JPS6044933B2 - 非外科的卵管閉塞装置 - Google Patents

非外科的卵管閉塞装置

Info

Publication number
JPS6044933B2
JPS6044933B2 JP54070022A JP7002279A JPS6044933B2 JP S6044933 B2 JPS6044933 B2 JP S6044933B2 JP 54070022 A JP54070022 A JP 54070022A JP 7002279 A JP7002279 A JP 7002279A JP S6044933 B2 JPS6044933 B2 JP S6044933B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surgical
tube
fallopian tube
hysteroscope
inner tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54070022A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55199A (en
Inventor
ロバ−ト・エイ・ア−ブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RSP Co
Original Assignee
RSP Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RSP Co filed Critical RSP Co
Publication of JPS55199A publication Critical patent/JPS55199A/ja
Publication of JPS6044933B2 publication Critical patent/JPS6044933B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12099Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12181Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device formed by fluidized, gelatinous or cellular remodelable materials, e.g. embolic liquids, foams or extracellular matrices
    • A61B17/12186Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device formed by fluidized, gelatinous or cellular remodelable materials, e.g. embolic liquids, foams or extracellular matrices liquid materials adapted to be injected
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12181Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device formed by fluidized, gelatinous or cellular remodelable materials, e.g. embolic liquids, foams or extracellular matrices
    • A61B17/12195Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device formed by fluidized, gelatinous or cellular remodelable materials, e.g. embolic liquids, foams or extracellular matrices comprising a curable material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/42Gynaecological or obstetrical instruments or methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F6/00Contraceptive devices; Pessaries; Applicators therefor
    • A61F6/20Vas deferens occluders; Fallopian occluders
    • A61F6/22Vas deferens occluders; Fallopian occluders implantable in tubes
    • A61F6/225Vas deferens occluders; Fallopian occluders implantable in tubes transcervical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/42Gynaecological or obstetrical instruments or methods
    • A61B2017/4233Operations on Fallopian tubes, e.g. sterilization

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は非外科的な且つ復帰可能な女性の避姐のため
の装置に関するものであつて、同じような名称の本出願
人の先行米国特許第3805767号およびそのリイツ
シユー第29345号(1977年8月9日)に関連し
ている。
産児制限の分野においては、人口の増加の抑制には予
防避姐法の方が堕胎よりはるかによく受け容れられてい
る。
避姐のために通常行われていた方法も、或いは同じ目的
のために提案されている方法も、それらがすべての場合
に適用できるとか効果があるというふうにはならない本
質的な制約 を有している。 理想的には、避姐の効果
的なりを考慮に入れると、如何なる避姐法も予防という
面で100%効果的でなければならないし、性的関係に
干渉してはならないし、又費用が安くなければならない
これに加えて、避婚法は肉体的な或いは心理学的な副作
用を有してはならないし、又理想的に復帰可能でなけれ
ばならない。 コンドーム、隔膜および膣泡は一般的に
極めて信頼性が乏しい。
子宮内挿入具も適用が限定され、しばしばいらだち、不
快の念および多量の出血を起す。これらの器具は装着者
が知らぬうちに外れ、結果的に姐娠することがある。避
姐用ビルは正規のホルモンの均衡をくずし、その副作用
が多く知られてくるにつれて潜在使用者に受け入れられ
ることが少なくなつてきた。 現在効果のある避姐法と
考えられていて広く用いられている方法に2つの避姐法
がある。
これらは女性に対する卵管結紮術(電気焼畑技術および
・ゴムリング技術を含む)と男性に対する精管切除術で
ある。これらの方法において、生殖管はいためられるか
非連続的になり、又これらの技術は、もし適切に実行さ
れると(そして自然再生はないのであるが)、100%
の効果がある。しかしながらこれらの方法は外科処置を
必要とし、又両方共正常の生殖能力を復帰し回復するこ
とは、不可能ではないとしても困難である。女性におけ
る不姐の第1の原因が子宮からの卵管閉塞であるという
ことは定説になつている。
卵子は放出されると体によつて吸収され、これによつて
精子と接触することが出来なくなり、受精が行われなく
なる。生来こういう身体状態にある女性はふつうその存
在に気付かない。そして不姐ということ以外では副作用
は知られていない。したがつて卵管を閉塞して不姐を与
えるための人工的な方法や器具についての最新の教示は
非常に数多く見られる。これらの教示の一例が先に挙げ
た本出願人の米国特許に述べられている。あえて付け加
えていくと、今まで公表された処置のうち1つとして外
科的でなしに復帰することはできなかつた。
非外科的に復帰し得るような処置は100%よりはずつ
と小さい効果しか持つていない。したがつて本発明の目
的は、先述の従来の避姐技術における欠点を克服して、
非外科的であり且つ復帰可能な装置を提供するにある。
本発明の他の目的は、安全で、確実に信頼でき、又比較
的費用の掛らない避姐方法を提供するにある。
本発明のもう1つの目的は、螢光鏡技術を用いる必要な
しに、而も同じような信頼性を以て復帰可能な卵管閉塞
技術を提供するにある。
本発明の更に他の目的は、婦人科医にとつては職業上の
親密さを持つており、したがつてより大きく受容れられ
且つ使用の容易な従来の手術用子宮鏡を用いて、前述の
目的を満足させようとするものである。
本発明によれは、姐娠を防止し且つ一旦形成したあと非
外科的に除去し得る卵管ブロック又はプラグを形成する
装置が得られる。
この装置は1組の同心管が貫通して挿入されていて、そ
のうち内4側の管が栓子チップを有している標準的な手
術用子宮鏡を含んでいる。栓子チップは見ながら卵管の
子宮端に合わせられ、流動的な弾性ポリマー主剤材料と
その材料を重合させる硬化剤材料の混合物がチップの開
口から卵管に注入される。硬化剤・の混合した弾性ポリ
マー主剤材料は固化してチップに固着する。栓子チップ
は(外管の閉じ込め作用によつて)内管を引き抜くこと
によつて解放され、硬化された弾性ポリマー材料と一体
となつて残り、本発明の卵管プラグを形成する。それか
ら子宮鏡が取り除かれる。この卵管プラグを取り除くの
は、先に使つた子宮鏡或いは同様な子宮鏡をもとの位置
に配置し、チップを掴む器具を子宮鏡の手術用チャンネ
ルを通すことによつて非外科的に行い、かくしてプラグ
が取り除かれ、これによつて受胎力が回復される。次に
本発明の一実施例につき詳細に説明する。
先に述べた先行の米国特許に述べられているよノうに、
本発明によつて卵管内の正しい位置において形成される
卵管ブロックが提供される。このブロックは、硬化した
時の弾性係数が卵管と殆んど同じであるような医学的非
活性のポリマー(弾性ポリマー)で形成されることが好
ましい。硬化さ1れたプラスチックの弾性係数を選択す
るのはそれが排出されるのを防止し又肉体的な不快を感
じさせないようにするためである。本発明において使用
するポリマー材料で最も有用なものは、市中て入手出来
る医療用シリコン弾l性ポリマー、たとえば、交叉結合
剤としてプロピルオルト珪酸塩を含む、又シリカ充填剤
(珪藻土)を重量濃度で23%を含む、末端が水酸基で
閉じているポリ(ジメチルシクロサン)である。
オクト酸錫(2価)と混合すると、交叉結合はプロパノ
ールが分解して出てくるのに伴つて感じ得るほどの熱を
発生することなしに進行する。もう一つのこのような物
質はシルフエニレンポリマーである(これも上と同じよ
うに硬化する)。上の組成物の中にX線不透過性の材料
、たとえば原子化された球形の銀の微粉(マイナス40
メッシュ)、硫酸バリウム、或いは三酸化錫を加えて正
しい位置にあるブロック(プラグ)のX線透視を可能と
することも提案されている。交叉結合に先立つてブロッ
ク形成組成物はその中に希釈剤と加えて粘度を減少さる
ことが好ましい(上記の材料は約500ポイズの粘度を
有している)。希釈剤として適度なものにポイズ粘度が
約0.2の末端の閉じたポリ(ジメチルシクロサン)が
ある。栓子チップは予めモールドして作つて置くのが好
ましい。
栓子チップは前述のブロックやプラグの材料と同じよう
な材料で作られる。ただし粘度を減少させる希釈剤は全
然いれない。ここで栓子チップの構造を図面で説明する
が、その前にこの栓子チップを取扱う手術用子宮鏡の構
成を簡単に説明しておく。第1図は手術用子宮鏡の構成
を示した図である。
第1図において、10は手術用チャンネル、13は子宮
鏡チップ、20は栓子チップ、24はポリエステル糸、
31,30は外部管31の中に図ではあられれない内部
管30が同心的に入つているところを示したもので、内
部管30は内に流動体が流れるようになつていて流れ管
又は流れチャンネルともいう。その他については更めて
あと説明する。第2図は栓子チップ20の構成を同心的
な内部および外部管30および31との関連で詳細に示
した図である。
参照数字で第1図と同じものは同じ構成要素を示してい
る(以下の図においても同じ)。第3図は卵管ブロック
の位置決め、形成および開放を行う工程を模型的に示し
た図である。
第2図において、前進面21は卵管の子宮側端部となる
べく密に接するように形成されている(第3図A参照)
。この中に含まれているチャンネル22は硬化する弾性
ポリマー主剤流体の通過を可能とするもので、25で示
したところで少し外側につばのように出ていて、第3C
図および第3D図に示すように、硬化した弾性ポリマー
材料に機械的に(且つ一体になつて)結合されるように
なつている。栓子チップ20の内部寸法は若干伸したあ
とにおいては、チップがのつている内部の流れチャンネ
ル30の外部寸法よりは若干小さくなつている。栓子チ
ップ上のバリ23はモールド中に型の合せ目において形
成されるものであるが、これはそのままに残しておくこ
とが望ましい。というのはチップが流れチャンネル30
の上で伸びる間その構造的な健全さを増大するからであ
る。栓子チップおよび一体となつたブロック(硬化中に
形成される)を取り出すのを容易にするために、ポリエ
ステルの糸24が第2図に示すように埋め込まれている
この糸は白色の多数繊維のテレフタル酸エチレンから成
つていて、非圧縮状態で約2.0TI$tの直径を有し
ている。この糸はシリコーンゴム、例えば空気で硬化す
る医用接着剤で被覆してもよい。又別の形として例えば
第3図Dのように閉じたループの形をしていてもよく、
又栓子チップの延長された体変形中に完全に埋めこまれ
ていてもよい(図示してない)。栓子チップを取り出す
ためには、開ループの形態の場合は子宮鏡の手術用チャ
ンネルを通して普通のとがつていない鉤か握り用鉗子か
が挿入されるが、埋め込まれた形態の場合は握り用鉗子
が用いられる。とがつていない鉤や握り用鉗子が子宮鏡
の手術用チャンネルを通して用いられることは良く知ら
れていることであるので、これらについてはこれ以上は
説明しない。選択された弾性ポリマー材料が他のシリコ
ーンゴムだけに接着して、人間の組織や、流れチャンネ
ル管30や、他の材料に接着しないことは本発明の特徴
の1つである。
但し多孔質の基体の場合は機械的に内部連結される。し
たがつて、内部に栓子チップが置かれている組織すなわ
ち卵管は局処的に外質的なものであるから(粘膜のよう
なもの)、ブロックの性質は接着的というよりは機械的
のものというべきであり、又ブロックは組織を横切つて
いない。したがつて、身体はそれを異物として見ること
はなく、拒絶反応が起るようなことはない。ここで第1
図に戻つて、内径が約2.3c7r1で長さが約30C
fnの標準的な手術用チャンネル10が示されている。
方法論的には本発明と一致するものが5カール●ストル
ツ(CarIStOrz)、ウルフ(WOlf)、およ
びエーシーエムイー(ACME)研究所によつて詳細に
発表されていることが分つている。この発表されたチャ
ンネルは、破線11で示す斜め前方の視界と、光繊維彩
管12を通り内)部にふつうの方式で光繊維端部および
対物観察レンズを収容する子宮鏡チップ13まで通過す
る可調整光源からの照明とを持つた、外径6ないし7醍
のさやを有している。レンズは拡大された像をアイピー
ス14中の接眼鏡に送る。このようにし7て子宮鏡によ
り、子宮と、卵管の子宮端に位置決めすべき栓子チップ
とを、光で熱が発生しない゜゛冷間゛観察することを可
能とする。子宮鏡は又流れ管30および外部チャンネル
31の通る手術用チャンネル15を含んでいる。弁18
および附フ属部分(図には示していない)は、栓子チッ
プおよび弾性ポリマー材料を運ぶ手術用管30および3
1を挿入するに先立つて、子宮内部に目に見えるように
するための流体を入れるのに用いられる。第1図は本発
明の装置が弾性ポリマー材料を管30(後に示す第7図
も参照)に入れようとする直前の状態をあられしている
栓子チップ11ははじめに述べたように内部管30上に
配置される。
押具19は、つまみフランジ19″をも含んでいるが、
ごくふつうの装置(たとえば圧縮コレット)によつて外
管31上にとりつけられ、栓子チップ(勿論内外管30
および31を含めて)を卵管の端部に動かすことを可能
ならしめる。容易に分ることであるが、押具19は又、
弾性ポリマーが硬化したときに、内部管が引き抜かれて
いる間外管31の位置を動かないようにし、栓子チップ
のチャンネル管30との噛合いを強制的に破るのに役立
つている。本発明に含まれている方法論を詳細に論する
に先立つて、3つの副系統について詳細に論することに
する。
これらは、硬化剤を弾性ポリマー主剤と完全に而も早く
混合するための混合・分配器と、管30ならびに31と
、硬化剤を加えた流動時は弾性ポリマー材料の流れを起
させるシステムとの3つである。結果的に生じた硬化し
た弾性ポリマーはその固さは比較的にコム状てあり又卵
管は極めて狭いので(1T$L程度の大きさ)、硬化剤
を加えた弾性ポリマーに空気を閉じ込めないようにする
ことが重要である。
したがつて、このような事故が確実に起きないように空
気を引張り込まない混合器および分配器が開発された。
第5図は上記の空気を引つ張り込まない混合器および分
配器の例を示した図である。
第5図において、混合・分配器は円筒状本体50を有し
ていて、この中には往復可動のプランジャ組立52が装
置されている。この系に対する結合の大部分と同じよう
に、混合・分配器の放出端にはルアー取付け具51があ
る。ルアー取付け具は商品として.入手できる迅速取付
具であつて、雌雄の対の円すいを気密に封止するための
らせん状の糸を用いる。第5図においては鉗子の端部キ
ャップが混合・分配器の端部を気密に封止する。流動状
の弾性ポリマー主剤は円筒50に注ぎこ−まれ、次いで
プランジャ組立52が円筒50に挿入され、摩際で止ま
つている。
次いでルアー取付け具51上に溢流漏斗を置いて真空室
中でガス出しを行い、それからキャップをする。使用す
る時は硬化剤(重量で約1.4%の濃度)がルアー取付
け具端を通して注入され、端部キャップがもとのとおり
にされる。プランジャ組立52が円筒50内に位置して
いるときは、プランジャ組立は、内側シールとして働ら
く最低部0リングと外部シールとして働らく最上部0リ
ングから成る1対のOリングによつて、気密に封止され
る。混合はキャップ54をナール付きグリップ55に対
し往復することにより(スプリング56は一定の力で戻
す゛役をする)達成される。往復運動を行うことにより
、軸58に搭載された混合ヘッド57で硬化剤と流動体
弾性ポリマー主剤を完全に且つ急速に混合させる。シス
テム中に空気は全然ないから、空気泡は生じない。第5
A図は混合ヘッドの詳細を示した図である。
混合はフランジ57″およびチャンネル57″の動作に
よつて達成される。これら2つの部分の断面の関係すな
わち比は混合物の粘度によつてきまる。大体50/50
が適当てあることが分つた。混合は各往復ストロークの
あとキャップ54を(従つて混合ヘッドを)4分の1回
転して出来るだけ早く行う必要がある。
前述の弾性ポリマー材料に対しては3叩2混合すれば充
分であつた。混合が完了すると、混合ヘッド57は固定
ピン59のところまで引かれ、900回転してその場所
に固定される。この固定が行われると、全組立は材料を
ルアー取付具を通して(端部キャップ5「を除去して)
注入する普通の注入器として動作する。前述の第5図の
装置を以てすれば、材料を空気を入れることなしに完全
に混合し、それから単に混合ヘッドをプランジャピスト
ン組立に固定することにより、この装置を分配器に変え
ることが可能てある。混合・分配器は約3ccの体積を
持つべきである。この3ccの体積はポリプロピレンの
胴体と、ステンレススチールの混合ヘッド、シャフト、
固定ピン、ならびにシャフトキャップなどの内側部分と
の合計である。管30と31は非活性で、回復性で、可
撓性を持ち、熱可塑性であつて、而もあとから述べる理
由で透明であることが好ましい。
典型的な材料としては長さ方向に連続して押出して作つ
た医療用ポリズルフオンがあることが分つた。弾性ポリ
マーを運ぶ内部管は内径が約1TnIn、外径が約1.
5Twtであるが、外管の寸法は内径が約1.6=で外
径が約2Tm1nの大きさのものが好ましい。上記の代
りに、管はポリフエニールズルフオン、ポリカーボネー
シヨン、テトラフルオエチレン、弗素置換のエチレンプ
ロピレン共重合体、ポリプロピレン、および熱可塑性ポ
リエステルから作られてもよい。ポリズルフオンは、水
蒸気で殺菌可能であり又透明であつて、而も高張力と望
ましい可撓性を組合わせて有しているという点において
、理想的で,ある。
その上、熱処理をして機械的に力を掛けると、曲率半径
を約50cmに持つていくことが可能である。この曲率
が得られると子宮鏡の対物レンズの全視界において栓子
チップを直接卵管に向けさすことができる。第7図は本
発明の装置の使用中における子宮鏡と子宮の関係をあら
れす図であつて、上記の曲率によつて栓子チップを容易
に卵管に向けられることをあられしている。
ポリズルフオンの内部管30および外部管31は二重端
コレット60によつて互いに固定されていて(第1図)
、コレット右側はコレット間で行止りになつている外部
管31を摩擦力で掴むようになつており、コレットの左
側の部分は内部管30に噛合つている。あとに説明する
が、結合をほどくまでは、内部管30と外部管31は(
二重端コレットがあるため)1つの単位として作用する
。第6図は硬化剤を加えてがまだ硬化してない弾性ポリ
マーの流れを起すための装置をあられした図である。
押出しで形成されたアルミニウムトラック61には速度
可変でトルクー定のモータ62が取り付けられていて、
推進ねじ62aを駆動する。推進ねじ62aの他の端部
は剛性を増すために横断部材67で軸受されている。ト
ラック61の内部には、ねじ62aに連結してモータ6
2の制御の下に進行する運搬部材63が移動可能に置か
れている。この運搬部材63上にマイクロメータ64が
しつかりど載せられている。その調節可能なチップ6C
は混合・分配器の端部キャップ54に接している。混合
・分配器そのものはたとえば圧力取り付け結合部材65
によつてアルミニウムトラック61に固定的に取り付け
られている。前述の記載から明らかなように、モータ6
2を起動すると推進ねじ62aを回転させ、運搬部材6
3を左に進め、マイクロメータ64を押して混合・分配
器50のピストンを動かして弾性ポリマー材料に喰い入
らさせ、これによつて硬化剤を混合した材料をルアー取
付け具51および内部管30を通して押出す。
マイクロメータ64は使用中触感により調整を行えるよ
うにするため、又マイクロメータ端部6Cと混合・調剤
器の間の接合点をあらかじめ設定するために用いられて
いる。もし望むなら、リセット可能なディジタル計数器
を設けてねじをまわす回転数を計り、それによつて分配
されるべき流動体の量をより精度よく示すようにしても
よい。この流れを発動させる器具の第1の目的が、子宮
および装置の或る基準を超えない一定の圧力を硬化剤を
加えた弾性ポリマー主剤に与えることにあるので、流れ
を起す器具は単純化することが可能である。
第8図は上記のような弾性ポリマー材料の流れを起す装
置の単純化された例を示した図である。
この装置においては、混合・分配器50は台82に立つ
ている支持スタンド81の中に保持されている。錘り8
3は混合・分配器の端部キャップ54に接していて直立
材84と85にまたがつている(好ましくは直線上のボ
ールベアリングによつて)。直立材84はねじ山84a
と、このねじ山に重つていて滑り錘り83を制御するた
めの調整可能な止め具86とを含んでいる。調整可能な
止ノめ具86は混合・分配器50のピストンに圧力を加
える錘り83を発進させたり、停止させたり、一時休止
させたりする多くの機能に役立つている。精密な調整の
ために、図示してないが第6図と同じように、錘り83
の中心を通してマイクロ7メーターを含ませてもよい。
上記の代りに、或は上記に連合して、直立材84および
85の一方もしくは両方に捲いた電気トロイダルコイル
を含ませてもよい。
直立材は強磁性体材料で作られている。トロイダルコイ
ルは、フ常時閉鎖のスイッチ87によつて常時は電源8
8によつてエネルギーを与えられており、これによつて
錘れ83を垂直方向のどの位置にでも留めておくことが
できる。前記の回路を遮断するにはスイッチ87を足で
動かして行い、錘りが端部ギヤノブ54を圧するように
する。足による動作を解除すると回路は再びエネルギー
を与えられ、錘りの進行を止める。ここで本発明を方法
という面から説明しよう。患者は標準的な医学的な手順
と局所麻酔(頚部ブロック)を用いて子宮鏡検査を受け
る用意をする。子宮鏡の鞘の中の空気は、器具を子宮頚
管に挿入するに先立つて子宮鏡流体、たとえば10%ぶ
どう糖中にデキストラン70を32%入れたもの、で置
き換えられる。これは弁16を閉じ弁18を開くことに
よつて達成される。この弁18の上には取付け具があつ
て(図示されていない)これにふつうの取付具をつけた
子宮鏡流体分配器がとりつけられる。ここで子宮鏡は子
宮頚部に挿入され、圧力を掛けられた(150T1nH
g以下)子宮鏡流体で子宮を膨張させて次の処理のため
の用意をする。第8図の装置(混合・分配器50の代り
に50ccの注射器が代用されている)がこの目的のた
めに使用される。子宮鏡流動体を導入すると対物レンズ
との間の中間面を作り、子宮をはつきりと又比較的妨害
のない状態で見ることができるようにする。時々見るこ
とが困難になる卵管の開口部を確認するのに閉塞用子宮
鏡を使用するのは本発明の1つの特徴である。
これは少量の0.01%メチレンブルーを規定の食塩水
に入れたものを流れチャンネル30に注入することによ
つて達成される。この塩分のある溶液は子宮鏡流動体よ
りも低い粘度のものであつて、それがいま関心の的とな
つている卵管の腔に向つて゜“川゛状をなして流れるこ
とが観察された。この流れは卵管の開口部を非常に明確
にする。ここで栓子チップは、適当な封止力を得るため
に、押具19によつて卵管腔中にしつかりと位置を定め
られる。
硬化剤の入つていない弾性ポリマー材料をすでに含んで
いる混合・分配器は、この時点においてその弾性ポリマ
ー材料にオクト酸第一錫硬化剤を加える。これは耐ガス
注射器を針の先がルアー取付端を通してほぼ半ばまで混
合・分配器内材料中に入る位にして用いることによつて
達せられ、好ましいものである。混合・分配器のシャフ
トはそれから繰返し往復して2つの成分を完全に混合す
る(ルナーチツプはキャップをつけてある)。
混合したあとヘッド54は反時計方向(端部キャップか
らみて)に900ねじれて固定され分配位置に入る。ル
アーキヤツプは取り除かれ、硬化剤の混合した混合物が
ガラス板上に少々押し出す。これは硬化度を計るための
外部試料であると同時に、鉗子チップのところにおける
無用の空間の内部の硬化剤の不足した材料を放出するた
めのものである。混合・分配器は、第6図に示されてい
るように、ここで二重端コレット60から出ている管3
0の端部に固定され、流れ発動システムのホルダ中に置
かれる。マイクロメーターはそのヘッド64がシャフト
キャップ54に接触するまで調整される。流れ発動シス
テムのモータが駆動され、着色食塩溶液と触媒の入つた
混合物の間の流れの中間面を監視して自由な前方移動が
行われるようにする。同時に子宮鏡の接眼鏡14を監視
することによつて硬化剤の入つた混合物が着色液に置き
替るのが観察され、透明管30および3「中における流
れが監視できる。
着色食塩水が子宮の空洞に少しでも逆流する徴候があれ
ば、押具19に掛る指の力を増すことによつてなくすこ
とができる。一方硬化剤の入つた混合物の中間面が子宮
鏡の手術用チャンネル中に入つて見えなくなつたら、そ
の中間面が接眼レンズからの子宮鏡的視野に入つてくる
まではモータの速度は約75%まで落した方がよい。中
間面が見えてきたら、モータを止め、シスデム中におけ
る正規の圧力のため惰行が行われるようになる。この時
点において、そしてここで第3図に戻つて、栓子チップ
は詳細図Aに示すような位置に置かれている。
惰行が続くにつれて、流体の流れが第3B図に示すよう
に現われる。何回かの経験的実験作業によつて可能なの
であるが、モータの速度は流動体の惰行が卵管を完全に
満たすように調整できる。すなわち卵管を充分に満して
、硬化する弾性ポリマー材料が卵管の峡部の両側に存在
しこれにより硬化したときに卵管中に機械的に固定され
るように調整できる。混合が完了して約2分半後、外側
の試料がはつきりとゲル化し、透明流れ管30及び31
を通しての流れはすべて停止する。
栓子チップは卵管開口部に更に1分半位しつかりと触媒
を保つて置かれ、このとき外部試料はぴちぴちした弾力
のある性質を示す(異つた量の硬化剤が使用されれば、
試料の観察される性質および処理に要する時間は変化す
る)。この時点において部材60の左側のコレットは緩
められ、管30および31はお互いに独立される。押具
19はここで適当の位置に保持され、内部管30はその
末端が丁度手術用チャンネルの外に見えるところまで滑
り戻される。これによつて硬化した弾性ポリマーは第3
C図に示すように流れ管の端部にしつかりととまる。外
部管はここで手術用チャンネルから引抜かれ、手術用チ
ャンネル弁16は閉じられる。硬化した弾性ポリマーは
、いまや回収可能なループ24および栓子チップ20と
一体となつていて、第3D図に示すような状態になる。
この手順は、新しい管および第2の混合・分配器を用い
て、他方の卵管に対して繰返される。この技術が他の卵
管の峡部に対して繰返された後、適当な長さのプラグが
両方共うまくとりつけられたことを確めるために、平面
のX線写真をとる。
第4図ははつきりした栓子チップを使わない他の実施例
の一連の工程を示した図である。
この実施例においては、チップはその場所で形成される
。この配置においては、内部管30は硬化後第4C図に
示すように弾性ポリマーを破つて引張ら−れる。それか
ら内部管は接触し乍ら引戻され、外管が第4D図に示す
ように内部管にさからつて引張られるようにする。図に
示すように、一旦両管が子宮鏡の接眼部分を通つて同一
の空間に置かれると、両管は除去され、第4E図に示す
ようにその場所て形成されて回収し得る部材を残す。後
日もしその避姐具を除去しようと望むならば、第1図に
示したような型の子宮鏡が子宮を拡げるのに用いられ、
先に述べたように子宮鏡液を用い、ふつうの鉗子把握器
或いは縁のとがつていない鉤を手術用チャンネル中に挿
入して(後者の場合回収可能な糸が用いられる)、プラ
グを除去する。除去はふつうにゴムバンドを伸ばすとき
に槽遇するのと同様の事情によつて影響を受ける。
ゴムバンドは伸ばすときには、体積は一定のままである
から、直径は必然的に減少する。同じことが本発明のフ
ラッグやブロックについても起り、直径の減少はブロッ
クを卵管の壁面からはなし、僅かの力で除去されるよう
にする。当業者ならば明らかであろうが、本発明の実施
例として上記に示した変化或いは他の変化を、すべて本
発明の精神と範囲を逸脱することなしに、行うことが可
能である。
次に本発明の好ましい実施の態様につき項目に分けて説
明する。
(1)特許請求の範囲の装置であつて、更に前記内部管
の一端に栓子チップを有しおり、而してこの栓子チップ
が前記硬化剤を加えた弾性ポリマー主剤材料を卵管にま
で通過させるチャンネルを有している非外科的卵管閉塞
装置。
(2)前記第1項の装置であつて、前記栓子チップを硬
化している弾性ポリマー材料と機械的に結合させるため
の造形手段を含んでいる非外科的卵管閉塞装置。
(3) 前記第2項の装置であつて、前記栓子チップが
モールドされた弾性ポリマーで形成されていて、前記プ
ラグの硬化した弾性ポリマーと結びつくようになつてい
る非外科的卵管閉塞装置。
(4)前記第1項の装置であつて、前記栓子チップがあ
とになつてプラグを回収するためのループを更に含んで
いる非外科的卵管閉塞装置。(5)特許請求の範囲の装
置であつて、前記管が1つが他の1つの内にあつて、お
のおのが可撓で透明な熱可塑性プラスチック材料である
ような非外科的卵管閉塞装置。(6)前記第5項の装置
であつて、前記内部および外部の管をお互いに滑り合わ
ないようにしつかりと組み合せてしまう手段を含むよう
にした非外科的卵管閉塞装置。
(7)前記第6項の装置であつて、前記第1および第2
の管が曲つていて、更に前記組合わさつた内部および外
部の管を子宮鏡手術用チャンネル中を滑らせる滑動手段
を有するようにした非外科的卵管閉塞装置。(8)前記
第5項の装置であつて、内部管および外部管の材料がポ
リズルフオン、ポリフェニール、スルフォン、ポリカー
ボネート、ポリテトラフルオエチレン、弗素置換のエチ
レンプロピル共重合体、ポリプロピレンおよび熱可塑性
ポリエステルから成る群から選ばれたものであるような
非外科的卵管閉塞装置。
(9)特許請求の範囲の装置であつて、前記流体状の硬
化剤を附加した弾性ポリマー主剤材料を分配する前記手
段が、前記弾性ポリマー主剤を前記内部管を強制的に通
過させるためのピストン手段と、このピストン手段を制
御して前記所定の量の弾性ポリマー主剤材料を前記内部
管を通過させる制御手段を含んでいるようにした非外科
的卵管閉塞装置。
(10)前記第9項の装置であつて、前記分配手段が空
気を取り入れない混合器として2重になつていて、前記
ピストン手段が混合ヘッドと前記混合ヘッドを活動させ
る手段を含んでいるようになつている非外科的卵管閉塞
装置。
(11)前記第9項の装置であつて、前記制御手段が速
度可変で且つトルクが独立した推進ねじ駆動手段および
この推進ねじ駆動手段と結合して前記ピストン手段を圧
するための手段を含んでいる非外科的卵管閉塞装置。
(12)前記第9項の装置であつて、前記制御手段が前
記ピストン手段に常時圧力を加える手段を有している非
外科的卵管閉塞装置。
(13)前記第1瀕の装置であつて、前記力が錘りであ
つて、前記力を制御する手段が前記錘りの下方への進行
を停止させる手段を有し、而して前記ピストン手段が前
記錘の下に横たわつているようにした非外科的卵管閉塞
装置。
(10前記第1瀬の装置であつて、前記下方進行を停止
する制御手段か電磁石とこの電磁石へのエネルギー賦与
のための結合手段とを包含しているような非外科的卵管
閉塞装置。
(15)特許請求の範囲の装置であつて、弾性ポリマー
主剤がポリ(ジメチルシクロサン)およびシルフエニレ
ン重合体から成るグループから選ばれている非外科的卵
管閉塞装置。
【図面の簡単な説明】
第1図は手術用子宮鏡の構成を示した図、第2図は栓子
チップの構成を同心管との関連で詳細に示した図、第3
図は卵管ブロックの位置決め、形成および開放を行う工
程を模型的に示した図、第4図は栓子チップを使わない
本発明の他の実施例の一連の工程を示した図、第5図は
空気を引張り込まない混合器および分配器の例を示した
図、第6図は硬化剤を加えられたが未だ硬化してない弾
性ポリマーの流れを起すための装置をあられした図、第
7図は本発明の装置の使用中における子宮鏡と子宮の関
係を示した図、第8図は弾性ポリマー材料の流れを起す
装置の単純化された例を示した図である。 記号の説明:10は手術用チャンネル、13は子宮鏡チ
ップ、19は押具、20は栓子チップ、22はチャンネ
ル、24はポリエステル糸、30は内部管、31は外部
管、50は円筒状本体、51はルアー取付け具、52は
プランジャ組立、57は混合ヘッドをそれぞれあられし
ている。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 手術用チャンネルを有する型の子宮鏡と、前記手術
    用チャンネルを通して挿入できる寸法を持つ実質的に同
    一空間に拡がる1対のはめ込み管であつて、内側の管は
    流動状の硬化剤を加えた弾性ポリマー主剤を運ぶための
    ものであり、外側の管は前記内側の管と協同して動作し
    適所に形成されたプラグを開放するためのものであるよ
    うな内部管および外部管と、流動状の硬化剤を混合した
    弾性ポリマー主剤を所定の圧力の下に前記内部管を通し
    て分配する手段と、前記分配手段を前記内部管に結合さ
    せる手段とを備え、適所に形成された弾性ポリマーのプ
    ラグで以て卵管を閉塞するようにした非外科的卵管閉塞
    装置。
JP54070022A 1978-06-06 1979-06-06 非外科的卵管閉塞装置 Expired JPS6044933B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US913066 1978-06-06
US05/913,066 US4245623A (en) 1978-06-06 1978-06-06 Method and apparatus for the hysteroscopic non-surgical sterilization of females

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55199A JPS55199A (en) 1980-01-05
JPS6044933B2 true JPS6044933B2 (ja) 1985-10-07

Family

ID=25432902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54070022A Expired JPS6044933B2 (ja) 1978-06-06 1979-06-06 非外科的卵管閉塞装置

Country Status (24)

Country Link
US (1) US4245623A (ja)
JP (1) JPS6044933B2 (ja)
AR (1) AR217928A1 (ja)
AT (1) AT388102B (ja)
AU (1) AU527463B2 (ja)
BE (1) BE876776A (ja)
CH (1) CH632152A5 (ja)
DE (1) DE2921685A1 (ja)
DK (1) DK152407C (ja)
ES (1) ES481047A1 (ja)
FI (1) FI64285C (ja)
FR (1) FR2427825A1 (ja)
GB (1) GB2021956B (ja)
GR (1) GR72489B (ja)
IE (1) IE48344B1 (ja)
IL (1) IL57421A (ja)
IN (1) IN152080B (ja)
IT (1) IT1174819B (ja)
NL (1) NL184047C (ja)
NO (1) NO147780C (ja)
NZ (1) NZ190573A (ja)
PT (1) PT69721A (ja)
SE (2) SE444386B (ja)
ZA (1) ZA792665B (ja)

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4446578A (en) * 1982-03-08 1984-05-08 Perkins Ezra C Joint treatment
FR2522959A1 (fr) * 1982-03-15 1983-09-16 Hamou Jacques Dispositif pour la contraception tubaire, reversible, par hysteroscopie
US4637818A (en) * 1983-11-25 1987-01-20 Johnson Richard K Apparatus for producing sterility in female animals
GB2150032B (en) * 1983-11-25 1988-01-06 Richard K Johnson Method of producing sterility in female animals
US4620660A (en) * 1985-01-24 1986-11-04 Turner William C Method of manufacturing an internally clad tubular product
US4700701A (en) * 1985-10-23 1987-10-20 Montaldi David H Sterilization method and apparatus
US4834091A (en) * 1987-04-10 1989-05-30 Ott Douglas E Intrauterine fallopian tube ostial plug and surgical process
US4795438A (en) * 1987-05-13 1989-01-03 Intravascular Surgical Instruments, Inc. Method and apparatus for forming a restriction in a vessel, duct or lumen
US5242390A (en) * 1991-05-03 1993-09-07 Goldrath Milton H Endometrium coagulating surgical method for thermal destruction of the endometrium
US5556429A (en) * 1994-05-06 1996-09-17 Advanced Bio Surfaces, Inc. Joint resurfacing system
US6705323B1 (en) * 1995-06-07 2004-03-16 Conceptus, Inc. Contraceptive transcervical fallopian tube occlusion devices and methods
US6176240B1 (en) * 1995-06-07 2001-01-23 Conceptus, Inc. Contraceptive transcervical fallopian tube occlusion devices and their delivery
EP0873145A2 (en) 1996-11-15 1998-10-28 Advanced Bio Surfaces, Inc. Biomaterial system for in situ tissue repair
US6042590A (en) * 1997-06-16 2000-03-28 Novomedics, Llc Apparatus and methods for fallopian tube occlusion
US5935137A (en) * 1997-07-18 1999-08-10 Gynecare, Inc. Tubular fallopian sterilization device
US6464628B1 (en) * 1999-08-12 2002-10-15 Obtech Medical Ag Mechanical anal incontinence
MXPA02007654A (es) * 2000-02-10 2004-08-23 Potencia Medical Ag Aparato mecanico para el tratamiento de impotencia.
EP1255513B1 (en) * 2000-02-14 2005-05-25 Potencia Medical AG Penile prosthesis
US6896682B1 (en) 2000-11-14 2005-05-24 Biomedical Engineering Solutions, Inc. Method and system for internal ligation of tubular structures
US6736822B2 (en) 2002-02-20 2004-05-18 Mcclellan Scott B. Device and method for internal ligation of tubular structures
WO2005006991A2 (en) * 2003-07-18 2005-01-27 Chiroxia Limited Device and method for fallopian tube occlusion
US7597660B2 (en) * 2003-09-19 2009-10-06 Broockeville Corporation B.V. Incontinence therapy
EP2193812A1 (en) 2003-09-19 2010-06-09 Broockeville Corporation N.V. Use of a curable elastomer-precursor for a medical treatment
US20050090804A1 (en) * 2003-10-22 2005-04-28 Trivascular, Inc. Endoluminal prosthesis endoleak management
US8052669B2 (en) 2004-02-25 2011-11-08 Femasys Inc. Methods and devices for delivery of compositions to conduits
US9238127B2 (en) 2004-02-25 2016-01-19 Femasys Inc. Methods and devices for delivering to conduit
US8048086B2 (en) 2004-02-25 2011-11-01 Femasys Inc. Methods and devices for conduit occlusion
US8048101B2 (en) 2004-02-25 2011-11-01 Femasys Inc. Methods and devices for conduit occlusion
US20050209695A1 (en) * 2004-03-15 2005-09-22 De Vries Jan A Vertebroplasty method
WO2008039807A2 (en) * 2004-03-15 2008-04-03 Bonwrx, Inc. Materials and apparatus for in-situ bone repair
US20050228216A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-13 Vries Jan A D Method for treating gastroesophageal reflux disease
US7400459B2 (en) * 2004-05-01 2008-07-15 Welch Gracie L Operating room magnifier
US8167874B2 (en) * 2004-07-19 2012-05-01 Mayo Foundation For Medical Education Assembly and kit for marking tubal ostia
US7918863B2 (en) 2005-06-24 2011-04-05 Conceptus, Inc. Minimally invasive surgical stabilization devices and methods
US20070023534A1 (en) * 2005-07-22 2007-02-01 Mingsheng Liu Water-source heat pump control system and method
US20070088321A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-19 Clast Trading Ltd Use of bioabsorbable, biocompatible adhesives as a method of female contraception
US8443808B2 (en) 2007-03-19 2013-05-21 Hologic, Inc. Methods and apparatus for occlusion of body lumens
US20090270895A1 (en) * 2007-04-06 2009-10-29 Interlace Medical, Inc. Low advance ratio, high reciprocation rate tissue removal device
US20090084386A1 (en) * 2007-10-01 2009-04-02 Mcclellan Annette M L Tubal ligation
US8795153B2 (en) 2007-10-11 2014-08-05 Peter Forsell Method for treating female sexual dysfunction
LT2214578T (lt) * 2007-10-11 2021-09-10 Implantica Patent Ltd. Aparatas spermos srautui kontroliuoti gimdos vamzdelyje
PL2211768T3 (pl) * 2007-10-11 2021-10-18 Implantica Patent Ltd. Urządzenie do sterowania przepływem w narządach cielesnych
HUE055098T2 (hu) * 2007-10-11 2021-10-28 Implantica Patent Ltd Készülék spermiumok áramlásának szabályozására egy petevezetékben
US8696543B2 (en) * 2007-10-11 2014-04-15 Kirk Promotion Ltd. Method for controlling flow of intestinal contents in a patient's intestines
US8992409B2 (en) * 2007-10-11 2015-03-31 Peter Forsell Method for controlling flow in a bodily organ
DK2211796T3 (da) * 2007-10-11 2021-09-20 Implantica Patent Ltd Apparat til styring af gennemstrømning af æg i en æggeleder
ES2859681T3 (es) * 2007-10-11 2021-10-04 Implantica Patent Ltd Dispositivo de control de embriones
JP5560191B2 (ja) * 2007-10-11 2014-07-23 テスルックス・ホールディング・エス・エイ 胚調節システムおよび方法
WO2010042045A1 (en) 2008-10-10 2010-04-15 Milux Holding S.A. A system, an apparatus, and a method for treating a sexual dysfunctional female patient
US20110125158A1 (en) * 2008-05-01 2011-05-26 Ashish Dhar Diwan Systems, methods and apparatuses for formation and insertion of tissue prostheses
US9554826B2 (en) 2008-10-03 2017-01-31 Femasys, Inc. Contrast agent injection system for sonographic imaging
US10070888B2 (en) 2008-10-03 2018-09-11 Femasys, Inc. Methods and devices for sonographic imaging
WO2010042046A1 (en) 2008-10-10 2010-04-15 Milux Holding S.A. Apparatus, system and operation method for the treatment of female sexual dysfunction
US8347887B2 (en) 2008-12-23 2013-01-08 Ams Research Corporation Devices and methods for reversal of permanent sterilization
US8360065B2 (en) * 2009-05-21 2013-01-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Occlusion of fallopian tubes in a vertebrate subject
US9247942B2 (en) 2010-06-29 2016-02-02 Artventive Medical Group, Inc. Reversible tubal contraceptive device
WO2012002944A1 (en) 2010-06-29 2012-01-05 Artventive Medical Group, Inc. Reducing flow through a tubular structure
US9149277B2 (en) 2010-10-18 2015-10-06 Artventive Medical Group, Inc. Expandable device delivery
US9138343B2 (en) 2011-05-31 2015-09-22 Bayer Healthcare Llc Tip protector sleeve
US9439677B2 (en) 2012-01-20 2016-09-13 Iogyn, Inc. Medical device and methods
MY171764A (en) 2012-04-24 2019-10-29 Urogyn B V Bulking agent applicator for treating female urinary incontinence
EP2904998A1 (en) * 2012-04-24 2015-08-12 Urogyn B.V. Occluding compound for a fallopian tube
NL2008860C2 (en) * 2012-05-23 2013-11-26 Urogyn B V Composition for use in occluding a body duct in a living creature.
US8984733B2 (en) 2013-02-05 2015-03-24 Artventive Medical Group, Inc. Bodily lumen occlusion
US9095344B2 (en) 2013-02-05 2015-08-04 Artventive Medical Group, Inc. Methods and apparatuses for blood vessel occlusion
US9636116B2 (en) 2013-06-14 2017-05-02 Artventive Medical Group, Inc. Implantable luminal devices
US9737308B2 (en) 2013-06-14 2017-08-22 Artventive Medical Group, Inc. Catheter-assisted tumor treatment
US10149968B2 (en) 2013-06-14 2018-12-11 Artventive Medical Group, Inc. Catheter-assisted tumor treatment
US9737306B2 (en) 2013-06-14 2017-08-22 Artventive Medical Group, Inc. Implantable luminal devices
US10363043B2 (en) 2014-05-01 2019-07-30 Artventive Medical Group, Inc. Treatment of incompetent vessels
MX2021000124A (es) 2014-08-01 2023-01-03 Canon Kk Cartucho de toner, mecanismo de suministro de toner y obturador.
CN104305956B (zh) * 2014-10-20 2016-08-17 苏新军 一种组合式精囊镜
US10813644B2 (en) 2016-04-01 2020-10-27 Artventive Medical Group, Inc. Occlusive implant and delivery system
US11883626B2 (en) 2019-06-27 2024-01-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Detection of an endoscope to a fluid management system
WO2024084486A1 (en) * 2022-10-19 2024-04-25 Femiguard Ltd. Device and method for occluding a tubular organ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7608938U1 (ja) * 1900-01-01 Lindemann, Hans-Joachim, Dr.Med., 2000 Hamburg
US2627270A (en) * 1946-02-09 1953-02-03 Antonina S Glass Self-propelled automatic syringe
DE1222214B (de) * 1960-11-03 1966-08-04 Christian Haber Vorrichtung zur serienweisen Durchfuehrung von Impfungen
US3422813A (en) * 1965-06-21 1969-01-21 Dow Corning Method for sterilization of males
US3707146A (en) * 1967-03-07 1972-12-26 Prod Res & Chem Corp Means to inject a plastic into a cavity to produce a replica thereof
US3858586A (en) * 1971-03-11 1975-01-07 Martin Lessen Surgical method and electrode therefor
US3805767A (en) * 1973-02-26 1974-04-23 Erb Rene Method and apparatus for non-surgical, reversible sterilization of females
CH569488A5 (ja) * 1973-03-09 1975-11-28 Population Res Inc
US3870072A (en) * 1973-05-10 1975-03-11 Lindemann Hans Joachim Insufflation apparatus for introducing limited quantities of carbon dioxide into the human body for operative purposes
US3886933A (en) * 1973-10-10 1975-06-03 Olympus Optical Co Ureteral catheter device
FR2249641B3 (ja) * 1973-11-06 1977-08-05 Wolf Gmbh Richard
US3918431A (en) * 1974-01-11 1975-11-11 Manfred Sinnreich Fallopian tube obturating device
US4132231A (en) * 1977-05-20 1979-01-02 Vincent Puccio Injection device
US4160446A (en) * 1977-08-12 1979-07-10 Abcor, Inc. Apparatus for and method of sterilization by the delivery of tubal-occluding polymer

Also Published As

Publication number Publication date
PT69721A (en) 1979-07-01
NL184047C (nl) 1989-04-03
SE7904907L (sv) 1979-12-07
JPS55199A (en) 1980-01-05
FR2427825B1 (ja) 1985-01-04
NZ190573A (en) 1981-02-11
NO791855L (no) 1979-12-07
IL57421A0 (en) 1979-09-30
SE8505643L (sv) 1985-11-29
IL57421A (en) 1983-07-31
SE8505643D0 (sv) 1985-11-29
SE464166B (sv) 1991-03-18
AT388102B (de) 1989-05-10
DK152407B (da) 1988-02-29
FI64285C (fi) 1983-11-10
ZA792665B (en) 1980-10-29
NO147780B (no) 1983-03-07
SE444386B (sv) 1986-04-14
IT7909446A0 (it) 1979-06-05
NO147780C (no) 1983-06-15
GB2021956B (en) 1983-02-16
FR2427825A1 (fr) 1980-01-04
DK152407C (da) 1988-08-15
US4245623A (en) 1981-01-20
IE48344B1 (en) 1984-12-12
GB2021956A (en) 1979-12-12
DK234579A (da) 1979-12-07
FI791786A (fi) 1979-12-07
NL184047B (nl) 1988-11-01
AU527463B2 (en) 1983-03-03
NL7904299A (nl) 1979-12-10
CH632152A5 (fr) 1982-09-30
IN152080B (ja) 1983-10-15
AU4777079A (en) 1979-12-13
ES481047A1 (es) 1980-06-16
IT1174819B (it) 1987-07-01
IE791095L (en) 1979-12-06
FI64285B (fi) 1983-07-29
DE2921685C2 (ja) 1988-05-11
GR72489B (ja) 1983-11-14
ATA394579A (de) 1987-12-15
DE2921685A1 (de) 1980-01-17
AR217928A1 (es) 1980-04-30
BE876776A (fr) 1979-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6044933B2 (ja) 非外科的卵管閉塞装置
US3805767A (en) Method and apparatus for non-surgical, reversible sterilization of females
USRE29345E (en) Method and apparatus for non-surgical, reversible sterilization of females
US3948259A (en) Dispensing instrument
US3918443A (en) Method for birth control
US3913573A (en) Intrauterine contraceptive devices with plural parallel leg segments
US5248304A (en) Single use intrauterine injector
US3822702A (en) Dispensing method and apparatus
US3779241A (en) Intrauterine contraceptive device and method for its use
Neuwirth et al. An outpatient approach to female sterilization with methylcyanoacrylate
Valle Hysteroscopy for gynecologic diagnosis
US3828781A (en) Method for withdrawing menstrual fluid
Maubon et al. Selective tubal sterilization in rabbits: experience with a hydrogel combined with a sclerosing agent.
ANDERSON et al. Clinical experience using intraamniotic prostaglandin F2α for midtrimester abortion in 600 patients
Reed III Hysteroscopic sterilization: silicone elastic plugs
Klitsch Sterilization without surgery
WO2005006991A2 (en) Device and method for fallopian tube occlusion
FISHBURNE et al. Outpatient laparoscopic sterilization with therapeutic abortion versus abortion alone
Richart Female sterilization using pharmacologically active agents
KR790001330B1 (ko) 자궁내 투약하는 기구
de Cas et al. Monitoring (FPM) in Tunisia (1973-1979): Findings and Imphcations for the Next Five-Year Pfan (198% 1986), ONPFP, Tunis, 1980. 8. ES Maguire and MC Thome, 1980, op. cit.(see reference 1).
Yoong Rigid 21 Cystoscopy
EP4093349A1 (en) An inserter for an intrauterine system with a locking part
EA045214B1 (ru) Внутриматочная система с замковой частью
Papaioannou Surgery for proximal tubal Blockage