JPS6041265B2 - バルブ - Google Patents

バルブ

Info

Publication number
JPS6041265B2
JPS6041265B2 JP55175169A JP17516980A JPS6041265B2 JP S6041265 B2 JPS6041265 B2 JP S6041265B2 JP 55175169 A JP55175169 A JP 55175169A JP 17516980 A JP17516980 A JP 17516980A JP S6041265 B2 JPS6041265 B2 JP S6041265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
tube
ring
valve housing
string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55175169A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5797970A (en
Inventor
義之 羽生
安昭 竹越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUMI GIKEN KOGYO KK
Original Assignee
MITSUMI GIKEN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUMI GIKEN KOGYO KK filed Critical MITSUMI GIKEN KOGYO KK
Priority to JP55175169A priority Critical patent/JPS6041265B2/ja
Priority to GB8137302A priority patent/GB2090378B/en
Priority to US06/329,525 priority patent/US4412669A/en
Publication of JPS5797970A publication Critical patent/JPS5797970A/ja
Publication of JPS6041265B2 publication Critical patent/JPS6041265B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K7/00Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves
    • F16K7/02Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with tubular diaphragm
    • F16K7/04Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with tubular diaphragm constrictable by external radial force
    • F16K7/06Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with tubular diaphragm constrictable by external radial force by means of a screw-spindle, cam, or other mechanical means

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、主として粉粒体の流量等を制御するバルブに
係り、特に粉粒体等や流通する管路の一部をなす柔軟な
チューブをその外側から多数の紐を介して絞り又は緩め
て流量の制御あるいは管路を開閉するバルブに関する。
〔従来の技術〕従来、管略の一部を弾性を有するチュー
ブとし、このチューブを絞って流量を制御するバルブと
しては、実公昭43−27262号公報所載のものが知
られている。
このバルブは、管体に、これとほぼ同一軸心となるよう
にして弾性をもった内筒の両端部を気密に連結して流路
を形成し、上記内節の外周に、ピアノ線よりなり、かつ
一端部がほぼ定位層で回動可能にして、該回動時に他端
部が回動しないて軸方向へ移動する外筒を鉄装し、その
一端部回動時における外筒の榛みにて内筒を双曲線状に
弾性変形させるようにしたものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕 しかし、上記バルブは、外筒の池端部が軸方向へ移動自
在に設けられているため、一端部を回動しても多数のピ
アノ線により内筒を外面から絞り込むことが困難となる
すなわち、内筒に粉粒体等の流通圧力が内圧として作用
していない場合には、鼓形にねじられるピアノ線群によ
り内筒を多少なりとも絞ることが可能であるが、内筒に
内圧が作用すると、他端部がさらに一端部側へ移動しピ
アノ線群の中間部付近が半径方向外方へ押し拡げられて
しまい、バルブを閉じるため内筒を完全に絞り込むこと
は勿論、流量を調節するため内筒を絞り込むことも困難
となる。
また、外筒を構成するピアノ線は、弾性を有するといっ
ても、本来かなり硬質のものである。
したがつ′て、外筒を携めて内筒を双曲線状に弾性変形
させようとするときは、これに反発する相当大きな反力
が生ずるとともに、一端部の回転角度が大きくなるのに
正比例して増大し、操作性が低下する問題がある。さら
に、バルブの軸方向寸法は、少なくともピアノ線の長さ
(最短で外筒の直径)を必要とし、管径の増大に比例し
てバルブの鞠方向寸法が大きくなり、バルブの大形化を
招来する等の問題がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上詫間題点を解決するため、短円管状のバル
ブハウジングの一端側内周面に設けた周溝にバルブハウ
ジングの内径とほぼ岡内径のバルブリングを回転自在に
鉄合し、前記バルブハウジングの他端側内周面とバルブ
リングの内周面のそれぞれ円周方向へほぼ等分した位置
を、引張りに伸びが少なく強籾で柔軟性が有るとともに
、バルブハウジングの内径にほぼ等しい長さを有し、か
つ互いに交錯しない多数の紐により連結し、前記バルブ
ハウジング内にしてかつ前記紐群の内側に、強籾で絞り
作用に対する柔軟性に富むチューブを、紐群による絞り
を許容する状態で挿通して構成したものである。
〔作 用〕
全開状態、すなわち各紐がバルブハウジングの内周面に
沿った状態からバルブリングを適宜方向へ回転すると、
それまで緩んでいた各紐がチュ−ブの外側と接触するこ
とにより一斉に等しく緊張する。
これに伴なし、細群の内側に存在するチューブの外側に
各紐がほぼ同一円周上において全周に亘りほぼ均等に圧
接してチューブ閉口断面穣を絞ってゆき、各細の両端の
なす角度が180度より若干大きい角度、すなわちそれ
ぞれの紐が中間において僅かに屈曲した状態で、バルブ
ハウジングの中心部の一点においてチューブを介在せし
めて相互に絡み合い、もってチューブが一点に絞りさら
れ全閉状態となる。しかして、各紐の両端のなす角度が
180度を超えた際に、チューブを絞りきるためバルブ
ハウジングの回転に要する力は、各紐に生ずる張力と、
この張力に対しバルブハウジングに生ずる反力との合力
となるから、張力の約1/a〆下となる。
また、全閉状態からバルブリングを逆方向へ回転すると
、チューブは、その中を流通する粉粒体等の圧力により
順次閉口断面鏡が拡大され、各紐がバルブハウジングの
内周面に沿うと全開状態となる。なお、バルブの開閉に
際し、各紐は、バルブリングの回動に伴なつて真直ぐに
引張られた状態でチューブの外側に対ちて後離し、両者
が擦れ合うという現象はほとんど生じない。〔実施例〕 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図から第4図は、本発明の第1実施例を示すもので
、この実施例においては短円管状のバルブハウジングが
その鞠方向に接合される2個の短かし、管状体(リング
)で構成されたバルブを示す。
管状のバルブハウジング1を構成する各々短かし、管状
の分割型リング2,3において、上位の分割型リング2
は、その管壁部21における下端から若干上方の位贋の
外周にフランジ22を有する。
他方、下位の分割型リング3は、後述するバルブリング
5のハンドル51の必要回転角に若千の余裕をもたせた
回転角0相当の部分を切欠いた、前記管壁部21の外径
よりも若干大きい内径の連接節壁30を有し、上下の分
割型リング2,3は、連接筒壁30の上にフランジ22
を同心配置に載せ、連接筒壁30にその円弧を等分した
位置の鞠方向に設けたねじ穴35・・・へ、これと整合
させるべくフランジ22に設けたボルト孔25・・・を
通じて押えボルト4・・・をねじ込んで一体的に結合し
、もってバルブハウジング1が組立構成されている。バ
ルブリング5は、上位の分割型リング2における管壁部
21の内径及び壁厚とほぼ等しい内径、肇厚で軸方向長
さの短かし、管状体である。
そのハンドル51は、半径方向に直線的に延びる所要長
さの榛状体であり、バルブリング5の外周部に固着され
ている。バルブリング5は、上位の分割型リング2との
間に紐6を連結しておいて、上下の分割型リング2,3
をハウジング1に組立構成する以前に、上位の分割型リ
ング2の管壁部21の下端と相俊つて周溌を形成するよ
うに、下位の分割型リング3における上端口縁部に環状
に形成した案内段部31内に回転自在に設置される。従
って、上下の分割型リング2,3でバルブハウジング1
を組立構成したときは、案内段部31内のバルブリング
5は、その上方に管墜部21の下様面が若干の間隙をあ
げて迫まり(第2図a,b)その離脱を阻止する構成と
なるから、バルブリング5は、バルブハウジング1内に
回転自在に設置されたこととなるのである。バルブリン
グ5のハンドル51は、軸53を中心として回敷自在で
あって図示省略のねじりコイル‘まねにより第4図の矢
印A方向に回転モーメントを付与された逆転防止爪52
を有し、その爪部52aは、下位の分割型リング3の上
面側の外軽部に所要のピッチでのこ歯形状に形成した爪
歯32のいずれかにかみ合い、もってハンドル51の位
直が確定されるようになつている。細6は、軽量でほと
んど伸縮しない性質の強轍なもの(場合によっては柔軟
性を有するもの)とされ、これは後述するチューブ7を
その外側から均等に絞り又は緩めて開放する必要のため
、上位の分割型リング2の内周面を円周方向へ等分(図
示例では8等分しているが、この限りではない。
)した位贋と、バルブリング5の内周面を、円周方向へ
分割型リング2と同数に等分した位贋とを、分割型リン
グ2の内径とほぼ等しい長さで、かつ互いに交錯しない
状態で連結している。すなわち、上位の分割型リング2
の管壁部21における下端寄りの位置、及びバルブリン
グ5における上端寄りの位置であって各々の円周を8等
分した位置に、1個づつ合計8個の紐孔を等配して設け
、1本の長い紐6をば管壁部21及びバルブリング5の
各々対応する位贋(およそ114.が回転対称する位贋
)の紐孔に順に通し、管壁部21とバルブリング5との
間にバルブリング5の内蚤寸法の長さ相当の余裕を有す
る状態に編むが如くに連結されている(第1図)。もっ
とも、8本の等しい長さの紐を用意し、同じく管墜部2
1及びバルブリング5の各々対応する紐孔に通して連結
しても同様の作用効果は得られる。前記細6の長さは、
バルブリング5を所定の回転角(通常900〜180o
)回転させると、チューブ7を完全に絞りきって開閉の
目的を達する長さとされる。チューブ7は、柔軟性のあ
る強籾なもの、例えば布製若しくはゴム製又はプラスチ
ック製等のチューブである。図示例の場合、チューブ7
は、その上下の端部に強いリブ状の保持論71,72を
有し、上端の保持論71は、上位の分割型リング2にお
ける上端の口縁部に設けたチューブ保持溝23中へはめ
込んで止め、下端の保持輪72は、下位の分割型リング
3における下端の口縁部に設けたチューブ保持論33中
へはめ込んで止め、各々輪送管8,9の接続をもって完
全に、つまり細6によるチューブ7の絞り作用によって
離脱するおそれがない状態に設置されるようになってい
る。チューブ7の長さは、第2図bに示す全閉時に細6
によってちようど絞りきれる長さのものとされる。従っ
て、第2図aに示す全開時には、チューブ7は余分の長
さ分だけ垂れ下がる。上位の分割型リング2は、その上
端に輪送管8を接続するためのフランジ24を有する。
フランジ24には、その円周を8等分(等分数はこの限
りではない。)した位置に1個づつボルト孔26を設け
(第1図)、フランジ24上にシートパッキン10を介
して密着された輪送管8のフランジ81は、前記ボルト
孔26・・・へ通したボルト11…及びナット12・・
・によって結合され、もって輪送管8の接続が行なわれ
るようになっている。他方、下位の分割型リング3には
、その下面側に、その円周を8等分(等分数はこの限り
ではない。)した位置にめくら穴状のねじ穴36を設け
、下位の分割型リング3の下面にシートパッキン10′
を介して密着された輪送管9のフランジ91は、前記ね
じ穴36・・・へねじ込んだ押えボルト13・・・によ
って結合され、もって輪送管9の接続が行なわれるよう
になっている。なお、輸送管8,9のいずれか一方又は
双方が、流体又は粉粒体機器自体の管略であってもよい
次に、上記横成のバルブの使用方法及び作用を説明する
第2図a及び第3図、第4図は、バルブリング5のハン
ドル51を全開位置に直し、た状態を示す。
すなわち、細6・・・を連結した上位の分割型リング2
の管壁部21及びバルブリング5の紐穴が相対応する位
置(およそ114.6o回転対称の位置)にあり、しか
も細6は軽量でかつ管墜部21及びバルブリング5の内
周面に沿って密接する長さ(余裕)があるため、チュー
ブ7を一切拘束しない状態である。従って、チューブ7
は最大径に膨らみ、その中を粉粒体又は液体等が絞り抵
抗を受けることなく自由に流通する。次に、ハンドル5
1を第3図、第4図の時計回り方向に回転させ、その回
転限度位置において逆転防止爪52の爪部51aを相当
位置の爪歯32へかみ合わせると、第2図bに示す通り
、相対的静止のハウジング1と回転するバルブリング5
との関係により、細6・・・がバルブハウジング1の中
心部において交差する状態で絡み合い、かつ、換れるの
で、その紐群6・・・の内側に通したチューブ7を一点
に絞りきりその通路を完全に閉鎖し全閉状態となる。従
って、粉粒体又は液体等の流通は完全に止まる。なお、
ハンバル51を、上記全開位置から、先の全閉状態に戻
る途中の任意の位置で逆転防止爪52の爪部51aを相
当位置の爪歯32へかみ合わせると、紐群6・・・が若
干の余裕をもって絡み合い振れた限度においてチューブ
7を絞りその通路を絞る結果となるので、流量制御の効
果を奏する。全閉状態又は任意の絞り状態から全開状態
とするには、逆転防止爪52を反A矢印方向に回してそ
の爪部51aを爪歯32から外してからハンドル51を
全開位置に戻す。しかるときは、チューブ7内に滞って
いた粉粒体又は液体等は、紐6による絞りが解けるにし
たがい、チューブ7をその原形に膨らませつつ押し出す
ように流通するので、詰まり又は沈横等の問題は一切生
じない。勿論、チューブ7が気密性又は水密性を有する
かぎり、バルブとしての密封性に一切の問題を生じない
のである。第5図から第7図は、本発明の第2実施例を
示すもので、この実施例においては短円管状のバルブハ
ウジングが1個の管状体で構成されたバルフを示す。す
なわち、短かし、管状のバルブハウジング14の下部の
円周方向に、バルブリング15のハンドル151の所要
回転角(約1400)相当の部分をバルブリング15の
軸方向長さ(約15欄)相当の幅で円弧状に切欠いたバ
ルブリング挿通口141を形成すると共に該バルブリン
グ挿通ロー41と共通の円弧となるバルブハウジング1
4の内蓬両部に、バルブリング15の外径にほぼ等しい
内径で、かつ、バルブリング15の軸万向長さ相当の幅
の環状の案内溝(周簿)142を形成し、バルブリング
拝遍口141を通じて挿入したバルブリング15は案内
溝142内に回転自在に設置されている。
バルブリング15には、そのハンドル151に近い部位
に、バルブハウジング14の内径面に摺接するスプリン
グピン154を打ち込んで突出させ、これがバルブリン
グ15の回転案内兼抜け止めストッパとされている。ハ
ンドル151に軸153で取り付けた逆転防止爪152
の爪部152aは、バルブハウジング14におけるバル
ブリング挿通口141の下側口線の外蓬両部に形成した
爪歯143のいずれかとかみ合う。バルブハウジング1
4の上部内周面を円周方向へ等分した位置と、バルブリ
ング15を円周方向へ等分した位置との間には、第1実
施例と同様に、引張りに伸びが少なく強靭で柔軟性があ
るとともに、バルブハウジング14の内径にほぼ等しい
長さを有する多数の細16が、互いに交錯しない状態で
連結されており、この紐群16・・・の内側に柔軟性の
ダブル型チューブ17が通されている。ダブル型チュー
ブ17は、その上下の保持論171,172を、バルブ
ハウジング14の上下の端部に設けた保持溝145,1
46中にはめ込んで取り付け、上方の保持論171から
内側に折り返した内側チューブ173が所要の長さ垂れ
下がった内径2重機造とされている。本実施例のバルブ
は、バルブハウジング14が管継手用のフランジを有し
ない構造(フランジ付とすることも可能。
)であるため、上下の輪送管8,9は、バルブハウジン
グ14の上下の端部にシートパツキン10,10′を介
して密着させ、通しボルト11′・・・及びナット12
・・・で直接上下のフランジ81,91を結合すること
により気密的、水密的な接続が行なわれる。本実施例の
バルブの使用方法及び作用効果は、上記第1実施例のバ
ルブのそれと共通する。
もっとも、ダブル型チューブ17を使用している関係上
、流体等の密封性に優れ、衛生的なので食品関係のプラ
ントに適する利点がある。〔発明の効果〕 以上のように本発明によれば、従来技術に比し、以下に
述べる種々の効果を有する。
‘11 柔軟性等を有するチューブを非伸縮性および柔
軟性等を有する多数の紐により外側から絞り込むように
したので、チューブ内を流速する粉粒体等の圧力に抗す
る操作力のみで、流路を容易に開閉することができる。
特に、チューブが各紐により一点に絞りきられる全閉時
、すなわち各紐の両端のなす角度が180度を超えた際
には、バルブリングの回転に要する力の2倍以上の張力
が各紐に作用するので、流路を小さな操作力で全開状態
とすることができる。‘2} 各紐の長さをバルブハウ
ジングの内径とほぼ等しくしたので、流路の開閉に要す
るバルブリングの回転角を最小約90度とすることがで
き、ひいてはェアシリンダ等によるバルブの自動化を容
易に行うことができる。
‘3’ バルブハウジングを短円管状とするとともに、
各紐をほぼ同一円周上に配置したので、バルブの流路方
向の寸法を大幅に低減できる。
■ チューブに対する各紐の接離が、バルブハウジング
の中心に対する各紐の中間部分の進退によって行われる
ので、両者の擦り合うことがな〈、操作力を有効に活用
できるとともに、バルブの長寿命化をもたらす。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例であるバルブの分解斜視図
、第2図a,bは第1実施例のノルブの全開及び全閉の
使用状態を示す垂直断面図、第3図と第4図は第1図a
のローロ,m−m矢視断面図である。 第5図は本発明の第2実施例であるバルブの分解斜視図
、第6図a,bは第2実施例のバルブの全開及び全閉の
使用状態を示す垂直断面図、第7図は第6図aのV−V
矢視断面図である。1,14……バルブハウジング、5
,15・…・・バルブリング、6,16……紐、7,1
7……チューブ、31・・・・・・案内段部、142・
・・・・・案内溝。 第1図第2図o 第2図b 第3図 第ム図 第5図 第6図o 第6図b 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 短円管状のバルブハウジングの一端側内周面に設け
    た周溝にバルブハウジングの内径とほぼ同内径のバルブ
    リングを回転自在に嵌合し、前記バルブハウジングの他
    端側内周面とバルブリングの内周面のそれぞれ円周方向
    へほぼ等分した位置を、引張りに伸びが少なく強靭で柔
    軟性が有るとともに、バルブハウジングの内径にほぼ等
    しい長さを有し、かつ互いに交錯しない多数の紐により
    連結し、前記バルブハウジング内にしてかつ前記紐群の
    内側に、強靭で絞り作用に対する柔軟性に富むチユーブ
    を、紐群による絞りを許容する状態で挿通して構成した
    ことを特徴とするバルブ。
JP55175169A 1980-12-11 1980-12-11 バルブ Expired JPS6041265B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55175169A JPS6041265B2 (ja) 1980-12-11 1980-12-11 バルブ
GB8137302A GB2090378B (en) 1980-12-11 1981-12-10 Particulate feed valve
US06/329,525 US4412669A (en) 1980-12-11 1981-12-10 Feed-control valve with contractable tube

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55175169A JPS6041265B2 (ja) 1980-12-11 1980-12-11 バルブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5797970A JPS5797970A (en) 1982-06-17
JPS6041265B2 true JPS6041265B2 (ja) 1985-09-14

Family

ID=15991462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55175169A Expired JPS6041265B2 (ja) 1980-12-11 1980-12-11 バルブ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4412669A (ja)
JP (1) JPS6041265B2 (ja)
GB (1) GB2090378B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6018367U (ja) * 1983-07-14 1985-02-07 ミツミ技研工業株式会社 開閉弁装置
US5011381A (en) * 1989-09-22 1991-04-30 Neward Theodore C Hand-held vacuum pump vacuum release
US5112324A (en) * 1991-09-13 1992-05-12 Rodney Wallace Urinal and incontinence apparatus
AU3324793A (en) * 1991-12-31 1993-07-28 Baker Hughes Incorporated Feed accelerator system including accelerating vane apparatus
MY120077A (en) 1998-06-26 2005-08-30 Ibiden Co Ltd Multilayer printed wiring board having a roughened inner conductor layer and production method thereof
US6860463B2 (en) * 2001-12-04 2005-03-01 William A. Cook Australia Pty. Ltd. Access valve
AU2002346618B2 (en) * 2001-12-04 2007-11-22 Cook Incorporated Access valve
ITBO20030454A1 (it) * 2003-07-30 2005-01-31 Vima Impianti S R L Apparato per il trasferimento di materiale incoerente.
FR2878750B1 (fr) * 2004-12-06 2007-02-02 Claude Mialhe Valve pour instrument chirurgical ou medical
US7648120B1 (en) * 2006-09-05 2010-01-19 Sridhar Kota Compliant iris flow control system
US8282069B2 (en) * 2008-11-25 2012-10-09 Acrison, Inc. Cinch valve
US8807517B2 (en) * 2010-12-01 2014-08-19 Nelson Irrigation Corporation Rotary pinch valve
US9737686B2 (en) * 2012-03-12 2017-08-22 Becton, Dickinson And Company Catheter adapter port valve
US8955819B2 (en) * 2012-03-22 2015-02-17 Acrison, Inc. Cinch valve with elastic elements
US9980813B2 (en) * 2014-04-28 2018-05-29 Cook Medical Technologies Llc Selective fluid barrier valve device and method of treatment
US10537863B2 (en) 2015-12-31 2020-01-21 United States Gypsum Company Constrictor valve with webbing, cementitious slurry mixing and dispensing assembly, and method for making cementitious product
CN106763880A (zh) * 2016-12-02 2017-05-31 南通贝特医药机械有限公司 一种新型光圈阀
DE102017004383B3 (de) 2017-05-06 2018-07-12 Michael Verlage Armatur und Einbauteil mit Armatur

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2434835A (en) * 1946-05-04 1948-01-20 Goodrich Co B F Variable fluid passage
US3383131A (en) * 1966-07-27 1968-05-14 Navy Usa Core sampler
US4092010A (en) * 1976-10-12 1978-05-30 General Signal Corporation Variable fluid passage
US4094492A (en) * 1977-01-18 1978-06-13 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Variable orifice using an iris shutter

Also Published As

Publication number Publication date
US4412669A (en) 1983-11-01
JPS5797970A (en) 1982-06-17
GB2090378A (en) 1982-07-07
GB2090378B (en) 1984-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6041265B2 (ja) バルブ
DE60033206T2 (de) Dichtsitz für ein Kugelventil
US4505290A (en) Valve seat assembly and valve
EP2052191A1 (de) Luftklappe zur durchflussregelung innerhalb einer rohrleitung
EP0085555B1 (en) Improved valve seat
US6202983B1 (en) Valve seal structured to prevent circumferential slippage
US4266752A (en) Seal structure
MXPA03005811A (es) Valvula de control de diafragma de balanceo.
US5765815A (en) Rotary valve with pressurized energized seal
JPS58134280A (ja) 弁組立体及び弁シ−ト
DE7008244U (de) Drehklappenventil.
EP1647310A1 (de) Atemschutzmaske mit Ausatemventil
CH682416A5 (de) Rohrkupplung zum Sanieren undichter Rohrleitungen.
EP1775503B1 (de) Dichtungseinrichtung für ein Ventilgehäuse
DE1425687B2 (de) Fluorkohlenstoffpolymerauskleidung für einen Kugelhahn
DE2338334C2 (de) Elastische Dichtungstülle
JP2671763B2 (ja) ボールバルブ
JP3398612B2 (ja) 偏心型バタフライ弁のシートリング
JPH0328210Y2 (ja)
DE2150635C3 (ja)
JP3175967U (ja) 管継手
RU1783485C (ru) Устройство дл тонкого регулировани микродоз
US5716079A (en) Hose assembly having a distortion limiting wall for creating a dynamic seal
JPH0430471Y2 (ja)
JPS6336214Y2 (ja)