JPS6040032A - 可動式不等像視測定用視標 - Google Patents

可動式不等像視測定用視標

Info

Publication number
JPS6040032A
JPS6040032A JP58148383A JP14838383A JPS6040032A JP S6040032 A JPS6040032 A JP S6040032A JP 58148383 A JP58148383 A JP 58148383A JP 14838383 A JP14838383 A JP 14838383A JP S6040032 A JPS6040032 A JP S6040032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optotype
polarization
measuring
visible
sight target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58148383A
Other languages
English (en)
Inventor
小池 宗一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58148383A priority Critical patent/JPS6040032A/ja
Publication of JPS6040032A publication Critical patent/JPS6040032A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、不等像視の測定用視標に関するものである。
従来よζハ偏光板を用いて、不等像視を測定する装置は
、広く使われている。しかし、それらは視標が固定され
ている為、不等像視を正確に、しかも定量的に測定する
事は不可能であってただ単に不等像視が起こっているか
いないかを、判断しているに過ぎなかった。その為、不
等像視症の測定C二おいては、不等像視がどれ位起こっ
ているのかを、正確に測定出来ず、不等像視の存在がわ
かっていても、眼鏡の装用値は、経験によって決める外
はなかった。
本発明は、その欠点を除く為に発明されたもので、不等
像の量及び、適切な装用値を決定する事を可能にした。
これを偏光法を用いて像分離を行なう場合について、第
一図で説明すれば1.充分な明るさを持つ内部照明を有
した本体4の画面5に。
両眼共通に見える視標lを有し、左眼のみに見える偏光
視標2を配置し、さらに右眼のみ(二見える偏光視標3
の巾がモーター6によって任意の間隔をとる事を可能と
したものである。
可動部分の詳細を、第二図に示す。
不等像視症の疑いがある眼に対しては、その屈折矯正レ
ンズを装用し、右眼に偏光視標3の偏光軸と直交した偏
光軸を持つ偏光フィルターを、左眼に偏光視標2の偏光
軸と直交した偏光軸を持つ偏光フィルターを装用させる
。すると、右眼には偏光視標3のみが、左眼(=は偏光
視標2のみが視認出来る。
この被検者が、不等像視を起こしていれば、偏光視標2
と偏光視標3の巾がくい違って見える・そこで、偏光視
標3の巾をモーター6により変化し、被検者が偏光視標
2と偏光視標3のrl>が等しく見える様に動かす。こ
の時の偏光視標2と偏光視標3の位置のずれ量から、不
等像視を定量的(二測定する事が出来る。
以上の様に、本装置を用いれば、総べての不等像視を定
量的に測定する事が出来る。
不等保税症の解消(=は、眼鏡のみによる方法(サイズ
レンズ等)と、コンタクトレンズのみ(二よる方法と、
眼鏡とコンタクトレンズを組み合せて用いる方法の三つ
がある。従来、これらの方法のうちどれを採用するかは
、測定者の経験と主観に基づいていた。本装置を用いれ
ば、誰にでも最適な方法を選ぶ事が出来る様(二なる。
【図面の簡単な説明】
第一図は、本発明の視標を本体(二組み込んだ際の斜視
図である。第二図は、本発明の視標部分のみの斜視図で
ある。 【は両眼共通に見える視標、2は左眼のみ(二見える視
標、3は右眼のみ(二見える視標、4は本体、5は画面
、6はモーター、7は透明板、8は拡散板Q 図面の汀lコ(内容に変更なし) 手続補正%和、8ヶ12月sbn** 昭和58年」2月24日 特許庁長官 若 林 和 夫殿 一1事件の表示 昭和58年特許願第148383号 コ1発明の名称 可動式不等保税測定用視標 補正をする者 事件との関係 特許出願人 (郵(1!番号)214 住所 神奈川県用崎市多摩区中野島+552−2−10
6昭和58年It月8日 補正の対象 願書、明細書、図面 補正の内容

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 透明板7と、拡散板8から成る画面5に、両眼
    共通に見える視標1を有し、像分離され、左眼のみに見
    える視標2を配置し、同様に右眼のみに見える視標3の
    巾が、モーター6により、自在に変化する事を特徴とす
    る不等像視測定用視標。
  2. (2)偏光法により像分離された、特許請求の範囲第一
    項記載の不等像視測定用視標・
  3. (3) モーターをステッピングモーターにした、特許
    請求の範囲第−項及び第二項記載の不等像視測定用視標
JP58148383A 1983-08-13 1983-08-13 可動式不等像視測定用視標 Pending JPS6040032A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58148383A JPS6040032A (ja) 1983-08-13 1983-08-13 可動式不等像視測定用視標

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58148383A JPS6040032A (ja) 1983-08-13 1983-08-13 可動式不等像視測定用視標

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6040032A true JPS6040032A (ja) 1985-03-02

Family

ID=15451532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58148383A Pending JPS6040032A (ja) 1983-08-13 1983-08-13 可動式不等像視測定用視標

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040032A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02219091A (ja) * 1989-02-21 1990-08-31 Toshiba Corp 水平偏向回路
KR20220104355A (ko) * 2021-01-18 2022-07-26 춘해보건대학교 산학협력단 부등상시 검사장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02219091A (ja) * 1989-02-21 1990-08-31 Toshiba Corp 水平偏向回路
KR20220104355A (ko) * 2021-01-18 2022-07-26 춘해보건대학교 산학협력단 부등상시 검사장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4252419A (en) Ophthalmic measuring instrument
US5184405A (en) Method and device for fitting toric contact lenses
KR880700652A (ko) 시야결손 감지장치 및 방법
US8136946B2 (en) Apparatus for determining prescription for prism lenses for diplopic patients
EP1560014A3 (en) Lens-refracting characteristic measuring apparatus
US2884832A (en) Means for effecting certain measurements in the fitting of eyeglasses
Sheedy et al. Monovision contact lens wear and occupational task performance
JPS6040032A (ja) 可動式不等像視測定用視標
US4531297A (en) Measurement method and device for facilitating the mounting of corrective glasses on a spectacle frame
US5875019A (en) System for the determination, the evaluation and the control of the refractive and accommodative status of the eye
US7357505B2 (en) Device for self-measurement of interpupillary distance
Morgan Jr The Turville infinity binocular balance test
JPS60249931A (ja) 検眼装置
US4494837A (en) Pupil location gauge
US5120124A (en) Devices for determining the crossed cylinder powers and axes for multiple lens sets
Fricke et al. Non-stereoscopic cues in the Random-Dot E stereotest: results for adult observers
JP2507645Y2 (ja) 眼鏡レンズのレイアウト補助具
Sanders et al. Central and peripheral corneal swelling accompanying the wearing of Bausch and Lomb Soflens® contact lenses
JP2001000392A (ja) 近方視機能検査視標板
Dwyer et al. Reliability of the laser refraction technique for different refractive groups
JPS60171031A (ja) 視力計
US4247201A (en) Spectacle prescript lens distortion tester
US4338002A (en) Method of determining the proper individually given positions of dioptric portions on eyeglasses
JPH01158933A (ja) 瞳孔間距離計
JP3004879U (ja) 調節輻輳近点計