JPS603963A - 鋳造法 - Google Patents

鋳造法

Info

Publication number
JPS603963A
JPS603963A JP11158483A JP11158483A JPS603963A JP S603963 A JPS603963 A JP S603963A JP 11158483 A JP11158483 A JP 11158483A JP 11158483 A JP11158483 A JP 11158483A JP S603963 A JPS603963 A JP S603963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molten metal
cavity
opening
casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11158483A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Matsumoto
松本 雅利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP11158483A priority Critical patent/JPS603963A/ja
Publication of JPS603963A publication Critical patent/JPS603963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D27/00Treating the metal in the mould while it is molten or ductile ; Pressure or vacuum casting
    • B22D27/15Treating the metal in the mould while it is molten or ductile ; Pressure or vacuum casting by using vacuum

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、鋳型への注湯を円滑にするとともに鋳型空洞
部内へのガスの巻込みを防止し、余分の溶融金属を節減
することを目的とした鋳造法に関するものである。
従来鋳型の湯道開口部より実質的に反対側より減圧を作
用させ、鋳型の湯道開口部を湯面下に沈めて前記減圧力
により溶融金属を鋳型内空洞部に吸引して充満する鋳造
法が知られている。しかしこの方法は鋳型を湯面下に沈
めなけれはならず)このため溶融金属が冷却する問題や
、鋳型の浸漬によって溶融金属面にノpが発生する問題
がありまた中子を有する鋳型では完全に鋳型内のガスを
なければならないため強力な減圧力を必要とし、この減
圧力によって鋳型内に充満された溶融金属が鋳型の通気
孔部に差し込み現象を起し、鋳肌不良になる等の問題が
ある。
次に鋳型の下部に減圧を作用して、鋳型上部の湯道開口
部より下注式で注湯する方法も知られている。
この方法は比較的大形の鋳物製品を健全に得る方法とし
て秀れているが、この方法も完全に鋳型内のガスを取り
除くことができず鋳物製品にガス欠陥が内在する。また
減圧を作用させない従来の下注式鋳造法と同様、押湯や
湯道開口部に充満した鋳型空洞部の鋳物製品以外の余分
な溶融金属を鋳造後に鋳物製品から分離除去しなければ
ならず、これに要する手間および分離品の再溶解等熱的
損失も膨大なものである。
本発明は上記した問題点をなくシ、健全な鋳物を能率よ
く鋳造できる鋳造法を提供するものである。
本発明の要旨は、鋳型の湯道開口部に対して実質的に反
対側または側部より減圧を作用させた状態で取鍋内の溶
融金属を鋳型の湯道開口部に注湯して鋳型空洞部内に満
たした後、鋳型を反転して湯道開口部を下方に向ける工
程からなる鋳造法である。
以下実施例を図面に従って説明する。
第1図、第2図は本発明の第1実施例を示し、第1図は
水平分割面内に2個の鋳型空洞部1,1と鋳型空洞部か
ら堰2.2を介して湯口開口部3を有する上型41.下
型錦の組合せからなる鋳型4の下面に減圧を作用させる
吸引ボックス5を設け、この吸引ボックス内はホース6
を介して真空ポンプ7によって減圧される。面図におい
て43.44は鋳型4を保持する枠である。真空ポンプ
7を駆動して鋳型下面を減圧状態にし、鋳型上部の湯口
開口部3より取鍋8内の溶湯9を注湯すると溶融盆踊9
は湯口開口部3よりfJM2を通って鋳型空洞部l内に
充満される。この時溶嚇の熱で発生した鋳型内のガスは
鋳型4の下部の吸引ボックス5より吸引されて鋳型空洞
部l内にガスが充満して生じるガス欠陥不良を除去する
。湯口開口部3まで充満された後、項部2が凝固した時
間を見計らって直ちに鋳型4を第2図のごとく反転する
。この様にして未だ凝固していない溶融状態にある湯口
開口部3内の溶湯を鋳型4内から〜排除させるとともに
鋳型空洞部内に充満された溶湯も鋳型空洞部1内で反転
されるため鋳物製品の組織が全体に亘って均一に密な組
織となって分子構造が緻密化される。また鋳型空洞部1
内のガスが完全に吸引されずに鋳型空洞部内の上部に残
9ていたガフも反転 1によって鋳型空洞部外に完全に
排出され、鋳物製品のガス欠陥が皆無となる。
本実施例では反転時に鋳型4の下面に減圧を作用させた
g&引ポック7.5は取り除いた状態で鋳型4を反転し
ているが、これは必ずしも取り除かなくとも、吸引ボッ
クス5を取り付けた状態で反転させてもよい。
次に第3図、第4図は本発明の第2実施例を示し、第3
図は垂直分割面内にある鋳型空洞部11と湯道開口部3
1を設けた通気性を有する鋳型41の空側面から減圧を
作用させる吸引ボックス51.52を設け、この吸引ボ
ックス内を第1実施例と同様に減圧を作用させた状態で
上部の湯道開口部31より溶湯9を注湯する、鋳型空洞
部ll内に溶湯が充満された後項部21が凝固した時間
を見計らって鋳型を第4図のごとく反転する。この様に
して注湯後鋳型を反転することにより前記第l実施例と
同様鋳物製品以外の余分な溶湯を鋳型外に排除するとと
もに、鋳型空洞部内の溶湯の組織を緻密化し、また、鋳
物製品のガス欠陥を除去する。
上記の様に本鋳造法によれは比較的大形の鋳物製品も欠
陥を生じなく、また鋳物の組織が全体に均一な緻密組織
を得る事ができ、更に余分の溶湯を取鍋内に還元して溶
湯効率よく健全な鋳物を生産できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の第1実施例を示し、第1図は
注湯時、第2図は注湯後鋳型を反転した乞 状態(示す。第3図、第4図は本発明の第2実施例を示
し、第3図は注湯時、第4図は注湯後鋳型を反転した状
態を示す。 l:@型空洞部、2=堰、3:湯道開口部、4:鋳型、
5:吸引ボックス、9:溶湯。 第1図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 通気性を有する鋳型の分割面内に、少くとも1つ
    の鋳型空洞部と、該鋳型空洞部から延びる湯道開口部を
    設けた鋳型内に金属を鋳造する方法が、イ)前記鋳型の
    湯道開口部に対して実質的に反対側または側部より減圧
    を作用させ、 口)取鍋内の溶融金属を前記鋳型の湯道開口部に注湯し
    て前記鋳型空洞部内に満たした後、ハ)前記鋳型を反転
    して、湯道開口部を下方に向ける、 工程からなることを特徴とする鋳造法。
JP11158483A 1983-06-21 1983-06-21 鋳造法 Pending JPS603963A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11158483A JPS603963A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 鋳造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11158483A JPS603963A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 鋳造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS603963A true JPS603963A (ja) 1985-01-10

Family

ID=14565071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11158483A Pending JPS603963A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 鋳造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603963A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01166045U (ja) * 1988-05-11 1989-11-21

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4938834A (ja) * 1972-08-18 1974-04-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4938834A (ja) * 1972-08-18 1974-04-11

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01166045U (ja) * 1988-05-11 1989-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1594270A (en) Casting method employing a vacuumshaped mould
JPS603963A (ja) 鋳造法
JP2560356B2 (ja) 減圧吸上精密鋳造法
JPH0647149B2 (ja) 鋳型およびその鋳型を用いた減圧鋳造方法
JPH01104457A (ja) 鋳造方法と装置
JPS603959A (ja) 鋳造方法
JPH0367787B2 (ja)
JPH02175065A (ja) 砂型を用いた可傾鋳造法
JPH06142828A (ja) 消失模型鋳造方法とその装置
JPS5832564A (ja) 真空鋳造法
JPH09239517A (ja) 減圧吸引鋳造装置
JP3773968B2 (ja) 砂型鋳造方法及び減圧枠
JPH0126784B2 (ja)
JPS60166155A (ja) 背面金型減圧吸引鋳造法
JPS59220269A (ja) 鋳造法
JPS6240966A (ja) 薄肉鋳物の鋳造法
JPS59150653A (ja) 減圧吸引鋳造法
JPS61135449A (ja) 減圧造型鋳型の湯口製作法
JPS6317553Y2 (ja)
JPS606745B2 (ja) 低圧鋳造法
JPS59179309A (ja) 成形材のガス排除金型とその排除方法
SU904873A1 (ru) Литейна форма
JPS59153566A (ja) 減圧鋳造用鋳型とその取付方法
JPS59220268A (ja) 鋳造法
JPS60166160A (ja) 背面金型鋳造法