JPS6038546A - 風向変更装置 - Google Patents

風向変更装置

Info

Publication number
JPS6038546A
JPS6038546A JP14837183A JP14837183A JPS6038546A JP S6038546 A JPS6038546 A JP S6038546A JP 14837183 A JP14837183 A JP 14837183A JP 14837183 A JP14837183 A JP 14837183A JP S6038546 A JPS6038546 A JP S6038546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
louver
air
louvers
air flow
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14837183A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Kadonoki
角軒 博己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP14837183A priority Critical patent/JPS6038546A/ja
Publication of JPS6038546A publication Critical patent/JPS6038546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は空気調和機の吹出口等に用いられ、風向を任変
に変更する風向変更装置に関し、特に風向変更を行うル
ーバが風の流れ方向に対し屈曲できる複数のルーバを有
するものに係わる。
従来例の構成とその問題点 従来、中央部にヒンジ機構をもって屈曲可能なルーバは
、第1図に示すように構成されていた。
すなわち空気の整流を行うべく側板aに固定された上流
側のルーバbと下流側の回動可能な変更用のルーバCと
が中央部のヒンジ機構dにおいて自由に屈曲できる構造
となっていた。そしてルーバbが側板aに固定されるた
め風向の設定角度に応じた最適のルーバの屈曲角度で使
用する事が困難であった。つまり風向角度を大きくしよ
うとすればルーバCの回動角度も大きくしなければなら
ずルーバCを通過する風の抵抗が増加して風量の低下、
騒音の発生の原因となるという欠点を有してりた・ 発明の目的 そこで本発明は風量低下、@音発生を招くことなく最適
風向変更角度を設定でき、かつその際の操作が従来の如
き単純な操作によシ自動的に決定される風向変更装置を
提供するものである。
発明の構成 この目的を達成するため、本発明は複数のルー−バを風
の流れ方向で屈曲可能に形成し、とのルーバを配置する
側板にルーバの一側端を支持する支持部と、他端を摺動
案内する円弧状案内部とを形成し、この案内部の回転軌
跡を支持部を中心としたルーバの伸展状態の半径で形成
される軌跡と異ならせることにより、風向の設定角度に
応じた最適のルーバの屈曲角度を自動的に決定し、もっ
て風の抵抗を軽減し、風量低下、騒音発生を防止するも
のである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を天井吊り型空気調和機へ適用し
た例につき添付図面に従い説明する。
第2図において1は天井吊り型空気調和機本体であり、
内部には送風機2とエバポレータ3と風向偏向装置4を
配置している。
さらに風向偏向装置4の詳細を第3図に従って説明する
。該装置4は左右の両側板5(一方は図示せず)と、こ
の両側板5間に配設される風向変更ルーバ6より成り、
ルーバ6はルーバ6aとルーバ6bより成りこれらは長
手方向中央のヒンジ機構6Cによって容易に屈曲できる
ルーバ6aは空気の流れ方向に対して風上側に位置し、
反ヒンジ機構側の一側端には枢支部としての枢支ピン7
を突出させている。ルーバebld、空気の流れ方向に
対して風下側に位置し、反ヒンジ機構側の他側端には摺
動部としての摺動ビン8を突出させている。一方側板5
には上記枢支ピン7が挿入されルーバ6を支持する支持
部としての枢支穴9を穿設し、さらに上記摺動ビン8を
摺動案内させる円弧状案内部としての円弧状案内溝10
を穿設している。この円弧状案内溝1oは枢支穴9との
距離が一部のみがルーバ6の伸展状態と等距離で徐々に
その距離が小さくなる円弧状に形成されている。つ寸り
案内溝1oは第4図で示すように枢支穴9を中心Pとし
てルーバ6の伸展状態の半径で形成される軌跡Aとは一
点を除いて異なる軌跡Bを形成すべく中心Pとはおれた
位置に中心P′を有する。
そして送風機2よシ吹き出された風は風向変更装置4を
操作することにより上下の変更を行う構造となっている
次に上記構成においてルーバ6の風向変更動作について
詳しく説明する。
まず風の吹出し方向が水平の時ルーバ6aとルーバ6b
は水平の同一面上にあるよう伸展させる。
一方風を下方へ変更させる場合にはルーバ6を枢支穴7
を中心として下方へ回転させるが、この時、側板4に設
けられた案内溝1oに沿ってルーバ6は下方へ回転する
。この時案内溝10は支点Pを中心にもつ同心円ではな
く支点Pより上方に中心P′をもつ円弧であるので下方
へ回転するに従ってルーバ6aとルーバ6bは中央部の
ヒンジ機構3を中心に自動的に屈曲する。この屈曲によ
り風の流れはスムーズになり抵抗が減少し、風量の低下
を防ぎ騒音の発生を防ぐことができる。
発明の効果 以上の説明からも明らかな様に本発明は、屈曲可能なル
ーバが案内部に沿って摺動させるだけで自動的に屈曲し
て風の流れに対して段階的な傾斜を呈しあらかじめ決め
られた2枚のルーバの最適屈曲角度を風向変更の角度に
よって自動的に設定でき、風の抵抗を抑え、騒音の発生
を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の風向偏向装置の説明図、第2図は本発明
一実施例の風向変更装置を備えた天井吊型空気調和機の
概略断面図、第3図は同風向偏向装置の要部斜視図、第
4図は同装置の動作説明図である。 5・・・・・・側板、6a、6b・・・・・・ルーバ、
7・・・・・枢支ピン(枢支部)、8・・・・・摺動ビ
ン(摺動部)、9・・・・・枢支穴(支持部)、1o・
・・・案内溝(案内部)、A、B・・・・・・軌跡。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 両側板と、この両側板間に配設され、かつ風の流れ方向
    で屈曲可能に結合した複数の風向変更ルーバとを備え、
    前記側板に、前記一方のルーバの一側端に形成した枢支
    部を支持する支持部と、前記他方のルーバの他側端に形
    成した摺動部を摺動案内させる円弧状案内部とを形成し
    、この円弧状案内部は前記支持部を中心として前記複数
    のルーバの伸展状態の半径で形成される軌跡とは異なる
    軌跡に形成した風向変更装置。
JP14837183A 1983-08-12 1983-08-12 風向変更装置 Pending JPS6038546A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14837183A JPS6038546A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 風向変更装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14837183A JPS6038546A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 風向変更装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6038546A true JPS6038546A (ja) 1985-02-28

Family

ID=15451261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14837183A Pending JPS6038546A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 風向変更装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6038546A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0250051U (ja) * 1988-09-29 1990-04-06
JPH0250156U (ja) * 1988-09-30 1990-04-09

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0250051U (ja) * 1988-09-29 1990-04-06
JPH0250156U (ja) * 1988-09-30 1990-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3320869A (en) Air distributor
US20100124876A1 (en) Air duct outlet
JPS63172858A (ja) 空調用空気吹出器
US5036753A (en) Dual mode air outlet for air conditioning system
WO2021169803A1 (zh) 壁挂式空调室内机及其导风板
US11241941B2 (en) Blowing device of air conditioner
US5599230A (en) Air outlet structure for automotive air conditioners
US3940215A (en) Blower
KR20170111318A (ko) 공기조화기용 디퓨저
US3468239A (en) Rectangular air diffusers
JPS6038546A (ja) 風向変更装置
JPS6135403B2 (ja)
JPH11270896A (ja) 空気調和機
JPS61195235A (ja) 流れ方向制御装置
US5194042A (en) Linear slot diffuser
JPH0311655Y2 (ja)
CN209341377U (zh) 空调器
JPS6135402B2 (ja)
JP2018203088A (ja) レジスタ
JPH0731075Y2 (ja) 二枚羽根対向型ディフューザ
CN109959142B (zh) 出风面板和空调室内机
JP2002267246A (ja) 風向調整装置
JPH01182115A (ja) 自動車用ベンチレータ
JP2000255255A (ja) 空気吹出調整用レジスタ
US20230175708A1 (en) Air dispersing device and floor air conditioner