JPS6044622B2 - レベル表示回路 - Google Patents

レベル表示回路

Info

Publication number
JPS6044622B2
JPS6044622B2 JP6297577A JP6297577A JPS6044622B2 JP S6044622 B2 JPS6044622 B2 JP S6044622B2 JP 6297577 A JP6297577 A JP 6297577A JP 6297577 A JP6297577 A JP 6297577A JP S6044622 B2 JPS6044622 B2 JP S6044622B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
level
shift register
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6297577A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53148421A (en
Inventor
信行 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP6297577A priority Critical patent/JPS6044622B2/ja
Publication of JPS53148421A publication Critical patent/JPS53148421A/ja
Publication of JPS6044622B2 publication Critical patent/JPS6044622B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はディジタル信号が有する情報のレベルを表示装
置によつて表示するようにしたレベル表示回路に関し、
特にPCMレコーダ等のレベル表示装置に用いて最適な
ものである。
アナグロ信号を2進化ディジタル信号に変換し、この信
号を記録媒体に記録しまた再生するようにした記録再生
装置、いわゆるPCMレコーダ等においては、A−D変
換回路が飽和すると信号に著しい歪みが発生する。
従つて、飽和レベルで使用することを避けるために記録
信号のピークレベルを検出する必要がある。この方法と
して従来より、アナグロ信号を整流してこの整流電圧に
よりピークメータを振らせるものや、A−D変換された
2進化信号の全ビットのアンドを取つて、ランプ、LE
D等により表示するもの等がある。しかしながら、前者
の方法では、ピークメータの応答時間がミリセカンド単
位となつて比較的長いため、可聴域においても短時間の
信号に対して応答できない場合があつた。また後者の方
法では、記録信号のレベルが飽和に達したときのみしか
表示が行われないので、PCMレコーダの記録する際に
信号レベルを飽和レベル以下に設定することが困難であ
つた。本発明は上述の問題点にかんがみてなされたもの
であつて、ディジタル信号をシフトレジスタの各記憶素
子に供給して保持し、このシフトレジスタの各記憶素子
から得られる複数の出力を夫々表示装置に供給して上記
ディジタル信号が有する情報のレベルをこの表示装置に
よつて表示するように構成し、この際、上記シフトレジ
スタに保持された信号が所定のクロックパルスに応じて
直列的にシフトし得るように構成したものである。
このように構成することによつて、ピーク値の表示の応
答時間を短くし、また表示の立下り間を調整してピーク
値を見やすくすることができるようにしている。以下本
発明の一実施例を図面を参照して説明す’る。
第1図は本発明を適用したPCMレコーダの系統図であ
る。
第1図において、アナグロ記録信号源1よりの記録信号
は標本化保持回路2により標本化信号とされ、さらにA
−D変換回路3により丁2進のコード化された信号(P
CM信号)に変換される。このPCM信号aは増幅器4
を経て記録磁気ヘッド5により磁気テープ6に記録され
る。この際、A−D変換回路3の出力のPCM信号aは
ピーク表示回路11に供給され、そのピークレベルが第
2図に示す表示パネルにおいて表示される。再生時には
、磁気テープ6に記録されたPCM信号aを再生磁気ヘ
ッド7によりピックアップし、増幅器8を経てD−A変
換回路9に加えて原信号に再生する。
そして出力端子10から再生信号として得られる。第2
図はPCM信号aのピーク値を表示する表示パネル13
の平面図であつて、この表示パネル13に窓15を設け
てレベル表示したLED(L1〜Ll5)を臨ませ、こ
れらを選択的に点灯するようになつている。
この図では飽和レベルMaxを基準レベル(零レベル)
として、以下−10dBまでは1dB毎に表示し、−1
0c1B以降は5及び10(11B間隔で表示するよう
になつている。なおあるピークレベルを表示する場合、
そのレベル以下のLED全てが点灯するようになつてお
り、このようにすることにより信号のピークレベルを容
易に知ることができるようにしている。第3図は本発明
の一実施例を示すピーク表示回路11のブロック図であ
り、第4図は第3図のシフトレジスタ24の回路図であ
る。
第1図のA−D変換回路3からピーク表示回路11に送
られてくるPCM信号aは、1つのサンプリングデータ
が13ビットの直列ディジタル信号である。
この13ビットのMSB(最上位桁)は、原アナグロ記
録信号の極性を表わしており、また残りの12ビットは
記録信号のレベルを表わしている。そしてこの残りの1
2ビットの上位3ビット(2〜4)は記録信号のレベル
を大まかに分割したレンジビットであり、また下位9ビ
ットはこの信号の上記の大まかなレンジを更に細分化し
たレンジ内ビットである。PCM信号aは6ビットのシ
フトレジスタ19の入力端子Aに供給される。
このシフトレジスタ19はシリアル入カーパラレル出力
のシフトレジスタであつて、そのクロック端子CKに供
給されているクロックパルスに同期して直列のPCM信
号aが順次シフトされる。そして出力端子2〜・八から
並列に変換されたPCM信号aが得られる。なおシフト
レジスタの出力端子司〜B3からはレンジビットのデー
タが得られ、また出力端子B4〜八からはレンジ内ビッ
ト(9ビット)の上位3ビットのデータが得られる。こ
れらの並列に変換されたPCM信号aはデコーダ・マト
リックス回路22に供給される。
この回路はデコーダとデコーダの出力を組合せるマトリ
ックス回路とから構成されている。そしてデコーダにお
いては、夫々3ビットのレンジビット及びレンジ内のビ
ットの上位3ビットのデータが例えば夫々信号レベルを
表わす8ビットの信号に変換される。例えばレンジビッ
トが゜゜10r゛〔5〕で・あれば、これが゜゜000
10000゛に変換され、またレンジ内ビットが゛゜0
0F゛〔1〕であれば″0000000r′に変換され
る。このデコーダの出力信号はマトリックス回路におい
て組合わされて、記録信号のレベルに対応したLEDl
7の点灯信号が形成される。
なおデコーダ・マトリックス回路22の各出力端子八〜
Bl5の信号は第2図の各レベルを表示するLED(L
1)〜(Ll5)に対応している。即ち、PCM信号a
のレンジビットが゜“11丁2、レンジ内ビ゛ツトが“
11r゛であれば、第2図のMaX(7)LED(L1
)に対応する出力端子B1が゛1゛となる。またレンジ
ビットが゜゜10丁゛〔5〕、レンジ内ビ゛ツトが゜“
00F゛〔1〕てあれば、記録信号は、Maxの信号を
1とすると、ほぼその貧であるから、例えば−4dBの
LED(L5)に対応する出力端子B5が゜“1゛とな
る。デコーダ・マトリックス回路22の出力信号はオア
回路23に供給される。
このオア回路23は記録信号のピークレベル以下のLE
D(Li)〜(Ll5)を全部点灯するために設けてあ
る。即ち、デコーダ・マトリックス回路22の出力信号
が“0000100・・・・・・0゛(B5が“゜1゛
)であれば、オア回路23の出力端子B1〜Bl5から
得られる信号は゜゜000011・・・・・1゛となる
。なおこのオア回路23の出力信号は、第2図の標本化
保持回路におけるサンプリング周波数(例えば44KH
z1即ちオーディオ帯域22KHzのほぼ2倍の周波数
)で刻々と変化する。従つて、このオア回路23の出力
信号に基いてLED(L1)〜(Ll5)を点灯させて
も、記録信号のピーク値を認識することは不可能である
。オア回路23の出力信号はシフトレジスタ24に供給
される。
このシフトレジスタ24は、第4図に示すように、LE
D(L1)〜(Ll5)に対応したフリップ・フロップ
(FFl)〜(FFl5)から構成されている。これら
のフリップ・フロップ(FFl)〜(FFl5)は互に
直列に接続され、そのプリセット端子PRにはナンドゲ
ート(G1)〜(Gl5)を介してオア回路23の出力
信号が供給される。なおこのナンドゲート(G1)〜(
Gl5)の他方の入力端子には、サンプリング周期と実
質的に同じ周期のプリセットパルスPpが供給されてい
る。またフリップ・フロップ(FFl)〜(FFl5)
の各クロック端子には所定周波波数(例えば30Hz)
のシフトパルスSpがインバータ27を介して供給され
る。またフリップ●フロップ(FFl)のリセット端子
Rにはインバータ28を介して常に高レベルの信号″F
′が供給され、セット端子Sにはインバータ29を介し
て常に低レベルの信号“0゛が供給されている。この結
果、ナンドゲート (G1)〜(Gl5)にプリセット
パルスPpが供給されると、オア回路23の出力信号が
ナンドゲート(G1)〜(Gl5)を経てフリップ●フ
ロップ(FFl)〜(FFl5)のプリセット端子に供
給される。このためフリップ・フロップ(FFl)〜(
FFl5)がこの出力信号に応じてセット状態となる。
例えば、オア回路23の出力信号が“゜000011・
・・・・1゛であれば、フリップ・フロップ(FF5)
〜(FFl5)がセットされ、夫々の出力端子Qが46
F′となり、シフトレジスタ24に゛000011・・
・・・1゛が書込まれる。なお残りのフリップ・フロッ
プ(FFl)〜(FF4)はリセット状態となつている
。そして各フリップ◆フロップ(FFl)〜(FFl5
)のセット側の出力端子?〜Bl5の信号はLED駆動
回路25に供給され、上述の場合には、LED(1−.
)〜(Ll5)が点灯される。シフトレジスタ24に書
込まれた情報は、各フリップ・フロップ(FFl)〜(
FFl5)のクロック端.子に供給されるシフトパルス
Spによつて順次右にシフトされる。即ち、第4図の左
端のフリップ・フロップ(FFl)のセット入力端子S
には符号゜゜0”リセット入力端子Rには信号゜“1゛
が供給されているから、シフトパルスSpが供給される
ごとに、セット状態のフリップ・フロップ(FFl)〜
(FFl5)が順次リセット状態となつて、出力端子B
1〜Bl5が順次゜゜0゛となる。このシフトパルスS
pの周波数は、例えば30Hz程度であるので、記録信
号のピーク値まで点灯されたLED(L5)〜(Ll5
)はほぼ33.3r]1SeCの周期で比較的ゆるやか
に上位桁から順次に消灯される。従つて、シフトパルス
Spの一周期間において、サンプリング周波数(44K
Tn1t)で刻々変化する記録信号のピークレベルに相
当する情報がシフトレジスタ24にほぼ瞬時に書込まれ
、LED(L1)〜(Ll5)がピークレベルまで点灯
する。
そしてこのLED(L1)〜(Ll5)によるピーク値
表示はノシフトパルスSpの周期でゆるやかに上位桁か
ら消えてゆく。なお第2図のMaxに相当する全部のL
ED(L1)〜(Li5)が点灯された場合には、シフ
トパルスSpが30Hzであれば、ほぼ0.聞2間かか
つて全部のLEDが消灯される。上述の実施例において
は、−チャンネルの記録信号のピーク値表示について説
明したが、2チャンネルもしくは多チャンネルのピーク
値表示も行なうことができる。
すなわち2チャンネルの場合には、第2図の表示パネル
13及び第3図のピーク表示回路11が夫々2個必要と
なるが、ピーク表示回路11のデコーダ・マトリックス
回路22及びオア回路23については、これらを時分割
して使用することにより2チャンネルに共用することが
できる。またシフトパルスSpの周波数については、例
えば1Hz程度にすると、ピーク値表示回路11にピー
ク値ホールドの機能を与えることができる。
なお一定周期の複数のパルスから成るパルス群が間欠的
にシフトパルスSpとして供給されるようにしてもよい
。この場合には、シフトパルスSpが供給されていない
間にはピーク値が表示され、シフトパルスSpが供給さ
れると上述の実施例と同様にピーク値表示が所定の時定
数で減衰する。また上述の実施例においては、ピークレ
ベルの表示をDB単位で行なつたが、等間隔のレベル表
示を行なつてもよい。なお第3図のオア回路23につい
ては、シフトレジスタ24の後にこの回路を設けるよう
にしてもよい。
即ち、シフトレジスタ24には、デコーダ・マトリック
ス回路22からの、例えば゜゜000010・・・・・
・0゛のような信号が記憶され、これが順次右にシフト
されるようにし、このシフトレジスタ24の出力信号を
オア回路23に供給して“゜00011・・・・・1゛
の信号を形成し、ピーク値以下の全部のLEDの点灯を
行なうようにしてもよい。
本発明は上述の如く、ディジタル信号をシフトレジスタ
に供給して保持し、このシフトレジスタの出力信号を表
示装置に供給して上記ディジタル信号が有する情報のレ
ベルを表示するようにし、所定のクロックパルスに応じ
て上記シフトレジスタに保持された信号を直列的にシフ
トするようにした。故にディジタル信号をレベル表示の
ための信号として直接に使用しているので、表示の遅延
をなくして瞬時に信号のピーク値を表示することができ
る。またシフトレジスタをシフトするクロックパルスの
周波数を適当に選定することによつて、表示されたピー
ク値の減衰時間を最適に設定することができ、この結果
、表示されたピーク値を容易に認識し得るようにするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明をPCMレコーダに適用した場合の一実
施例を示す系統図、第2図は2進化信号のピーク値を表
示するための第1図に示す表示パネルの平面図、第3図
は第1図に示すピーク表示回路のブロック図、第4図は
第3図に示すシフトレジスタの回路図である。 なお図面に用いられている符号において、2は標本化保
持回路、3はA−D変換回路、11はピーク表示回路、
13は表示パネル、19はシフトレジスタ、22はデコ
ーダ・マトリックス回路、23はオア回路、24はシフ
トレジスタ、25はLED駆動回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ディジタル信号をシフトレジスタの各記憶素子に供
    給して保持し、このシフトレジスタの各記憶素子から得
    られる複数の出力を夫々表示装置に供給して上記ディジ
    タル信号が有する情報のレベルをこの表示装置によつて
    表示するように構成し、この際、上記シフトレジスタに
    保持された信号を所定のクロックパルスに応じて直列的
    にシフトし得るように構成したレベル表示回路。
JP6297577A 1977-05-30 1977-05-30 レベル表示回路 Expired JPS6044622B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6297577A JPS6044622B2 (ja) 1977-05-30 1977-05-30 レベル表示回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6297577A JPS6044622B2 (ja) 1977-05-30 1977-05-30 レベル表示回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53148421A JPS53148421A (en) 1978-12-25
JPS6044622B2 true JPS6044622B2 (ja) 1985-10-04

Family

ID=13215854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6297577A Expired JPS6044622B2 (ja) 1977-05-30 1977-05-30 レベル表示回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6044622B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5782265A (en) * 1980-11-11 1982-05-22 Arupain Kk Detection system for over level signal
JPS59182373A (ja) * 1983-03-31 1984-10-17 Pioneer Electronic Corp レベル表示装置
JP2529361Y2 (ja) * 1987-04-17 1997-03-19 三洋電機株式会社 レベルメータ回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53148421A (en) 1978-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6044622B2 (ja) レベル表示回路
US4847710A (en) Multitrack recording apparatus which stops the recording medium on the basis of recorded musical timing data
US4839584A (en) Signal level display device for recording/reproducing apparatus
SU763950A1 (ru) Устройство кодировани речевого сигнала в системах вывода информации голосом
SU487411A1 (ru) Устройство дл магнитной записи и воспроизведени измерительной информации
SU805408A1 (ru) Устройство дл записи и воспроиз-ВЕдЕНи цифРОВОй иНфОРМАции
SU760176A1 (ru) Устройство для магнитной записи цифровой информации 1 2
SU605241A1 (ru) Устройство дл воспроизведени цифровой информации
JPS5830229Y2 (ja) ジキキロクサイセイソウチ
SU1037336A1 (ru) Устройство дл записи и воспроизведени сигналов цифровой информации
JPS57158007A (en) Pcm recording and reproducing device
SU434449A1 (ru) Устройство для магнитной записи
FR2383563A1 (fr) Procede et appareil d'enregistrement de signaux audiofrequences avec un enregistreur video
SU1051568A1 (ru) Способ контрол сигналов записи цифровой информации частотной модул цией
SU1068985A1 (ru) Устройство магнитной записи-воспроизведени импульсных сигналов
GB1520928A (en) Multi-media production programmer
SU1610488A1 (ru) Устройство магнитной записи-воспроизведени цифровой информации
SU531183A1 (ru) Устройство дл записи и воспроизведени информации
SU1280442A1 (ru) Устройство дл воспроизведени цифровой информации с носител магнитной записи
KR880001368B1 (ko) 디지탈 오디오기기의 복조시 인터페이스 회로
SU777689A1 (ru) Устройство дл воспроизведени многоканальной импульсной информации с магнитного носител
KR920004439Y1 (ko) 데이타 변환회로
KR880001974B1 (ko) 디지탈 오디오 기기의 블럭 동기 신호 발생회로
JPH0136319B2 (ja)
SU594528A1 (ru) Устройство дл кодированной разметки магнитной ленты в аппарате магнитной записи