JPS6040463Y2 - タンク - Google Patents

タンク

Info

Publication number
JPS6040463Y2
JPS6040463Y2 JP1978092607U JP9260778U JPS6040463Y2 JP S6040463 Y2 JPS6040463 Y2 JP S6040463Y2 JP 1978092607 U JP1978092607 U JP 1978092607U JP 9260778 U JP9260778 U JP 9260778U JP S6040463 Y2 JPS6040463 Y2 JP S6040463Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
cylindrical opening
protrusions
lid
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978092607U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5510556U (ja
Inventor
利明 田村
柳一 寺西
Original Assignee
サミツト樹脂工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サミツト樹脂工業株式会社 filed Critical サミツト樹脂工業株式会社
Priority to JP1978092607U priority Critical patent/JPS6040463Y2/ja
Publication of JPS5510556U publication Critical patent/JPS5510556U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6040463Y2 publication Critical patent/JPS6040463Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はタンク、特に合成樹脂からなる農園芸用として
農薬撒布に使用されるタンクに関するものである。
従来、この種のタンクは農薬を充填して軽トラツク等で
撒布地まで搬んでいたが、この際タンク自体を荷台に固
定するのに適当な方法がなく、ロープを掛けることにし
てもタンクにそのための突起や凹部がなく、やっかいで
あるばかりか固定強度も充分でなかった。
しかも、タンクの上面部には開閉自在な蓋を取付ける筒
状の開口部が突出しているために、二段あるいはそれ以
上に積み重ねることができず、保管に場所をとり不便で
あった。
また、タンクの側面下部にはドレン抜が設置されている
が、ドレン抜とタンク底部とには若干の段差を有し、排
液時にたとえタンクを傾けたとしても段差用だけはどう
しても排液できなかった。
本考案は上記の欠点に鑑みてなされたもので、その目的
は軽トラツク等の荷台にロープ掛けをしやすい構造とす
るとともに、積み重ねを可能とし、かつ排液の完全なタ
ンクを提供することにある。
以下、本考案を一実施例である添付図面に従って説明す
る。
本考案に係るタンク1は適宜合成樹脂から回転成形にて
一体成形したもので、上面部1aの中央に形成した筒状
開口部2には樹脂製の蓋3がねじによって開閉自在に取
付けられている。
また、両側部1b、lbには窪んだ把持部4が二つずつ
形成され、上面部1aの両肩部には上記筒状開口部2に
取付けた蓋3と同一高さの突部5,5が形成されるとと
もに、該突部5,5と筒状開口部2とで凹所6,6が形
成されている。
さらに、一方の突部5の中央部に形成した凹部7には空
気抜8が突設され、該空気抜8にはキャップ9が螺着さ
れている。
上記一方の側面部1bの下部は水平方向に窪んだ段部1
0及び略半円状の段部11が形成され、その中央にはキ
ャップ13を備えたドレン抜12が突設されている。
他方の側面部1bの下部に形成した略半円状の窪んだ段
部14にはユーザが別途部品を使用してバルブ等が取付
けられるように円形の座15が設けである。
タンク1の底面部1cは補強リブを兼ねる凹条16が形
成されているが、見かけ上平面状に形成されている。
本考案に係るタンク1は以上の構成からなり、M3ある
いはキャップ9を取外して開口部2あるいは空気抜8か
ら適宜農薬が充填され、軽トラツク等で撤布地に搬ばれ
ていく。
このとき、タンク1は上面部1aの凹所6,6にロープ
を掛けて荷台に固定することができるので、ロープ掛は
作業が容易でかつ固定強度も充分である。
しかも、凹所6,6は開口部2と突部5,5とで形成さ
れており、ことさら本体部を窪ませて形成したものでは
ないため、タンク容積を減少させることはない。
また、上面部1aの両肩部には蓋3と同一高さの突部5
,5が突設されているので、他のタンク1をその上部に
積み重ねることができ、管理に場所をとることがない。
さらに、側面部1bの下部に水平方向に窪んだ段部10
を形成し、ドレン抜12を設けたために、タンク1を傾
けるだケチ残った農薬をドレン抜12から完全に排出す
ることができる。
そのうえ、空気抜8は突部5の中央部に形成した凹部7
に設けであるため、タンク本体部から突出することなく
、取扱い時゛に衣服が引掛ったり、他の物体の当接で破
損するおそれはない。
なお、本考案は上記実施例に示したタンク1に限定する
ものではなく、その要旨に範囲内で種々変更することが
可能であり、かつ用途も必ずしも農薬撒布用に限定する
ものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかるタンクの平面図、第2図はその
正面図、第3図はその底面図、第4図、第5図はその右
側面図、左側面図、第6図は第1図のA−A線断面図で
ある。 1・・・・・・タンク、1a・・・・・・上面部、1b
・・・・・・側面部、2・・・・・・筒状開口部、3・
・・・・・蓋、4・・・・・・把持部、5・・・・・・
突部、6・・・・・・凹所、7・・・・・・凹部、訃・
・・・・空気抜、11・・・・・・段部、12・・・・
・・ドレン抜。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上面部1aに形成した筒状開口部2に開閉自在なM3を
    取付け、側面部1b、lbに把持部4を形成し、上面両
    肩部に上記筒状開口部2に取付けた蓋3と同一高さの突
    部5,5を形成するとともに、該突部5,5と筒状開口
    部2とで凹所6,6を形成し、かつ突部5の中央部に形
    成した凹部7に空気抜8を設ける一方、側面部1bの下
    部に形成した水平方向に窪んだ段部10にドレン抜12
    を設けたことを特徴とするタンク。
JP1978092607U 1978-07-04 1978-07-04 タンク Expired JPS6040463Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978092607U JPS6040463Y2 (ja) 1978-07-04 1978-07-04 タンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978092607U JPS6040463Y2 (ja) 1978-07-04 1978-07-04 タンク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5510556U JPS5510556U (ja) 1980-01-23
JPS6040463Y2 true JPS6040463Y2 (ja) 1985-12-05

Family

ID=29022932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978092607U Expired JPS6040463Y2 (ja) 1978-07-04 1978-07-04 タンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040463Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022473A (ja) * 1973-07-02 1975-03-10

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5380817U (ja) * 1976-12-07 1978-07-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022473A (ja) * 1973-07-02 1975-03-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5510556U (ja) 1980-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3980213A (en) Covers for paint cans
CA3018258C (en) Water resistant tote box
JPS6040463Y2 (ja) タンク
US2732119A (en) Molded pulp bait container
CN101296803B (zh) 带盖的容器
JPS585795Y2 (ja) 床下収納庫
JP2556274Y2 (ja) 容 器
JPS6128765Y2 (ja)
JPS6223716Y2 (ja)
JPS6138495Y2 (ja)
JPH0520677Y2 (ja)
JPH0213332Y2 (ja)
JPH0354074Y2 (ja)
JP2591632Y2 (ja) 大型ポリタンク用コンテナー
JPH0671466U (ja) 大型ポリタンク用コンテナー
JPH0355547Y2 (ja)
JPS6139010Y2 (ja)
JPS6134302Y2 (ja)
JPH035539Y2 (ja)
JPH0610787Y2 (ja) 防虫剤容器
JP3002810U (ja) 容 体
JPH0522910Y2 (ja)
JP2591631Y2 (ja) 大型ポリタンク用コンテナー
JP3016670U (ja) 包装用容器
JPS6120146Y2 (ja)