもよい。
In this embodiment, the data of the paper size of the general-purpose cassette is stored using the numeric keypad, but the paper length is automatically detected and stored by using a paper-feeding sensor to temporarily pass one sheet. , the width direction of the paper may be determined and stored using a sensor.

なお、」−記実施例は本発明を複写機に適用した場合に
ついてであるが、本発明は複写部に限らす、サイズの異
なる用紙を装着してこの用紙に対して所定の操作を行な
う機械装置例えばファクシミリやプリンタ等に対して適
用できる。
Note that the embodiment described in "-" is about the case where the present invention is applied to a copying machine, but the present invention is limited to a copying section, and is applicable to a machine in which sheets of different sizes are loaded and predetermined operations are performed on the sheets. It can be applied to devices such as facsimiles and printers.

表 1 効果 以上説明したように、本発明においては、機械装置本体
に装着された用紙カセットのサイズコードに応して機械
装置の動作を制御するとともに、装着された用紙カセッ
トが汎用カセットであるときにはあらかじめ記憶された
所定のサイズデータに基ついて機械装置の動作を制御す
るようにしたから、従来の汎用カセットを使用するとき
に用紙サイズの最大値で制御する場合に比べて、特殊な
サイズの用紙においても、用紙サイズに正確に対応した
動作制御を行なうことにより、動作サイクル時間の無駄
を無くすることができるとともに、黒ワタ等の生じない
きれいな複写1を得ることができる。さらに、トナーを
駄な消費を無くすることができる。また、原稿サイズと
複写紙サイズとから倍率を演算し、その倍率にて複写動
作を行うような場合、正確な倍率データを得ることがで
き、複写倍率を決めておいて複写紙を選択する場合にも
正確な判別ができる。
Table 1 Effects As explained above, in the present invention, the operation of the mechanical device is controlled according to the size code of the paper cassette installed in the main body of the mechanical device, and when the installed paper cassette is a general-purpose cassette, Since the operation of the mechanical device is controlled based on pre-stored predetermined size data, it is easier to handle paper of special sizes than when using a conventional general-purpose cassette, which controls the operation based on the maximum paper size. By performing operation control that accurately corresponds to the paper size, it is possible to eliminate wasted operation cycle time and to obtain a clean copy 1 without black marks or the like. Furthermore, wasteful consumption of toner can be avoided. In addition, when the magnification is calculated from the original size and the copy paper size and the copying operation is performed using that magnification, accurate magnification data can be obtained, and when the copy paper is selected after determining the copy magnification. can also be accurately determined.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明を適用した複写機の構成を概略的に示す
断面図、第2図は像間及び縁端イレーサの構成を示す図
、第3図は複写機の操作パネルの構成を示す図、第4図
は本発明を適用した複写機の制1i11+装置の構成例
を示すブロック図、第5図乃至第13図は第】−CP 
Uにおいて実行される処理の手順を示すフローチャート
、第14図は第13図に示す複写動作の要部を示すタイ
ムチャートである。 180)〜69)・・・テンキー、(201)・・・第
1. CP U、(204)・・スイッチマトリクス、
(207)・・・デコーダ、 (1000)・・・複写
機、(SW300)〜(SW307)・・・カセットサ
イズ検出スイッチ、(SW310) 、 (SW311
)・・・ディップスイッチ、(203)・・・RAM0 特許出願人 ミノルタカメラ株式会社 代理人弁理士青山 葆外2名 第8図 第9図
FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing the configuration of a copying machine to which the present invention is applied, FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the inter-image and edge eraser, and FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the operation panel of the copying machine. 4 is a block diagram showing a configuration example of a copying machine controller 1i11+ device to which the present invention is applied, and FIGS.
FIG. 14 is a flowchart showing the procedure of the process executed in U, and FIG. 14 is a time chart showing the main part of the copying operation shown in FIG. 180) to 69)...Numeric keypad, (201)...1st. CPU, (204)...Switch matrix,
(207)...Decoder, (1000)...Copy machine, (SW300) to (SW307)...Cassette size detection switch, (SW310), (SW311
)...Dip switch, (203)...RAM0 Patent applicant Minolta Camera Co., Ltd. Representative Patent Attorney Aoyama 2 persons Figure 8 Figure 9

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)サイズの異なる用紙を収容可能な汎用カセットを
用いて動作可能であり且つ各用紙サイズに対応したコー
ドを有する専用カセットのサイズコードに対応して動作
する機械装置を制御する制御装置において、 機械装置本体に装着された用紙カセットのサイズコード
を判別する手段と、 該用紙カセットのサイズコードとは別に所定のサイズデ
ータを記憶する手段と、 上記汎用カセットが装着されたことを検知する手段と、 上記用紙カセットのサイズコードに応じて上記機械装置
の動作を制御するとともに、使用される用紙カセットが
上記汎用カセットであることが検知されたときには、上
記記憶されたサイズデータに基づいて機械装置の動作を
制御する制御手段とを備えたことを特徴とする制御装置
(1) In a control device that can operate using a general-purpose cassette that can accommodate paper of different sizes and that operates in accordance with the size code of a dedicated cassette that has a code corresponding to each paper size, means for determining the size code of a paper cassette installed in the main body of the mechanical device; means for storing predetermined size data separately from the size code of the paper cassette; and means for detecting that the general-purpose cassette is installed. , controls the operation of the mechanical device according to the size code of the paper cassette, and when it is detected that the paper cassette being used is the general-purpose cassette, controls the mechanical device based on the stored size data. 1. A control device comprising: control means for controlling operations.
JP58158825A 1983-08-29 1983-08-29 Control unit of machine Pending JPS6048835A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58158825A JPS6048835A (en) 1983-08-29 1983-08-29 Control unit of machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58158825A JPS6048835A (en) 1983-08-29 1983-08-29 Control unit of machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6048835A true JPS6048835A (en) 1985-03-16

Family

ID=15680201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58158825A Pending JPS6048835A (en) 1983-08-29 1983-08-29 Control unit of machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6048835A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0400525A2 (en) * 1989-05-29 1990-12-05 Mita Industrial Co. Ltd. Image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0400525A2 (en) * 1989-05-29 1990-12-05 Mita Industrial Co. Ltd. Image forming apparatus
US5073802A (en) * 1989-05-29 1991-12-17 Mita Industrial Co., Ltd. Image forming apparatus capable of changing image forming modes during continuous image forming operation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2550555B2 (en) Paper storage device
JPH0823726B2 (en) Copier
JPH0244376A (en) Image forming device
JPH0745292B2 (en) Image forming device
US4624546A (en) Image forming apparatus with a sorter
US4685797A (en) Copying machine control system
JPH0235311B2 (en)
JPH10143032A (en) Image forming device
JPS61153667A (en) Copying device
US4403850A (en) Copying device having plural exposure modes
US4963946A (en) Copying machine capable of discharging paper without forming image thereon
JPS6048835A (en) Control unit of machine
JPS6098460A (en) Copying machine
US5315360A (en) Copying machine for copying a one-side subject copy on both sides of a copying sheet
JPS6048834A (en) Control unit of machine
JPH0530268B2 (en)
JPS60100154A (en) Control device of copying machine
JP3087338B2 (en) Copier with sorter
JPS62255964A (en) Copying machine
JPH0693147B2 (en) Copier with automatic document feeder
JPS6378165A (en) Electronic copying machine
JPH05107842A (en) Image forming device
JPS6177064A (en) Control mechanism of copying machine
JPS6231866A (en) Copying device
JPH0695238B2 (en) Paper feed control mechanism in copier