JPS6042413Y2 - 架空配電用被覆電線 - Google Patents
架空配電用被覆電線Info
- Publication number
- JPS6042413Y2 JPS6042413Y2 JP14972879U JP14972879U JPS6042413Y2 JP S6042413 Y2 JPS6042413 Y2 JP S6042413Y2 JP 14972879 U JP14972879 U JP 14972879U JP 14972879 U JP14972879 U JP 14972879U JP S6042413 Y2 JPS6042413 Y2 JP S6042413Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor
- power distribution
- overhead power
- wire
- twisting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Insulated Conductors (AREA)
- Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は架空配電用被覆電線の改良に関するものであり
、応力腐食割れによる断線を防止しその耐用年数を向上
する電線をえんとするものである。
、応力腐食割れによる断線を防止しその耐用年数を向上
する電線をえんとするものである。
従来架空配電用被覆電線は、硬銅撚線の外側にポリエス
テルテープ等のセパレータを介してゴムプラスチックの
絶縁体にて被覆するか或は導体上に直接該絶縁体を被覆
しているものであり、何れも導体に伸線加工、撚線加工
或はドラム巻き等の工程を行うため夫々の加工時におい
て引張残留応力が残存する。
テルテープ等のセパレータを介してゴムプラスチックの
絶縁体にて被覆するか或は導体上に直接該絶縁体を被覆
しているものであり、何れも導体に伸線加工、撚線加工
或はドラム巻き等の工程を行うため夫々の加工時におい
て引張残留応力が残存する。
従ってこのような架空配電用被覆電線を屋外の高圧、低
圧配電用通路に使用した場合、雨水等の水分が電線引留
部、分岐部などに伝わり、電線接続等のために被覆絶縁
層をはぎとった部分から導体内へと浸入する。
圧配電用通路に使用した場合、雨水等の水分が電線引留
部、分岐部などに伝わり、電線接続等のために被覆絶縁
層をはぎとった部分から導体内へと浸入する。
而して水分が上記のすき間に長時間存在すると酸素濃淡
電池作用等の腐食電池が残留応力の存在する導体に加わ
るため、これが基因して導体に応力腐食割れを生じ、つ
いには導体が破断するという現象がおこるものである。
電池作用等の腐食電池が残留応力の存在する導体に加わ
るため、これが基因して導体に応力腐食割れを生じ、つ
いには導体が破断するという現象がおこるものである。
なおこの応力腐食割れは純粋なメタルにはおきないもの
とされていたが、最近では絶縁被覆銅線の腐食断線現象
は殆んど上記の如きことが原因としていることが明らか
となった。
とされていたが、最近では絶縁被覆銅線の腐食断線現象
は殆んど上記の如きことが原因としていることが明らか
となった。
而して一般の電線製造時において導体の撚合せによる残
留応力を低減せしめるために、導体の撚りピッチを長く
することにより導体素線の捩り応力の軽減を図る措置が
とられており、通常導体の撚りピッチはL/D=14〜
18(ただしLは撚りピッチ、Dは導体外径)にて撚り
合せているものである。
留応力を低減せしめるために、導体の撚りピッチを長く
することにより導体素線の捩り応力の軽減を図る措置が
とられており、通常導体の撚りピッチはL/D=14〜
18(ただしLは撚りピッチ、Dは導体外径)にて撚り
合せているものである。
なお撚り合せピッチは導体撚線の外側に絶縁体と押出被
覆する場合に該導体の間隙部に絶縁体のめり込むのを防
止するために極めて重要なことである。
覆する場合に該導体の間隙部に絶縁体のめり込むのを防
止するために極めて重要なことである。
本考案はかかる見地から導体の撚りピッチと応力腐食割
れとの関係について鋭意研究を行った結果、これら両者
には相関関係があることを見出し、応力腐食割れのない
架空配電用電線を得ることができたものである。
れとの関係について鋭意研究を行った結果、これら両者
には相関関係があることを見出し、応力腐食割れのない
架空配電用電線を得ることができたものである。
即ち本考案は所望本数の硬引き銅線を、L/D=6〜1
2(ただしLは撚合せピッチ、Dは導体外径)にて撚合
せ、その外側に絶縁被覆層を設けたことを特徴とするも
のである。
2(ただしLは撚合せピッチ、Dは導体外径)にて撚合
せ、その外側に絶縁被覆層を設けたことを特徴とするも
のである。
本考案において撚合せピッチとしてL/D=6〜12と
した理由は、L/D = 12LJ上では撚り合せ工程
において塑性変形が十分てないため撚線素線に戻りの残
留応力が発生するか、L/D=1m下では導体素線その
ものに加わる塑性変形量が大きくなり残留応力は減少し
、L/Dが短くなる程撚り合せ時に導体素線に加わる塑
性変形は大きく残留応力は減少するものである。
した理由は、L/D = 12LJ上では撚り合せ工程
において塑性変形が十分てないため撚線素線に戻りの残
留応力が発生するか、L/D=1m下では導体素線その
ものに加わる塑性変形量が大きくなり残留応力は減少し
、L/Dが短くなる程撚り合せ時に導体素線に加わる塑
性変形は大きく残留応力は減少するものである。
しかしL/D=6以下では撚り合せ工程時の導体素線の
変形量が極めて大きくなるため撚り合せ時に導体素線が
断線又は損傷を発生し撚線を構威し難いためである。
変形量が極めて大きくなるため撚り合せ時に導体素線が
断線又は損傷を発生し撚線を構威し難いためである。
次に本考案の1例を図面により詳細に説明する。
第1図に示す如<60wft硬銅撚線(19/2.0)
に よる導体1をうるに、硬銅素線を第1表に示す如き撚り
ピッチにて撚合せ、その外側にポリエチレンによる絶縁
被覆層2を押出被覆して本考案架空配電用被覆電線をえ
た。
に よる導体1をうるに、硬銅素線を第1表に示す如き撚り
ピッチにて撚合せ、その外側にポリエチレンによる絶縁
被覆層2を押出被覆して本考案架空配電用被覆電線をえ
た。
而して上記硬銅撚線差に従来硬銅撚線即ちL/D=13
〜17について夫々応力腐食割れ試験を行った。
〜17について夫々応力腐食割れ試験を行った。
その結果は第1表に併記し且つ第2図に図示した通りで
ある。
ある。
なおL/D=4〜5の場合には撚線時断線して製造する
ことが出来なかった。
ことが出来なかった。
上記応力腐食割れ試験の方法は導体径10φに対し約1
5倍径の硬質PVCパイプに各導体をまきつけ、H2S
O498f / l +NH1OH35g/ l (
PH9)の入ったデシケータ内の腐食性雰囲気中におい
て、80°C−20°Cのヒートサイクル(1サイクル
2日)を加え、導体の腐食割れ発生までの時間を測定し
た。
5倍径の硬質PVCパイプに各導体をまきつけ、H2S
O498f / l +NH1OH35g/ l (
PH9)の入ったデシケータ内の腐食性雰囲気中におい
て、80°C−20°Cのヒートサイクル(1サイクル
2日)を加え、導体の腐食割れ発生までの時間を測定し
た。
第1表及び第2図より明らかの如く本考案の如く導体ピ
ッチL/Dを6〜12とすることにより従来の撚線導体
に比して応力腐食割れを防止することが出来た。
ッチL/Dを6〜12とすることにより従来の撚線導体
に比して応力腐食割れを防止することが出来た。
以上詳述した如く本考案によれば応力腐食割れを発生す
ることなく且つ絶縁体押出時において導体間隙部に絶縁
体が落ちこむことがない等顕著な効果を有する。
ることなく且つ絶縁体押出時において導体間隙部に絶縁
体が落ちこむことがない等顕著な効果を有する。
第1図は本考案架空配電用被覆電線の1例を示す断面図
、第2図は導体ピッチと応力腐食割れの関係を示す曲線
図である。 1・・・・・・撚線導体、2・・・・・・絶縁被覆層。
、第2図は導体ピッチと応力腐食割れの関係を示す曲線
図である。 1・・・・・・撚線導体、2・・・・・・絶縁被覆層。
Claims (1)
- 所望本数の硬引き銅線を、L/D=6〜12(ただしL
は撚合せピッチ、Dは導体外径)にて撚合せ、その外側
に絶縁被覆層を設けたことを特徴とする架空配電用被覆
電線。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14972879U JPS6042413Y2 (ja) | 1979-10-29 | 1979-10-29 | 架空配電用被覆電線 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14972879U JPS6042413Y2 (ja) | 1979-10-29 | 1979-10-29 | 架空配電用被覆電線 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5668915U JPS5668915U (ja) | 1981-06-08 |
JPS6042413Y2 true JPS6042413Y2 (ja) | 1985-12-26 |
Family
ID=29380808
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14972879U Expired JPS6042413Y2 (ja) | 1979-10-29 | 1979-10-29 | 架空配電用被覆電線 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6042413Y2 (ja) |
-
1979
- 1979-10-29 JP JP14972879U patent/JPS6042413Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5668915U (ja) | 1981-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108417301B (zh) | 一种中压抗水树交联聚乙烯绝缘电力电缆及生产工艺 | |
JPS6042413Y2 (ja) | 架空配電用被覆電線 | |
CN210984358U (zh) | 一种纵向阻水电缆 | |
JPH055619Y2 (ja) | ||
CN219800539U (zh) | 适用于全自动剥线设备的新能源车辆用高压铝电缆 | |
JP2001043737A (ja) | 電気ケーブルの介在用樹脂混和物 | |
CN110911035A (zh) | 一种大截面异形单丝层分割导体及其制作方法 | |
CN220189261U (zh) | 一种用于高原地区大坡度的柔性铝合金光伏电缆 | |
CN220474362U (zh) | 一种节能低碳耐抗性及压接性能高的铜铝连接器连接线缆 | |
CN220106104U (zh) | 一种钢芯包铝覆膜架空导线 | |
CN211654393U (zh) | 一种多芯铜导体电缆 | |
CN219476339U (zh) | 一种铝合金光伏专用电缆 | |
CN215730952U (zh) | 一种b1级高阻燃多芯电缆 | |
CN211858182U (zh) | 一种新型便捷式平行集束预制分支电缆 | |
CN213693253U (zh) | 一种电机定子 | |
JPS5911373Y2 (ja) | 架空絶縁電線 | |
JPH0532903Y2 (ja) | ||
JPS633061Y2 (ja) | ||
CN211858196U (zh) | 一种柔性多芯防水耐油耐高低温电缆 | |
CN209591624U (zh) | 一种低烟无卤低毒公共安全用防火电缆 | |
JPS601448Y2 (ja) | 架空配電用絶縁電線 | |
CN208284285U (zh) | 一种三芯架空绝缘电缆 | |
JPH01304621A (ja) | 水密電線の製造方法 | |
RU48431U1 (ru) | Кабель силовой | |
CN114141422A (zh) | 变压器连接用特种结构环保型电力电缆 |