JPS6045598B2 - プリント機構二方向駆動装置 - Google Patents

プリント機構二方向駆動装置

Info

Publication number
JPS6045598B2
JPS6045598B2 JP55008863A JP886380A JPS6045598B2 JP S6045598 B2 JPS6045598 B2 JP S6045598B2 JP 55008863 A JP55008863 A JP 55008863A JP 886380 A JP886380 A JP 886380A JP S6045598 B2 JPS6045598 B2 JP S6045598B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulleys
band
pair
shuttle
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55008863A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55103983A (en
Inventor
ジエリ−・マチユラ
グレン・リチヤ−ド・ラドツク
ゴ−ドン・ブレンド・バ−ラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Printronix LLC
Original Assignee
Printronix LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Printronix LLC filed Critical Printronix LLC
Publication of JPS55103983A publication Critical patent/JPS55103983A/ja
Publication of JPS6045598B2 publication Critical patent/JPS6045598B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/001Mechanisms for bodily moving print heads or carriages parallel to the paper surface
    • B41J25/006Mechanisms for bodily moving print heads or carriages parallel to the paper surface for oscillating, e.g. page-width print heads provided with counter-balancing means or shock absorbers

Landscapes

  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Impact Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、部材を線形路に沿つて二方向に駆動する装置
に関し、さらに詳述すれば、ラインプリンタにおいてプ
リントベーパに隣接してシャトルアセンブリを往復運動
させる装置に係るものである。
ハンマバンクを含むシヤツトルアセンブリがプラテンで
支持されたリボンおよびプリントベーパまたは他のプリ
ント可能な媒体に隣接する直線路に沿つて二方向に往復
運動させられ、ハンマバンクの個々のハンマが起動され
てプリント可能な媒体を衝撃して所望のプリントを得る
ところのラインプリンタのあることは知られている。
このような装置の一例は1976年3月2日に許可され
たBarrusらの米国特許第3,941,051号に
示されている。この特許に示された装置は平衡させられ
た、カムで制御される駆動機構を使用してシヤツトルア
センブリを駆動する。この機構は、プリント作業中に導
入される可変制動作用およびスプリング荷重のかかつた
カムフォロワベアリングの作用にかかわらず、実質的に
一定の速度を推持するのに十分な質量および駆動力を有
する。制御カム面は所望の台形速度機能を得るために精
密に生成されなければならないが、摩耗がひどい運動の
性質に悪影響を及ぼしうる。この装置の場合には、安定
性のために大形の駆動モータおよびフライホィールが望
ましく、達成されうるシヤツトル速度には実用上の限界
がある。Barrl]Sらの特許の装置に存在する問題
の一部を解決しかつある他の利点を与える別の装置は、
1977年2月4日に出願されたJerryMatuI
aの米国特許出願第765,873号(米国特許第4,
180,766号明細書参照)に示されている。
MatuIaの特許出願に開示されているプリンタはリ
ニアモータを使用してシヤツトルアセンブリを駆動する
。このリニアモータはシヤツトルアセンブリと共に線形
運動をするように結合されたコイルと包囲永久,磁石を
含む。コイルは、両限界間のシヤツトルアセンブリの運
動を検知しかつシヤツトルアセンブリの実際速度と所望
速度間の差に従つてコイルを付勢するところの回路によ
り、二方向に付勢される。コイル付勢回路は、シヤツト
ルアセンブリの,実際の速度が最小値以下に下るときは
つねに方向を反転したあとでコイルに大きな駆動電流を
与えるために飽和するとともに、コイルの高い付勢を必
要とするその他のすべてのときに飽和する。しかしなが
ら、大体は、弾性停止要素が方向転換に際して大部分の
反発力を与えるから、シヤツトルアセンブリを公称速度
に維持するのに必要な小量の付勢電流を与えるためにサ
ーボコントロールが使用される。Matulaの特許出
願に記載された線形駆動装置は比較的簡単なかつ直接の
二方向シヤツトルアセンブリ駆動を与え、多くの場合に
効果的に機能する。
しかしながら、他の装置がより有利である場フ合がある
。これが特に真であるのは、プリンタのフレームまたは
シヤツトル駆動装置を支持する他の構造体がリニアモー
タの往復運動に起因する動揺または他の振動に抵抗でき
ない場合または装置が該タイプのシヤツトル駆動装置に
通常存在する7振動や揺動に他の点で耐えることができ
ない場合である。 したがつて、振動および類似の望ま
しくない力または運動がかなり低減するというような利
点を与える、シヤツトルアセンブリを駆動するための・
別形装置を設けることが望ましくなる。
本発明に係る装置は、ある質量のシヤツトルアセンブ
リの高速度駆動からしばしば生ずる振動および他の望ま
しくない影響を若しくは低減または解消するところの低
摩擦の、平衡させられた駆動装置を使用して、シヤツト
ルアセンブリを線形運動を通して二方向に駆動する。
同時にこの駆動装置は比較的簡単なものてありかつ先に
引用したMatulaの特許出願に示された回路に類似
する回路を使用して容易に駆動され、それにより複雑な
部品摩耗その他の問題をぎせいにして振動その他の運動
影響を低減する従来のより複雑な装置の問題を解決する
。 本発明に係る二方向シヤツトル駆動装置はエンドレ
スループに成形されたバンドを使用し、このバンドは一
対の回転可能なプーリをそれらの対向側部の一部分を包
囲しかつ両プーリ間に延在する。プーリは一般に平行な
、離間した軸を中心として回転するように装着され、プ
ーリの一方が駆動ベルトまたは他の適切な装置を介して
DCモー1 夕に結合されて二方向に回転する。シヤ
ツトルアセンブリは両プーリ間てそれらの一方の側にお
いてバンドに結合される。シヤツトルアセンブリの質量
に類似した質量を有する細長い平衡棒が両プーリ間でシ
ヤツトルアセンブリとはプーリの反対側においてバンド
に結合される。シヤツトルアセンブリが一方向に移動す
ると、対向する平衡棒は反対方向に移動する。これはシ
ヤツトルアセンブリが対向位置間を高速度で往復運動す
るときに起こりうる振動や動揺を大幅に低減するまたは
実質的に解消する効果を有する。シヤツトルアセンブリ
の移動の両限界は、平衡棒に結合された衝撃要素で衝撃
されるように平衡棒に隣接して装着された一対のスプリ
ングまたは他の弾性部材によつて画定される。得られる
装置は、プーリ用のピボットマウントにおける小量の摩
擦のみによる抵抗を受けるようにして両限界間でシヤツ
トルアセンブリを往復運動させるための構造体を与える
。DCモータは先に引用したMatulaの特許出願に
示された回路に類似する回路によつて二方向に駆動され
る。この回路はシヤツトルアセンブリの方向逆転と共に
逆転する極性を有しかつシヤツトルアセンブリの逆転時
に瞬間的に大きい値を有し、他の楊合にはシヤツトルア
センブリを所望公称速度にサーボ制御するのに必要な比
較的小さい値を有するところの駆動電流を与える。本発
明の上記および他の目的は、特徴および利点は添付図面
に示された本発明の好適実施態様の以下の発明の詳細な
説明から明らかになるであろう。
第1図は本発明に係る平衡二方向性シヤツトルアセンブ
リ駆動装置12を含むプリンタ10を含む。
シヤツトル駆動装置はシヤツトルアセンブリ14を隣接
プラテン16に対して往復運動させる。シヤツトルアセ
ンブリ14は、先に引用したBarrusらの米国特許
第3,941,051号に示されたシヤツトルアセンブ
リの形態または他の適切な形態をとることができ、複数
のインパクトハンマを含む。シヤツトルアセンブリ14
に結合されたワイヤバス18はシヤツトルアセンブリ1
4内の各種ハンマと関連する磁気回路の選択的付勢を与
え、それにより第1図に一部分が示されているインクリ
ボン20を介してプリントベーパを衝撃してその上にド
ットをプリントする。ベーパは、簡明にするために図示
されていないが、一対の対向トラクタ駆動装置22を使
用して制御された速度でプラテン16上を上方へ歩進さ
せられる。第1図では破除されているリボン系統24は
通常の形態を有し、周知の方法でプラテン16の領域に
あるベーパを横断してリボン20を駆動するためにモー
タ26と共に使用される。トラクタ駆動装置22はロッ
ド28の両端に支持され、ロッド28はプリンタ10の
長手方向に延在しかつプリンタのベースプレート34に
装着された一対の対向プレート30,32で支持されて
いる。
正方形断面のロッド36は装着プレート30,32内に
回転可能に装着され、ロッド36の端に結合されたプー
リ38の回転に応動してトラクタ駆動装置22を駆動し
てベーパを前進させる。装着プレート30の反対側に取
付けられたモータがプーリ38をプーリ42及びベルト
44を介して駆動する。本発明に係るシヤツトル駆動装
置12の詳細は第1図のほかに第2〜5図に示されてい
る。
シヤツトル駆動装置は一対のプーリ50,52を含み、
これらのプーリは=対の離間した、大体平行な垂直軸を
中心として回転するように装着されている。プーリ50
はシャフト54によつて回転するように装着されている
。プーリ52はシャフト56によつて回転するように装
着されている。シャフト54と56は、シヤツトル駆動
装置12の長手方向に延在し、かつ中間フレーム62に
よつて離間関係に保持されている頂部フレーム58およ
底部フレーム60の対向端内にベアリングによつて滑り
軸受けされている。底部フレーム60はプリンタ10の
ベースプレート34上に直接に装着されている。均一幅
のステンレス鋼バンド64がエンドレスループに成形さ
れ、このループはプーリ50,52の一部分を包囲しか
つプーリ50,52およびフレーム58,60,62の
対向側部においてプーリ間に延在する。
バンド64は、プーリ50,52の回転に応動して移動
し、第4図に示す1つ・以上のねじ66によりプーリに
結合されている。ねじ66はバンド64がプーリ50,
52に重なり合うのを保証するとともに、シヤツトルア
センブリ14を往復運動させるのに必要なバンド64の
制限された移動を可能にする。バンド64は連ノ続した
鋼帯から構成しうるが、好適には1つ以上のスプリング
その他の弾性手段で結合された一対の対向端を有し、そ
れによリバンドに張力を与えるとともに温度変化による
バンドの伸縮を可能にする。シヤツトルアセンブ!川4
は大体L字形フレーム68によりプーリ50,52の一
方の側においてプーリ間でバンド64の一部分に結合さ
れている。
シヤツトル装置フレーム68は、シヤツトルアセンブリ
14が受ける制限された移動中バンド64を介してフレ
ーム68とプーリ50,52とを接触させるためにプー
リシャフト54と56間の距離より大きい長さを有し、
ねじのような適当な手段によつてバンド64に結合され
ている。細長い平衡棒72がシヤツトルアセンブリ14
とはプーリの反対側においてプーリ50と52間でバン
ドの一部分上に装着されている。シヤツトル装着フレー
ム68と同様に、平衡棒72はプーリシャフト54と5
6間の距離より大きい長さを有し、それによりシヤツト
ルアセンブリ14の制限された往復運動中バンド64の
隣接部分を介してプーリ50,52との接触を維持する
。平衡棒72は、シヤツトルアセンブリ14およびその
装着フレーム68と大きさおよび形状が類似し、本発明
によりシヤツトルアセンブリ14およびその装着フレー
ム68の質量と実質的に同一の質量を持つように選定さ
れている。平衡棒72は対向するシヤツトルアセンブリ
14の往復運動を平衡させ、それにより、シヤツトルア
センブリ14が約41順(1.6インチ)の距離を移動
する間毎秒610T0n(24インチ)の程度の速度で
往復運動するにもかかわらず、振動および動揺を著しく
低減することが見出された。シヤツトル装着フレーム6
8はその両端が永久磁石76と磁極片78を含む磁石ア
センブリ74によリバンド64の隣接部分を介してプー
リ50,52と接触させられている。
磁極片78は、一般にC字形であり、バンド64の内面
に接合された磁気材料の薄板79に隣接しかつこれから
僅に離間した一対の対向チップ80,82を有し、磁極
片78は中間フレーム62上に装着されている。永久磁
石76が薄板79から僅に離間するように対向チップ8
0と82間で磁極片78の中間部分上に装着されている
ことにより、薄板79の隣接部分を引付け、バンド64
の隣接部分を介し・てシヤツトル装着フレーム68の両
端をプーリ50,52との接触を保たせるところの磁気
回路が完成される。この磁気回路は、永久磁石76なら
びにチップ80と82が薄板に対して摩擦接触を生ずる
ことなく、フレーム68をプーリに常に密着させる。磁
極片78の対向チップ80,82は、磁極片78に隣接
する永久磁石76の一方の磁極から磁極片78の対向脚
部を通つておよび薄板79の隣接部分を通つて永久磁石
76の他方の磁極へ流れる2つの異なる磁束路を与える
。同様に、平衡棒72の両端は磁石アセンブリ84によ
リバンド64の隣接部分を介してプーリ50,52と接
触させられている。磁石アセンブリ84は、第4図に示
すように磁石アセンブリ74と形態が同一であり、対向
チップ90,92を有するC字形磁極片88の中間部分
に装着された永久磁石86を含む。薄板93は磁石アセ
ンブリ84の領域においてバンド64の内面に接合され
ている。シヤツトルアセンブリ14はDCモータ94に
よりプーリ50,52およびバンド64を介して駆動さ
れ、モータ94はシャフト54を介してプーリ50蚕二
方向回転駆動するように結合されているDCモータ94
はその下端にベルト98を介してプーリ100に結合さ
れたプーリ96を有し、プーリ100はシャフト54の
下端に装着されている。
DCモータ94はプリンタ10のベースプレート34上
に装着され、そのシャフトはベースプレート34の開口
を通つて延在し、プーリ96がベースプレート34の下
方に配置されるようになつている。シャフト54もまた
はベースプレート34の開口を通つて延在し、プー!J
lOOをベースプレート34の下方に配置している。シ
ヤツトル駆動装置12の移動の両限界は平衡棒72に隣
接して装着された一対のストップ102,104によつ
て画定されている。ストップ102は大体L字形のフレ
ーム106を含み、フレーム106はベースプレート3
4上に装着されかつその頂部分に装着されかつそこから
外方に延在するスプリング108を有する。同様に、ス
トップ104はベースプレート34上に装着された大体
L字形のフレーム110およびフレーム110の頂部分
に装着されかつそこから延在するスプリング112を含
む。ストップ102,104は平衡棒72の長手方向に
離間して装着され、スプリング108,112が平衡棒
72の外面上にスプリング108,112の経路内へ突
出するように装着された長方形衝撃要素114で交互に
衝撃されるようになつている。シヤツトル駆動装置12
は先に引用した Matulaの米国特許出願に記載されているリニアモ
ータと大体同様に動作する。
スプリング108,112の一方が要素114で衝撃さ
れるごとに、スプリングに十分なエネルギが貯蔵されて
公称駆動速度への反発を引起こし、シヤツトル駆動装置
12の駆動はほとんど必要でない。したがつて、Mat
l]1aの特許出願に図示記載されている回路は本発明
のシヤツトル駆動装置の■モータ94を駆動するために
使用できる。このような回路は転向時のサーボコントロ
ールを本質的に放棄するので、圧縮スプリング108,
112に貯蔵されたエネルギが仕事の大部分を行なうこ
とができる。シヤツトル駆動装置がほとんど公称速度に
達しているときには、サーボコントロールが再び開始さ
れ、公称速度を維持するのに必要な小量の電流がモータ
に印加される。ほとんどすべての摩擦がシャフト54,
56を回転可能に装着するために使用されるベアリング
から来るという事実を含む設計に起因してシヤツトル駆
動装置12は非常に低い摩擦を有するから、公称速度時
のサーボコントロールは容易に維持され、比較的小形の
DCモータ94が要求される。DCモータ94の駆動回
路は第1図にエンコーダ116と共に示されている。
エンコーダ116は、第7図に詳示されており、シヤツ
トル駆動装置12の移動の両限界を検知しかつシヤツト
ル駆動装置12およびシヤツトルアセンブl月4の実際
速度を表わす信号を与える。シヤツトル速度を表わすエ
ンコーダ116からのパルスはプレアンプ118で増幅
され、ついでパルス発生器120に印加され対応されて
対応するタイミング信号を与える。パルス発生器120
からのタイミング信号はシヤツトルアセンブリ14の所
望速度を表わす速度調整信号と共に速度修正ループ12
2に印加される。速度修正ループ122は、Matul
aの特許出願における回路の位相ロックループに対応し
、タイミング信号と速度調整信号を使用するクロックタ
イムとを比較する論理クロックからなる。速度修正信号
の形態の差が二極性基準信号発生器126からの信号と
共に加算接合部124に印加される。二極性基準信号発
生器126はエンコーダ116からのパルスを基準信号
として利用し、この信号を絶対値に修正する。加算接合
部124の出力に得られる信号の組合せは駆動増幅器1
28を介して印加されてDCモータ94を駆動する。第
6図は時間の関数としてシヤツトルアセンブリ14の速
度およびMatuIaの特許出願の第5図に対応する大
体台形の速度特性を達成するために■モータ94に印加
されなければならない対応付勢電流を示す。
速度曲線が点136においてゼロを横断すると、第1図
の回路は適切な方向に飽和することによつて比較的大き
いパルス138をDCモータ94に与える。このパルス
はシヤツトル駆動装置12の自然反発作用と結合し、速
度修正ループ122で決定される所望公称速度までシヤ
ツトル駆動装置を急速に加速する。シヤツトル駆動装置
12が公称速度の約70%の速度まで加速すると、第1
図の回路は飽和領域を去り、ついでシヤツトル駆動装置
を点140において公称速度に急速に到達させるのに必
要な比較的小さい電流をDCモータ94に与える。点1
40においてDCモータ94への付勢電流はゼロまたは
ほぼゼロに低減される。ついで、シヤツトル駆動装置1
2がその両限界間て所定方向の直線運動を行なうとき、
第1図の回路は摩擦損失等を補償してシヤツトル駆動装
置12の公称速度を維持するのに必要な比較的小量の付
勢電流をDCモータ94に与える。シヤツトル駆動装置
12が、衝撃要素114がスプリング108,112の
他の1つを衝撃するのに十分な所、すなわち、第6図の
速度曲線の点142に対応する所まで移動したとき、シ
ヤツトル駆動装置12は急速に減速する。
第1図の回路は実際速度と所望速度の差を検知して次第
に増大する値の付勢電流をDCモータ94に与える。シ
ヤツトル駆動装置12の速度が所望公称速度の約70%
まで減小したとき、回路は飽和し、ついて比較的大きい
パルス144をDCモータ94に与える。しかしながら
、スプリングの抵抗により、シヤツトル駆動装置は減速
し続け、第6図に示す点146において休止する。電流
パルス144はシヤツトル駆動装置12の減速に対抗す
るが、このエネルギは浪費されないでスプリングに伝達
される。シヤツトル駆動装置12が点146て休止し、
ついで圧縮スプリングの作用の下に方向を逆転し始める
と、電流パルスからの付加エネルギはスプリングによつ
てシヤツトル駆動装置12へ返却される。同時に、飽和
状態にありかつゼロ運動の点146において極性を逆転
する第1図の回路は、シヤツトル駆動装置12を急速に
加速するように比較的大きいパルス148を発生する。
シヤツトル駆動装置12が所望公称速度の約70%まで
加速したとき、回路は飽和状態を去り、加算接合部12
4において減小する誤差信号の実値によつて決定される
比較的小さい電流をDCモータ94に与える。シヤツト
ル駆動装置が第6図の速度曲線上の点150で表わされ
る公称速度に達すると、第1図の回路によつて与えられ
る付勢電流はゼロまたはほぼゼロに低減され、ついでシ
ヤツトル駆動装置12の直線運動を選定公称速度に維持
するように摩擦損失等を補償するのに必要な比較的小さ
い値をとる。シヤツトル駆動装置12がその反対側限界
に達し、衝撃要素114が第6図の速度曲線上の点15
2においてスプリング108,112の他の1つを衝撃
すると、シヤツトル駆動装置12は減速し始める。
シヤツトル駆動装置が公称速度の約70%まで減速した
とき、第1図の回路は飽和し、ついで比較的大きい電流
パルス154を発生する。シヤツトル駆動装置12が第
6図に示す点156においてゼロに減速すると、回路は
飽和状態を維持するが極性を逆転する。第1図のエンコ
ーダ116の一部分は第7図に示されている。
エンコーダ116は中空ハウジング158を含み、ハウ
ジングはシャフト54の頂.端を包囲しかつ部分ディス
クの形態のエンコードエレメント160を収容し、エン
コードエレメント160はその外周に沿つて等間隔に配
置された複数の検出可能な物を有する。この例ては検出
可能な物はスロット162である。フォトセンサ164
はその一端にスロット162の1つが通過する度に対向
検出器へ光を通すように配置された発光素子を有し、出
力パルスを与える。パルスの周波数はシヤツトルアセン
ブリ14の速度の直接指示ならびに便利な基準を与える
。エンコードエレ・メント160の外周はその両端が一
対の端縁166,168で終わつている。フォトセンサ
内の第二の発光素子、検出が各端縁166,168を検
知し、二極性基準信号発生器126に信号を与えてシヤ
ツトルアセンブリ14の転向を指示する。本発明はその
好適実施態様に関連して特定的に図示記載されたが、本
発明の精神および範囲から離脱することなくその形態お
よび詳細に種々の変化がなされうることを当業者は理解
するであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る平衡二方向シヤットル駆動装置を
使用するプリンタの斜視図およびシヤツトル駆動装置を
制御する回路のブロック図てある。 第2図は第1図のプリンタのシヤツトル駆動装置部分の
平面図である。第3図は同部分の前面図である。第4図
はシヤツトル駆動装置の分解斜視図である。第5図は第
2図の5−5線断面図である。第6図は時間の関数とし
てシヤツトル速度および付勢電流を示す波形図である。
第7図は速度基準信号を発生する装置の斜視図である。
10・・・・プリンタ、12・・・・シヤツトル駆動装
置、14・・・ウヤツトルアセンブl八16・・・・・
・プラテン、18・・・・・・バス、20・・・・・・
インクリボン、22・・・・・トラクタ駆動機構、24
・・・・リボン系統、26・・・・・・モータ、28・
・・・・・ロッド、30,32・・・・・装着プレート
、34・・・・・・ベースプレート、36・・・・・・
ロッド、38・・・・・・プーリ、42・・・・・・プ
ーリ、44・・ ・・ベルト、50,52・・・・・・
プーリ、54,56・・・・・シャフト、58,60,
62・・・・・・フレーム、64・・・・・・鋼バンド
、68・・・・フレーム、72・・・・・・平衡棒、7
4・・・・・・磁石アセンブリ、76・・・永久磁石、
78・・・・・・磁極片、79・・・・・・磁気材料薄
板、80,82・・・・・・チップ、84・・・・・・
磁石アセンブリ、86・・・・・永久磁石、88・ ・
・磁極片、90,92・・・・・・チップ、93・・・
・・・薄板、94・・・DCモータ、96・・・・・・
プーl八98・・・・・ベルト、100・・・・・・プ
ーリ、102,104・ ・・ストップ、106・・・
・・フレーム、108,112・・・・・・スプリング
、110・・・・フレーム、114・・・・・・衝撃要
素、116・・・・エンコーダ、118・・・・・・プ
レアンプ、120・・・・・・パルス発生器、122・
・・・・・速度修正ループ、124・・・・・・加算接
合部、126・・・二極性基準信号発生器、128・・
・・・・駆動増幅器、160・・・・・エンコードエレ
メント、162・・・・・・スロット、164・・・・
・・フォトセンサ、166,168・・・・・・端縁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 衝撃式ラインプリンタにおいてプリント可能な媒体
    に対してプリント機構を二方向に駆動する装置であつて
    、一対の大体平行な軸を中心として回転するように離間
    関係に装着された一対のプーリ;前記プーリのおのおの
    の一部分を包囲しかつ両プーリ間を両プーリの対向側部
    において延在するところのエンドレスループに成形され
    たバンド;前記一対のプーリの周囲を取り巻く前記バン
    ドの二方向運動に応じて二方向の直線運動を行うように
    前記一対のプーリの間で両プーリの片側において前記バ
    ンドに結合されたハンマバンク・シャトルアセンブリ;
    前記一対のプーリの周囲を取り巻く前記バンドの二方向
    運動に応じて二方向の直線運動を行うように前記一対の
    プーリの間で両プーリの前記シャトルアセンブリのある
    のと異なる他方の側において前記バンドに沿つて延在し
    、前記バンドに結合された細長い大体短形の平衡棒;前
    記バンドの移動の両限界を画定する手段;プリント機構
    を二方向に駆動するようにバンドの移動の両限界間でバ
    ンドを二方向に駆動する手段を備えてなるプリント機構
    二方向駆動装置。 2 前記平衡棒がハンマバンク・シャトルアセンブリの
    質量に事実上等しい質量を有する特許請求の範囲第1項
    に記載の装置。 3 前記一対のプーリは一対の大体平行な軸のまわりに
    回転するように離して取付けられ;前記ハンマバンク・
    シャトルアセンブリ及び平衡棒は、おのおの前記一対の
    プーリの間の空間を埋めるように前記一対の大体平行な
    軸の間の距離より長く;前記バンドの移動の両限界を画
    定する手段は、前記平衡棒が行程の両限界のどちらかに
    達するたびに衝突されるように結合された弾性部材から
    なり;二方向に駆動する前記手段は、付勢されると前記
    一対のプーリの一方を駆動するように結合されたモータ
    と前記弾性部材の衝突間でモータを反対向きに交互に付
    勢する手段とからなる特許請求の範囲第1項に記載の装
    置。
JP55008863A 1979-01-30 1980-01-30 プリント機構二方向駆動装置 Expired JPS6045598B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/007,789 US4239403A (en) 1979-01-30 1979-01-30 Counterbalanced bidirectional shuttle drive
US7789 1979-01-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55103983A JPS55103983A (en) 1980-08-08
JPS6045598B2 true JPS6045598B2 (ja) 1985-10-11

Family

ID=21728154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55008863A Expired JPS6045598B2 (ja) 1979-01-30 1980-01-30 プリント機構二方向駆動装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4239403A (ja)
JP (1) JPS6045598B2 (ja)
CA (1) CA1139152A (ja)
DE (1) DE3003279A1 (ja)
FR (1) FR2447816A1 (ja)
GB (1) GB2045169B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4359289A (en) * 1979-11-20 1982-11-16 Printronix, Inc. Counterbalanced bidirectional shuttle drive having linear motor
US4536096A (en) * 1979-12-26 1985-08-20 Branson Terry L Print head carriage mechanism including a drive belt
US4387642A (en) * 1980-07-17 1983-06-14 Mannesmann Tally Corporation Bi-directional, constant velocity, carriage shuttling mechanisms
US4463300A (en) * 1981-09-17 1984-07-31 Printronix, Inc. Linear motor digital servo control
US4459054A (en) * 1982-01-15 1984-07-10 International Business Machines Corporation Shared character selection, escapement and line advance system for serial printer
DE3273447D1 (en) * 1982-07-08 1986-10-30 Mannesmann Tally Gmbh Oscillation mechanism for reciprocating machine parts, in particular for a support of print elements in a matrix line printer
JPS59112663U (ja) * 1983-01-19 1984-07-30 日本電気株式会社 印字装置
US4749294A (en) * 1987-07-01 1988-06-07 Printronix, Inc. Printer hammerbank cam drive having pulsed startup
US4854756A (en) * 1987-08-03 1989-08-08 Printronix, Inc. Adaptive print hammer timing system
US4941405A (en) * 1987-12-16 1990-07-17 Dataproducts Corporation Driving mechanism for reciprocating print shuttle
US4921365A (en) * 1988-08-10 1990-05-01 Royden C. Sanders, Jr. High speed shuttle printer
US5129746A (en) * 1990-07-30 1992-07-14 Saul Epstein Reciprocating printer shuttle
US7249049B1 (en) 2000-06-21 2007-07-24 Rapt, Inc. Method and business process for the estimation of mean production for assemble-to-order manufacturing operations
US6715947B1 (en) 2001-06-08 2004-04-06 Tally Printer Corporation Low rotational inertia shuttle system with a flattened sinusoidal carriage velocity
US7659019B2 (en) * 2005-09-16 2010-02-09 Idatech, Llc Thermally primed hydrogen-producing fuel cell system

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3310146A (en) * 1964-09-11 1967-03-21 Marconi Co Ltd Belt mounted printer hammers movable by shortest distance to indexed position
DE6600773U (de) * 1968-04-09 1969-02-20 Siemens Ag Antriebsvorrichtung fuer entlang der zeile wandernde aufzeichnungselement in schreibmaschinen
US3710913A (en) * 1968-12-31 1973-01-16 Texas Instruments Inc Electronic printing input-output station
FR2142938B1 (ja) * 1970-01-29 1973-07-13 Honeywell Inf Systems
US3858702A (en) * 1970-12-21 1975-01-07 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd Device for feeding a printer head
DE2226394C3 (de) * 1972-05-31 1980-12-04 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Schnelldrucker
GB1399617A (en) * 1972-06-20 1975-07-02 Olivetti & Co Spa Electrographic printer
US3941051A (en) * 1974-08-08 1976-03-02 Printronix, Inc. Printer system
US3973662A (en) * 1974-11-29 1976-08-10 Extel Corporation Acceleration control system for high speed printer
DE2610771C3 (de) * 1976-03-15 1979-10-11 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Antriebsvorrichtung für Schreibwagen in Tintenstrahlschreibeinrichtungen
US4180766A (en) * 1977-02-04 1979-12-25 Printronix, Inc. Reciprocating linear drive mechanism
US4147967A (en) * 1977-11-10 1979-04-03 Ncr Corporation Apparatus and method for controlling the velocity of a moveable member

Also Published As

Publication number Publication date
DE3003279C2 (ja) 1988-07-14
US4239403A (en) 1980-12-16
JPS55103983A (en) 1980-08-08
DE3003279A1 (de) 1980-08-07
FR2447816B1 (ja) 1983-12-30
FR2447816A1 (fr) 1980-08-29
GB2045169B (en) 1983-02-09
GB2045169A (en) 1980-10-29
CA1139152A (en) 1983-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4359289A (en) Counterbalanced bidirectional shuttle drive having linear motor
CA1060706A (en) Dot matrix printer
JPS6045598B2 (ja) プリント機構二方向駆動装置
US4012676A (en) Device for driving recorders and printing carriages in data recorders
US4463300A (en) Linear motor digital servo control
US4180766A (en) Reciprocating linear drive mechanism
US4921365A (en) High speed shuttle printer
US4935916A (en) Apparatus for recording and reproducing information including energy storing means
EP0798125B1 (en) Shuttle apparatus for a printer
US4049108A (en) Actuator for a matrix print head
US4599007A (en) Reciprocating drive mechanism
US4522122A (en) Fast impact hammer for high speed printer
US4538930A (en) Adaptive print hammer damper
JPH0252629B2 (ja)
US4938325A (en) Vibration damping apparatus for pulse motor
US4749294A (en) Printer hammerbank cam drive having pulsed startup
US5044793A (en) Hammer device having adjustable striking force
US4623806A (en) Linear motor
JPH0133340Y2 (ja)
EP0082329B1 (en) Compact shuttle printer mechanism
US3994218A (en) Energy absorbing print hammer bumper with internal stabilizer
JPS622954Y2 (ja)
CA1037776A (en) Force adjustment in impact printers
EP0073810A1 (en) Dot matrix printer
JPH0340714B2 (ja)