JPS604088B2 - 往復動搬送機 - Google Patents

往復動搬送機

Info

Publication number
JPS604088B2
JPS604088B2 JP7568879A JP7568879A JPS604088B2 JP S604088 B2 JPS604088 B2 JP S604088B2 JP 7568879 A JP7568879 A JP 7568879A JP 7568879 A JP7568879 A JP 7568879A JP S604088 B2 JPS604088 B2 JP S604088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linear guide
drive
reciprocating
sprocket
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7568879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS563214A (en
Inventor
忠雄 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Piston Ring Co Ltd
Original Assignee
Nippon Piston Ring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Piston Ring Co Ltd filed Critical Nippon Piston Ring Co Ltd
Priority to JP7568879A priority Critical patent/JPS604088B2/ja
Publication of JPS563214A publication Critical patent/JPS563214A/ja
Publication of JPS604088B2 publication Critical patent/JPS604088B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reciprocating Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は往復敷型の搬送機に関し、特に重量物を長距離
搬送しうるものであり、かつ構造が簡単であり、動作の
安定性の高く、使用範囲の広い搬送機に関する。
従来かかる往復動機送機では、油空圧を利用したシリン
ダ式や無限ベルト、チェーンを使用したシリンダ式や無
限ベルト、チェーンを使用したもの、ラック・ピニオン
式のものがあるが、これらは長距離の搬送が不可能であ
ったり、又重量に制限があり、あるいは機構が複雑であ
り、又精度を要求され、あるいは熱に弱く、又塵挨に対
して厳重な防御を要する等の欠点があった。
本発明はかかる欠点がなく、かつ安定した動作をなす搬
送機を得るものである。
本発明の要旨とするところは、第1図、第2図に示す如
く、長尺の往復動可能な直線ガイド7を、環状溝2で上
下よりガイドする基台1に取り付けた2対以上の滑車2
1,22,31,32で案内する。さらに基台に駆動部
9と回転結合した駆動スプロケツト4と、回転自在な固
定スプロケツト5を有し、チェーン又はベルト6を直線
ガイド7の端部71,72で結合し、かつ1対の滑車2
1,22及び31,32それぞれの一方22,31の滑
車の相対する面に当俵させ、さらに駆動スプロケット4
と固定スプロケット5が逆回転となる如くたすき状にか
み合わせることを特徴とする往復動搬送機である。以下
図面に基き本発明の搬送機の作動を説明する。
第1図は本発明搬送機の要部を示す正面図であり、第2
図は第1図の側面図である。
基台1には駆動部9とこれと回転結合された駆動スプロ
ケット4、及び固定スプロケット5、滑車21,22,
31,32が取付けられる。搬送物もしくは搬送台(図
示せず)は直線ガイド7に取付けられている。直線ガイ
ド7の端部71で結合されたチェーン6は滑車22のガ
イド部23と当接し、されに固定スプロケット5の下方
でかみ合い、駆動スプロケット4の上方でかみあい、滑
車31のガイド部33と当接し、直線ガイド7の他方の
端部72と結合されている。
又、直線ガイド7は滑車21,22,31,32の環状
溝2により案内されている。直線ガイド7の断面形状は
矩形、菱形、円形、多角形等使用条件により選ばれる。
第1図の状態より直線ガイド7が左方向へ移動する際は
、駆動部9により駆動スプロケット4が左回転し、チェ
ーン6を左方へ送り、チェーンに結合された直線ガイド
7を左方へ送る。
この場合駆動スプロケット4とチェーン6とは多数の刃
でかみ合っており、大きな荷重に耐えうると共に、直線
ガイド7に従い右回転する滑車31に対しては、チェー
ン6の張力によりチェーン6と滑車31のガイド部33
が強く当接し、かつチェーン移動方向と、滑車31の回
転方向を同じくするため、チェーン6と滑車31のかみ
合いはなめらかであり、又滑車31が直線ガイド7を充
分にガイドし、すべりが発生しない。又回転自在な固定
スプロケット5を介してチェーン6は滑車22と当接す
るが、この場合にも滑車22は直線ガイド7の移動に従
い左回転しており、チェーンの移動方向と方向を同じく
するため、ガイド部23ではチェーン6と滑車22のす
べりがなく充分なガイドを行いうるものである。直線ガ
イドが最も左方へ移動すれば、リミットスイッチ10に
より駆動部9の回転方向を逆転させ、送り方向を逆転す
る。
駆動部9の逆転により駆動スプロケット4が右回転とな
り、チェーン6及び直線ガイド7を右方向へ送るが、こ
の場合も前述した如き左への送りと同様に滑車22,3
1のガイド部とチェーンの移動方向が同じであり、充分
なガイドが行なわれるものである。最も右方向へ直線ガ
イド7が移動した場合にも、リミットスイッチ10の作
動により駆動部9の回転方向が逆転し、左送りへ転換さ
れるものである。以上の如く本発明によれば、駆動スプ
ロケット4とチェーン6が充分にかみ合い大きな駆動力
が伝えられるばかりでなく、チェーン6の長さを変える
ことにより、長距離から比較的短い距離までの搬送が自
由に選択可能であり、かつ滑車22,31とチェーン6
とがすべりなく充分にかみ合うため、ガイドが充分であ
り、さらには駆動装置が機構が複雑でなく小型であり、
設置場所を選ばず、高温、塵挨等に対しても耐性に優れ
るものである。
尚、第1図に示す如き駆動装置において、駆動スプロケ
ット4と固定スプロケット5の上下方向位置をずらし、
駆動スプロケット4とチェーン6のかみ合う長さを調整
したり、滑車22,31とチェーン6の当接する長さを
変えることが必要によりなされる。
本発明の実施例を第3図に示す。
即ち同一の駆動部9に本発明駆動装置を2台以上組みつ
けた装置であり、駆動装置と駆動部9をギア、ベルト等
で連結することにより又、駆動装置の配列により同一方
向もしくは異なる2方向の駆動をなしうる。即ち第1図
におけるチェーンの組み付けを図の上下逆にすれば、駆
動スプロケット4の回転方向が同じであっても送り方向
は逆となり、第3図に示す如く駆動装置AとBを逆方向
駆動させうるものであり、又この他にも異なる2方向、
例えば直角方向への駆動も可能である。又、駆動部9に
関しては特に重量物を搬送する場合に逆転する際極度の
負荷がかかるため、駆動モータをトルクリミットを介し
て駆動スプロケットと結合する。
かかる駆動部によればリミッタスィッチ作動により、駆
動モータが逆転に切換っても過大な負荷がトルクリミツ
外こよりカットされ駆動モー外こ負荷が加わらず、安全
性に優れると共に正逆転の切襖もなめらかにしうるもの
である。さらに、チェーン6と直線ガイド7との結合部
にバネ等を介することにより、チェーン6に必要な張力
をかけ、チェーン6のゆるみや振動を解消しうるもので
ある。
次に本発明第2発明の往復勤搬送機につき説明する。
第2発明の要旨とするところは、第1発明の構成要件よ
り固定スプ。ケットを除外したものであり、直線ガイド
駆動スプロケット、2対以上の滑車と駆動スプロケット
とかみ合い、1対をなす滑車の一方と当援するチェーン
とにより構成されている。第2発明の往復勤搬送機を第
4図に示す。
基台1に駆動部9と、これと回転結合された駆動スプロ
ケット4及び滑車21,22,31,32が取りつけら
れる。直線ガイド7の端部71で結合されたチェーン6
は滑車22のガイド部24と当接し、さらに駆動スプロ
ケット4とかみ合い滑車32のガイド部34と当綾し、
直線ガイド7の他方の端部72と結合されている。又直
線ガイド7は滑車21,22,31,32の環状溝2に
より案内されている。かかる構成による第2発明の往復
勤搬送機では、第1発明に比べ極めてコンパクトさを要
求される搬送機に適する。
即ち第1発明に比し固定スプロケット分の空間が省略で
きると共に、駆動スプロケット4と滑車21,22,3
1,32との間隔を狭めることにより、駆動スプロケッ
ト4とチェーン6とのかみ合う歯数が増加し、比較的大
きな負荷に対しても充分対応しうるものである。第2発
明の往復動搬送機の動作は第1発明と同様であるが、チ
ェーン6と当接する滑車22,32のガイド部24,3
4もチェーン6と同方向に回転しているため充分なガイ
ドが行なわれるものである。従って第1発明と同じくチ
ェーンを充分にガイドしてやる能力に優れ、かつ極めて
コンパクトな搬送機を得る。尚本第2発明の往復動搬送
機においても、第1発明の場合と同様にチェーン6の駆
動スプロケット4へのかけ方により容易に逆方向運動を
させうるものであり、同一の駆動部9により、複数の搬
送機を同方向、逆方向、直角方向、斜め方向等、適時選
択し使用しうるものである。
第1、第2発明における駆動部9と駆動スプロケットを
連結する方法としては、ベルト、減速機等が使用される
が特に搬送機を垂直方向に使用する場合、ウオームギア
を途中に介在させることにより搬送機の移動部重量をウ
オームにより支え、搬送機が停止した場合も、搬送機の
すべり落ちを防ぎうる。以上記した如く本発明による搬
送機では、設置空間をとらず、かつ往復動ストロークが
自由に長距離選択し得るものであり、かつ重量物の搬送
も可能であり、さらには高温条件下でも塵挨に対しても
耐性の強い往復動搬送機を得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明第1発明搬送装置の要部断面図、第2
図は、第1図の側面図、第3図は、本発明の実施例を示
す平面図、第4図は、本発明第2発明搬送装置の要部断
面図。 符号の簡単な説明、1・・・・・・基台、2・・・・・
・環状溝、5…・・・固定スプロケツト、6……チェー
ン、21,22,31,32・・・・・・滑車、4・…
・・駆動スプロケット、7・・・・・・直線ガイド、9
・・・・・・駆動部。 第1図第2図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 往復動搬送機の駆動装置において、長尺の往復動可
    能な直線ガイドと基台に組付けられた回転自在な固定ス
    プロケツトと、駆動部材と回転結合された駆動スプロケ
    ツトを有し、さらに前記直線ガイドを案内する環状溝を
    有し、かつ前記直線ガイドを挾持する如く基台に組付け
    られた1対の滑車を、前記固定スプロケツト及び駆動ス
    プロケツトの直線ガイド長尺方向の両外側に2対以上設
    け、さらに前記直線ガイドの両端と結合され、前記1対
    となる滑車の一方の滑車の対向する面で当接し、前記駆
    動スプロケツトと固定スプロケツトが逆方向回転となる
    如くかみ合うチエーンもしくはベルトを有することを特
    徴とする往復動搬送機。 2 前記往復動搬送機において、前記駆動部が駆動モー
    タ及びトルクリミツタを組合わせてなることを特徴とす
    る前記特許請求の範囲第1項記載の往復動搬送機。 3 前記往復動搬送機において、前記直線ガイドと前記
    チエーンもしくはベルトとの結合部にバネを介在させる
    ことを特徴とする前記特許請求の範囲第1項記載の往復
    動搬送機。 4 前記往復動搬送機の駆動部と駆動スプロケツトを結
    合する手段にウオームギアを含むことを特徴とする前記
    特許請求の範囲第1項記載の往復動搬送機。 5 往復動搬送機の駆動装置において、長尺の往復動可
    能な直線ガイドと、基台に保持され、駆動部材と回転結
    合された駆動スプロケツトを有し、さらに前記直線ガイ
    ドを案内する環状溝を有し、かつ前記直線ガイドを挾持
    する如く基台に組付けられた1対の滑車を、前記駆動ス
    プロケツトの直線ガイド長尺方向の両外側に2対以上設
    け、さらに前記直線ガイドの両端と結合され、前記1対
    となる滑車の一方の滑車の対向する面で当接し、前記駆
    動スプロケツトとかみ合うチエーンもしくはベルトを有
    することを特徴とする往復動搬送機。
JP7568879A 1979-06-18 1979-06-18 往復動搬送機 Expired JPS604088B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7568879A JPS604088B2 (ja) 1979-06-18 1979-06-18 往復動搬送機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7568879A JPS604088B2 (ja) 1979-06-18 1979-06-18 往復動搬送機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS563214A JPS563214A (en) 1981-01-14
JPS604088B2 true JPS604088B2 (ja) 1985-02-01

Family

ID=13583383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7568879A Expired JPS604088B2 (ja) 1979-06-18 1979-06-18 往復動搬送機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS604088B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62103380U (ja) * 1985-12-18 1987-07-01

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5448191A (en) * 1977-09-24 1979-04-16 Nissan Motor Co Ltd Collision preventing radar device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62103380U (ja) * 1985-12-18 1987-07-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS563214A (en) 1981-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7275635B2 (en) Free flow conveyance system
US3804370A (en) Reciprocating pulley drum cable drive
JP2010523444A (ja) 対象物を変位させるローラを有するコンベヤベルト
JP2004522671A6 (ja) 物品の流れの方向を転換するための装置
JP2004522671A (ja) 物品の流れの方向を転換するための装置
KR20070053206A (ko) 액츄에이터
CN212954182U (zh) 一种双向伸缩式货叉
ITVR930031A1 (it) Organo di trasmissione o di trasporto flessibile ad ingranamento
JPS5941055B2 (ja) 動力伝達装置
JPS604088B2 (ja) 往復動搬送機
JP4151339B2 (ja) スライド機構およびそれを用いた搬送装置
KR970001128B1 (ko) 직선이동장치
US20050126885A1 (en) Directional transition module for use in conjunction with a roller-type conveyor
EP4036038B1 (en) Motorized transfer apparatus for conveyors of bulk objects
JPH07315562A (ja) コンベア用分岐装置
KR20100067853A (ko) 텔레스코픽 타입 로봇
US2593242A (en) Switching type conveyer
CN217478311U (zh) 一种伸缩传动机构及物流输送机
US4088034A (en) Chain drive for a workpiece transfer mechanism
US835590A (en) Transporting system.
US3071990A (en) Transmission
US3021717A (en) Uniform speed changer or transmission
CN212475000U (zh) 一种新型高效移载系统
US1146814A (en) Gearing for feed mechanisms.
JPH07215455A (ja) フリーフローコンベア装置