JPS6040445Y2 - クリ−ム状物押し出し容器 - Google Patents

クリ−ム状物押し出し容器

Info

Publication number
JPS6040445Y2
JPS6040445Y2 JP430780U JP430780U JPS6040445Y2 JP S6040445 Y2 JPS6040445 Y2 JP S6040445Y2 JP 430780 U JP430780 U JP 430780U JP 430780 U JP430780 U JP 430780U JP S6040445 Y2 JPS6040445 Y2 JP S6040445Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extrusion
cylinder
cream
piston member
cylindrical body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP430780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56107368U (ja
Inventor
孝光 野沢
茂雄 飯塚
Original Assignee
株式会社吉野工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社吉野工業所 filed Critical 株式会社吉野工業所
Priority to JP430780U priority Critical patent/JPS6040445Y2/ja
Publication of JPS56107368U publication Critical patent/JPS56107368U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6040445Y2 publication Critical patent/JPS6040445Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は、クリーム状物の押出し量を均一に保てるように
したクリーム状物押し出し容器に関する。
従来のチュー容器は、チューブの胴部を押しつぶしつつ
収容したクリーム状物を押出していた。
このため胴部の押しつぶす位置、あるいは押しつぶす力
によって押出し量が異なるという欠点があった。
また、クリーム状物を押出すためチューブの胴部を押し
つぶすので、収容物の減少にともないチューブが押しつ
ぶされ、外観上、好ましいものではなかった。
本案は以上の欠点を改良したもので、一回の押出し作動
で一定量のシリンダ室内のクリーム状物を押出せるよう
にし、しかもチューブの胴部が変形しないようにしたこ
とを目的とする。
次に図面により本案クリーム状物押し出し容器を説明す
る。
クリーム状物Cを収容する筒状胴部1の先端に、該胴部
1より小径のシリンダ2が連続して形成される。
筒状胴部1の後端に、ガイド筒3がねじ結合され、該ガ
イド筒3の内部にそれを先、後に仕切る支持板4が設け
られる。
支持板4の中央に通孔4aを設けて筒状の押出棒5を貫
通させる。
押出棒5の後端部は、その先より大径に形成して、後端
に押出操作部6を取付ける。
押出操作部6は筒状に形成されてガイド筒3内を摺動可
能であり、押出操作部6とガイド筒3との端部にそれぞ
れ環状突条を形成して、押出操作部6の抜は出しを防止
している。
また押出操作部6と支持板4との間にスプリング7が設
けられ、押出操作部6を後方に付勢するので、一体に連
結した押出棒5も同方向に付勢される。
押出棒5の先端はシリンダ2の後部位置にまで延び、そ
の先端頂面5aに案内棒8が突出して設けられる。
案内棒8に中央に通孔9aを有するピストン部材9が嵌
合される。
案内棒8と通孔9aの内周壁との間には間隔があるので
ピストン部材9の軸方向移動は自由であるが、案内棒8
の先端に設けたストッパ10によりピストン部材9の下
限が規制され、押出棒5の先端頂面5aによりピストン
部材9の上限が規制される。
案内棒8の外周に軸方向の縦溝11を数個形威し、該縦
溝11は筒状胴部1内のクリーム状物がシリンダ2内に
通過する通路となる。
またピストン部材9の後端面に、環状のシール材12が
設けられ押出し棒5をシリンダ2への侵入方向に押し込
むとシール材12が、押出棒5の頂面5aに接つするの
で筒状胴部1内とシリンダ2内とが遮断される。
すなわち押出棒5を侵入させるときはシリンダ2内のク
リーム状物をピストン部材9で押出すことになり、押出
し棒5が引抜き方向に戻るときはピストン部材9が案内
棒8の先端のストッパ10に当たっているが、シリンダ
2内が負圧になるとピストン部材9とストッパ10との
間の隙間を通って筒状胴部1から縦溝11を介してシリ
ンダ2内にクリーム状物を流入する。
シリンダ2内に仕切壁13が設けられ、該仕切壁13の
中央に流出孔13aが形成される。
シリンダ2内における仕切壁13の外側に逆止弁14が
取付けられる。
逆止弁14は弾性体で形成され、その舌状片14aは流
出孔13aを閉鎖するものであって、シリンダ2内のの
クリーム状物を外方に流出させる方向にのみ開放する。
さらに逆止弁14の外方、すなわちシリンダ2の先端に
クリーム状物を外側に流出させる外孔15が取付けられ
る。
また筒状胴部1内に、押出棒5に嵌挿させた環状のシー
ル部材16を挿入し、該シール部材16は筒状胴部1内
のクリーム状物が減少するのに応じて、先端側に摺動て
きるようにする。
この摺動は筒状胴部1の内周面と押出棒5の外周面とに
対して気密が保たれ、筒状胴部1内のクリーム状物の後
端面を封鎖しており、クリーム状物の減少により生じた
負圧によりシール部材16が移動する。
シリンダ2の先端にキャップ17が嵌合され、該キャッ
プ17の基端は折り返されたスカート状部17aを有し
、該スカート状部17aの下端を接地させた状態で筒状
胴部1を鉛直向きとなるようにクリーム状物押し出し容
器を支持し得る。
次に以上の構成によるクリーム状物押し出し容器の作用
について説明する。
キャップ17を外した状態で押出操作部6をスプリング
7の力に抗して押し込むと押出棒5を介してピストン部
材9はシリンダ2の先端側に移動する。
この場合、シール材12が頂面5aに接つして筒状胴部
1内とシリンダ2内とが遮断されているので、シリンダ
2内のクリーム状物を流出孔13aから押出させる。
このため逆止弁14は、流出したクリーム状物による圧
力により開放し、さらに外孔15から外側に流出する。
このとき流出するクリーム状物の量は、シリンダ2内に
入っていた量と同一である。
この後、押出操作部6の押込を中止すれば、スプリング
7の力により押出操作部6は元の位置に復帰する。
このため押出棒5を介してピストン部材9もシリンダ2
内を後方に戻るが、ピストン部材9は案内棒8のストッ
パ10に当接した状態にありシリンダ2内を負圧にして
、逆止弁14は流出孔13aを閉鎖する。
この後、すぐにシリンダ2内が負圧になるので、筒状胴
部1内のクリーム状物がピストン部材9を少し後方側に
移動させてシリンダ2内に流入する。
従ってピストン部材9がシリンダ2の後端位置まで復帰
すれば、シリンダ2内はクリーム状物で満たされ、次に
押出操作部6の押出作動でピストン部材9がシリンダ2
内に侵入されると再び前記のようにクリーム状物の外方
への流出が可能となる。
また筒状胴部1内のクリーム状物の減少によりシール部
材16は、クリーム状物の後端面に追従して移動する。
以上の通り、本案においては、押出操作部材の−押しに
より、シリンダ2内の収容量のクリーム状物が押出され
るので、押出操作部材の押出し操作のし方に関係なく常
に一定量のクリーム状物を押出すことができる。
またクリーム状物の押出しは、押出操作部の押込み作動
を繰り返すだけでよいので、その操作が容易である。
さらに筒状胴部1内に収容したクリーム状物が減少して
も該胴部は変形することがないので、外見を損うことも
ない。
【図面の簡単な説明】
図面は本案のクリーム状物押し出し容器の縦断断面図で
ある。 1・・・・・・筒状胴部、2・・・・・・シリンダ、5
・・・・・・押出棒、6・・・・・・押出操作部、訃・
・・・・案内棒、9・・・・・ゼストン部材、 14・・・・・・逆止弁。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 i クリーム状物を収容し先端にシリンダ室を形成した
    筒状胴部と、 ii 筒状胴部の後端から筒状胴部内に挿入され、先
    端にシリンダ内を摺動し得るピストン部材を設けた押出
    棒と、 iii ピストン部材を、押出棒の先端に設けた案内
    棒へ隙間を持たせて嵌合し、ピストン部材の侵入方向移
    動時のみピストン部材が押出棒の頂面に接つして閉鎖す
    る弁機構と、 iv 押出棒の後端部に設けられ、押出棒を筒状胴部
    から抜き出す方向に付勢するスプリングを内蔵する押出
    操作部と、 ■ 筒状胴部の内周壁と押出棒間とに対して気密状に、
    かつ収容したクリーム状物の減少に応じて筒状胴部内で
    摺動する環状のシール部材と、い シリンダの先端に設
    け、シリンダ内のクリーム状物を外方へのみ流出させる
    ことができる逆止弁と、 からなるクリーム状物押し出し容器。
JP430780U 1980-01-18 1980-01-18 クリ−ム状物押し出し容器 Expired JPS6040445Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP430780U JPS6040445Y2 (ja) 1980-01-18 1980-01-18 クリ−ム状物押し出し容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP430780U JPS6040445Y2 (ja) 1980-01-18 1980-01-18 クリ−ム状物押し出し容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56107368U JPS56107368U (ja) 1981-08-20
JPS6040445Y2 true JPS6040445Y2 (ja) 1985-12-05

Family

ID=29600995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP430780U Expired JPS6040445Y2 (ja) 1980-01-18 1980-01-18 クリ−ム状物押し出し容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040445Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3339180C2 (de) * 1983-10-28 1993-10-14 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Austragvorrichtung für Medien
JPH0424878Y2 (ja) * 1985-01-25 1992-06-12
JP4749090B2 (ja) * 2005-08-29 2011-08-17 株式会社吉野工業所 可変定量吐出容器
JP4601520B2 (ja) * 2005-08-30 2010-12-22 株式会社吉野工業所 可変定量吐出容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56107368U (ja) 1981-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5085347A (en) Pressurized dispenser package
DE68905901T2 (de) Vorrichtung zum ausgeben des inhalts von unter druck stehenden behaeltern.
US4979646A (en) Paste dispenser
DE69112175T2 (de) Sprüh- oder Abgabevorrichtung eines flüssigen Produktes mit Ansaugen des im Austrittkanal enthaltenden Produktes am Ende der Betätigung.
US5713493A (en) Cap with rotatable skirt for dispensing fluids
US4244525A (en) Writing instrument with refillable scent dispenser
DE69209794T2 (de) Nachfüllbare Vorrichtung zum Sprühen einer Flüssigkeit
JP3661062B2 (ja) 改良型予圧縮ポンプ
US4457454A (en) Two-compartment dispenser
US5806721A (en) Container mounted pump dispenser with back suction
CA1072922A (en) Metering dispensers
AU2006201419A1 (en) Dispenser having an improved inlet valve
DE202006017793U1 (de) Pneumatischer Flüssigkeitsspender mit doppelwandigem Behälter
JPH0263568A (ja) 噴霧装置の充填を容易にする装置
DE3421071A1 (de) Von hand betaetigte abgabepumpe
JPS6040445Y2 (ja) クリ−ム状物押し出し容器
JPH05192558A (ja) ペーストまたは液体製品の調節および分配装置
US5261573A (en) Manual precompression pump
DE4423608C2 (de) Spender für pastöse Massen
GB2122692A (en) Handpump for dispensing fluids
JPH0848355A (ja) クリーム状物質用ディスペンサー
ES2114393B1 (es) Contenedor distribuidor de un producto fluido viscoso mediante presion manual desde la parte inferior, especialmente para uso cosmetico, farmaceutico.
US7988021B2 (en) Sliding-jacket pump
EP1514608B1 (de) Dosiervorrichtung mit einem elastischen Betätigungsglied
US6286726B1 (en) Manually operated pump for dispensing liquids under pressure