JPS6040734B2 - 遅延信号発生装置 - Google Patents

遅延信号発生装置

Info

Publication number
JPS6040734B2
JPS6040734B2 JP53015949A JP1594978A JPS6040734B2 JP S6040734 B2 JPS6040734 B2 JP S6040734B2 JP 53015949 A JP53015949 A JP 53015949A JP 1594978 A JP1594978 A JP 1594978A JP S6040734 B2 JPS6040734 B2 JP S6040734B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delay
signal
output
control voltage
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53015949A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54109742A (en
Inventor
正明 佐藤
宣明 高橋
寿矩 森
幸司 関
正男 春日
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP53015949A priority Critical patent/JPS6040734B2/ja
Publication of JPS54109742A publication Critical patent/JPS54109742A/ja
Publication of JPS6040734B2 publication Critical patent/JPS6040734B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stereophonic Arrangements (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)
  • Networks Using Active Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は遅延信号発生装置に係り、遅延回路の入出力側
に設けられた圧縮器と伸張器を同一の制御電圧で制御す
ることにより、2以上の遅延信号を、SN比を改善し得
て出力し得、特に間接音発生回路に:使用して好適な遅
延信号発生装置を提供することを目的とする。
バケット・ブリケード・デバイス(BBD)やチャージ
・カップルド・デバイス(CCD)等の半導体素子遅延
回路を用いてアナログ信号を遅延する場合、半導体素子
遅延回路内で発生する雑音が、大なる遅延時間を得よう
とするほど大きく発生する。
そこで、本出願人は本願と同日付の特許出願(発明の名
称「信号遅延装置」)にて、遅延信号のSN比改善を目
的として第1図にブロック系統図で示す如き信号遅延装
置を提案した。
第1図において、入力端子1より入来したアナ。グ信号
は圧縮器2に供給され、ここで制御電圧発生回路3より
の制御電圧により、特に入力信号が低レベルのときレベ
ル増強されるが如きレベル制御が行なわれる。この圧縮
器2の特性は第2図に実線1で示される。すなわち、入
力信号レベルがa,(船)のとき、圧縮器2はa2(船
)にレベル増強された信号を出力するが、入力信号が高
レベルのときはレベル増強することなくそのまま入力信
号を出力する。上記圧縮器2の出力信号は、雑音を除去
すべき遅延回路4に供給され、ここで所望の一定時間遅
延される一方、制御電圧発生回路3に供給される。
遅延回路4の出力遅延信号中には、遅延回路4で発生し
た雑音が含まれており、この遅延信号は伸張器5に供給
され、ここで上記圧縮器2によりレベル増強分だけレベ
ル減衰される。この伸張器5は、制御電圧発生回路3で
発生出力され、補正用遅延回路6で上記遅延回路4の遅
延時間と等しい時間遅延された制御電圧により、第2図
に実線0で示す如く例えば入力レベルがa2(dB)の
とき、a,(dB)の信号を出力するようなレベル減衰
動作を行なう。この結果、第1図に示す装置の総合の相
対入力対相対出力特‘曲ま、第2図に直線mで示す如く
になり、伸張器5から出力端子7へ導かれる出力信号は
、レベルが入力端子1より入釆した信号と等しく、遅延
回路4で発生した雑音成分のみが圧伸比分だけ低減され
てSN比が改善された遅延信号となる。このような本出
願人の提案になる信号遅延装置によれば、制御電圧発生
回路3が圧縮器2と伸張器5に対して共用されているの
で、構成が簡単となり、系の総合伝達特性を向上でき、
調整工数、製造工数を低減し得、安価に構成し得る等の
数々の特長を有する。
しかるに、上記の信号遅延装置を用いて、複数個の遅延
信号を得る場合、この複数個分の伸張器5と補正用遅延
回路6とを夫々必要とするため、マルチチャンネルシス
テムへの実施等の場合、材料費や製造工数等の増大によ
る価格増、及び装置の形状が大きくなるなどの問題点が
生ずる。
本発明は上記の問題点を解決したものであり、第4図、
第5図と共にその一実施例について説明する。第3図は
本発明装置を説明するためのブロック系統図を示す。同
図中、第1図と同一部分には同一符号を付し、その説明
を省略する。遅延回路4はn個のBBD4,〜4nが縦
続接続された構成とされており、BBD4,〜4nの互
いに遅延時間が異なる各出力信号はミクシング回路8の
夫々対応する入力端子1〜nに供g筈され、ここで夫々
合成される。このミクシング回路8のm個の出力端子よ
り取り出されたm個の遅延信号は夫々伸張器5,〜5m
に供給される。このブロック系統図では、上記の伸張器
5,〜5mは、夫々制御電圧発生回路3よりの同一の制
御電圧によって制御される構成とされており、第1図に
示す如き補正用遅延回路6は設けられていない。これは
ミクシング回路8でBBD4,〜4nよりの遅延信号が
合成されて取り出されるので、個々の遅延量は特に後述
する如く間接音を得るためには、実用上さほど問題とな
らないからである。かくして、伸張器5・〜5mよりS
N比が改善された遅延信号が出力端子7.〜7mへ導か
れる。
第3図に示すブロック系統図によれば、m個のSN比の
良好な遅延信号を発生出力するに際し、補正用遅延回路
6を用いないので、回路構成が簡単となる。なお、第3
図において、制御電圧発生回路3の入力信号は圧縮器2
の入力信号より得てもよい。
第4図は本発明装置の一実施例のブロック系統図で、第
3図と同一部分には同一符号を付し、その説明を省略す
る。本実施例は、制御電圧発生回路3より伸張器5,〜
5mへ供給される制御電圧を遅延するための補正用遅延
回路9を設け、かつ、この補正用遅延回路9の遅延時間
を、伸張器5,〜5mに供給される遅延信号中、最大遅
延時間と最小遅延時間との間の値に実験的に選定した点
に特徴を有する。このように、補正用遅延回路9により
代表的な1個の遅延時間を制御電圧に与えることにより
、本実施例は第3図に示したブロック系統図実施例にく
らべて出力端子7,〜7mより取り出される遅延信号の
SN比をより改善できる。第5図は本発明装置を間接音
発生回路として使用した、バィノ−ラル信号を出力する
信号変換装置の要部の一実施例のブロック系統図を示す
I0,〜10iは夫々i個の入力端子で、これより入来
したマルチチャンネルの各個別のチャンネル信号はミク
シング回路11,12に夫々供給され、ここで合成され
る。ミクシング回路12よりトラックダウンされて取り
出されたk個(k<i)の信号は夫々信号遅延装置13
,〜13kに供給される。これらの信号遅延装置13,
〜13kは各々第3図又は第4図に示す如き構成とされ
ており、全体として間接音発生回路14を構成している
。信号遅延装置13.〜13kより夫々m個ずつ取り出
されたSN比の改善された各遅延信号は、ミクシング回
路15に供給される。ミクシング回路15より取り出さ
れた合成遅延信号はミクシング回路16,〜16jに夫
々間接音情報を与えるための信号として供給され、ここ
で前記ミクシング回路11よりの各個別のチャンネル信
号を合成したj個(j<i)の直接音情報を与えるため
の信号と合成される。ミクシング回路16,〜16jよ
り夫々出力された合成信号は、出力端子17,〜17j
より後段のフィル夕、アッテネータ、遅延回路等より構
成された音像定位装置に供給され、ここで疑似頭両耳入
口近傍に設けられたマイクロホンを用いて得られるバィ
ノーラル信号と同等のバィノーラル信号が電気的に得ら
れる。
この場合、上記ミクシング回路11の出力信号は定位さ
せるべき音像より直接聴取者に伝播する音、すなわち直
接音を与えるバィノーラル信号に変換され、かつ、上記
ミクシング回路15の出力遅延信号は、音像より壁、天
井等で反射されて間接的に聴取者に伝播する音、すなわ
ち間接音を与えるバィノーラル信号に変換される。なお
、第5図において、遅延信号発生装瞳13,〜13k中
の伸張器の制御電圧は第3図又は第4図で説明したよう
に、伸張器の入力信号よりも遅延しているため、忠実な
間接音再生は厳密にはできないこととなるが、実際に使
用するにあたっては直接費信号に対して間接青信号はし
ベルが1比旧〜2的母低いため、聡感上何ら問題とはな
らず、音場再生のため明らかに有効であることが確かめ
られた。
なお、説明の便宜上、第5図に示す出力端子17,〜1
7jより取り出される各出力信号はバィノーラル信号に
変換される旨説明したが、遅延信号発生装置13,〜1
3kの各出力遅延信号が間接音情報を有する信号として
用いられればよく、必ずしもバィノーラル信号に変換さ
れる必要はなく、所調ー/ベル差定位法にも用い得る。
上述の如く、本発明になる遅延信号発生装置は、入力信
号が低レベルのときレベル増強して出力する圧縮器と、
圧縮器の出力信号を遅延する複数個の遅延回路と、複数
個の遅延回路の各出力のうち所望の適宜の数の遅延出力
を夫々供給せしめられ低入力レベルのとき上記圧縮器に
よるレベル増強分だ,けしベル減衰させる複数個の伸張
器と、上記圧縮器及び複数個の伸張器のレベル制御動作
をさせるための制御電圧をこれらへ発生出力する単一の
制御電圧発生回路と、単一の制御電圧発生回路の出力制
御電圧を、上記複数個の伸張器の入力遅延信号のうち遅
延時間が最大のものと最小のものとの間の遅延時間に等
しい時間遅延して複数個の伸張器の制御電圧入力端子に
夫々供給する補正用遅延回路とより構成したため、SN
比の良好な複数個の遅延信号を簡単な回路構成により発
生出力でき、制御電圧発生回路を圧縮器、伸張器夫々に
設ける場合に比し、調整工数、製造工数を大幅に低減で
き、したがってコストを低減でき、間接音発生回路とし
て用いた場合に特に好適であり、この,場合、複数個の
遅延回路から生ずる雑音が有効に除去されるため、高品
位の間接音を得ることができ、単一の遅延回機を信号変
換装置の出力と合成するような装置の出力を用いて形成
される従来の音場に比し、間接音情報を与える信号が複
数個得られ、しかもこれらが所望位置に定位せしめられ
る出力を用いて音場を形成できるので、より自然で実際
に近似した音場を得ることができ、また前記単一の制御
電圧発生回路の出力制御電圧を、前記複数個の伸張器の
入力遅延信号のうち遅延時間が最大のものと最小のもの
との間の遅延時間に等しい時間遅延する単一の補正用遅
延回路を通して前記複数個の伸張器の制御電圧入力端子
に夫々供給するようにしたため、間接音発生回路に使用
した場合、回路構成を複雑にすることなくより“層高品
位な間接音を得ることができ、しかも、本発明装置の出
力(複数の伸張器の複数の出力)は,、実用上、差しつ
かえない程度のタイミングで同期しているから、例えば
、本発明装置の入力信号・として、定位情報を有してい
ない信号を用いたとき、この信号が遅延されたことによ
って生じる、入出力信号の音質の相違、とくに、過渡音
に対する音質の劣化を除去することができ、良好な音質
であって定位感の富んだ信号を前記伸張器から得ること
ができる等の数々の特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第i図は本出願人が本願と同日付の特許出願にて提案し
た信号遅延装置の一例を示すブロック系統図、第2図は
第1図の動作説明用相対入力対相対出力特性の一例を示
す図、第3図は本発明装置を説明するためのブロック系
統図、第4図は本発明装置の一実施例を示すブロック系
統図、第5図は本発明装置を間接音発生回路として使用
した、バイノーラル信号を出力する信号変換装置の要部
の一実施例を示すブロック系統図である。 1,101〜101・・定位情報を有していない信号入
力端子、2・・圧縮器、3・・制御電圧発生回路、4・
・遅延回路、4,〜4n・・バケット・ブリゲード・デ
バイス(BBD)、5,5,〜5m・・伸張器、9・・
補正用遅延回路、13・〜13k・・信号遅延装贋、1
4・・間接費発生回路。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 入力信号が低レベルのときレベル増強して出力する
    圧縮器と、該圧縮器の出力信号を遅延する複数個の遅延
    回路と、該複数個の遅延回路の各出力のうち所望の適宜
    の数の遅延出力を夫々供給せしめられ低入力レベルのと
    き上記圧縮器によるレベル増強分だけレベル減衰させる
    複数個の伸張器と、該圧縮器及び複数個の伸張器のレベ
    ル制御動作をさせるための制御電圧をこれらへ発生出力
    する単一の制御電圧発生回路と、該単一の制御電圧発生
    回路の出力制御電圧を、上記複数個の伸張器の入力遅延
    信号のうち遅延時間が最大のものと最小のものとの間の
    遅延時間に等しい時間遅延して該複数個の伸張器の制御
    電圧入力端子に夫々供給する補正用遅延回路とよりなり
    、該複数個の伸張器より該複数個の遅延信号を発生出力
    するよう構成したことを特徴とする遅延信号発生装置。 2 前記入力信号は定位情報を有していない信号であり
    、前記複数個の伸張器の出力信号を間接音情報を有する
    信号として夫々取り出すことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の遅延信号発生装置。
JP53015949A 1978-02-16 1978-02-16 遅延信号発生装置 Expired JPS6040734B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53015949A JPS6040734B2 (ja) 1978-02-16 1978-02-16 遅延信号発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53015949A JPS6040734B2 (ja) 1978-02-16 1978-02-16 遅延信号発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54109742A JPS54109742A (en) 1979-08-28
JPS6040734B2 true JPS6040734B2 (ja) 1985-09-12

Family

ID=11903000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53015949A Expired JPS6040734B2 (ja) 1978-02-16 1978-02-16 遅延信号発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040734B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054513Y2 (ja) * 1987-07-16 1993-02-04

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6234273A (ja) * 1985-08-08 1987-02-14 Toyota Motor Corp 生産指示システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054513Y2 (ja) * 1987-07-16 1993-02-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54109742A (en) 1979-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4063034A (en) Audio system with enhanced spatial effect
EP0565526B1 (en) Adaptive acoustic echo canceller
JP2001521354A (ja) マイクロホンの配列を含んでなる補聴器
WO2022228220A1 (zh) 一种合唱音频的处理方法、设备及存储介质
JPH03127599A (ja) 音場可変装置
US3110771A (en) Artificial reverberation network
JPH09322299A (ja) 音像定位制御装置
EP1054574A1 (en) Sound image localizing device
JP3547813B2 (ja) 音場生成装置
JP3496230B2 (ja) 音場制御システム
GB2202111A (en) Reverb generator
JP2956545B2 (ja) 音場制御装置
US4449229A (en) Signal processing circuit
JPH0157880B2 (ja)
Weiss Use of an adaptive noise canceler as an input preprocessor for a hearing aid
GB2345622A (en) Reflection sound generator
JPS6040734B2 (ja) 遅延信号発生装置
CA2142387A1 (en) Echo Canceller
JPS6318079Y2 (ja)
WO1979000046A1 (en) A dereverberation system
JP3109389B2 (ja) 適応フィルタシステム
JPS596560B2 (ja) ステレオ方式
JPS6019200B2 (ja) 残響音付加装置
JPS5939113A (ja) 自動利得制御回路
SU1765903A1 (ru) Способ обработки сигнала в слуховом аппарате